琉球お爺いの綺談

Ittoh

文字の大きさ
上 下
262 / 511
if昭和史を描く理由

第国際連盟は、歪を抱える。アメリカ編 ~「プロジェクトX」のXは|×《ばつ》なのです~

しおりを挟む

 国際連盟は、世界の紛争を解決するため、国際法を推進する結果となった。しかしながら、大多数の公約で進む中で、二つの大国が、国際連盟の流れの歪となる。





<<<<<>>>>>
 自己都合で国際理念を定義し、力任せの外交以外を選択肢にとれない、理想主義国家アメリカ。
<<<<<>>>>>





 理想主義と孤立政策、傲慢外交と三拍子そろったアメリカは、外交交渉の中で、日英の分断に入っていた。特に中南米諸国に対して、欧州各国が介入することは、一切認めない上に、欧州の状況には口をはさむ、非常に厄介な交渉相手であった。

 アメリカの孤立政策は、アメリカ大陸を、アメリカの権益とした上での、列強からの不干渉政策であった。1920年前後のアメリカの理想主義は、禁酒法に代表されるような、人間の理性とプロテスタント的規範を基本とした、理想主義政策にあった。アメリカの理想主義に従わない国家は、理想を解さない国であり、アメリカの敵と言う判断をされた。

 人種差別の撤廃は、アメリカにとっては、理想国家であるアメリカへの内政干渉であり、許されざる暴挙という結論になる。

 しかしながら、アメリカとの対話は可能であり、外交交渉の中で、アメリカを契約に引き込むことが、アメリカとの交渉となっていた。

 アヘンの撲滅や麻薬取引の禁止、スペイン風邪といったパンデミックへの対応は、国際連盟の主導で進み、一定の成果を上げることができたのである。血液型をABOで記述する、記載方法の国際化もその流れの中で、世界中に浸透し確立していった。

 工業所有権法や著作権法といった、知的財産権に関する法整備などについても、アメリカも含めて世界中の国家が参入した。しかしながら、メートル条約に批准しない、アメリカの態度は、傲慢な一面で在り、交渉は遅々として進まなかった。

 国際連盟内では、アメリカと言う歪が、非常に厄介な歪として、事務局を悩ませたのである。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

吊るされた少年は惨めな絶頂を繰り返す

五月雨時雨
BL
ブログに掲載した短編です。

兄になった姉

廣瀬純一
大衆娯楽
催眠術で自分の事を男だと思っている姉の話

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

奇妙な日常

廣瀬純一
大衆娯楽
新婚夫婦の体が入れ替わる話

処理中です...