うっかり女神の転生ミスで勇者になれなかったし、もうモブ転生でゴールしてもいいんだよね?

帝国妖異対策局

文字の大きさ
上 下
17 / 92
第二章 三度目の転生は子爵家の長男でした。

第16話 冒険者ギルド

しおりを挟む
 このまま異世界でのんびり人生を送りたいところだが、実際のところ、魔王が討伐されるまではそんなこと言ってられないという事実には直面せざるを得ない。

 魔王がいつ現れるかわからない以上、逆にいつ現れても大丈夫なように万全な態勢を早急に整えていきたい。

 といっても今できることはそう多くない。とりあえず10歳になったら、王都にある勇者の支援者育成を目的とした学校への入学が許されるようになるので、それを当面の目標とすることにした。

 この学校はウルス王時代のぼくが設立したもので、意志と実力や才能があれば誰でも入学することができる。貴族枠は基本的に多額の寄付金さえ出せれば入学することが可能だ。

 勇者の支援は非常に誉れ高い行為であるとされているので、名誉を求めて入学を希望する貴族や大商人の子弟は多い。

 しかし寄付金が用意できない場合、入学はかなり狭き門となる。庶民の入学と同じく難しい試験をクリアする必要があるからだ。特に実技試験については、少なくともこれまでの前世の記憶はあまり役に立ちそうにない。

「また本を読んでおられるのですね」

 そう言ってシーアがそっとお茶を差し出してくれた。ぼくは本を閉じて、お茶タイムに入ることにする。

「知っておかなくちゃならないことが沢山あるからね」

「キース坊ちゃまは、きっと大賢者さまになられるのですね」

 シーアがぼくの頭を優しく撫でる。途端に心がホワホワと暖かくなってくると同時に眠気が近づいてきた。いかんいかん。今日はまだ調べなきゃならないことがあるのだ。

「シーア、ここに座って!」

「はい」

 シーアがソファに腰かけると、ぼくはその膝の上に座って背中をシーアに持たれかかり、彼女の左腕をとって自分のお腹に回す。こうしてお腹の冷えを防ぐことに成功したぼくは読書を再開する。

 時々、後頭部でシーアの胸の柔らかさを確認したり、彼女の手のひらをニギニギしたり、銀の髪を弄ったりしながら、本を読み進めていく。

 シーアはシーアで、空いた片手でぼくの頭を撫でたり、匂いを嗅いだりしていた。匂いを嗅ぐのは勘弁して欲しいけど……まぁいいか。

 静かな時が過ぎ、いつの間にかぼくは眠ってしまっていた。ふと目が覚めたときは、ベッドの上だった。

――――――
―――


 翌日、先生が街の冒険者ギルドに顔を出すというので、シーアと一緒に付いていくことにした。

 辺境の小さな街だけど、王都への街道が通っているし、一応は港もあって人々の往来は多い。そのため街に出れば王都の状況や魔物についての情報を集めることもできなくはない。

 日頃から、機会があったらなるべく一緒に街へ連れて行ってもらえるよう、先生には駄々を……丁寧にお願いを続けていた。ぼくがあんまりうるさく言うので、最近では街に出る際は先生の方から声を掛けてくれる。

 冒険者ギルドに付くと、先生は受付や顔見知りに軽く手を振って挨拶して、そのまま二階にあるギルドマスターの部屋に向かった。

「俺はギルドマスターに挨拶してくるから、お前たちは下で待っているんだぞ」

「はーい!」

「かしこまりました」

 この冒険者ギルドでは、先生はもちろんぼくとシーアも顔が知られていた。その理由は、先生がこの辺では見られない高ランクの冒険者であり、ぼくは領主の息子で、シーアはこの周辺でも噂に上るほどの美人さんだったからだ。

 地元や顔なじみの冒険者連中は、冒険自慢や大陸各地の状況についてぼくにいろいろ話をしてくれる。彼らのお目当てはシーアだ。ぼくと話しをしている間は近くで存分にシーアを眺めることができるから。

「へぇ! ジグラットさんたちオーガ討伐に成功したの! 凄いや!」

「ま、まぁ意外と大したことなかったけどな」

「フローネさん、コボルトのいる東の山に入って赤熱石の採取に成功したんだ! 初クエスト大成功おめでとう! いいな、ぼくも一緒に行ってみたいな!」

「ふふ。キースくん、ありがと!」

 初級から上級までクラスを問わず、どんな冒険者の話も目をキラキラさせて褒めちぎるぼくも、それなりに冒険者たちに人気があった。特に男性冒険者はシーアの目の前で褒めて貰いたくて、向こうの方から積極的に声をかけてくる。

「森に棲んでる魔物の話を聞かせてくれるの? ありがとうグロースさん! ねっ、シーア! グロースさんって凄く親切だよね!」

「はい。グロース様、坊ちゃまのためにお手を割いて頂いてありがとうございました」

「い、いやぁぁ、そんなこと全然大したことないですよ。ハハハ!」

 有益な情報を教えてくれた冒険者には、もれなくシーアの微笑みとお礼の言葉が付いてくる。優雅に頭を下げて微笑むシーアを見て、周りの男性冒険者から思わずため息が漏れた。

「えーーっ! ミリアお姉ちゃん、この月影草もらっていいの!? これ危険なところにしか生えてないやつでしょ!?」

「いいのよ。キースくん、欲しがってたから。また採ってくるよ」

「ありがとう! ミリアお姉ちゃん! でも無理しちゃだめだよ! お姉ちゃんが怪我しちゃったらぼくいやだよ!」

「はいはい! わかった、わかった!」

 ぼくの頭をくしゃくしゃになでながら、ミリアお姉ちゃんが笑顔で答えた。ぼくのあざとい可愛さ演出なんて、ほとんどの冒険者たちは見抜いているだろう。

 しかし、命懸けの荒っぽい日々を送っている彼らは、ぼくみたいな子どもに全方位から褒められるような経験がほとんどない。そもそもギルドに子供が来ることはまずないからな。

「ほんとに気を付けてよ! ほんとだよ!」

「うんうん」

 そんなわけで、ぼくとシーアがこのギルドに来ると、冒険者もギルドの人達もいつだって暖かく歓迎してくれた。

――――――
―――


 バンッ! という音がして、冒険者ギルドの入り口扉が乱暴に開かれる。見慣れない冒険者の一行が入ってきた。先頭にいた男がシーアの存在に気が付いて近づいてくる。
 
「ここのギルドには専属のメイドさんでもいるのか? それとも魔物退治の依頼かな? なんなら俺たちがそのクエスト受けてやってもイ・イ・ZE☆」

 リーダー格らしき赤毛の男が、キザったらしく言う。

「美人を見るとすぐこれでござる」

 図体のデカイ男が呆れたようにつぶやく。 

「おい! どうでもいいが先にギルドの受付を済ませてからにしろ」

 黒髪ロン毛で黒い瞳の男がイラ立った声で文句を言った。 

 しかしリーダー格の男の耳にはまったく届いていないようだった。

 外からやってきた冒険者の場合、こういうのはそう珍しくない。



しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

『自重』を忘れた者は色々な異世界で無双するそうです。

もみクロ
ファンタジー
主人公はチートです!イケメンです! そんなイケメンの主人公が竜神王になって7帝竜と呼ばれる竜達や、 精霊に妖精と楽しくしたり、テンプレ入れたりと色々です! 更新は不定期(笑)です!戦闘シーンは苦手ですが頑張ります! 主人公の種族が変わったもしります。 他の方の作品をパクったり真似したり等はしていないので そういう事に関する批判は感想に書かないで下さい。 面白さや文章の良さに等について気になる方は 第3幕『世界軍事教育高等学校』から読んでください。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

拝啓、お父様お母様 勇者パーティをクビになりました。

ちくわ feat. 亜鳳
ファンタジー
弱い、使えないと勇者パーティをクビになった 16歳の少年【カン】 しかし彼は転生者であり、勇者パーティに配属される前は【無冠の帝王】とまで謳われた最強の武・剣道者だ これで魔導まで極めているのだが 王国より勇者の尊厳とレベルが上がるまではその実力を隠せと言われ 渋々それに付き合っていた… だが、勘違いした勇者にパーティを追い出されてしまう この物語はそんな最強の少年【カン】が「もう知るか!王命何かくそ食らえ!!」と実力解放して好き勝手に過ごすだけのストーリーである ※タイトルは思い付かなかったので適当です ※5話【ギルド長との対談】を持って前書きを廃止致しました 以降はあとがきに変更になります ※現在執筆に集中させて頂くべく 必要最低限の感想しか返信できません、ご理解のほどよろしくお願いいたします ※現在書き溜め中、もうしばらくお待ちください

おばさん、異世界転生して無双する(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆オラオラオラオラ

Crosis
ファンタジー
新たな世界で新たな人生を_(:3 」∠)_ 【残酷な描写タグ等は一応保険の為です】 後悔ばかりの人生だった高柳美里(40歳)は、ある日突然唯一の趣味と言って良いVRMMOのゲームデータを引き継いだ状態で異世界へと転移する。 目の前には心血とお金と時間を捧げて作り育てたCPUキャラクター達。 そして若返った自分の身体。 美男美女、様々な種族の|子供達《CPUキャラクター》とアイテムに天空城。 これでワクワクしない方が嘘である。 そして転移した世界が異世界であると気付いた高柳美里は今度こそ後悔しない人生を謳歌すると決意するのであった。

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います

霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。 得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。 しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。 傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。 基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。 が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

転生テイマー、異世界生活を楽しむ

さっちさん
ファンタジー
題名変更しました。 内容がどんどんかけ離れていくので… ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ありきたりな転生ものの予定です。 主人公は30代後半で病死した、天涯孤独の女性が幼女になって冒険する。 一応、転生特典でスキルは貰ったけど、大丈夫か。私。 まっ、なんとかなるっしょ。

転生王子はダラけたい

朝比奈 和
ファンタジー
 大学生の俺、一ノ瀬陽翔(いちのせ はると)が転生したのは、小さな王国グレスハートの末っ子王子、フィル・グレスハートだった。  束縛だらけだった前世、今世では好きなペットをモフモフしながら、ダラけて自由に生きるんだ!  と思ったのだが……召喚獣に精霊に鉱石に魔獣に、この世界のことを知れば知るほどトラブル発生で悪目立ち!  ぐーたら生活したいのに、全然出来ないんだけどっ!  ダラけたいのにダラけられない、フィルの物語は始まったばかり! ※2016年11月。第1巻  2017年 4月。第2巻  2017年 9月。第3巻  2017年12月。第4巻  2018年 3月。第5巻  2018年 8月。第6巻  2018年12月。第7巻  2019年 5月。第8巻  2019年10月。第9巻  2020年 6月。第10巻  2020年12月。第11巻 出版しました。  PNもエリン改め、朝比奈 和(あさひな なごむ)となります。  投稿継続中です。よろしくお願いします!

処理中です...