16 / 18
渡辺という一族
渡辺津・・・大阪を支配したハズの一族、渡辺党
しおりを挟む大阪、京阪天満橋から歩いてすぐの場所に、渡辺津の碑が立っている。渡辺津が、上町台地の北端となり、熊野古道の起点となる。京洛より淀川を下って、渡辺津に至り、渡辺津から熊野古道を南下して、熊野参詣に向かうのが、京洛貴族の参拝ルートとなっていた。熊野古道は、渡辺津が、起点となっている。熊野古道は、上町台地を南北に繋いで、天王寺を通り西に向かい、住吉大社から海岸線沿いに、紀州路となって田辺に至ります。
仁徳帝の頃、難波宮が建立され、淀川の川筋が、大きく北に流れて、河内湖が大きく広がっていて、増水によって淀川が氾濫する原因となっていた。河内湖の氾濫を防ぐために、砂州を掘って河内湖を直接なにわの海に繋ぐ、運河を造ったのが、仁徳帝であり、渡辺津は運河を使った輸送ルートとなりました。渡辺という地名は、港の側、渡す船の到着する場所として称されたのかもしれません。
日本の古墳時代は、崇神帝の御代から始まり、日本で大規模土木治水工事が全国各地で推進され、古代の大道を拓く、街道建設と墾田開発という、日本制覇事業が進められていた。
大阪城の南に難波宮跡があり、上町台地の両側に海が広がり、渡辺津は海洋交易と淀川水系の河川交通網として発展していった、港湾都市のひとつである。古地図からすると、難波宮北側に坐摩大神の社があって、大阪城を建てる時に、現在の北区本町へ坐摩神社が移転している形になっている。
嵯峨天皇の皇子融が、源氏の姓を受けて臣籍となり、嵯峨源氏源融が流れの中で、渡辺綱が生まれる。
清和源氏の流れ、河内源氏の棟梁、源頼光の四天王として世に知られる。大江山の鬼退治を含め、平安期のあやかし退治には、良く名の上がるキャラクターとして知られる。渡辺綱は源氏綱として、武蔵国足立郡箕田郷《埼玉県鴻巣市》に生まれ、なにわの渡辺荘を拠点としたことで、渡辺党の家祖となりました。
渡辺津は、渡辺荘を拠点とした、渡辺氏が開いた港と言われるが、港自体は仁徳帝の頃からあって、坐摩神社は神武帝の頃から社としてあった。坐摩神社の周囲が、渡辺荘であったとされ、嵯峨源氏武家を立てて、渡辺を姓として名乗ったのが、家祖渡辺綱であり、渡辺綱以降全国各地に渡辺家が広がっていく。
難波で渡辺党の勢力は、熊野古道をや河川交通の要衝でもあり、かなり範囲に勢力を広げていた。肥前の平戸、松浦党も渡辺党からの分派であり、住吉大社と堺港を含め、淀川を中心に、平野川や寝屋川といった河川交通網も、渡辺党の権益として発展していた。
そんな渡辺綱の話を、ファンタジーで描いたのが、宵闇胡蝶綺譚である。アルファポリスでは、転生モノが歴史扱いされないので、ファンタジーに分類されている。「ショタな未亡狐のツンデレ綺談」ショタな渡辺綱と、未亡狐葛葉との異種恋愛綺談である。
大規模土木治水事業は、古墳期に始まっていて、古代の街道建設は、土木治水事業の一環として推進されていた。飛鳥宮からなにわに竹内街道が東西を繋ぎ、難波宮から熊野に熊野街道が南北に繋いで、古代王朝の支配体制確立となった。渡辺党の拠点は、難波宮の北側、今の大阪城があるあたりであった。
3
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
雲母虫漫筆 ~江戸のあれこれ~
糺ノ杜 胡瓜堂
エッセイ・ノンフィクション
「耳嚢」や「兎園小説」「新著聞集」「甲子夜話」など、江戸時代の書物から、面白いと思ったものをピックアップしてゆく短いエッセイ。
怪談や奇談、感動話、しょ~もない話までその時の気分次第。
「雲母虫」とは紙につく虫「シミ」の異名、小さくて可愛らしい(?)虫です。
本の虫になったつもりで色々な江戸時代に書かれた話をご紹介してゆきたいと思っています。
ネット上で気軽に様々な情報が拾える昨今、自分自身で「オリジナル」を読むという行為はなかなか手間がかかりますが、その分色々と新しい発見があります!
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる