うちの悪役令息が追放されたので、今日から共闘して一発逆転狙うことにしました

椿谷あずる

文字の大きさ
上 下
64 / 154

64.スーパーで買ってきたサラダも別の皿に盛りつければ、まあそれなりに見えるアレ

しおりを挟む

「こちらが私の料理になります」

カチャリ
 
「ほう、これは」
「なんて深みのある美味しそうな香りだ。まるで一流のシェフが調理したみたいだ」
「見た目も素敵だわ。まるで一流のレストランで食事しているみたい」

 一流一流と少々わざとらしい気もするが、まあ、彼らの言葉は間違っていない。だって実際に一流のシェフが作った料理なんだから。

「実際に食べてみましょう」
「そうですね」

 ちなみに料理の見た目は『偽装魔法』によって偽装してあるので、見た目だけでどこの店のどんな料理だということがバレる可能性はない。
 『必見! 夏休み前に押さえたい、有名ホテルのビュッフェバイキング特集②』という、転生前の世界でやっていたエンタメ番組を見ていた人がいたなら話は別だが。

「こ、これは……!」
「なんて美味しさ。まるで三日かけてじっくりと煮込んだような味。そんな味をこの短時間で出せるなんて」
「一流店の味だ!」

 そうだよ、一流店の味だよ。皆さんの感想は間違ってないよ。
 しかも私の『防腐処理魔法』も施されているからね。新鮮なお味をいつでもお届けしますよ。 

「お気に召していただけたようで光栄です」

 はいここで、そつのないにっこりスマイル。うん、完璧。

「それでは私はこの辺で」

 立つ鳥跡を濁さずってね。
 今日は私の魔法フル活躍。やっぱり持つべきものは優秀な魔法だなぁ。いやぁ日頃の行いの成果だなぁ。立派立派。あとは他の人の審査を待つだけ。気楽なもんだ。

『次の方どうぞ』

 おっと、次の人。ついでだし、ちょっと見ていくか。んーどれどれ、これはまた随分おしゃれな料理なことで。これはスイーツ系で攻めてきましたか。色んなフルーツが乗って美味しそう。

カチャリ
「こちらになります」
「あら、可愛らしいわ」

 いやしかし、審査員の人もこれだけ色んな料理を食べるって大変だろうな。お腹いっぱいになるだろうな。私だったら『異空間の収納魔法』でお持ち帰りにするところかも。

「それでは一口食べてみようかし……え、ちょっと貴女、何をしているの!」
「どうしたんだ、やめたまえ!」

 ん? んん? んんん?
 なんだ、あれ、どうした。私の目の錯覚か?

「君! 何をやっているんだ。どうして君がその料理を食べているんだ!?」

 目の錯覚じゃないらしい。
 女の子が、審査の為に料理を作ってきたはずの花嫁候補の女の子が、審査員に提供したはずの料理を自分で食べ始めている。そんな馬鹿な。うっそだろ。

「いや、やめて。離して!」
「君は花嫁に選ばれに来たんじゃないのか!?」
「そうだけど、今は、これがどうしても食べたいの!」

 周囲のスタッフに押さえつけられても、それでもまだ料理に手を伸ばそうとする女の子。
 どうしてこうなった。

「あらあら大変ね」
「マリアさん」

 声と共に奥の方がらすうっと出てきたのは、先に審査を終えたマリアさんだった。

「どうしてここに」
「会場内にちょっと忘れ物をしちゃって」
「そうだったんですか」

 マリアさんは審査席に視線を向ける。

「それにしても、驚いたわね。まさか審査員の料理を一人で全部食べてしまうなんて」
「ですね」

 いつの間にか騒ぎを起こした少女の姿はどこにもなかった。
 机の上には皿だけがぽつんと取り残されている。

「きっと、美味しい料理だったのね」

 隣でマリアさんはポツリとそう呟いた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

初耳なのですが…、本当ですか?

あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た! でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!

gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ? 王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。 国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから! 12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

いや、あんたらアホでしょ

青太郎
恋愛
約束は3年。 3年経ったら離縁する手筈だったのに… 彼らはそれを忘れてしまったのだろうか。 全7話程の短編です。

何もできない王妃と言うのなら、出て行くことにします

天宮有
恋愛
国王ドスラは、王妃の私エルノアの魔法により国が守られていると信じていなかった。 側妃の発言を聞き「何もできない王妃」と言い出すようになり、私は城の人達から蔑まれてしまう。 それなら国から出て行くことにして――その後ドスラは、後悔するようになっていた。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

平凡地味子ですが『魔性の女』と呼ばれています。

ねがえり太郎
恋愛
江島七海はごく平凡な普通のOL。取り立てて目立つ美貌でも無く、さりとて不細工でも無い。仕事もバリバリ出来るという言う訳でも無いがさりとて愚鈍と言う訳でも無い。しかし陰で彼女は『魔性の女』と噂されるようになって――― 生まれてこのかた四半世紀モテた事が無い、男性と付き合ったのも高一の二週間だけ―――という彼女にモテ期が来た、とか来ないとかそんなお話 ※2018.1.27~別作として掲載していたこのお話の前日譚『太っちょのポンちゃん』も合わせて収録しました。 ※本編は全年齢対象ですが『平凡~』後日談以降はR15指定内容が含まれております。 ※なろうにも掲載中ですが、なろう版と少し表現を変更しています(変更のある話は★表示とします)

前世の記憶が蘇ったので、身を引いてのんびり過ごすことにします

柚木ゆず
恋愛
 ※明日(3月6日)より、もうひとつのエピローグと番外編の投稿を始めさせていただきます。  我が儘で強引で性格が非常に悪い、筆頭侯爵家の嫡男アルノー。そんな彼を伯爵令嬢エレーヌは『ブレずに力強く引っ張ってくださる自信に満ちた方』と狂信的に愛し、アルノーが自ら選んだ5人の婚約者候補の1人として、アルノーに選んでもらえるよう3年間必死に自分を磨き続けていました。  けれどある日無理がたたり、倒れて後頭部を打ったことで前世の記憶が覚醒。それによって冷静に物事を見られるようになり、ようやくアルノーは滅茶苦茶な人間だと気付いたのでした。 「オレの婚約者候補になれと言ってきて、それを光栄に思えだとか……。倒れたのに心配をしてくださらないどころか、異常が残っていたら候補者から脱落させると言い出すとか……。そんな方に夢中になっていただなんて、私はなんて愚かなのかしら」  そのためエレーヌは即座に、候補者を辞退。その出来事が切っ掛けとなって、エレーヌの人生は明るいものへと変化してゆくことになるのでした。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

処理中です...