82 / 270
毎日記念日小説(完)
会話文だけでも割といける? 6月3日は測量の日
しおりを挟む
「測量のあれ覗きたくない?」
「どれ?」
「あれだよ、あれ」
「だから、どれだよ」
「だから、あれだってば」
「オレオレ詐欺みたいなテンションやめろ」
「えー?なんで分からないかなぁ?本当は分かってるんじゃないの?」
「分からないって言ってるだろ。ちゃんと説明してくれよ」
「まじで、本当にわかってないの?」
「しつこい。分からねぇって何度言えばいいんだよ。今日のお前なんか、めちゃくちゃしつこいぞ」
「そうかなぁ?そんな私しつこいかな?冗談で言ってるわけじゃなさそうだね。じゃあちゃんと、耳の穴かっぽじってよく聞いてね!」
「おうよ」
「測量のあれって言うのは、セオドライトって確か言うのかな?調べたのが前のことだからちょっとあやふなだなぁ。いったんストップ!ちょっと調べるね」
「分かってないのかよ!そんな胸張って話し始めるなら、知識くらい完璧にしとけよ」
「うるさいなぁ、もう。」
「はい!調べ終わったよ。正式名称をセオドライト、トランシットや経緯儀とも呼ばれてるらしいよ。使用用途は、水平角や鉛直角を測定するためらしいよ。まぁ、名前とか使い方の話しとかしても分からないと思うから、見た目の話をするね!」
「スマホで調べたならその画像見せろよ。絵を言葉で説明しようとするんじゃなくて」
「それだと面白くないでしょ。はいはい、話を聞く!じゃあ説明するよ。見た目は、レンズの筒だけ残ったカメラみたいな見た目してるよ。街中とかで、測量の人が使ってるのは黄色をよく見かけるかな?三脚の上にあって、カメラに見えないことはないみたいな見た目してるよ。これで分かったかな?」
「あぁ、まぁもともとセオドライトは知ってたけど。レンズの筒だけ残ったカメラって言うのは言いたいことがなんとなくわかるぞ」
「分かってたならなんで聞いたの?分からないってくだりが冗談だったけど、ツッコみで終わらずに続いたから引くに引けなくなった感じ?」
「そんな、お前が気持ちよさそうに説明するから、空気読んで静かにしてたみたいなことじゃないぞ。うちって親が測量関係の仕事してて、その関係で親父から、道具の説明を一通り受けたことがあったんだ。測量の道具には、お前が最初に言ってた覗いてみたくなるようなやつが何個かあるから、どれかに絞り込めなかっただけだぞ」
「ある程度分かってたなら先に言ってよ。真剣に説明してた私がばかみたいじゃん。そういえば、君のお父さんってその測量会社の社長だったりしない?だから君の家に二人で行く途中で、私の知らない大人から坊ちゃんって言われてたのか」
「勝手に疑問を出して、勝手に自分だけで解決するな。うちの親父は別に社長とかじゃない」
「えぇそうなんだ残念。お金あるなら集ろうと思ったのに」
「正直な奴だなぁ。まぁ、親父は社長じゃないけど、母は社長だ」
「えっ?!!!!」
「どれ?」
「あれだよ、あれ」
「だから、どれだよ」
「だから、あれだってば」
「オレオレ詐欺みたいなテンションやめろ」
「えー?なんで分からないかなぁ?本当は分かってるんじゃないの?」
「分からないって言ってるだろ。ちゃんと説明してくれよ」
「まじで、本当にわかってないの?」
「しつこい。分からねぇって何度言えばいいんだよ。今日のお前なんか、めちゃくちゃしつこいぞ」
「そうかなぁ?そんな私しつこいかな?冗談で言ってるわけじゃなさそうだね。じゃあちゃんと、耳の穴かっぽじってよく聞いてね!」
「おうよ」
「測量のあれって言うのは、セオドライトって確か言うのかな?調べたのが前のことだからちょっとあやふなだなぁ。いったんストップ!ちょっと調べるね」
「分かってないのかよ!そんな胸張って話し始めるなら、知識くらい完璧にしとけよ」
「うるさいなぁ、もう。」
「はい!調べ終わったよ。正式名称をセオドライト、トランシットや経緯儀とも呼ばれてるらしいよ。使用用途は、水平角や鉛直角を測定するためらしいよ。まぁ、名前とか使い方の話しとかしても分からないと思うから、見た目の話をするね!」
「スマホで調べたならその画像見せろよ。絵を言葉で説明しようとするんじゃなくて」
「それだと面白くないでしょ。はいはい、話を聞く!じゃあ説明するよ。見た目は、レンズの筒だけ残ったカメラみたいな見た目してるよ。街中とかで、測量の人が使ってるのは黄色をよく見かけるかな?三脚の上にあって、カメラに見えないことはないみたいな見た目してるよ。これで分かったかな?」
「あぁ、まぁもともとセオドライトは知ってたけど。レンズの筒だけ残ったカメラって言うのは言いたいことがなんとなくわかるぞ」
「分かってたならなんで聞いたの?分からないってくだりが冗談だったけど、ツッコみで終わらずに続いたから引くに引けなくなった感じ?」
「そんな、お前が気持ちよさそうに説明するから、空気読んで静かにしてたみたいなことじゃないぞ。うちって親が測量関係の仕事してて、その関係で親父から、道具の説明を一通り受けたことがあったんだ。測量の道具には、お前が最初に言ってた覗いてみたくなるようなやつが何個かあるから、どれかに絞り込めなかっただけだぞ」
「ある程度分かってたなら先に言ってよ。真剣に説明してた私がばかみたいじゃん。そういえば、君のお父さんってその測量会社の社長だったりしない?だから君の家に二人で行く途中で、私の知らない大人から坊ちゃんって言われてたのか」
「勝手に疑問を出して、勝手に自分だけで解決するな。うちの親父は別に社長とかじゃない」
「えぇそうなんだ残念。お金あるなら集ろうと思ったのに」
「正直な奴だなぁ。まぁ、親父は社長じゃないけど、母は社長だ」
「えっ?!!!!」
10
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
保健室の秘密...
とんすけ
大衆娯楽
僕のクラスには、保健室に登校している「吉田さん」という女の子がいた。
吉田さんは目が大きくてとても可愛らしく、いつも艶々な髪をなびかせていた。
吉田さんはクラスにあまりなじめておらず、朝のHRが終わると帰りの時間まで保健室で過ごしていた。
僕は吉田さんと話したことはなかったけれど、大人っぽさと綺麗な容姿を持つ吉田さんに密かに惹かれていた。
そんな吉田さんには、ある噂があった。
「授業中に保健室に行けば、性処理をしてくれる子がいる」
それが吉田さんだと、男子の間で噂になっていた。
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
独身寮のまかないさん ~おいしい故郷の味こしらえます~
水縞しま
ライト文芸
第7回ライト文芸大賞【料理・グルメ賞】作品です。
◇◇◇◇
飛騨高山に本社を置く株式会社ワカミヤの独身寮『杉野館』。まかない担当として働く有村千影(ありむらちかげ)は、決まった予算の中で献立を考え、食材を調達し、調理してと日々奮闘していた。そんなある日、社員のひとりが失恋して落ち込んでしまう。食欲もないらしい。千影は彼の出身地、富山の郷土料理「ほたるいかの酢味噌和え」をこしらえて励まそうとする。
仕事に追われる社員には、熱々がおいしい「味噌煮込みうどん(愛知)」。
退職しようか思い悩む社員には、じんわりと出汁が沁みる「聖護院かぶと鯛の煮物(京都)」。
他にも飛騨高山の「赤かぶ漬け」「みだらしだんご」、大阪の「モダン焼き」など、故郷の味が盛りだくさん。
おいしい故郷の味に励まされたり、癒されたり、背中を押されたりするお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる