8 / 147
7月7日 七夕
しおりを挟む
”これより雑談を始めます。雑談の所要時間は30分、役職等はございません。
それでは始めさせていただきます。
今日の雑談の話題は『年に一度だったら嫌なもの』です。
アナウンスが終わった。
それと同時に今回のメンバーの心の中が一致したように感じた。
((((た、七夕やなぁ…))))
「変な話題だね…」
大森のつぶやきに、俺を含め他の三人は全力で首を縦に振った。
「えーっと…年に一度だったら嫌なものかぁ。なんだろう、雰囲気なんだけど…ここで当たり前に年一じゃ嫌なものを並べてくんじゃなくて、なんとなく言った後に周りが『あぁ』ってなるものの方が良いんじゃないかな?」
大久保がおずおずとしながら消極的に言った。
それに合わせて、元気よく渡辺が返した。
「確かにな。食事とか睡眠とか、そういうことを言い合っても、そりゃそうでしょってなるだけだもんな!!でもいい塩梅って難しいよな!!」
渡辺の発言は最後まで元気で走り切った。
それに冷静に疑問を呈する俺!
「これってさ、年に二度以上あるものの中で、一度に減ってしまったら嫌なものなのかな?それとも、数年に一度起こるものの中で、毎年起きたら嫌なものなのかな?皆的にはどっちの方が話しやすい?」
若干テンションが渡辺に引っ張られてしまった。
「私は、前者かな」
「私もそっちかな。後者ってなんか悲しい話というか暗い話になりそう」
「俺も!!俺も!!!」
「渡辺、聞こえてるから二回も返事しなくていいぞ」
思わず先生みたいなツッコミをしてしまった。
「じゃあ改めて話題を設定するな。今回の話題『年に一度だったら嫌なもの』のとらえ方は、『年に数回くらいあることの中で一度に減らしたくないもの』ということとする。これでいいか?」
「「「うん!」」」
それからある程度盛り上がった。
変則的なお題だったから、どっちに転ぶかわからなかったけど、うまく序盤で議論していく方向のかじ取りができたから、なんとかなったな。
あれから何故か俺が視界みたいな立ち位置になってしまった。
こういうの本来は苦手なんだよな。
こういうのは、もっとできるやつにやってもらうべきだって改めて思ったな。
そもそも話題が難しすぎるんだよなぁ…
皆が最初の引き出しを開けるようになるまでの時間がもっと短ければ、もっと面白そうなことになったのかもしれないな。もしくはもっと早い段階でガス欠気味になって終わりがなぁなぁになってたかもしれないな。
それは嫌だな。
俺は終わりよければある程度よし派だからな。
セルフ反省会を心の中でしていたころ、アナウンスが鳴り始めた。
”30分が経過しました。お話の途中かと思いますが、自室の方に転送いたします。話し足りないかと思いますが、この話題はこの場限りといたしますようよろしくお願いします。教室で同じ話題をしたとしても特に罰則等はございませんが、ご協力よろしくお願いいたします。それと同じように、教室での話題をこの場に持ち込まないようよろしくお願いいたします。このアナウンスの内容を何度もお聞きになっていると思いますがなにとぞご協力よろしくお願いいたします。
今日もまたパソコンの電源が落ちてしまったらしい。
モニターにはヘルプ用のQRコードだけが浮かんでいた。
慣れない司会みたいなことをなんとなくやらされたからちょっと疲れたな。
今日も休日だし、ちょっとだけ寝ちゃうかぁ。
なんとなく休日を無駄にしているみたいで罪悪感があるんだよなぁ。
それでは始めさせていただきます。
今日の雑談の話題は『年に一度だったら嫌なもの』です。
アナウンスが終わった。
それと同時に今回のメンバーの心の中が一致したように感じた。
((((た、七夕やなぁ…))))
「変な話題だね…」
大森のつぶやきに、俺を含め他の三人は全力で首を縦に振った。
「えーっと…年に一度だったら嫌なものかぁ。なんだろう、雰囲気なんだけど…ここで当たり前に年一じゃ嫌なものを並べてくんじゃなくて、なんとなく言った後に周りが『あぁ』ってなるものの方が良いんじゃないかな?」
大久保がおずおずとしながら消極的に言った。
それに合わせて、元気よく渡辺が返した。
「確かにな。食事とか睡眠とか、そういうことを言い合っても、そりゃそうでしょってなるだけだもんな!!でもいい塩梅って難しいよな!!」
渡辺の発言は最後まで元気で走り切った。
それに冷静に疑問を呈する俺!
「これってさ、年に二度以上あるものの中で、一度に減ってしまったら嫌なものなのかな?それとも、数年に一度起こるものの中で、毎年起きたら嫌なものなのかな?皆的にはどっちの方が話しやすい?」
若干テンションが渡辺に引っ張られてしまった。
「私は、前者かな」
「私もそっちかな。後者ってなんか悲しい話というか暗い話になりそう」
「俺も!!俺も!!!」
「渡辺、聞こえてるから二回も返事しなくていいぞ」
思わず先生みたいなツッコミをしてしまった。
「じゃあ改めて話題を設定するな。今回の話題『年に一度だったら嫌なもの』のとらえ方は、『年に数回くらいあることの中で一度に減らしたくないもの』ということとする。これでいいか?」
「「「うん!」」」
それからある程度盛り上がった。
変則的なお題だったから、どっちに転ぶかわからなかったけど、うまく序盤で議論していく方向のかじ取りができたから、なんとかなったな。
あれから何故か俺が視界みたいな立ち位置になってしまった。
こういうの本来は苦手なんだよな。
こういうのは、もっとできるやつにやってもらうべきだって改めて思ったな。
そもそも話題が難しすぎるんだよなぁ…
皆が最初の引き出しを開けるようになるまでの時間がもっと短ければ、もっと面白そうなことになったのかもしれないな。もしくはもっと早い段階でガス欠気味になって終わりがなぁなぁになってたかもしれないな。
それは嫌だな。
俺は終わりよければある程度よし派だからな。
セルフ反省会を心の中でしていたころ、アナウンスが鳴り始めた。
”30分が経過しました。お話の途中かと思いますが、自室の方に転送いたします。話し足りないかと思いますが、この話題はこの場限りといたしますようよろしくお願いします。教室で同じ話題をしたとしても特に罰則等はございませんが、ご協力よろしくお願いいたします。それと同じように、教室での話題をこの場に持ち込まないようよろしくお願いいたします。このアナウンスの内容を何度もお聞きになっていると思いますがなにとぞご協力よろしくお願いいたします。
今日もまたパソコンの電源が落ちてしまったらしい。
モニターにはヘルプ用のQRコードだけが浮かんでいた。
慣れない司会みたいなことをなんとなくやらされたからちょっと疲れたな。
今日も休日だし、ちょっとだけ寝ちゃうかぁ。
なんとなく休日を無駄にしているみたいで罪悪感があるんだよなぁ。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
青い祈り
速水静香
キャラ文芸
私は、真っ白な部屋で目覚めた。
自分が誰なのか、なぜここにいるのか、まるで何も思い出せない。
ただ、鏡に映る青い髪の少女――。
それが私だということだけは確かな事実だった。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話
釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。
文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。
そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。
工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。
むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。
“特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。
工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。
兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。
工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。
スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。
二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。
零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。
かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。
ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる