42 / 75
2007年
42:モーニングジュエリー
しおりを挟む
しとしとと雨が降る梅雨のある日。妙に肌寒いので、いつものように真利は熱いお茶を飲んでいた。いつも使っている物よりも大きいガラスのティーポット。その中には紅茶と、小さく切られた果物が入っていた。リンゴと、キウイと、パイナップル。それから、レーズンと干しイチジクだ。
甘酸っぱいお茶を味わいながら、ほんの数日前のことを思い出す。実は、先月下旬から一週間ほど、突発で仕入れのために旅行に行っていたのだ。いつもはもっと余裕を持って旅に出るのに、何故だか急に、行かなくてはいけないような気がして飛んできたのだ。今回の目的地はボルドー。蚤の市だけでは無く、現地のアンティークショップも何軒か回った。
アンティークショップで、つい衝動的に仕入れてしまった物がある。それは、髪の毛の入ったブレスレット。おそらく遺髪なのだろう。しっかりと編み込まれガラスの奥に填め込まれた髪の毛。ブレスレットは二本あって、同じデザインで赤い髪の物と青い髪の物が有った。セット使いが出来そうな華奢なデザインでもあったので、セットで仕入れてきた。
そんなに高価な物では無い。地金も真鍮で、貴族が使っていた物では無いだろうと、真利は思っている。
外では静かに雨が降っている。こんな雨の日にやってくるお客さんは、どんな人だろう。そう思っていると、入り口の扉が開いた。
「いらっしゃいませ」
そう言って入って来た人物を見ると、うっすらと桜が浮かぶ十二本骨の傘を畳んでいた。単の着物に、袴姿の男性。彼に真利が声を掛ける。
「悠希さんお久しぶりです。
外は雨で冷えたでしょう。鎌谷君と一緒に、中へどうぞ」
「はい。お邪魔します。鎌谷君、おいで」
傘立てに傘を立てた悠希が扉を大きめに開けると、後ろから首に風呂敷を巻いた柴犬が入ってきた。悠希は扉を閉めた後、袈裟懸けにしている鞄からタオルハンカチを取りだし、濡れた鎌谷の毛皮を拭いている。雨粒をすっかり拭いてしまうと、鎌谷は澄ました顔をして、入り口の側に置いてあるルタの鉢植えの前に移動し、座り込んだ。
タオルハンカチをしまった悠希が、店内を見る。相変わらず、アクセサリーやビーズに興味があるようだ。
ふと、悠希がある物に目を留めた。
「モーニングジュエリーですか」
そう言って手に取ったのは、赤い髪と青い髪の入ったブレスレット。
「そうです。当店でそう言った物を扱うのは珍しいのですが、今回仕入れてみたのですよ」
シムヌテイ骨董店で扱うアクセサリーは、割と近代の物が多い。真鍮で出来ているとは言え、そのブレスレットほど古い物は、余り仕入れないのだ。
「確かに、かなり古い物ですね。
いつ頃の物だろう……二十世紀に入ってからの物では無いですよね」
悠希の言葉に、真利が返す。
「いつ頃の物なのか、わからないのですよ。
ですが、そうですね。二十世紀に入る前の物ではあるでしょう」
暫く、悠希はそのブレスレットを見ていた。華奢なそのブレスレットを手に持ったまま、ぽつりと呟く。
「実は僕、先日倒れて救急車で運ばれたんです」
「え? そうなのですか?」
そんな様子は全く見て取れなかったので、真利は驚く。確かに、今まで話を聞いていて体が弱いと言う事は知っていたけれども、そこまでだとは思っていなかったのだ。
悠希が言葉を続ける。
「その時に、救急車を呼んで助けてくれた友達に、何かお礼をしたいと思って。それで、何か良い物が無いか、今日ここに来たんです」
「なるほど、そうなんですね」
もしかして悠希は、あのブレスレットをお礼として渡すつもりだろうか。真利がそう思っていると、案の定悠希はブレスレットを持って真利の元に来た。
「こちらを包んでいただけますか?
一本ずつ別々にして貰えると嬉しいんですけど」
「かしこまりました。では、先にお会計を失礼します」
真利は倚子から立ち上がり、レジカウンターの中へ回って電卓に金額を打ち込む。会計を済ませ、木製の折りたたみ椅子を広げて悠希に勧める。
「ラッピングをして居る間お時間いただきますので、こちらにお掛けください」
「はい、ありがとうございます」
それから、引き出しを開け、中からクラフト紙で出来た組み立て式の箱をふたつ取りだす。手際よく組み立て、両方に生成りのペーパークッションを詰める。その上に、先程のブレスレットを一本ずつ乗せて蓋を閉めた。蓋の口には両方とも、『C』の文字が入った封蝋風のシールを貼る。それを引き出しから出したクリスタルパックにそれぞれ入れ、長く余った口を蛇腹に折り、紙紐できつく縛る。その上から、片方に鍵の絵が入ったペーパータグを、もう片方にはデイジーの絵が入ったペーパータグを括り付けた。それを悠希に見せて、真利は言う。
「鍵のタグが付いている方が青で、お花のタグが付いている方が赤でございます。
紙袋はご一緒でよろしいですか?」
ラッピングに付いたタグを確認した悠希が、にこりと笑って返す。
「はい。袋は一緒で大丈夫です」
「かしこまりました」
ブレスレットの入った袋を赤い紙袋に入れ、口をテープで留めて悠希に渡す。
「お待たせいたしました、こちらお品物になります。
ところで、もしお時間があるようでしたら、お茶でも如何ですか?」
その言葉に、悠希はちらりと、レジカウンターの上に置かれているガラスのティーポットを見て答える。
「お言葉に甘えて良いですか? ありがたくいただきます」
もしかして悠希はフルーツティーが好きなのかも知れない。そう思った真利はにこりと笑って、レジカウンターの裏にある棚から、蓮の花が描かれたカップをひとつ、取り出した。
甘酸っぱいお茶を味わいながら、ほんの数日前のことを思い出す。実は、先月下旬から一週間ほど、突発で仕入れのために旅行に行っていたのだ。いつもはもっと余裕を持って旅に出るのに、何故だか急に、行かなくてはいけないような気がして飛んできたのだ。今回の目的地はボルドー。蚤の市だけでは無く、現地のアンティークショップも何軒か回った。
アンティークショップで、つい衝動的に仕入れてしまった物がある。それは、髪の毛の入ったブレスレット。おそらく遺髪なのだろう。しっかりと編み込まれガラスの奥に填め込まれた髪の毛。ブレスレットは二本あって、同じデザインで赤い髪の物と青い髪の物が有った。セット使いが出来そうな華奢なデザインでもあったので、セットで仕入れてきた。
そんなに高価な物では無い。地金も真鍮で、貴族が使っていた物では無いだろうと、真利は思っている。
外では静かに雨が降っている。こんな雨の日にやってくるお客さんは、どんな人だろう。そう思っていると、入り口の扉が開いた。
「いらっしゃいませ」
そう言って入って来た人物を見ると、うっすらと桜が浮かぶ十二本骨の傘を畳んでいた。単の着物に、袴姿の男性。彼に真利が声を掛ける。
「悠希さんお久しぶりです。
外は雨で冷えたでしょう。鎌谷君と一緒に、中へどうぞ」
「はい。お邪魔します。鎌谷君、おいで」
傘立てに傘を立てた悠希が扉を大きめに開けると、後ろから首に風呂敷を巻いた柴犬が入ってきた。悠希は扉を閉めた後、袈裟懸けにしている鞄からタオルハンカチを取りだし、濡れた鎌谷の毛皮を拭いている。雨粒をすっかり拭いてしまうと、鎌谷は澄ました顔をして、入り口の側に置いてあるルタの鉢植えの前に移動し、座り込んだ。
タオルハンカチをしまった悠希が、店内を見る。相変わらず、アクセサリーやビーズに興味があるようだ。
ふと、悠希がある物に目を留めた。
「モーニングジュエリーですか」
そう言って手に取ったのは、赤い髪と青い髪の入ったブレスレット。
「そうです。当店でそう言った物を扱うのは珍しいのですが、今回仕入れてみたのですよ」
シムヌテイ骨董店で扱うアクセサリーは、割と近代の物が多い。真鍮で出来ているとは言え、そのブレスレットほど古い物は、余り仕入れないのだ。
「確かに、かなり古い物ですね。
いつ頃の物だろう……二十世紀に入ってからの物では無いですよね」
悠希の言葉に、真利が返す。
「いつ頃の物なのか、わからないのですよ。
ですが、そうですね。二十世紀に入る前の物ではあるでしょう」
暫く、悠希はそのブレスレットを見ていた。華奢なそのブレスレットを手に持ったまま、ぽつりと呟く。
「実は僕、先日倒れて救急車で運ばれたんです」
「え? そうなのですか?」
そんな様子は全く見て取れなかったので、真利は驚く。確かに、今まで話を聞いていて体が弱いと言う事は知っていたけれども、そこまでだとは思っていなかったのだ。
悠希が言葉を続ける。
「その時に、救急車を呼んで助けてくれた友達に、何かお礼をしたいと思って。それで、何か良い物が無いか、今日ここに来たんです」
「なるほど、そうなんですね」
もしかして悠希は、あのブレスレットをお礼として渡すつもりだろうか。真利がそう思っていると、案の定悠希はブレスレットを持って真利の元に来た。
「こちらを包んでいただけますか?
一本ずつ別々にして貰えると嬉しいんですけど」
「かしこまりました。では、先にお会計を失礼します」
真利は倚子から立ち上がり、レジカウンターの中へ回って電卓に金額を打ち込む。会計を済ませ、木製の折りたたみ椅子を広げて悠希に勧める。
「ラッピングをして居る間お時間いただきますので、こちらにお掛けください」
「はい、ありがとうございます」
それから、引き出しを開け、中からクラフト紙で出来た組み立て式の箱をふたつ取りだす。手際よく組み立て、両方に生成りのペーパークッションを詰める。その上に、先程のブレスレットを一本ずつ乗せて蓋を閉めた。蓋の口には両方とも、『C』の文字が入った封蝋風のシールを貼る。それを引き出しから出したクリスタルパックにそれぞれ入れ、長く余った口を蛇腹に折り、紙紐できつく縛る。その上から、片方に鍵の絵が入ったペーパータグを、もう片方にはデイジーの絵が入ったペーパータグを括り付けた。それを悠希に見せて、真利は言う。
「鍵のタグが付いている方が青で、お花のタグが付いている方が赤でございます。
紙袋はご一緒でよろしいですか?」
ラッピングに付いたタグを確認した悠希が、にこりと笑って返す。
「はい。袋は一緒で大丈夫です」
「かしこまりました」
ブレスレットの入った袋を赤い紙袋に入れ、口をテープで留めて悠希に渡す。
「お待たせいたしました、こちらお品物になります。
ところで、もしお時間があるようでしたら、お茶でも如何ですか?」
その言葉に、悠希はちらりと、レジカウンターの上に置かれているガラスのティーポットを見て答える。
「お言葉に甘えて良いですか? ありがたくいただきます」
もしかして悠希はフルーツティーが好きなのかも知れない。そう思った真利はにこりと笑って、レジカウンターの裏にある棚から、蓮の花が描かれたカップをひとつ、取り出した。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
美智果とお父さん
京衛武百十
ライト文芸
2011年10月。妻がアラフォーにもならないうちにこの世を去った。ガンだった。結局、何もしてあげられずに逝かせてしまったことを、僕は今でも悔やんでる。だからこそ、この子は、美智果については大切にしてあげたいと思ってる。
あれから六年。美智果は健やかに朗らかに育ってくれてる。と言うか、うん、まあ、健やかで朗らかなのは間違いないと思う。ただちょっと、そろそろ年頃なんだからもうちょっとこう、自覚したらいいんじゃないかなとは思わなくもない。
なにしろ、今年で十二歳になるというのに、おしゃれには興味ない。恋愛にも興味ない。でもネットのゲームは好き。携帯電話は面倒臭いからいらないと言う。お風呂には一人で入れない。裸族。髪すら自分では梳かない。スカートは好きじゃない。長い髪は好きじゃない。あんこが嫌い。チョコレートはビターしか食べない。甘いものは好きじゃない。他人に媚びるのが嫌い。特に男子に媚びるのが嫌い。自分の服と僕の服を一緒に洗っても文句は言わないけど、その一方で経血で汚れた下着も平気で僕に洗わせる。等々。
いわゆる<女子力>とかいうものを欠片も持ち合わせてないのが、僕の娘の美智果だった。
でも、そんな子でも、僕にとっては世界一可愛い娘なんだ。何物にも代えがたい宝物なんだ。
これはそんな僕と美智果の日常の物語である。
筆者より
なろうで連載していたものをこちらにも掲載することにしました。
甘やかしてあげたい、傷ついたきみを。 〜真実の恋は強引で優しいハイスペックな彼との一夜の過ちからはじまった〜
泉南佳那
恋愛
植田奈月27歳 総務部のマドンナ
×
島内亮介28歳 営業部のエース
******************
繊維メーカーに勤める奈月は、7年間付き合った彼氏に振られたばかり。
亮介は元プロサッカー選手で会社でNo.1のイケメン。
会社の帰り道、自転車にぶつかりそうになり転んでしまった奈月を助けたのは亮介。
彼女を食事に誘い、東京タワーの目の前のラグジュアリーホテルのラウンジへ向かう。
ずっと眠れないと打ち明けた奈月に
「なあ、俺を睡眠薬代わりにしないか?」と誘いかける亮介。
「ぐっすり寝かせてあけるよ、俺が。つらいことなんかなかったと思えるぐらい、頭が真っ白になるまで甘やかして」
そうして、一夜の過ちを犯したふたりは、その後……
******************
クールな遊び人と思いきや、実は超熱血でとっても一途な亮介と、失恋拗らせ女子奈月のじれじれハッピーエンド・ラブストーリー(^▽^)
他サイトで、中短編1位、トレンド1位を獲得した作品です❣️
パソニフィ・コンフュージョン
沼蛙 ぽッチ & デブニ
ライト文芸
沼蛙 ぽッチ作。
◇擬人化女子高生、謎と混乱と青春の日々◇
(アルファ内限定コラボ☆創作仲間の青春B介さんにより一般漫画投稿されています。)
"擬人化"という現象で動物たちが人と変わらない姿に変わる世界。
独り気ままに高校生活を送る主人公は、何の動物の擬人化なのか"謎"の女子高生。
主人公の正体を暴きたいクラスメート、
ネコの擬人化ミトさんに、熱烈なファンの林さん。
彼女らに関わる事がきっかけで、教職員や先輩に保護者など、様々な人たちと交流が広がっていく。
彼らの想いや想像が交差し、劇変した主人公の日常生活。
そんな彼女が直面する、青春と混乱の物語の結末とは─
放課後城探部
てっくん
ライト文芸
城下探美はお城にも歴史にも興味がない読書が好きな女子高生、父親が大阪に転勤したため、せっかく志望校に入学したのにすぐに大阪の高校に転入しなければならなくなった。
転入してすぐに訪れた図書室で手に取った小説がもとでできた友達と色んなお城の事を勉強したり遊んだり、楽しい日常を送る
城下 探美(しろしたさぐみ):大阪府立城跡高校1年生 1年2組 本好きの妄想気味の女子高生、東京からお父さんの転勤で引っ越してきた蛇とか虫が嫌い 歴史は詳しくない。あだ名はさぐみん
堀江 訪(ほりえたずね):城跡高校1年生 1年2組 元気活発な少女、侍や戦国武将が大好き、探美が一人図書室で本を読んでいるところを歴史好きだと勘違いして大阪城に一緒に遊びに行く。
虎口 あゆみ(こぐちあゆみ):城跡高校2年生 2年5組 歴女 眼鏡美少女 ストレートの黒髪が綺麗な探美達の憧れの先輩、城跡巡りがライフワークとのたまう生粋のお城好き、訪は小学校からの先輩で暇があっては訪を連れて城跡巡りをしていた。部員が少ないため本当は同好会だが、かたくなに部と言い続ける。
天護 登子(あまもりとうこ):城跡高校日本史教師 城探部の顧問 美人、甘いものが好き 日本史の教員だけあって知識は誰よりもあるが基本はあゆみに説明を任せている。 暇があると甘いものを食べている。
スターチスを届けて
田古みゆう
ライト文芸
あなたは、願いを叶えてくれますか?
中学2年の成瀬浩志が出会ったちょっと変わった一人の少女。
その子の願いを叶えるために、浩志とクラスメイトの河合優は、悪戦苦闘の日々を送る。
少女の願いが叶う時、浩志と優の心の中には、次世代へと繋がる温かな光が宿る。
【完結】病院なんていきたくない
仲 奈華 (nakanaka)
児童書・童話
病院なんていきたくない。
4歳のリナは涙を流しながら、なんとかお母さんへ伝えようとした。
お母さんはいつも忙しそう。
だから、言う通りにしないといけない。
お父さんは仕事で家にいない。
だから迷惑をかけたらいけない。
お婆さんはいつもイライラしている。
仕事で忙しい両親に変わって育児と家事をしているからだ。
苦しくて苦しくて息ができない。
周囲は真っ暗なのに咳がひどくて眠れない。
リナは暗闇の中、洗面器を持って座っている。
目の前の布団には、お母さんと弟が眠っている。
起こしたらダメだと、出来るだけ咳を抑えようとする。
だけど激しくむせ込み、吐いてしまった。
晩御飯で食べたお粥が全部出る。
だけど、咳は治らない。
涙を流しながら、喉の痛みが少しでも減るようにむせ続ける。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる