38 / 75
2007年
38:つらかった思い
しおりを挟む
吹く風は一際冷たく、それでも時折見掛ける蝋梅が花開いていて春の訪れを感じさせる頃。この日はバレンタインデーと言うことで、チョコレートを持ち寄った林檎と、木更と理恵はシムヌテイ骨董店でチョコッレートをみんなで食べ、ホットチョコレートを振る舞われたりして楽しいひとときを過ごした。
真利はホワイトデーにしっかりとお返しを用意するたちなので、それを待つのもまた楽しみだ。
シムヌテイ骨董店でのお茶会が終わった後、用事があるという理恵を残し、林檎と木更はとわ骨董店に戻ってきていた。
木更は、近頃受験で忙しくなかなかこの店に来ていなかったので、久しぶりに訪れたこの店が懐かしいのか、店内をじっくりと見ている。
木更がいない間に増えた焼き物や七宝、古い小箱、そう言った大きな物や細々とした物が気になるようだった。
そんな風に店内を見ている木更が、なんとなく落ち込んでいるように見えた。なので、林檎はレジカウンターの奥の棚から、白地に青い線が鮮やかな有田焼のカップと、縁の白い萩焼のカップ、それに紫がかった茶色の急須を取りだし、木更に声を掛けた。
「木更さん、さっきもホットチョコレートいただいたけど、お茶でもどう?」
すると木更は、そっと喉元を撫でてから、こう答えた。
「うん。貰おうかな」
「どんなお茶が良い?」
「今日は渋めが良い」
木更が渋めのお茶を欲しがるのは珍しい。どのお茶が良いかと棚を見ていると、和歌山の緑茶があったので、それにする事にした。
急須に茶葉を入れ、お湯を注ぐ。蓋をしっかり閉めたら急須を持ってくるりとお湯を揺らす。それから、カップに中のお茶を注いだ。
「木更さん、どうぞ」
林檎が声を掛けると、木更はすぐにレジカウンターの前までやってくる。それを見て、林檎は椅子を用意して居なかったことを思い出した。
「あらごめんね、今倚子を出してくるから」
そう言ってバックヤードに入り、スツールをひとつ運び出し木更に勧める。木更はスツールにちょこんと座り、お茶に口を付け始めた。
いつも座っている籐の椅子に林檎も座り、こう切り出した。
「木更さん、なにか話したいことがあるんじゃないの?」
すると、木更は視線を落として、震える声で話し始めた。
「林檎さんがいない間に、理恵が推薦で受験終わっちゃって」
「うん」
「でも、私は推薦落ちちゃって、それで」
「うん」
木更は取り留めも無く、理恵が先に受験が終わって寂しかったこと、自分だけ受験が続いていた事がひどくプレッシャーだったこと、そんな事を何度もぐるぐると話した。林檎は、それを聞きながら静かに相打ちをうつ。
木更の話が途切れたところで、林檎が心配になって言う。
「木更さんは、まだ受験が終わってないの?」
それに対して、木更は納得がいかないと言った顔だ。
「一応、一般入試でうかれはしたけど」
「けど?」
「理恵みたいに推薦で行けなかったのが悔しい」
そう言って木更はぽろりと涙を零す。その様子を見て林檎は、もしかしたら受験のことで両親に理恵と相当比べられたのではないかと、内心思う。でもそれは実際どうなのかを林檎は知らないし、木更が話すまで訊ねてはいけないことなのだろう。
大人になったら理不尽なことは沢山有る。いつかはそれに慣れなくてはいけないのだろうけれども、木更はまだ中学生、年度が明けても高校生で、まだまだ子供なのだ。自分の中で消化しきれないことも沢山有るだろう。
林檎はそっと手を伸ばして、木更の頭を撫でる。木更の目からはどんどん涙が溢れてくる。
暫くそうしていて、木更がすこし落ち着いた所で、林檎が優しく語りかけた。
「確かに、理恵さんみたいに推薦でうかれなかったのは悔しいと思う。
でも、あなたはあなたなりに頑張ったし、志望校に入れたんでしょう?
それは十分えらいし、すごいことなのよ」
林檎の手に優しく撫でられながら、木更が鼻をすする。それからまたしばらく、木更は泣いていた。
木更の呼吸が落ち着いた頃を見計らって、林檎がまた声を掛ける。
「すこし、おやつ食べよっか」
涙を拭いながら顔を上げた木更に視線を合わせると、木更はどことなく顔を赤くして頷いた。
林檎はレジカウンターの奥に有る棚を開け、青く染められた金属の箱を取り出して木更に見せる。
「あ! それ好きなやつ!」
「うふふ、今日はこれ、ちょっと多めに食べようか」
「やったー」
箱をカウンターの上に置き、花の文様が鮮やかな九谷焼のお皿を二枚取り出す。お皿の上にそれぞれ三本ずつ、筒状に丸められたラングドシャを乗せて、一枚を木更に渡し、もう一枚は林檎が持って椅子に座る。
「いただきます」
先程泣いた余韻が残っているのか、木更がラングドシャを囓る表情は固かったけれども、次第にいつも通りの明るい表情に戻ってきた。
「林檎さん」
ふと、木更が声を掛ける。
「ん? なあに?」
返事をすると、顔を赤くして木更がこう訊ねた。
「私、えらい?」
もじもじした様子を見て、林檎をくすりと笑う。
「うん、えらい」
その言葉を聞いて、木更は笑顔になる。林檎も、それを見て思わず笑顔になった。
真利はホワイトデーにしっかりとお返しを用意するたちなので、それを待つのもまた楽しみだ。
シムヌテイ骨董店でのお茶会が終わった後、用事があるという理恵を残し、林檎と木更はとわ骨董店に戻ってきていた。
木更は、近頃受験で忙しくなかなかこの店に来ていなかったので、久しぶりに訪れたこの店が懐かしいのか、店内をじっくりと見ている。
木更がいない間に増えた焼き物や七宝、古い小箱、そう言った大きな物や細々とした物が気になるようだった。
そんな風に店内を見ている木更が、なんとなく落ち込んでいるように見えた。なので、林檎はレジカウンターの奥の棚から、白地に青い線が鮮やかな有田焼のカップと、縁の白い萩焼のカップ、それに紫がかった茶色の急須を取りだし、木更に声を掛けた。
「木更さん、さっきもホットチョコレートいただいたけど、お茶でもどう?」
すると木更は、そっと喉元を撫でてから、こう答えた。
「うん。貰おうかな」
「どんなお茶が良い?」
「今日は渋めが良い」
木更が渋めのお茶を欲しがるのは珍しい。どのお茶が良いかと棚を見ていると、和歌山の緑茶があったので、それにする事にした。
急須に茶葉を入れ、お湯を注ぐ。蓋をしっかり閉めたら急須を持ってくるりとお湯を揺らす。それから、カップに中のお茶を注いだ。
「木更さん、どうぞ」
林檎が声を掛けると、木更はすぐにレジカウンターの前までやってくる。それを見て、林檎は椅子を用意して居なかったことを思い出した。
「あらごめんね、今倚子を出してくるから」
そう言ってバックヤードに入り、スツールをひとつ運び出し木更に勧める。木更はスツールにちょこんと座り、お茶に口を付け始めた。
いつも座っている籐の椅子に林檎も座り、こう切り出した。
「木更さん、なにか話したいことがあるんじゃないの?」
すると、木更は視線を落として、震える声で話し始めた。
「林檎さんがいない間に、理恵が推薦で受験終わっちゃって」
「うん」
「でも、私は推薦落ちちゃって、それで」
「うん」
木更は取り留めも無く、理恵が先に受験が終わって寂しかったこと、自分だけ受験が続いていた事がひどくプレッシャーだったこと、そんな事を何度もぐるぐると話した。林檎は、それを聞きながら静かに相打ちをうつ。
木更の話が途切れたところで、林檎が心配になって言う。
「木更さんは、まだ受験が終わってないの?」
それに対して、木更は納得がいかないと言った顔だ。
「一応、一般入試でうかれはしたけど」
「けど?」
「理恵みたいに推薦で行けなかったのが悔しい」
そう言って木更はぽろりと涙を零す。その様子を見て林檎は、もしかしたら受験のことで両親に理恵と相当比べられたのではないかと、内心思う。でもそれは実際どうなのかを林檎は知らないし、木更が話すまで訊ねてはいけないことなのだろう。
大人になったら理不尽なことは沢山有る。いつかはそれに慣れなくてはいけないのだろうけれども、木更はまだ中学生、年度が明けても高校生で、まだまだ子供なのだ。自分の中で消化しきれないことも沢山有るだろう。
林檎はそっと手を伸ばして、木更の頭を撫でる。木更の目からはどんどん涙が溢れてくる。
暫くそうしていて、木更がすこし落ち着いた所で、林檎が優しく語りかけた。
「確かに、理恵さんみたいに推薦でうかれなかったのは悔しいと思う。
でも、あなたはあなたなりに頑張ったし、志望校に入れたんでしょう?
それは十分えらいし、すごいことなのよ」
林檎の手に優しく撫でられながら、木更が鼻をすする。それからまたしばらく、木更は泣いていた。
木更の呼吸が落ち着いた頃を見計らって、林檎がまた声を掛ける。
「すこし、おやつ食べよっか」
涙を拭いながら顔を上げた木更に視線を合わせると、木更はどことなく顔を赤くして頷いた。
林檎はレジカウンターの奥に有る棚を開け、青く染められた金属の箱を取り出して木更に見せる。
「あ! それ好きなやつ!」
「うふふ、今日はこれ、ちょっと多めに食べようか」
「やったー」
箱をカウンターの上に置き、花の文様が鮮やかな九谷焼のお皿を二枚取り出す。お皿の上にそれぞれ三本ずつ、筒状に丸められたラングドシャを乗せて、一枚を木更に渡し、もう一枚は林檎が持って椅子に座る。
「いただきます」
先程泣いた余韻が残っているのか、木更がラングドシャを囓る表情は固かったけれども、次第にいつも通りの明るい表情に戻ってきた。
「林檎さん」
ふと、木更が声を掛ける。
「ん? なあに?」
返事をすると、顔を赤くして木更がこう訊ねた。
「私、えらい?」
もじもじした様子を見て、林檎をくすりと笑う。
「うん、えらい」
その言葉を聞いて、木更は笑顔になる。林檎も、それを見て思わず笑顔になった。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
くろぼし少年スポーツ団
紅葉
ライト文芸
甲子園で選抜高校野球を観戦した幸太は、自分も野球を始めることを決意する。勉強もスポーツも平凡な幸太は、甲子園を夢に見、かつて全国制覇を成したことで有名な地域の少年野球クラブに入る、幸太のチームメイトは親も子も個性的で……。
雪町フォトグラフ
涼雨 零音(すずさめ れいん)
ライト文芸
北海道上川郡東川町で暮らす高校生の深雪(みゆき)が写真甲子園の本戦出場を目指して奮闘する物語。
メンバーを集めるのに奔走し、写真の腕を磨くのに精進し、数々の問題に直面し、そのたびに沸き上がる名前のわからない感情に翻弄されながら成長していく姿を瑞々しく描いた青春小説。
※表紙の絵は画家の勅使河原 優さん(@M4Teshigawara)に描いていただきました。
秘密部 〜人々のひみつ〜
ベアりんぐ
ライト文芸
ただひたすらに過ぎてゆく日常の中で、ある出会いが、ある言葉が、いままで見てきた世界を、変えることがある。ある日一つのミスから生まれた出会いから、変な部活動に入ることになり?………ただ漠然と生きていた高校生、相葉真也の「普通」の日常が変わっていく!!非日常系日常物語、開幕です。
01
ボイス~常識外れの三人~
Yamato
ライト文芸
29歳の山咲 伸一と30歳の下田 晴美と同級生の尾美 悦子
会社の社員とアルバイト。
北海道の田舎から上京した伸一。
東京生まれで中小企業の社長の娘 晴美。
同じく東京生まれで美人で、スタイルのよい悦子。
伸一は、甲斐性持ち男気溢れる凡庸な風貌。
晴美は、派手で美しい外見で勝気。
悦子はモデルのような顔とスタイルで、遊んでる男は多数いる。
伸一の勤める会社にアルバイトとして入ってきた二人。
晴美は伸一と東京駅でケンカした相手。
最悪な出会いで嫌悪感しかなかった。
しかし、友人の尾美 悦子は伸一に興味を抱く。
それまで遊んでいた悦子は、伸一によって初めて自分が求めていた男性だと知りのめり込む。
一方で、晴美は遊び人である影山 時弘に引っ掛かり、身体だけでなく心もボロボロにされた。
悦子は、晴美をなんとか救おうと試みるが時弘の巧みな話術で挫折する。
伸一の手助けを借りて、なんとか引き離したが晴美は今度は伸一に心を寄せるようになる。
それを知った悦子は晴美と敵対するようになり、伸一の傍を離れないようになった。
絶対に譲らない二人。しかし、どこかで悲しむ心もあった。
どちらかに決めてほしい二人の問い詰めに、伸一は人を愛せない過去の事情により答えられないと話す。
それを知った悦子は驚きの提案を二人にする。
三人の想いはどうなるのか?
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる