琉球お爺いの綺談

Ittoh

文字の大きさ
上 下
389 / 511
お爺の一考

義経嫌いな人のための源平合戦 vol.01

しおりを挟む
お爺ぃは、義経が嫌いです。



 義経は、鞍馬の天狗から兵法を学び、平家を倒した立役者であり、兄の頼朝に疎まれて、悲劇の最期を迎えるということで、有名であったりしします。

 頼朝と義経の反目は、壇ノ浦合戦における平家の扱いにあります。義経は、平家を倒すために手段を選ばず、相手を滅亡へ追い込む形となっています。しかしながら、頼朝は範頼に言明していますが、平家を滅亡させることを目的としていません。義経は平家と同じく、朝廷で官位を受けて、貴族となって日本を支配する従来型の体制を考えていましたが、頼朝は武家としての新たな支配体制確立を図っていました。

 京洛とは、魑魅魍魎の住まう地であり、頼朝は関東武家の政権として、別個に権力を確立することを目指していた。頼朝としては、鎌倉時代に確立する「御恩・奉公」の関係を、頼朝と御家人が直接的な取引として、主従関係を結ぶというモノであり、朝廷を介さない権力基盤を鎌倉に確立することであった。

 義経は、平家を滅亡させることを、戦の目的としていました。頼朝は、平家を滅亡させることを望んでいたわけではなく、さらに朝廷との関係を図るために、安徳天皇の身柄や三種の神器を確保することを優先しておりました。

 この優先順位の違いと、御家人と幕府の関係を直接しようとする頼朝と、朝廷の中で武家の支配を求める義経を先兵とする、後白河法皇側との乖離が、義経を滅亡へと追い込んだことになります。

  東国の御家人たち武家が望んだのは、京洛で貴族の真似事をする者ではなく、土地を巡る権益争いを、公平に調停してくれる「モノ」なのです。義経には、武家が求めたモノが、まったく見えていませんでした。義経が頼朝を討っていたら、天皇陛下を含めて朝廷そのものが叛乱が頻発する武家勢力に、潰されていたifすら起きるかもしれません。その先は、天皇陛下を失った、大陸のような革命を繰り返す、日本となります。

 嵯峨天皇陛下の御代に、象徴となった陛下を、権力の行使から遠ざけることは、必要な行為であったのです。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

吊るされた少年は惨めな絶頂を繰り返す

五月雨時雨
BL
ブログに掲載した短編です。

兄になった姉

廣瀬純一
大衆娯楽
催眠術で自分の事を男だと思っている姉の話

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

奇妙な日常

廣瀬純一
大衆娯楽
新婚夫婦の体が入れ替わる話

処理中です...