魔法少女の裏表

藤和

文字の大きさ
上 下
10 / 10

第十章 綻んだ蕾

しおりを挟む
 専門学校を卒業して、カメラマンのアシスタントとして働く様になった円。
アシスタントとは言え写真業界で働いていると言う事で、このところは色々なコスプレイヤーからイベントの誘いが来る様になった。
 昔、コンデジで撮影して冷たくされた時の事をふと思い出しては、皆げんきんな物だなと思ったのだが、自分の技術を認めて貰えるのは素直に嬉しい。
 円の腕が評価される様になったのを、いまだに交流の有るゆきやなぎと冬桜は喜んでくれている。
 仕事が終わった後、スマートフォンを確認してみると、ゆきやなぎからメールが来ていた。
今度の日曜に有るイベントに行くのだが、一緒にどうかと言う内容だ。
 ゆきやなぎと冬桜のイベント参加率は段々下がってきているのだが、偶に参加する時などはこうしてメールで一報入れてくれる。
勿論、仕事や他の人との予定の都合で同行できない事は有るのだが、なるべくゆきやなぎと冬桜の写真は撮りに行きたい。
中学生の頃、一眼レフを持っていなくて落ち込んでいた円を励ましてくれた、あの二人の恩に報いたいからだ。
 ゆきやなぎから来たメールには、今度のイベントではマジカルロータスのコスプレをすると書いてある。
それを見て、まだマジカルロータスの事を覚えていてくれる人が居るのだと、円は嬉しくなるのだった。

 そんなある日の事、円の元にユカリから飲み会の誘いが来た。
会社で仲良くなった同僚とお互いの友人を紹介し合おうと言う話になったらしい。
 改めて思いだしてみると、学生時代、ユカリには円以外の友人という友人は居なかった。
そんなユカリと仲が良い同僚なら、ユカリが世話になっているという挨拶も兼ねて会っても良いかなと言う気になった。

 そして飲み会当日。待ち合わせ場所に行くとユカリと一緒に待っていたのは予想外にも小柄な女性。
いや、本来なら予想できる事だったのかもしれない。中学の頃から、ユカリは女の子の注目を集めていたから。
「よう、柏原。会うのは久しぶりだな」
「おう、篠崎。こないだはありがとな。
んで、この人が同僚の森下さん」
「あ、初めまして」
 森下と呼ばれた女性が頭を下げると、円も名乗って頭を下げる。
そうしている内にももう一人女性がやってきて、森下に声を掛ける。
「あ~、あたしが一番遅かった?
蓮、久しぶりだね。
同僚ってこの人達?」
「こっちが同僚の柏原さんで、そっちが柏原さんのお友達の篠崎さん? ですよね?」
「そうです。俺が森下さんの同僚の柏原で、こいつが友人」
「あ、はい。柏原の友人の篠崎です」
「初めまして、桑原琉菜です」
 四人それぞれ自己紹介した所で、早速予約していた飲み屋へと向かう。
コンセプトバーとでも言うのだろうか、森下が予約したというその飲み屋は、まるで不思議の国に居る様な内装だった。
その一角に有るテーブル席で、四人は話に花を咲かせる。
それぞれ友人とは中学の頃からの付き合いだとか、学生時代の部活の話だとか。
 そんな中で、円が写真部だったという話に森下が興味を示す。
なんでも、森下も使い捨てカメラで風景写真を撮るのが趣味なのだそう。
 森下が円に問いかける。
「篠崎さんが今まで撮った中で、一番お気に入りの写真ってどんなのですか?」
「お気に入りの写真ですか?」
 ここまでの話の流れで既に円は森下と桑原の二人にもオタクバレしているので、何も躊躇う事は無く、手帳に挟んでいる写真をテーブルの上に置いた。
「これって……」
 驚いた様な顔をする森下に、円ははにかみながら説明する。
「俺、一度だけマジカルロータスさんに会った事が有って、その時に撮らせて貰ったんです」
「マジカルロータスさんの、ファンだったんですか?」
 円の事をじっと見つめながら森下が訊ねてくる。
それに対して、円は堂々と答えた。
「ファン『だった』んじゃなくて、今でもファンなんです。
高校卒業したら魔法少女を引退するって言ってたから、もう魔法少女を辞めちゃってると思うんですけど、まだマジカルロータスさんは何処かで誰かの事を支えてるんだって、そう信じてます」
「そうなんですか」
 それからまた暫く四人で談笑して、メールアドレスの交換もして、楽しい夜を過ごしたのだった。

 四人が初めて会った飲み会から数年。
紆余曲折有って円と森下こと蓮が付き合う様になり、結婚の話も出てきた。
ユカリは、やっぱりお前に先を越されたか等と言っているが、素直に円達の事を祝福してくれている。
「蓮、結婚式場、何処が良い?」
「実は私、結婚式は神前式が良くて……
いいかな?」
「神前式か。
てっきりウェディングドレスを着たい物だとばっかり思ってたわ」
「結婚式を挙げるなら、この神社でって決めてる所が有るんだ」
「そっか。それならその方が良いな」
 結婚式のプランを立てながら、それに必要なお金はどの程度か。
既に結婚に向けて共同で貯金は始めているが、備えは多めの方が良い。
二人は二人の未来に向けて、体を寄り添わせたのだった。

 そして二人は結婚式を挙げ、新婚旅行へと出かけた。
海外に行くかという案も出たのだが、二人とも外国語が殆どわからなくてこわい。と言う理由で新婚旅行は沖縄だった。
日差しに照らされる青い海を、テラスから二人で眺める。
「あ、そうだ」
「どうしたの?」
 突然隣を離れて旅行鞄の元へ行った円に、蓮が不思議そうな顔をする。
すると、円がカメラを持って来てこう言った。
「折角だから、このテラスからも写真撮ろう。
記念撮影」
「んふふ。円さんって本当に写真が好きね」
 そうして円がシャッターを切ってる事暫く。
ふと、蓮がこう言った。
「ねぇ、初めて会った時に、マジカルロータスさんの写真を見せてくれたけど、あの写真を撮った時の事、覚えてる?」
「勿論さ。凄い緊張したんだから。
あれ? もしかしてヤキモチ焼いてる?」
「ううん、ヤキモチじゃ無いの。
そうだな、もう言っちゃっても良いかな?」
 何を言うというのだろう。
円が不思議に思ってると、今度は蓮が旅行鞄から何かを取り出して自分の顔の前に持ってきた。
「マジカルロータスって、実は私だったの」
 そう言って鞄から出したマスケラを顔に当てている蓮は、まさにマジカルロータスそのもので。
驚きと懐かしさで思わず円が涙目になる。
「そうなん……
もっと早く言ってくれても良かったのに……」
 鼻を啜りながらそう言う円に、蓮はマスケラの下から微笑む。
「だって、マジカルロータスじゃない私を見て欲しかったんだもの。
この事を言うのは結婚してからって、ずっと思ってたんだ」
 円は、思わず蓮を抱きしめる。
今まで憧れていた人が、これからはずっと一緒なのだと。その事に喜びが溢れてやまない。
蓮に抱きついたまま、こんな事を言う。
「蓮。知り合いに頼んでマジカルロータスの衣装作って貰うからコスプレして」
「えっ? 私コスプレなんてした事無いし……」
「大丈夫だよ!
ごく普通のマジカルロータスの衣装だから何の問題も無いよ!」
「もう、しょうが無いなぁ。
でも、本当に作って貰えるの?」
「交渉頑張る」
 こうして、魔法少女と、魔法少女に憧れる少年は結ばれたのだった。
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

公爵令嬢は嫁き遅れていらっしゃる

夏菜しの
恋愛
 十七歳の時、生涯初めての恋をした。  燃え上がるような想いに胸を焦がされ、彼だけを見つめて、彼だけを追った。  しかし意中の相手は、別の女を選びわたしに振り向く事は無かった。  あれから六回目の夜会シーズンが始まろうとしている。  気になる男性も居ないまま、気づけば、崖っぷち。  コンコン。  今日もお父様がお見合い写真を手にやってくる。  さてと、どうしようかしら? ※姉妹作品の『攻略対象ですがルートに入ってきませんでした』の別の話になります。

悔しいけど、君が好き。

矢凪來果
恋愛
「人生最後の日に何したい?」 私はそう聞いてきたあいつに会いたかった。 社畜のミサキは、ある日、大学時代の忘れられない男友達の言葉を思い出してしまう。そして物騒なニュースを見ていると、少しづつおかしくなる世の中で、いつ「人生最後の日」がくるかわからないと怖くなった。 だったら、取り返しがつかなくなる前に、ダサくても、今更でも、やっぱりもう一度会いたい! そんなふうに勢いづけて連絡を取ってみたものの。 「なぁ、誰に会いにきたんだよ」 「そっちこそ」 素直じゃない大人同士の、バレバレの攻防戦。 ※カクヨム、小説家になろうでも掲載いたします。 ※4話の短編予定。

【完結】新皇帝の後宮に献上された姫は、皇帝の寵愛を望まない

ユユ
恋愛
周辺諸国19国を統べるエテルネル帝国の皇帝が崩御し、若い皇子が即位した2年前から従属国が次々と姫や公女、もしくは美女を献上している。 既に帝国の令嬢数人と従属国から18人が後宮で住んでいる。 未だ献上していなかったプロプル王国では、王女である私が仕方なく献上されることになった。 後宮の余った人気のない部屋に押し込まれ、選択を迫られた。 欲の無い王女と、女達の醜い争いに辟易した新皇帝の噛み合わない新生活が始まった。 * 作り話です * そんなに長くしない予定です

隠れドS上司をうっかり襲ったら、独占愛で縛られました

加地アヤメ
恋愛
商品企画部で働く三十歳の春陽は、周囲の怒涛の結婚ラッシュに財布と心を痛める日々。結婚相手どころか何年も恋人すらいない自分は、このまま一生独り身かも――と盛大に凹んでいたある日、酔った勢いでクールな上司・千木良を押し倒してしまった!? 幸か不幸か何も覚えていない春陽に、全てなかったことにしてくれた千木良。だけど、不意打ちのように甘やかしてくる彼の思わせぶりな言動に、どうしようもなく心と体が疼いてしまい……。「どうやら私は、かなり独占欲が強い、嫉妬深い男のようだよ」クールな隠れドS上司をうっかりその気にさせてしまったアラサー女子の、甘すぎる受難!

エリート警察官の溺愛は甘く切ない

日下奈緒
恋愛
親が警察官の紗良は、30歳にもなって独身なんてと親に責められる。 両親の勧めで、警察官とお見合いする事になったのだが、それは跡継ぎを産んで欲しいという、政略結婚で⁉

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

裏切りの先にあるもの

マツユキ
恋愛
侯爵令嬢のセシルには幼い頃に王家が決めた婚約者がいた。 結婚式の日取りも決まり数か月後の挙式を楽しみにしていたセシル。ある日姉の部屋を訪ねると婚約者であるはずの人が姉と口づけをかわしている所に遭遇する。傷つくセシルだったが新たな出会いがセシルを幸せへと導いていく。

処理中です...