最初のものがたり

ナッツん

文字の大きさ
上 下
61 / 64

文化祭

しおりを挟む
とうとう文化祭当日がやってきた。

緊張して早起きし過ぎた。

シークレットステージは午後からだ。

午前中は文化祭を単純に楽しみたい。

浴衣で接客する。
ママに出してもらった浴衣を持ち、
髪を和風にまとめた。

大きな花の髪飾りをつける。

貝殻のヘアピンも忘れずに。

ステージの衣装の最終確認は、
昨日何回もした。

体調もいい。

前を歩く勇磨とトモを見つけた。

この2人意外と気が合うのか、
最近よく一緒にいる。

イケメンが2人揃うことで、女子のボルテージが更に上がる。

走って2人に追いついた。

「勇磨、トモ、おはよ」

2人が振り返る。

「ちび、今、走っただろ。
ストレッチしたのか」

はい、すみません。

「最後まで気を抜くなよ」

そう言って、
私の頭を触ろうとするトモの手を、
ペシッと払う勇磨。

「ガキ!」

トモが笑う。

「ナナ、髪、いつもと違う。かわいいな」

勇磨の言葉ですっかりトロける。

「うん、浴衣着るからさ」

途端に2人共、爆笑する。

「相撲のお弟子さん」

し、失礼な!

私、そんなにデカくないっ。

「あ、じゃあコケシ」
「それ、あるな。」

ないしっ。

もういいっ。

怒って足早に教室に入った。

「おはよう、木下さん」

南さんだった。

あの日以来だ。
部室棟で、私の横を走り過ぎて行った。
あれから話す事も、私に絡む事もなかった。

変な空気だ。

「おはよう」

そう言って向かいあった。

「ちょっといい?」

南さんについて渡り廊下に来た。

緊張する。

「何?話って」

南さんはいきなり頭を下げた。

「ごめんなさい。私、嘘ついた。
木下さんから、
工藤くんを取ろうとして騙したの。」

驚いた。

まさか南さんが謝るなんて。

なんか企んでるとか?

「なんなの!
私だって素直に謝る事もあるんだから。
だいたい木下さんも悪いよ。
工藤くんがいるのに、
他の人と遊んだりして。
しかもイケメンばっか。
なんでブスなのにモテるんだろ。
信じられない」

ちょちょちょっと。
最後は悪口になってる。

「でもま、いーか。
謝ったからもうチャラね。」

なんなの、この人。
理解できない。

「言っとくけど私、
工藤くんを諦めた訳じゃないから。
これからも、
汚い手でも騙してでも何しても、
木下さんから奪うからね。
よろしくね。」

握手までしてきた。

これは宣戦布告なんだな。

清々しいほどに性格が悪い!

「受けて立つ」

そう言って教室に戻った。
もうみんな準備を始めてる。

「どこ行ってたの?」

勇磨に聞かれた。
すかさず南さんが割って入る。

「ごめんね、工藤くん。
木下さんに今までの事を謝ってたの。
木下さん、許してくれた。
私が工藤くんを諦めない事も、
許してくれたの。
ふふ。
許してくれるって事は、
それだけの気持ちって事なのかね」

この女!

私の目が皿になってるのを見て

「うわっ、怖っ」

と逃げていく。
ムカつく!

「おいっ、どういう事だよ」

ちょっとむくれる勇磨。

「勇磨は分からなくていいの。
女の戦いだから。
大丈夫、絶対負けないから。」

ふーん。
そう言ってちょっと納得いかない顔をする。

「女子、着替えるよ」

そう声がかかり、みんなで浴衣に着替えに行った。

南さんは着付けが得意とかで、
私の着付けをしてくれた。

「何?胸とお腹とお尻が一直線。
子どもの体型ね。
まさに浴衣映えする体!」

ディする事も忘れずに。

しかもぎゅっと締め付け苦しい。

悪意しかない。

みんなで教室に戻った。
男子達が女子の浴衣姿に華やぐ。

勇磨も私の姿を見て、ちょっと言葉を失った。

「ナナ、見事に幼児体形」

南さんと同じ事を言った。

もういい。

背を向ける私の肩を掴んで

「ごめん、冗談。
マジでかわいすぎて照れた」

勇磨の顔、見たい。

でも振り向かせてくれなかった。

「ダメ、こっち見ないで」

うわー照れてる勇磨、見たい。

なんだよ、もう、心臓もたない!

「後で一緒に写真撮ろうね」

そう約束した。

だけど。

その約束も守られないまま、
午前中が終わりそう。

もうすぐステージの準備で、
浴衣脱いじゃうのに!

焦る私をよそに、
勇磨の前には写真を撮りたい女子の長い列。

いつもなら断る勇磨だけど、
人気のクラスに賞が出るという事もあり、
本気モードの担任に無理矢理、
写真コーナーを担当させられてる。

勇磨目当ての客ばかり。

きゃあきゃあ、うるさい!

みんなに笑えとか近寄れとか言われ、
不機嫌ではあるが、クラスの為に働いてる。

そして、私はずっと不機嫌。

私だってまだ写真撮ってもらってないのに!

「並べば?」

南さんに言われ余計に腹が立つ。

しかも!

私が勇磨を睨んだり、
怒ってるのが楽しいようで、
勇磨の機嫌がだんだん良くなる。

反比例だ。

調子に乗って自分からポーズまで決めて、
女子を喜ばせてる。

イライラする。

あー、くっつくな、バカ!

「なぁな」

そう声をかけられて振り返ると、
ツバサくんだった。

「来てくれたんだ!」

また背が伸びたかな。
相変わらず真っ黒に日焼けしてる。

「なぁな、やっぱり浴衣似合うね。」

そうだった。
去年の夏祭り、ツバサくんと行ったもんなぁ。

懐かしい。

「今日、香澄ちゃんは?」

ちょっと落ち込んだ顔をする。

「またケンカしちゃって。
なぁなは、工藤、どうした?」

目線で勇磨を指す。

「すごいなぁ、さすがアイドル!
モテモテだな。
そっか、それでなぁなの機嫌が悪いんだな。
じゃあさ、気晴らしに回らない?」

うん。

そうだね。

勇磨なんて放っておこう。

こっちに全く気が付かず、
女子に囲まれちゃってデレデレして。

バカ勇磨。

「ツバサくん、どこ行きたい?」

そう聞くとにっこり笑って即答した。

「2-3」

ああ、ドーナツね。

デコドーナツ。

中に入り注文するツバサくんは
目がキラキラして超かわいかった。

ほっこりする。

「すごいよ、なぁな。このドーナツ!
チョコでしょ!
あと、クリームとかナッツとか、
あー、イチゴとか沢山乗ってる!」

大興奮でほおばる。

ヤバっ!

なんなの、このかわいい感じ!
罪だなぁ。

もっと食べさせてあげたい!

「あとね、プリンのお店とクレープもあるよ」

手を引いて連れて行こうとしてハッとする。

「工藤以外は触っちゃいけないんだったよね」

ニコニコ笑うツバサくんはかわいい。

勇磨との約束だもんな。
本人は今、女の子に囲まれてるけど。

手招きして次の教室に入った。

「おいしい?ねぇ、もっと食べたい?
お茶飲む?」

口をもぐもぐさせて、
ツバサくんがにっこりする。

「なぁなは本当、俺の母親みたいだな。」

母親って!

勇磨も言ってたな、ママって。

でも勇磨のは下心ありありか。

「ツバサくん、香澄ちゃんとなんでケンカしちゃったの?」

お腹いっぱいになって、
落ち着いたところで聞いてみた。

ちょっと照れた顔をする。

「俺さ、あんまり好きって言えないんだ。
恥ずかしくて言葉にできなくて。
香澄ちゃんは言ってくれるんだけど、
好き?って聞かれると言えなくなる。」

あー分かる。
ツバサくんらしい。

でもそれじゃあ伝わらないよ。

好きって本当に大切な言葉だから。

勇磨が私を好きだって信じるって、
言ってくれるだけで世界が変わって、
自分の存在価値を感じる。

誰かに大切に思われてるって、
こんなに素敵なことなんだなって。

だから、私も勇磨に好きって伝えたい。

大事だって伝えたいんだよ。

言えるってそれだけで、
自分も幸せになれるんだよ。

ツバサくんにも知って欲しい。


しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

空白の一日

恋愛 / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:2

政略婚~身代わりの娘と蛮族の王の御子~

恋愛 / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:109

内緒にしていた視線の先にいる人。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:28

可愛い僕の婚約者さま

恋愛 / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:496

嘘つきな悪魔みたいな

恋愛 / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:74

【完結】婚約破棄前提の婚約でしたが結婚しました

恋愛 / 完結 24h.ポイント:163pt お気に入り:72

愛する人のためにできること。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:99pt お気に入り:1,077

処理中です...