5 / 62
序章
第五話
しおりを挟む
どれくらいの間眠っていたのか、セイランは一際重い瞼を半ばこじ開けるようにして目を開く。いつの間にか横にされていたらしく、目の前には大地と、森が広がっていた。服か何かで作られた簡易的な枕に乗せられていた頭を少し傾けて、空を見上げてみると、セイランの眼前にはオレンジ色の焼けた空が広がった。日が落ちかけて冷たくなった風が、空にかかる木葉を揺らしていく。
自分が長いこと眠ってしまっていたと悟るには、十分すぎる情報だった。慌てて飛び起きようとした体に、主に頭と腰に鈍い痛みが走る。その痛みは、セイランに眠る前に何をされていたかを思い出させていく。あの全身を覆っていた酷い熱はきれいさっぱり消えていた。残っていた方が困るのでそれはそれで良かったのだけど。熱と一緒に記憶も消えて欲しかった。ほんの数分前に出会ったばかりの、見ず知らずの男に対して晒した痴態。それはセイランの記憶にしっかりこびりついていた。
もう一度眠って今度こそ忘れてやりたいところだが、そうも言ってはいられない。魔物は夜行性が多い。先ほどの狼型の魔物のように、この森にはそこまで強い種の魔物は存在しないが、視界が悪い夜はそう言ってもいられない。こんな森のど真ん中で寝るなんて、自らを餌にする行為と同じだ。
動くだけでズキズキとする痛みを堪えながら、セイランは何とか身を起こす。どうやら場所を動かされてはいないらしく、気を失った時と同じ木の根元で眠っていたようだった。背負っていた大剣は側に置かれている。枕にしていたのは、あの青年が羽織っていた黒いローブだった。手触りが滑らかで、柔らかい。詳しくは分からないが、物の良し悪しの区別があまりつかないセイランにでも、それは上質な素材のものだと分かるほどのものだった。
セイランは痛む腰に手を当てながら自分の身体を確認してみるが、半端に脱がされていたはずの下半身は元通りで、濡れていたり汚れていたりもなく、不快感もどこにもなかった。まるで夢でも見ていたかと思わされるが、残念なことに腰と頭の痛みは本物だ。そして起きた瞬間から感じている気配。あの青年は夢ではない。
「あ、やっと起きた。平気?」
背後から聞こえたその声に、セイランは振り向くことはしなかった。黙って身を丸め、警戒をはっきりと表に出す。青年は軽くため息をつき肩を竦めると、セイランの正面へ歩み出て、膝を折り視線の高さを合わせる。セイランは拗ねた子どものように青年からぷいと視線を逸らしていた。
「……なんで、あんなこと」
「なんでって、言ったでしょ? ボクお兄さんみたいな人を犯すのが好きなんだって。趣味みたいなものかな?」
「悪趣味、って言われたことないか?」
「今ので通算二十回目だ。おめでとー」
青年は悪びれる様子もなく、相変わらず心底の読めない表情でへらへらと笑って見せた。笑っているけれど、笑っていない。その表情の奥底にあるものが分からず、セイランは黙って目を細める。
自分が長いこと眠ってしまっていたと悟るには、十分すぎる情報だった。慌てて飛び起きようとした体に、主に頭と腰に鈍い痛みが走る。その痛みは、セイランに眠る前に何をされていたかを思い出させていく。あの全身を覆っていた酷い熱はきれいさっぱり消えていた。残っていた方が困るのでそれはそれで良かったのだけど。熱と一緒に記憶も消えて欲しかった。ほんの数分前に出会ったばかりの、見ず知らずの男に対して晒した痴態。それはセイランの記憶にしっかりこびりついていた。
もう一度眠って今度こそ忘れてやりたいところだが、そうも言ってはいられない。魔物は夜行性が多い。先ほどの狼型の魔物のように、この森にはそこまで強い種の魔物は存在しないが、視界が悪い夜はそう言ってもいられない。こんな森のど真ん中で寝るなんて、自らを餌にする行為と同じだ。
動くだけでズキズキとする痛みを堪えながら、セイランは何とか身を起こす。どうやら場所を動かされてはいないらしく、気を失った時と同じ木の根元で眠っていたようだった。背負っていた大剣は側に置かれている。枕にしていたのは、あの青年が羽織っていた黒いローブだった。手触りが滑らかで、柔らかい。詳しくは分からないが、物の良し悪しの区別があまりつかないセイランにでも、それは上質な素材のものだと分かるほどのものだった。
セイランは痛む腰に手を当てながら自分の身体を確認してみるが、半端に脱がされていたはずの下半身は元通りで、濡れていたり汚れていたりもなく、不快感もどこにもなかった。まるで夢でも見ていたかと思わされるが、残念なことに腰と頭の痛みは本物だ。そして起きた瞬間から感じている気配。あの青年は夢ではない。
「あ、やっと起きた。平気?」
背後から聞こえたその声に、セイランは振り向くことはしなかった。黙って身を丸め、警戒をはっきりと表に出す。青年は軽くため息をつき肩を竦めると、セイランの正面へ歩み出て、膝を折り視線の高さを合わせる。セイランは拗ねた子どものように青年からぷいと視線を逸らしていた。
「……なんで、あんなこと」
「なんでって、言ったでしょ? ボクお兄さんみたいな人を犯すのが好きなんだって。趣味みたいなものかな?」
「悪趣味、って言われたことないか?」
「今ので通算二十回目だ。おめでとー」
青年は悪びれる様子もなく、相変わらず心底の読めない表情でへらへらと笑って見せた。笑っているけれど、笑っていない。その表情の奥底にあるものが分からず、セイランは黙って目を細める。
1
お気に入りに追加
41
あなたにおすすめの小説
ヤンキーDKの献身
ナムラケイ
BL
スパダリ高校生×こじらせ公務員のBLです。
ケンカ上等、金髪ヤンキー高校生の三沢空乃は、築51年のオンボロアパートで一人暮らしを始めることに。隣人の近間行人は、お堅い公務員かと思いきや、夜な夜な違う男と寝ているビッチ系ネコで…。
性描写があるものには、タイトルに★をつけています。
行人の兄が主人公の「戦闘機乗りの劣情」(完結済み)も掲載しています。

十七歳の心模様
須藤慎弥
BL
好きだからこそ、恋人の邪魔はしたくない…
ほんわか読者モデル×影の薄い平凡くん
柊一とは不釣り合いだと自覚しながらも、
葵は初めての恋に溺れていた。
付き合って一年が経ったある日、柊一が告白されている現場を目撃してしまう。
告白を断られてしまった女の子は泣き崩れ、
その瞬間…葵の胸に卑屈な思いが広がった。
※fujossy様にて行われた「梅雨のBLコンテスト」出品作です。
愛していた王に捨てられて愛人になった少年は騎士に娶られる
彩月野生
BL
湖に落ちた十六歳の少年文斗は異世界にやって来てしまった。
国王と愛し合うようになった筈なのに、王は突然妃を迎え、文斗は愛人として扱われるようになり、さらには騎士と結婚して子供を産めと強要されてしまう。
王を愛する気持ちを捨てられないまま、文斗は騎士との結婚生活を送るのだが、騎士への感情の変化に戸惑うようになる。
(誤字脱字報告は不要)

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?
名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。
そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________
※
・非王道気味
・固定カプ予定は無い
・悲しい過去🐜のたまにシリアス
・話の流れが遅い
迷える子羊少年と自称王様少年
ユー
BL
「その素晴らしい力オレの側にふさわしい、オレの家来になれ!」
「いや絶対嫌だから!」
的なやり取りから始まる
超能力が存在するSF(すこしふしぎ)な世界で普通になりたいと願う平凡志望の卑屈少年と
自分大好き唯我独尊王様気質の美少年との
出会いから始まるボーイミーツボーイ的な青春BL小説になってればいいなって思って書きました。
この作品は後々そういう関係になっていくのを前提として書いてはいますが、なんというかブロマンス?的な少年達の青春ものみたいなノリで読んで頂けるとありがたいです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる