133 / 366
第133話
しおりを挟む
戦力の振り分けも分かり易く、ラーガストに隊長機であるAランク。
ユウヤにエンジェルタイプ四機とパンツァータイプ二機。
そして残ったヨシナリには残りのパンツァータイプ三機が割り当てられていた。
ラーガストに関してはかなりの高速戦闘になるので下手な援護は却って邪魔になるとの判断だろう。
そしてユウヤに集中し、ヨシナリに関しては余った後衛。 軽く見ているようにも見えるが、これまでの戦いを勝ち上がってきた相手に対して油断はしていない。
仕留めるには充分と判断しての振り分けだ。
実際、ヨシナリを抑え込むという目的はしっかりと達成している。
三機のパンツァータイプが代わる代わるミサイルや砲弾を撃ち込んで動きを封じつつ仕留めるべく砲弾で狙う。 元々、このチームの後衛は攪乱と索敵が主な仕事で全機、熱と動体系に強いセンサーを積んでいるのでこの環境との相性も良かった。
ばら撒いたミサイルは着弾後に小さく燃え上がり、真っ白な風景の中にしっかりと存在を主張している。
そんな中、近くを移動する機体があればすぐに分かるのでそこを狙って砲弾を叩きこむ。
当たってはいないが完全に頭を押さえる事には成功している。 彼等の仕事は可能であれば撃破だが、難しいならこのまま押さえておくだけでも問題ない。
この攻撃での本命はユウヤとアルフレッドだ。 ユウヤを仕留めれば付属品であるアルフレッドは戦場に留まれずに撤退する。 彼等は事前に相手の事をしっかりと調べてはいた。
ラーガストに関しては調べる必要もない相手だ。 何せ、Aランク以上で彼に負けた事がないプレイヤーはまずいない。 それほどまでに強いのだ。
だが、当たれば確実に負けるかと言われると答えは否。
あの超が付く高速起動に対応できるなら充分に戦える。
彼等のリーダーはその条件を充分に満たしていた。 事実、雪の向こうでは凄まじい挙動で攻撃を繰り出すエイコサテトラの猛攻を六本の腕で見事に凌いでいる。
僅かでも油断すれば容易く持って行かれる綱渡りのような攻防ではあるが彼の力は最強に通用しているのだ。 リーダーが頑張っている以上、自分達も負けて居られない。
彼等の士気は非常に高く、勝利への執着心も強い。 相手は最強のSランク擁するチーム。
人数は三人と少ないが、油断、慢心は一切しない。 全身全霊を持って叩き潰す。
だからヨシナリの事も格下と侮らずに徹底的に攻め、確実に撃破を狙う。
彼等の執念はしっかりとヨシナリを追いつめていた。 逃げ場を減らし、徐々に命中精度も上がっている。 このままいけば捉えるのは時間の問題だ。 抑えるだけでいいとの事ではあるが、早めに仕留めるに越した事はない。 そうすれば他に戦力を回せるのだ。
この地形は見え辛いが大きな湖を中心としてぐるりと取り囲むように丘陵地帯が広がっており、いくつか背の高い山があるので彼等はそこに陣取りやや高い位置から砲撃や爆撃を繰り返している。
弾はたっぷりと持ってきているのでそうなくなる事はない。 このまま撃ちまくって焙り出す。
繰り返しになるが彼等の戦い方は非常にシンプルだ。
今回も背負った発射管によるミサイルを用いた爆撃と両肩に装備された砲を用いての射撃の二種類。
それによって敵機――ヨシナリは彼等の居場所に気が付くだろう。 この吹雪の中では狙撃は難しい。
――となると取れる手はそう多くない。
ならばどうするのか? 当たる距離まで接近するのだ。
そうなった場合、彼等の機体両腕に搭載されたガトリング砲による斉射が待っている。
近寄らなければ砲撃で嬲り殺し、近寄ればガトリング砲でハチの巣になるか。
このまま行けばヨシナリに用意されたのはこのどちらかの未来しかない。
居場所も割れている。 どうやら彼等の位置に気が付いて真っすぐに向かってきていた。
砲撃、爆撃で接近を拒むように見せつつ、ガトリング砲を準備。 射程に入ったと同時に片付けてやる。 さぁ来いと意識を視線の先に集中。
熱源の移動はしっかり感知できている。 もう少し、そろそろ来――ない?
熱源は近くまで来ている。 足踏み? だったら砲撃を集中すれば仕留められる。
ミサイルが殺到し過剰ともいえる爆発が発生。 タイミング的に直撃だ。
仕留め――光がパンツァータイプの急所であるコックピット部分を射抜く。
咄嗟に残りの二機が一気に後退して距離を取る。
どこから撃ったとは思わない。 問題はどうやって撃ち返したかだ。
あの猛攻の中、どうやって――
――一機。 ようやく、まともに当てられる距離まで接近できた。
ヨシナリは撃破した機体には目もくれず次の標的を撃ち抜くべくアノマリーを構える。
この吹雪で視界は完全にゼロ。 敵はヨシナリの位置を動体と熱源のどちらか、あるいは両方で捕捉していたとみていい。 位置は分かるが見えている訳ではないのだ。
ヨシナリはそこを突く事にした。 割と博打ではあったが充分に勝てる勝負でもあった。
彼が取った手段は非常にシンプルで、氷の下――要は湖の中を進んだのだ。
足は鈍るが攻撃は水と氷が防いでくれるので被弾率はかなり落ちる。
ついでにセンサー越しでしか見ていないので上手く勘違いしてくれれば真っすぐに突っ込んで来ているように見えただろう。 よくよく見れば足の遅さで怪しいと思うのだろうが、視界がない状況は優勢であっても視野を狭めたようだ。 読まれた上での待ち伏せの可能性もあったが、これしか手がなかったので行くしかなかった。 後は湖の淵で止まり、氷が剥がれたタイミングで一撃。
アノマリーの出力を最大にすればパンツァータイプの装甲でも充分に抜けると判断しての事だ。
エネルギー式のフィールド発生装置を積んでいた場合、終わりだがミサイルポッド、ミサイル発射管、砲弾を吐き出す為の砲は両肩に積むタイプだろう。 そんな重装備では防御兵装を積む場所がない。
ミサイルも多弾頭に加え、短、長二種類が飛んできていた事からフル装備であろう事は分かり切っている。
つまり自前の装甲で防がなければならない。 フィールドがなければ通りはするが仕留められるのかは怪しいが、アノマリーの出力を最大――要は本来は数発分のエネルギーを一発に込める使い方なら可能なはず。
本来は長距離狙撃に使用する機能で一発撃てば数秒のチャージが必要なので簡単に撃ち返される距離で使いたくはなかったが、現状で思いつく中で最も確率の高い博打だった。
ユウヤにエンジェルタイプ四機とパンツァータイプ二機。
そして残ったヨシナリには残りのパンツァータイプ三機が割り当てられていた。
ラーガストに関してはかなりの高速戦闘になるので下手な援護は却って邪魔になるとの判断だろう。
そしてユウヤに集中し、ヨシナリに関しては余った後衛。 軽く見ているようにも見えるが、これまでの戦いを勝ち上がってきた相手に対して油断はしていない。
仕留めるには充分と判断しての振り分けだ。
実際、ヨシナリを抑え込むという目的はしっかりと達成している。
三機のパンツァータイプが代わる代わるミサイルや砲弾を撃ち込んで動きを封じつつ仕留めるべく砲弾で狙う。 元々、このチームの後衛は攪乱と索敵が主な仕事で全機、熱と動体系に強いセンサーを積んでいるのでこの環境との相性も良かった。
ばら撒いたミサイルは着弾後に小さく燃え上がり、真っ白な風景の中にしっかりと存在を主張している。
そんな中、近くを移動する機体があればすぐに分かるのでそこを狙って砲弾を叩きこむ。
当たってはいないが完全に頭を押さえる事には成功している。 彼等の仕事は可能であれば撃破だが、難しいならこのまま押さえておくだけでも問題ない。
この攻撃での本命はユウヤとアルフレッドだ。 ユウヤを仕留めれば付属品であるアルフレッドは戦場に留まれずに撤退する。 彼等は事前に相手の事をしっかりと調べてはいた。
ラーガストに関しては調べる必要もない相手だ。 何せ、Aランク以上で彼に負けた事がないプレイヤーはまずいない。 それほどまでに強いのだ。
だが、当たれば確実に負けるかと言われると答えは否。
あの超が付く高速起動に対応できるなら充分に戦える。
彼等のリーダーはその条件を充分に満たしていた。 事実、雪の向こうでは凄まじい挙動で攻撃を繰り出すエイコサテトラの猛攻を六本の腕で見事に凌いでいる。
僅かでも油断すれば容易く持って行かれる綱渡りのような攻防ではあるが彼の力は最強に通用しているのだ。 リーダーが頑張っている以上、自分達も負けて居られない。
彼等の士気は非常に高く、勝利への執着心も強い。 相手は最強のSランク擁するチーム。
人数は三人と少ないが、油断、慢心は一切しない。 全身全霊を持って叩き潰す。
だからヨシナリの事も格下と侮らずに徹底的に攻め、確実に撃破を狙う。
彼等の執念はしっかりとヨシナリを追いつめていた。 逃げ場を減らし、徐々に命中精度も上がっている。 このままいけば捉えるのは時間の問題だ。 抑えるだけでいいとの事ではあるが、早めに仕留めるに越した事はない。 そうすれば他に戦力を回せるのだ。
この地形は見え辛いが大きな湖を中心としてぐるりと取り囲むように丘陵地帯が広がっており、いくつか背の高い山があるので彼等はそこに陣取りやや高い位置から砲撃や爆撃を繰り返している。
弾はたっぷりと持ってきているのでそうなくなる事はない。 このまま撃ちまくって焙り出す。
繰り返しになるが彼等の戦い方は非常にシンプルだ。
今回も背負った発射管によるミサイルを用いた爆撃と両肩に装備された砲を用いての射撃の二種類。
それによって敵機――ヨシナリは彼等の居場所に気が付くだろう。 この吹雪の中では狙撃は難しい。
――となると取れる手はそう多くない。
ならばどうするのか? 当たる距離まで接近するのだ。
そうなった場合、彼等の機体両腕に搭載されたガトリング砲による斉射が待っている。
近寄らなければ砲撃で嬲り殺し、近寄ればガトリング砲でハチの巣になるか。
このまま行けばヨシナリに用意されたのはこのどちらかの未来しかない。
居場所も割れている。 どうやら彼等の位置に気が付いて真っすぐに向かってきていた。
砲撃、爆撃で接近を拒むように見せつつ、ガトリング砲を準備。 射程に入ったと同時に片付けてやる。 さぁ来いと意識を視線の先に集中。
熱源の移動はしっかり感知できている。 もう少し、そろそろ来――ない?
熱源は近くまで来ている。 足踏み? だったら砲撃を集中すれば仕留められる。
ミサイルが殺到し過剰ともいえる爆発が発生。 タイミング的に直撃だ。
仕留め――光がパンツァータイプの急所であるコックピット部分を射抜く。
咄嗟に残りの二機が一気に後退して距離を取る。
どこから撃ったとは思わない。 問題はどうやって撃ち返したかだ。
あの猛攻の中、どうやって――
――一機。 ようやく、まともに当てられる距離まで接近できた。
ヨシナリは撃破した機体には目もくれず次の標的を撃ち抜くべくアノマリーを構える。
この吹雪で視界は完全にゼロ。 敵はヨシナリの位置を動体と熱源のどちらか、あるいは両方で捕捉していたとみていい。 位置は分かるが見えている訳ではないのだ。
ヨシナリはそこを突く事にした。 割と博打ではあったが充分に勝てる勝負でもあった。
彼が取った手段は非常にシンプルで、氷の下――要は湖の中を進んだのだ。
足は鈍るが攻撃は水と氷が防いでくれるので被弾率はかなり落ちる。
ついでにセンサー越しでしか見ていないので上手く勘違いしてくれれば真っすぐに突っ込んで来ているように見えただろう。 よくよく見れば足の遅さで怪しいと思うのだろうが、視界がない状況は優勢であっても視野を狭めたようだ。 読まれた上での待ち伏せの可能性もあったが、これしか手がなかったので行くしかなかった。 後は湖の淵で止まり、氷が剥がれたタイミングで一撃。
アノマリーの出力を最大にすればパンツァータイプの装甲でも充分に抜けると判断しての事だ。
エネルギー式のフィールド発生装置を積んでいた場合、終わりだがミサイルポッド、ミサイル発射管、砲弾を吐き出す為の砲は両肩に積むタイプだろう。 そんな重装備では防御兵装を積む場所がない。
ミサイルも多弾頭に加え、短、長二種類が飛んできていた事からフル装備であろう事は分かり切っている。
つまり自前の装甲で防がなければならない。 フィールドがなければ通りはするが仕留められるのかは怪しいが、アノマリーの出力を最大――要は本来は数発分のエネルギーを一発に込める使い方なら可能なはず。
本来は長距離狙撃に使用する機能で一発撃てば数秒のチャージが必要なので簡単に撃ち返される距離で使いたくはなかったが、現状で思いつく中で最も確率の高い博打だった。
10
お気に入りに追加
20
あなたにおすすめの小説
保健室の秘密...
とんすけ
大衆娯楽
僕のクラスには、保健室に登校している「吉田さん」という女の子がいた。
吉田さんは目が大きくてとても可愛らしく、いつも艶々な髪をなびかせていた。
吉田さんはクラスにあまりなじめておらず、朝のHRが終わると帰りの時間まで保健室で過ごしていた。
僕は吉田さんと話したことはなかったけれど、大人っぽさと綺麗な容姿を持つ吉田さんに密かに惹かれていた。
そんな吉田さんには、ある噂があった。
「授業中に保健室に行けば、性処理をしてくれる子がいる」
それが吉田さんだと、男子の間で噂になっていた。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
[完結済み]男女比1対99の貞操観念が逆転した世界での日常が狂いまくっている件
森 拓也
キャラ文芸
俺、緒方 悟(おがた さとる)は意識を取り戻したら男女比1対99の貞操観念が逆転した世界にいた。そこでは男が稀少であり、何よりも尊重されていて、俺も例外ではなかった。
学校の中も、男子生徒が数人しかいないからまるで雰囲気が違う。廊下を歩いてても、女子たちの声だけが聞こえてくる。まるで別の世界みたいに。
そんな中でも俺の周りには優しいな女子たちがたくさんいる。特に、幼馴染の美羽はずっと俺のことを気にかけてくれているみたいで……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる