最初のものがたり

ナッツん

文字の大きさ
上 下
34 / 64

罪悪感

しおりを挟む
お風呂あがり、鏡を見ながらまた勇磨の言葉を思い出した。

本当にムカツク

「お前、必死でみっともないな」

勇磨の一言が頭から離れない。

お前ってなんだよ!ムカツク!

ムカムカと不安と自信のなさとで、
自分自身が分からなくなっていた。

何であんな事を言われないといけないんだろう。

突然、携帯が鳴る。
反射的に勇磨からだと思った。

なんでだろう。

でも相手はツバサくんだった。

今日は雨だったのに連絡なかったから、
何かあったんだとそう思った。

「今、なぁなの家の前にいるんだ、降りて来れない?」

慌てて部屋のカーテンを開けると、街灯の下にツバサくんが立っている。

私を見つけると手を上げて笑った。

一瞬躊躇した。

勇磨に夜はウロつくな!と言われてた事を思い出した。

女なんだから自覚しろ、って。

でもすぐに迷いは消えた。

勇磨なんて大嫌い。

これで勇磨との約束は全て破った。

「うん、今行く」

急いで外に出る。
髪を乾かす前に出てきたせいか、ちょっと寒い。
雨上がりで夜はちょっと冷える。

「公園、行こうか」

そう言って歩き出すツバサくんについて行った。

「どうしたの?何かあった?」

そういう私にツバサくんは優しく笑う。
?何?

「なぁあは、いつもそれだな。
何かないと来ちゃだめなの?」

そう言って私を見る。
ツバサくんの真剣な目に私の体は金縛りになる。

ダメじゃない、そう言うのが精一杯。

こうやって会いに来てくれて、すごく嬉しい。

公園で2人で話すのが嬉しい。

ツバサくんに会えるのが嬉しい。

だけど同時に不安が襲う。

勇磨に学校で言われた事を思い出した。

私じゃ埋まらないから何度も来るの?

本当に会いたいのは違う子なの?

「でもさ、なんかあったのは正解なんだよね。
さすがだね、なぁな」

やっぱり、何かあったんだ、香澄ちゃんと。

勇磨の言う通りだ。

私は蚊帳の外だ。

「何、何、どうしたの?なんでも聞くよ」

なんとか声を震わせずに言えた。
涼しい夜風が通り抜ける。
体が冷えてるのは季節のせいだけじゃない。
ツバサくんは黙ったままリュックから、
ジャージを取り出し私の肩にかけた。

「部活のだから臭いけど、ごめん。これ着て」

「ありがとう」

でも、そんなに優しくされたら想いがまた溢れる。

どーしょう。やっぱり、すごく好きだ。

何がこんなに好きなのかもう、分かんないけど。

香澄ちゃんと何かあって、辛くて私のとこに来ただけだって分かってる。

ヒドイのは承知で、別れろって思ってる。

ジャージの裾をぎゅっと掴んだ。

ツバサくんの匂いがする。

「俺さ、何にも気付けないし、
どうしたらいいのかとか分からないし、
女の子の気持ちも分からなくて、だから、
香澄ちゃんにも愛想尽つかされちゃって。」

ツバサくんがツラそうに話す。

「どういう事」

そう聞く私にため息まじりに答えた。

「今日、香澄ちゃんと話したんだ。最近、連絡しても返事ないし、
会っても忙しくて話せなくて避けられてるから。
なぁなに言われて自分から話しかけた。
もうずっと話せてないから、思い切って話したんだ。
そしたら、私の事見てないって言われて。俺、分かんなくて。
本当の俺も見せてないって。
私のどこが好きなのかって聞かれて、すぐ出なくて。
すごく好きなのに。」

すごく好きなのに。

その言葉が私を深く傷つける。
でも同時にツバサくんのツライ思いが私に伝わってきた。

助けてあげたい。

別れろって思う私と助けたい私がいる。

どっちも真実だ。

「それに、なぁなの事も言うんだ。」

ドキっとした。

「え?なんて」

「彼女がいるのになぁなと2人で会うのはおかしいって。
なぁなとつきあえばって。
俺がなぁなは友達だって、付き合うとかはないって、
いくら言っても信じてくれなくて」

ズキンと傷が深くなった。

そう、だよね。

友達だ。

どこまで行っても友達だ。

もう、いいよ、分かった。

知ってたから大丈夫、ツバサくんの彼女には絶対になれないって。

でも、心のどこがで結局は戻ってくるんじゃないかとも思ってた。

ツバサくんは女の子の気持ちも分からないし、
恋愛苦手で直球で駆け引きもできないし、
彼女にフラれて戻ってくると思ってた。

最後は私しかいないって。

だから、香澄ちゃんと上手くいってないの、
嬉しかったけど、当然だとも思ってた。

勇磨の言う通りだ。

私はサイテーだ。

ツバサくんをバカにしてたんだ。

わたしを見てくれなくても、例え恋愛の相談でも、そばにいて、自分に都合のいい事だけ言って、別れるよう勧めてた。

騙せるって思ってた。

なんてヒドイ女。

大好きな人が幸せになる事、喜べないなんて。

ツバサくんを好きでいる資格なんてないね。

「なぁな、どうした、顔が真っ青だよ。寒い?」

優しく肩に触れるツバサくんの手を払った。

「勇磨以外は私に触れないんだよ。勇磨との約束、やっぱり守る」

驚いて私を見る。

ごめん。

「ツバサくん、
本当に香澄ちゃんの言う事が、
分からないの?
バカなの?
何で彼女がいるのに女友達と会うの?
というか男女で友情なんて、
成立しないんだよ。」

ごめん。

「何か目的がなきゃ、成立しない。
私にも目的があって、
ツバサくんのくだらない話に、
付き合ってるわけ。
それも分からないなんて、本当にバカ。」

ごめん。ツバサくん。

「もーバカには付き合えない。
もう疲れた。
自分の事は自分で解決してよ。
さよなら」

ごめん、ごめん。

呆然としてるツバサくんを置いて走り出した。

涙が止まらない。

誰か助けて!

私、どんどん自分が嫌いになる。

もうこれ以上、自分を嫌いになりたくない!

ツバサくんを傷つけた。

最後にツバサくんに、
酷いことしか言えなかった。

ずっと一緒にいてくれたのに。

傷つける事しかできなかった。

こんなに好きなのに。

本当にサイテーだ。

部屋に戻りツバサくんのアドレスを削除した。

本当に終わりだ。
しおりを挟む

処理中です...