メイド師匠に伝授された萌拳で無双します!

帝国妖異対策局

文字の大きさ
上 下
3 / 6

第3話 天使は思い出す

しおりを挟む
「ぐふ。そういえばあの娘は今頃どうしてござるかな。デュフコポー」

 女神ラーナリアから与えられた任務を無事に終えたエンジェル・キモオタは、初めての仕事をやり遂げた満足感を感じながら、今は自宅でくつろいでいた。

「思えば、我輩が非正規天使から正規天使に採用されたのは、あの娘に萌拳を伝授した結果でござったなwww」

 エンジェル・キモオタは、でっぷりとしたお腹をさすりつつ、当時のことを思い出していた。

 エンジェル・キモオタがアンナ・サンチレイナと出会ったのは、大陸の東端にある山奥だった。

 彼は幼女鑑賞と妖異研究のために、主に前者の目的のために下界を訪れていた。

 そんなある日……

「キェェェェ! メイド神拳、岩裁お辞儀ぃぃぃ!」

 巨大な岩を頭突きで叩き割ろうとしている少女を見つけたのだった。

「ななな、何をしてござるかぁぁぁぁぁ!」

 いつもなら幼女以外にはまったく関心を持たないエンジェル・キモオタだったが、さすがに美少女が岩に頭を打ち付けているのを見過ごすことはできなかった。

 パァァァァァッ!

 エンジェル・キモオタがアンナの前に降臨した。

「て、天使様!!」

「少女よ、何故、そのようなことをしてござるか。女の子が自ら綺麗な顔を傷つけるなどあってはならぬことでござるよ。デュフコポー」

 このときエンジェル・キモオタはアンナの左目に傷があることと、左の眉が落とされていることに初めて気が付いた。

 何やら大変な事情があることを察したエンジェル・キモオタが詳しく話すように尋ねると、少女はとつとつと話をし始める。どうやら少女は妖異に襲われたことがあるようだった。

「この左目は妖異によって傷つけられました」

 幼女ではないにしろ、このような美少女の目を傷つけ、さらに眉毛まで削ぎ落すとは……。エンジェル・キモオタは妖異の極悪非道さに内心ブチ切れていたが、その感情を表に出すことはなかった。

「それで少女はその妖異を恨んでおるということでござるか。なるほどですぞwww」

「いえ、妖異を恨んでいるわけではありません」

「ほぅ。それはどういうことでござるかな。ヌカプフォ」

「わたくしが恨んでいるのは己が弱さ! 己が未熟! わたくしは強くなってあの妖異を打倒したい! より強い妖異がいるのなら、その妖異を! 妖異の王がいるのなら、その王を! この拳の下に沈めたいだけなのです!」

 そういって拳を突き上げるアンナを見たエンジェル・キモオタは、少女の漢っぷりに感動し、お腹がタプタプ震えるのを抑えることができなかった。

「なんともお見事なお覚悟ですな! そういうことでしたら、我輩の同人研究がお役に立つかもしれませんぞwww」

 こうしてエンジェル・キモオタは、彼が後に開発することになる世界最強スキルの土台となる独自研究から生みだした技をアンナに伝授する。

 それは人の身にして妖異を打ち砕くことができる最強のCQC。

 それは人に用いて最凶、魔物を打ちて最強、妖異を屠るに必殺の技。

 中国武術、空手、柔道、メイド神拳、コマンドサンボ、オタ芸……あらゆる世界の格闘技を精緻にまとめ上げて最適化した技の集大成。

「少女よ、これがすべての始まりにして終わりの格闘術、全にして一、一にして全なる武技Tips集、深淵を覗くものを深淵から覗き返してくる邪神に鉄槌《グーパン》を下す力、それが……」

「ごくり……」

「萌拳でござるぅぅぅ!」

「もえ……けん……」

 こうしてエンジェル・キモオタはアンナ・サンチレイナに萌拳を伝授したのであった。

 あっという間に萌拳をマスターしたアンナは、彼女の左目を傷つけた妖異をあっさりと叩き潰し、さらに数多くの妖異をその拳の下に沈めて行く。

 結果、天使が勝手に下界の人間にスキルや加護を付与することは原則禁止されていたのだが、アンナの凄まじい功績によってその件についてはうやむやに済まされることとなった。
 
 さらに萌拳の研究成果が上層部に認められ、ついにエンジェル・キモオタは正規天使として採用される運びとなったのだった。

「デュフフ。あの少女、今もどこかで妖異を殴り飛ばしてござるのだろうかwww」

 少しだけそんなことを思ったエンジェル・キモオタだったが、興味はすぐに他に移ってそれきり少女のことは忘れてしまった。



 ~ アンナの身の上話 ~

「……ということがあって、わたくしはエンジェル・キモオタ師匠から授かった萌拳で妖異を狩って回っていたのです」

「あ、アンナさんって、やっぱり凄い人だったんだね」

「エッ? エヘヘッ、いやそれほどでも……って、どうして後ずさりするのですか?」

「いや、恐れ多いというか、なんというか……」

「ふむ。話を戻しますが、この萌拳、妖異に対しては必殺の武技ではあるのですが、人や魔物に対しては少々やっかいな特性がございまして……」

 アンナさんの言う萌拳のやっかいな特性。それは人や魔物に対しては魅了の効果を発揮するというものだった。

「つまり、もし人や魔物に対して萌拳を使った場合、相手がアンナさんに惚れてしまうということ?」

「はい。もちろん相手を殺してしまえばそれまでなのですが『萌拳は人魔不殺の拳。女神によるボーナス査定に響くので、できる限りなるべく妖異以外は殺生せぬよう善処するよう検討せよ』とキモオタ師匠から言われているのです」

「はぁ……善処を検討ですか……」

 いつの間にかぼくの目からハイライトが消えていた。

「とはいえ妖異を倒して武功を上げるほどに、わたくしに挑戦してくる人や魔物も増えてくるようになり……」

「彼らを倒せば倒すほど、アンナさんの崇拝者が増えていくと……」

「ええ、軽くあしらえる相手であればメイド神拳で対処するのですが、強敵の中にはどうしても萌拳を使わざる得ない者たちもいまして……」

 ということは、アンナさんの崇拝者はほぼ全員が物凄く強い人たちということでは?

「わたくしは彼らの執拗な追跡から逃れるため、ひたすら旅を続けてきました。そしてとうとうお金が尽き、食料が尽き、もう年頃も過ぎつつあるのに恋人もなく、妹はもう今頃結婚しているのだろうな、いいなぁ、よく考えたら最強とかどうでもよくない? だいたい萌拳のせいで今では男女混合ストーカー群に追われる始末……もう嫌! もう何もかもが嫌! となってとうとう気力まで尽き、この地で倒れていたところをトモヤ様に救われたという次第です」

 それってアンナさんを追って怖い人たちがここにやってくるかもしれないということでは?

「おや、トモヤ様? どうしてわたくしから離れようとされているのですか?」

「え……っと、ほら、ぼくも萌拳でアンナさんに惚れちゃったら迷惑かけちゃうかもだし……」

 アンナさんの目が妖しくきらめき、ぼくの方へ押し迫ってくる。

「ほぅ……わたくしがトモヤ様に萌拳を使うことがあると……」

 ぼくはとうとう壁際まで後ずさりした。

 壁ドンッ!

 ぼくの背後にある壁にアンナさんの右手が打ち付けられる。獲物を前に舌なめずりする肉食動物の目で見据えられ、ぼくは身動きが取れなくなってしまった

「それは考えないでもありませんでしたが……」

 アンナさんが顔をぼくの鼻先まで近づける。あと少しで唇が触れてしまいそうだ。

「そうした強制力ではなく、好きになった御方の自らの意思によって求められたいという乙女心をご理解いただきたいですわ」

 そう言ってアンナさんは、ぼくの耳にフッと息を吹きかけてからぼくを解放した。

「さて、明日も早いことですし、そろそろ就寝するとしましょう」

「そ、そそそうですね」

 その夜、ぼくはドキドキしてなかなか寝付くことができなかった。

 

 ~ 奇妙な噂 ~

 旅の途中でこの町に立ち寄った冒険者の多くはギルドの噂を知らない。そのため彼らに声を掛け続けていけば、たまに仕事を依頼されることがある。

 今日は久しぶりにポーターの仕事を取ることができた。クエストの内容は苔猪3頭の狩猟。

 数日で終わってしまう簡単なものでぼくの報酬も多くはなかったけど、それでもとても有難い。

 旅の冒険者たちと山中で過ごす間、ぼくは彼らから奇妙な噂を聞いた。

「そういや、この当たりに初級ダンジョンがあるよな」

「二か所ありますね」
 
 焚火を囲みながら、ぼくは冒険者たちと雑談をしていた。

「そのどちらかで、新人冒険者たちがよく行方不明になってるから気をつけろって宿屋のおかみに注意されたんだが」

「あぁ、それなら川下側にある黒迷宮ですね。確かに行方不明になった冒険者は少なくないですね」

「ポーターさんは、そこに行ったことあるの?」

「何回か行ったことはありますよ。ただ初級ダンジョンに行く新人さんがポーターを雇うことはほとんどないですから」

 実際のところ、ぼくが黒迷宮に行ったのは仕事ではなく、冒険者の資格を取るために第一層に入ったときだけだった。入っただけで戦闘はなかったけど。

「新人向けのクエストって初級ダンジョンなら、せいぜい相手にするのは歩く死体かゴブリンだろ?」

「そうですね。それで新人冒険者はゴブリンの脅威を甘く見て、返り討ちに会うというのが多いようです」

「それさ……本当なの?」
「はい?」

「新人がゴブリンを甘く見てパーティ全滅って、今なら冒険者じゃなくても知ってるし、冒険者なら資格を取るときにしつこく注意される話だよね」

「さっきから何が言いたいんだ? 話が見えねぞ」

 ずっと黙ってぼくたちの会話を聞いていた別の冒険者が怒り気味で言った。  

「んー、そう言われると確かに……」

 言われるまで気が付かなかったが不思議と言えば不思議な感じがする。

「そんなに犠牲者が出ているなら、どうしてベテラン勢を派遣してぶっ潰さねぇの? 仮に訓練用にわざと維持しているのなら犠牲者を出しちゃなんねーし、少なくとも新人だけでダンジョンに入れるのは禁止くらいはすべきじゃねーの?」

「た、確かにそうですね」

「だから! 結論を言えったら!」

 また別の冒険者が声を荒げて言った。

「似たような話を聞いたことがあるんだよ。新人だけが消えるダンジョン。そこの魔物もゴブリンだったんだが……」

 話をしている冒険者はここで言葉を区切り全員の注目が集まるのを待ってから、静かに口を開く。

「黒幕がいたんだよ。人間の……」

 周囲の空気が一瞬にして冷たくなる。

 そこから冒険者が語ったのは、人間の醜悪で恐ろしい側面だった。

 いや、そんなことを平気でするような奴はもはや人間とは呼べないモノだろう。

 そんな内容だった。



 ~ 帰宅 ~ 

 旅の冒険者たちのクエスト同行を終え、ぼくが家に戻ると玄関先の庭でアンナさんが呆然と立ち尽くしていた。

 彼女はぼくの家をボーッと見つめて立っていた。

 ぼくの家が燃えていた。



しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

異世界転移したよ!

八田若忠
ファンタジー
日々鉄工所で働く中年男が地球の神様が企てた事故であっけなく死亡する。 主人公の死の真相は「軟弱者が嫌いだから」と神様が明かすが、地球の神様はパンチパーマで恐ろしい顔つきだったので、あっさりと了承する主人公。 「軟弱者」と罵られた原因である魔法を自由に行使する事が出来る世界にリストラされた主人公が、ここぞとばかりに魔法を使いまくるかと思えば、そこそこ平和でお人好しばかりが住むエンガルの町に流れ着いたばかりに、温泉を掘る程度でしか活躍出来ないばかりか、腕力に物を言わせる事に長けたドワーフの三姉妹が押しかけ女房になってしまったので、益々活躍の場が無くなりさあ大変。 基本三人の奥さんが荒事を片付けている間、後ろから主人公が応援する御近所大冒険物語。 この度アルファポリス様主催の第8回ファンタジー小説大賞にて特別賞を頂き、アルファポリス様から書籍化しました。

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います

しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

アーティファクトコレクター -異世界と転生とお宝と-

一星
ファンタジー
至って普通のサラリーマン、松平善は車に跳ねられ死んでしまう。気が付くとそこはダンジョンの中。しかも体は子供になっている!? スキル? ステータス? なんだそれ。ゲームの様な仕組みがある異世界で生き返ったは良いが、こんな状況むごいよ神様。 ダンジョン攻略をしたり、ゴブリンたちを支配したり、戦争に参加したり、鳩を愛でたりする物語です。 基本ゆったり進行で話が進みます。 四章後半ごろから主人公無双が多くなり、その後は人間では最強になります。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

完結【真】ご都合主義で生きてます。-創生魔法で思った物を創り、現代知識を使い世界を変える-

ジェルミ
ファンタジー
魔法は5属性、無限収納のストレージ。 自分の望んだものを創れる『創生魔法』が使える者が現れたら。 28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 そして女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。 安定した収入を得るために創生魔法を使い生産チートを目指す。 いずれは働かず、寝て暮らせる生活を目指して! この世界は無い物ばかり。 現代知識を使い生産チートを目指します。 ※カクヨム様にて1日PV数10,000超え、同時掲載しております。

処理中です...