うちの悪役令息が追放されたので、今日から共闘して一発逆転狙うことにしました

椿谷あずる

文字の大きさ
上 下
54 / 154

54.だがしかし、そいつは目の前にいる

しおりを挟む

 謎の異国の美少女ト・イレニここに爆誕。
 はっはっは、まさか本当にバレないなんてレイズ様の目は本当に節穴だなー。そりゃそうか、普段の私を薄汚いメイドとか言っちゃうんだもん、そりゃ節穴だ。はっはっは。

「レイズサン ノ メイドサンダッテ ウスギタナクアリマセンヨ キット」
「いえいえ、イレニさんに比べたら月とミジンコですよ」

 微生物扱いか、このやろう……眼科に行け、眼科に。

「で、ベル。そのミジンコはどこに?」

 げっ。忘れたと思ったのに。いないいない、ここにはいない。

「え? ああ、ルセリナちゃんか」

 ベルさんあとは任せた。

「彼女なら気分転換に外の空気を吸いに行ってるよ」
「ふーん」

 よし、ナイスフォロー。

「どうせアイツの事だから、一発目の審査内容聞いてビビッてるんだろ。外見審査なんて一番苦手そうだもんな、そういうの。柄じゃないだろ、あのメイドには」

 くっそう、よくご存じで。

「あはは、すごい自信だね。でもさ、案外そういう子が、見違えるように変身して驚くことになるかもよ? まあそんな事しなくても、彼女は元々可愛いと思うけど」

 ベルさん……!
 その軽い感じはいかがなものかと思うけど、それでもこの男よりは百万倍マシなご意見ありがとうございます。
 まあ予想外に綺麗に生まれ変わるっていう漫画みたいな展開は無かったので、そこは大変申し訳ないところだけど。

「あー無理無理。子供に読み聞かせするおとぎ話でもあるまいし、そんな奇跡起きるわけないだろ。カボチャを馬車に変える方がよっぽど現実的だわ」

 こいつ。
 カボチャを大量に送りつけてやろうか。

「手厳しいなぁ」
「手厳しい? こういうのは現実って言うんだ。大体アイツは……」

 なんだよ。

「……」
「ん、どうかした?」
「いや、この話はもういいだろ」
「なんでさ」

 そうだよ、続きが気になるじゃないか。

「イレニさんが退屈そうにしてる」

 ……えっ、私?

「イレニさん」
「ハ、ハイ」
「貴女の前でつまらない話をすみません。今のは耳にするのも不快な話でした、どうぞ忘れて下さい」

 私の話題は呪詛かなんかか。
 あとそのクソみたいな本性出しておきながら急に丁寧に語り出すの気持ち悪いからやめてくれ。

「ワ、ワタシノ コトハ オキニナサラズ」
「いえいえ、とんでもない。ベル、彼女もこのイベントに?」
「ああ、参加するって」
「そうか」

 嘘は言ってない。

「こんなに美しい貴女のことです。次の審査も間違いなく通るでしょう」

 なんだそのベタベタな台詞は。どっかの翻訳サイトで翻訳でもしたのか。それともあいさつ構文のテンプレ文章でもコピペしたのか?

「ア、アリガトウゴザイマス。レイズサンモ ソノ…… ステキナカタダト、オモイマスヨ? ソノ ヒトミモ オホシサマミタイ」

 性格は間違っても褒められないからな。

「……」
「レイズサン?」

 え、あれ、無言? やば。変なこと言ったか?

「ありがとう。その言葉、久しぶりに聞きました」
「!?」

 何そのなんとも言えない表情は。泣きそうな、それでいて無理に笑ったような。

「貴女のパートナーになれなかったこと、本当に残念に思います」
「ソレハ……コチラコソ」

 なんか調子狂うなぁ。

「ベル」
「はいはい」
「俺は行くから」
「うん、また後でねー」

 なんなんだ、本当に。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

王子妃教育に疲れたので幼馴染の王子との婚約解消をしました

さこの
恋愛
新年のパーティーで婚約破棄?の話が出る。 王子妃教育にも疲れてきていたので、婚約の解消を望むミレイユ 頑張っていても落第令嬢と呼ばれるのにも疲れた。 ゆるい設定です

初耳なのですが…、本当ですか?

あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た! でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

溺愛されている妹がお父様の子ではないと密告したら立場が逆転しました。ただお父様の溺愛なんて私には必要ありません。

木山楽斗
恋愛
伯爵令嬢であるレフティアの日常は、父親の再婚によって大きく変わることになった。 妾だった継母やその娘である妹は、レフティアのことを疎んでおり、父親はそんな二人を贔屓していた。故にレフティアは、苦しい生活を送ることになったのである。 しかし彼女は、ある時とある事実を知ることになった。 父親が溺愛している妹が、彼と血が繋がっていなかったのである。 レフティアは、その事実を父親に密告した。すると調査が行われて、それが事実であることが判明したのである。 その結果、父親は継母と妹を排斥して、レフティアに愛情を注ぐようになった。 だが、レフティアにとってそんなものは必要なかった。継母や妹ともに自分を虐げていた父親も、彼女にとっては排除するべき対象だったのである。

いや、あんたらアホでしょ

青太郎
恋愛
約束は3年。 3年経ったら離縁する手筈だったのに… 彼らはそれを忘れてしまったのだろうか。 全7話程の短編です。

婚約者から婚約破棄をされて喜んだのに、どうも様子がおかしい

恋愛
婚約者には初恋の人がいる。 王太子リエトの婚約者ベルティーナ=アンナローロ公爵令嬢は、呼び出された先で婚約破棄を告げられた。婚約者の隣には、家族や婚約者が常に可愛いと口にする従妹がいて。次の婚約者は従妹になると。 待ちに待った婚約破棄を喜んでいると思われる訳にもいかず、冷静に、でも笑顔は忘れずに二人の幸せを願ってあっさりと従者と部屋を出た。 婚約破棄をされた件で父に勘当されるか、何処かの貴族の後妻にされるか待っていても一向に婚約破棄の話をされない。また、婚約破棄をしたのに何故か王太子から呼び出しの声が掛かる。 従者を連れてさっさと家を出たいべルティーナと従者のせいで拗らせまくったリエトの話。 ※なろうさんにも公開しています。 ※短編→長編に変更しました(2023.7.19)

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

平凡地味子ですが『魔性の女』と呼ばれています。

ねがえり太郎
恋愛
江島七海はごく平凡な普通のOL。取り立てて目立つ美貌でも無く、さりとて不細工でも無い。仕事もバリバリ出来るという言う訳でも無いがさりとて愚鈍と言う訳でも無い。しかし陰で彼女は『魔性の女』と噂されるようになって――― 生まれてこのかた四半世紀モテた事が無い、男性と付き合ったのも高一の二週間だけ―――という彼女にモテ期が来た、とか来ないとかそんなお話 ※2018.1.27~別作として掲載していたこのお話の前日譚『太っちょのポンちゃん』も合わせて収録しました。 ※本編は全年齢対象ですが『平凡~』後日談以降はR15指定内容が含まれております。 ※なろうにも掲載中ですが、なろう版と少し表現を変更しています(変更のある話は★表示とします)

優しく微笑んでくれる婚約者を手放した後悔

しゃーりん
恋愛
エルネストは12歳の時、2歳年下のオリビアと婚約した。 彼女は大人しく、エルネストの話をニコニコと聞いて相槌をうってくれる優しい子だった。 そんな彼女との穏やかな時間が好きだった。 なのに、学園に入ってからの俺は周りに影響されてしまったり、令嬢と親しくなってしまった。 その令嬢と結婚するためにオリビアとの婚約を解消してしまったことを後悔する男のお話です。

処理中です...