上 下
32 / 53
eスポーツ部誕生

31 チュートリアル16

しおりを挟む
「チャンピオン同士一対一だった筈なのに、どうしてこんなに差がついたの?」

「チャンピオンには相性があるんだよ。一対一の場合、相性が悪い相手にはテクニックの差がない限りなかなか勝てないんだ」

「なるほどね。AI同士の戦いだったから、相性の差がもろに出たという事ね」

「そう言う事。それじゃあ行くよ」

 速人は『Q』キーを押し、スキル『アルファストライク』を発動した。マスター・イーは超高速の連続攻撃で敵ミニオンを攻撃し、それを撃破した。
 
「凄い! あっという間に倒せたね」

「アイテムを買ったから攻撃力がアップしたんだ」
 
 続けて『E』キーを押し、スキル『ウージュースタイル』を発動。このスキルの有効時間は5秒間。この時間を無駄にしないようにスキル効果が付与された攻撃を敵チャンピオンに与えた。先ほど購入したアイテムとスキルとの相乗効果により大ダメージになった。
 敵チャンピオンは、このままだと倒されると判断し逃走を始めた。すぐにマスター・イーは追いかけるが差は埋まらない。このまま敵陣のタワーに逃げ込まれたら厄介だ。

「このまま逃げられちゃうかも」

「大丈夫。見ててご覧」

 速人はそう言うと『D』キーを押した。
 
 するとマスター・イーのスピードが上がり急速に敵を追い上げる。

「えっ? 何で急に速くなったの?」

「サモナースペルを使ったんだ」

「サモナースペル?」

「そう、『スキル』がチャンピオンごと決まっているのに対し、これはどのチャンピオンでも使えるんだ。このチュートリアルでは『ゴースト』と『ヒール』の二つのサモナースペルが設定されている」

「『ゴースト』と『ヒール』?」

「今、使ったのが『ゴースト』で10秒間移動が速くなったりミニオンを通り抜けられる。『ヒール』は体力が回復できるよ。それ以外にも、攻撃力アップやテレポートなどがあるけど、ゲーム開始時に二つしか選べないからね」

「色々あるのに二つしか選べないのね。どれを選ぶか迷っちゃうね」

「LoLはこういう作戦を練るのも楽しいんだ」

 マスター・イーが敵チャンピオンに追いつくと、すぐに攻撃を与えた。敵チャンピオンは、もはや戦う意思はなく、ひたすら逃げようとしていた。しかし『ゴースト』の効果が有効なため、とり逃がすことなく攻撃を続けた。数発攻撃が決まったところで敵を倒し、ゴールドと経験値を手に入れると同時にレベルが6に上がった。
 
「よし、レベル6キター。これで『ウルト』が使える」

「ウルト?」

 速人がまたしても専門用語を使った。
しおりを挟む

処理中です...