琉球お爺いの綺談

Ittoh

文字の大きさ
上 下
303 / 511
時の奔流

 最終戦争に向けた流れ 国益をどのように考えるかは、国民一人一人の課題1

しおりを挟む
 令和の日本では、既に過去に還ることはできませんし、古き良き時代を取り戻すこともできません。昭和後期に加速した、核家族の流れから、世代乖離が生じた結果、親子関係は、非常に多くのケースに分かれてしまい、全体的な対処ができなくなるような状況となっています。

 子が苦労して、親を助けるは、美談ではなく子の義務のような流れとなったりしている。親が手塩にかけて、食うモノを食わず、子供に与えて育てる。そんな時代も、徐々に遠い過去へと押し流されている。DVが家族で生じるようになり、親子血縁関係は薄弱な繋がりへと移行していく。

 かつては、地縁血縁という流れが、強い相互作用の結束となったが、今は自分自身でコミュニティを形成していく必要がある。コミュニティを形成できない個人は、孤立の流れとなって、

 「袖すり合うも他生の縁」という言葉は、死語となって久しく、「世知辛い世の中」となった。

 教育を見直し、「世知辛い世の中」から「袖すり合うも他生の縁」と言えるような世の中を目指すのも、一つの手法ではあるが、本当に茨の道を行く流れでもあり、活動されている方の苦労が偲ばれる。

 お爺ぃは、「世知辛い世の中」程度で止めるために、色々なコミュニティへ参加して、少しでも役に立てることがあればと思う、今日この頃である。

  日本人は、自分が日本人であることについて、さして考える必要も無く、日本人と認識しています。120年前の10世代前で、1024人の血族が居て、360年前の30世代前となると、10億の血族がいることになりますが、日本の人口がそんなに多かったわけではなりません。

 親戚の親戚は、血族となるのであれば、日本中の人々が、ある程度は血縁関係にあっても、おかしくはないのです。昭和の時代「友達の友達はみな友達だ。世界に広げよう、友達の輪!」という番組内のコーナーがあった。「友達の友達は、みな友達だ」くらいの感覚になれれば、良いのになぁというのはあります。

 ドライに生きる「世知辛さ」が、浸透している中、自分の子供よりも、自分の生活を優先する親が増えているのも、現実には見られます。学費を借りたり稼ぎながら、学校に通う学生は、徐々に増えていて、親は自分の生活を切り崩して、子供の学費を払う方向ではないのです。自分の生活があって、余裕があれば子供の学費が出せる、そんな親が増えているのも事実です。

 生きることそのものから、自分自身を優先して、ビジネスという考え方をすると、超少子高齢化社会と言うのは、仕方ない流れなのかもしれません。金が無いから結婚しない、金があるから結婚して子供をつくるではなく、子供ができることで自分の生活ができなくなるから、子供をつくらないというながれともなっています。





<<<<<>>>>>
 家族の在り方もまた、面倒な時代となりました。
<<<<<>>>>>
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

吊るされた少年は惨めな絶頂を繰り返す

五月雨時雨
BL
ブログに掲載した短編です。

兄になった姉

廣瀬純一
大衆娯楽
催眠術で自分の事を男だと思っている姉の話

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

奇妙な日常

廣瀬純一
大衆娯楽
新婚夫婦の体が入れ替わる話

処理中です...