360 / 511
お爺の一考
言葉は、イメージの要素(elements)
しおりを挟む
言葉は、イメージが象徴する要素(elements)としての性質がある。
これは、C. K. Ogden氏の言葉に関する定義から確認することができる。しかしながら、イメージのから生じる言葉は、人によって同じではない。できる限り、そのイメージが定義できるように考えることが、コミュニケーションができるようになるための努力である。BASIC英語が生まれたのは、表現方法を工夫することで、覚えなければならない言葉の数は減らせる、これがBASIC英語の意味合いである。
BASIC英語の本質は、単語数を制約することに意味があるのではなく、少ない単語数で、より多くのイメージを表現する技法を確立することにあったのであろう。
個人的には、このBASIC英語の考え方と中津燎子先生の中間言語という考え方から、母語を用いた翻訳ソフトの使い方というのを確認した。
母語から対象となる言語に変換し、変換された言語を再翻訳して母語に変換する。この使い方は、多くの方がおこなっている翻訳ソフトの使い方であろうと思う。この考え方の根幹が、中間言語という考え方と、BASIC英語の考え方にあるというのが、個人的な判断である。
以前にも描いているが、これからは、きちんと母語を使えるようになることが、グローバルコミュニケーションな人材を育てることなのだと思う。
翻訳ソフトは、二つの異なる言語のイメージを変換するアプリである。イメージの変換には、必ず差異が存在し、差異を吸収するために、母語を用いて中間言語を生成するという手法をとるのである。母語についての能力や語彙力が高ければ、高いほど、この方法で効果を発揮するのである。
これは、C. K. Ogden氏の言葉に関する定義から確認することができる。しかしながら、イメージのから生じる言葉は、人によって同じではない。できる限り、そのイメージが定義できるように考えることが、コミュニケーションができるようになるための努力である。BASIC英語が生まれたのは、表現方法を工夫することで、覚えなければならない言葉の数は減らせる、これがBASIC英語の意味合いである。
BASIC英語の本質は、単語数を制約することに意味があるのではなく、少ない単語数で、より多くのイメージを表現する技法を確立することにあったのであろう。
個人的には、このBASIC英語の考え方と中津燎子先生の中間言語という考え方から、母語を用いた翻訳ソフトの使い方というのを確認した。
母語から対象となる言語に変換し、変換された言語を再翻訳して母語に変換する。この使い方は、多くの方がおこなっている翻訳ソフトの使い方であろうと思う。この考え方の根幹が、中間言語という考え方と、BASIC英語の考え方にあるというのが、個人的な判断である。
以前にも描いているが、これからは、きちんと母語を使えるようになることが、グローバルコミュニケーションな人材を育てることなのだと思う。
翻訳ソフトは、二つの異なる言語のイメージを変換するアプリである。イメージの変換には、必ず差異が存在し、差異を吸収するために、母語を用いて中間言語を生成するという手法をとるのである。母語についての能力や語彙力が高ければ、高いほど、この方法で効果を発揮するのである。
0
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる