324 / 510
本編
初代イストワールのガイド
しおりを挟む
「アルディのだけ、いやほんちがうね。」
ニリヤ王子は、耳に取り付けられた自分のイヤホンガイドの機器を触りつつ、ぴょん、と上に飛んで、背がニリヤより少し高いアルディ王子の、ぴこぴこ狼耳に装着されたものを見た。
獣人は耳の形がそれぞれ違うので、耳穴方式、かけるのではなくて穴に、ぎゅむと差し込む形のものである。柔らかな手触りの、可変型で、どんな獣人の耳穴でもピッタリする。
ガイドを聞くよのボタンは、リモコン。手に持って歩くのだ。
小さな四角い、ボタンが一つ真ん中についているだけの、シンプルな艶白のリモコンである。
「うん。イヤホン、いい感じだよ。獣人にもつけられるイヤホンガイドを用意してくれて、美術館、うれしいな!」
アルディ王子が、ニッコリ尻尾をブンブンと振って、喜びを示す。
ボンはニコ、として。
「種族関わらず、沢山の、色々な人に利用してもらいたいですから!」
グッと拳を握り、熱く語った。
じゃあ、行ってみようか。
最初は皆で固まって、サワサワと最初の展示物に近づく。
ニリヤはアルディ王子と手を繋いで、ガラスケースの中に入っている、絵画じゃない、一冊の古い古い、ボロボロの本を見た。本は開いてあって、重しにガラスの細長い板がページを押さえている。小さな字が書いてある。ニリヤには、難しくて読めない。
ポワン。ぶるる。
イヤホンガイドの合図だ。
見れば、ガラスケースには、イヤホンガイドの情報があるよ、の印、お耳のマークが、小さく付いている。
びくん!と肩を震わせて、ニリヤはびっくりして、ムズムズして、その後ウフフと笑った。アルディと顔を見合わせて、後ろにいるオランネージュ兄さまと、ネクター兄さまを見て、エルフ一家と、ししょうの竜樹を見て。
「ボタン、押してごらん?」
竜樹に促され、ぽっちり、と押した。
『いやいやいや。初めまして。みんな、良くこの本に出会ってくれたもんじゃ。書いた私も鼻が高い!え?私は誰か、だって?聞いて驚け、私こそが、この大陸の歴史の、いちばん古い1ページを本で残した、その名も初代イストワールである。この本には、エルフの事もちゃ~んと載っておる。大体、五千年も前に書いたものじゃ!良く残っておったのう。保護の魔法がかかっておるからじゃぞ。この本が、発見された時の話も面白いのじゃが•••あ、いや、エルフの話じゃったか。それでな、私の家系は今も続いていて、何と代々歴史を書き残す仕事をしておるのじゃよ!まぁ、血は繋がってはおらんのじゃが。血のつながりより、実力のある者を見出して、跡を継がせておるんでね。子孫たちは、その時その時で、住んでいる国の偉い人に、歴史を都合よく書くよう言われるのが嫌で、ちょくちょく国を移ってでも書きたい事を書いておるから、時には偉い人に追われてのう。悲惨な目に遭った子孫もおってなあ。』
ぱくん、とニリヤのお口が開く。
なかなかエルフの話に、ならないのである。
『なに?話が長い?いかんいかん、つい本を書くようなつもりで、話してしまうな。エルフの事じゃったね。この、目の前の本には、エルフが、神様から、調停者の役を頼まれた事が、書いてあるんじゃ。大きく写したページが、本の隣にあるじゃろ。そこの部分に、そう書いておるのじゃよ。』
へええ、と本と、拡大して写した部分を、顔を集めてそれぞれじっと見る。
今にも崩れ落ちそうな本に、歴史が詰まっている。
『人々がこの大陸に現れ、争うようになった。まだ、国々ができておらんで、皆小さな集落でバラバラの頃じゃ。長くその小さな争いの時代は続いたのじゃが、それは書物に残っておらんで、遺跡から出てくるものなどで推測するしかない。』
ニリヤが最近やっている、れきしのお勉強、みたいである。知ってる事も少しある、とふむふむ聞いている。
『そのうち、国と言われるものができ、小競り合いどころじゃなく、大きく争いが起こったのを、神は憂いた、と言われている。寿命が長くて人々を見守るに良い、のんびりした、それでいて魔法も強く、自由で平和を愛する性格を持った種族として、エルフは神様に見込まれて、頼まれたんじゃな。神託があった、と言われている。その神様が、どんな神様だったか、詳しい事は残っておらん。だが、昔のエルフも、現在のエルフも、ずっと調停者をやってきたのじゃよ。その様子が描かれた絵画たちへの旅を、私、イストワールが、ちょこっとガイドしよう。いや、そんなに長話はせんよ。ほんと、ほんと。絵の邪魔はせんから、話を聞いておくれよ。』
くすす、と子供達が笑う。
何となくユーモラスなおじさんなのだ、イストワール。
ボンが探しに探して頼んだ、明るくて、かつ深い声の素晴らしい、中年の名脇役の役者さん。吹き込みの台本も、ボンが書いた。
『さて、ではまず、その神託、神様にエルフが調停者を頼まれた場面の絵画を見ていこう。この場面は、みんなが描きやすくて、だって、ほんと、絵になる場面じゃろ?かっこいい、ってやつじゃな!神々しくてな!たくさんの画家が描いておるから、見てごらん。』
『絵の順番は、古いもの順じゃ。昔の画家ほど、神とエルフとが、同じ大きさで描かれておるのが分かるじゃろう。昔は、描きたいものを大きく描いてみせる、っていうのが、なかったのじゃな。おおっと、喋りすぎた。みんな、今度は自分で、どんな絵か、順番によく見て味わってみておくれ。少し戻ってもう一回見比べても、良いのじゃぞ。』
ニリヤもアルディも、オランネージュもネクターも、そしてエルフ兄弟のロテュス王子、エクラ王子、カリス王子、ウィエ王女も。ぱらぱらと、戻っては絵を見比べ、何となく心惹かれる絵の前で立ち止まり、ひそひそと話し合い、すーっと歩いて流し見て、その差を味わったり。満足するまでそのコーナーにいた。
『ここからは、エルフのいたずらっ子、オグルの絵じゃ。いくらエルフだって、みんなと同じく、悪い子もいるのじゃよ。悪い悪い、仲間のエルフ達が、やめなよ~、と言っても、聞かん。狩をする者を森で迷わせたり、街中でトイレの糞尿を撒き散らしたり、そんな事して、ギャハハ!と笑い転げていたのじゃな!そんなこっけいな、こっけいとは、面白おかしいって事じゃぞ、面白い絵も、画家達は、楽しんで絵にした!まあ、貴族が面白がって買ったからなんじゃが•••。貴族が買わんでも、好んでオグルを描いた画家もおる。貧乏で、絵の具を買う事ができなくなるくらい、求められていないオグルの、様々な場面を、明るく、時に暗く、描き続けた。その画家の名は、ニュイと言う。オグルと友達だった、と言われているが、私はもしかして、ニュイはオグルを、その、恋人にしたい感じの好き、に近かったのではないかな?と思っている。それも、私の子孫の本に書いておるよ。うむ、秘められた恋心じゃな。』
「ひめた、こい!」
ニリヤが、おめめを見張って、ぽろ、と喋る。手を繋いだアルディが、お耳を右左に平らに開いて、切ない顔をする。情緒豊か。
絵は、オグルが狩人を迷わせる、森の美しいものから。糞尿を手に民達にぶつけて笑う、汚いのに美しい。そう、苦しい恋をする者が描いたと言っても頷ける、目を背けたいのに目を惹かれる、不思議な魅力の息苦しい美しい絵。そして、可憐な少女に跪くオグルも。
『オグルは、後に、賢く純情なるローズ・パール姫と出会い、改心はしなかったがローズ姫を得るために、行動は改めた。好かれたくて、良いやつのフリをしたのじゃな。いくらフリでも死ぬまで続ければ本当になる。ローズ姫はオグルの本当の姿を知っていたのじゃが、だからこそ上手な夫扱いで、仲良く長く調停者として、エルフ一族の中でも頼りにされて、幸せに生きたんじゃ。』
へーえー。
ニリヤは、絵のかかっている所より背が小さいから、どれも見上げる形になる。ししょうの竜樹が、遠く下がってみたり、近づいたりするのを真似してみる。
近いと細かい部分がよく見える。
下がると、全体が入ってくる。
むむん、と頷く。
すぐ側で、オランネージュはすごく近づいて、筆の勢いをじっと見ている。
アルディは先に歩いて、次の絵を、ほわぁとした顔で見る。
ニュイの絵は、黒髪のローズ姫が、白い肌、薄紅の頬のオルグに流れる真珠の涙を、キスするように触れて飲む、静謐で耽美なものになる。
『オグルの口は、死ぬまで悪かったと言われておる。ローズ姫に、エルフのまごころを飲ませて、寿命を長く共にした。悪態つきながら、良い事をした。次の絵達は、オグルのやった栄光の歴史じゃ。ニュイはその最初の頃を沢山描いて死んだ。』
『エルフは伴侶を一心に愛する。もし好きになった者に愛されなくても、恋人になれなくても、側にいられれば良い、という事が、沢山あるそうじゃ。不思議と悪い者を好きになる事がないから、神に祝福されている、とも言われている。私たち人間は、けっこう悪い者を好きになったりしちゃうのになぁ。』
ぷっ くす!
とオランネージュが笑った。
ニリヤ王子は、耳に取り付けられた自分のイヤホンガイドの機器を触りつつ、ぴょん、と上に飛んで、背がニリヤより少し高いアルディ王子の、ぴこぴこ狼耳に装着されたものを見た。
獣人は耳の形がそれぞれ違うので、耳穴方式、かけるのではなくて穴に、ぎゅむと差し込む形のものである。柔らかな手触りの、可変型で、どんな獣人の耳穴でもピッタリする。
ガイドを聞くよのボタンは、リモコン。手に持って歩くのだ。
小さな四角い、ボタンが一つ真ん中についているだけの、シンプルな艶白のリモコンである。
「うん。イヤホン、いい感じだよ。獣人にもつけられるイヤホンガイドを用意してくれて、美術館、うれしいな!」
アルディ王子が、ニッコリ尻尾をブンブンと振って、喜びを示す。
ボンはニコ、として。
「種族関わらず、沢山の、色々な人に利用してもらいたいですから!」
グッと拳を握り、熱く語った。
じゃあ、行ってみようか。
最初は皆で固まって、サワサワと最初の展示物に近づく。
ニリヤはアルディ王子と手を繋いで、ガラスケースの中に入っている、絵画じゃない、一冊の古い古い、ボロボロの本を見た。本は開いてあって、重しにガラスの細長い板がページを押さえている。小さな字が書いてある。ニリヤには、難しくて読めない。
ポワン。ぶるる。
イヤホンガイドの合図だ。
見れば、ガラスケースには、イヤホンガイドの情報があるよ、の印、お耳のマークが、小さく付いている。
びくん!と肩を震わせて、ニリヤはびっくりして、ムズムズして、その後ウフフと笑った。アルディと顔を見合わせて、後ろにいるオランネージュ兄さまと、ネクター兄さまを見て、エルフ一家と、ししょうの竜樹を見て。
「ボタン、押してごらん?」
竜樹に促され、ぽっちり、と押した。
『いやいやいや。初めまして。みんな、良くこの本に出会ってくれたもんじゃ。書いた私も鼻が高い!え?私は誰か、だって?聞いて驚け、私こそが、この大陸の歴史の、いちばん古い1ページを本で残した、その名も初代イストワールである。この本には、エルフの事もちゃ~んと載っておる。大体、五千年も前に書いたものじゃ!良く残っておったのう。保護の魔法がかかっておるからじゃぞ。この本が、発見された時の話も面白いのじゃが•••あ、いや、エルフの話じゃったか。それでな、私の家系は今も続いていて、何と代々歴史を書き残す仕事をしておるのじゃよ!まぁ、血は繋がってはおらんのじゃが。血のつながりより、実力のある者を見出して、跡を継がせておるんでね。子孫たちは、その時その時で、住んでいる国の偉い人に、歴史を都合よく書くよう言われるのが嫌で、ちょくちょく国を移ってでも書きたい事を書いておるから、時には偉い人に追われてのう。悲惨な目に遭った子孫もおってなあ。』
ぱくん、とニリヤのお口が開く。
なかなかエルフの話に、ならないのである。
『なに?話が長い?いかんいかん、つい本を書くようなつもりで、話してしまうな。エルフの事じゃったね。この、目の前の本には、エルフが、神様から、調停者の役を頼まれた事が、書いてあるんじゃ。大きく写したページが、本の隣にあるじゃろ。そこの部分に、そう書いておるのじゃよ。』
へええ、と本と、拡大して写した部分を、顔を集めてそれぞれじっと見る。
今にも崩れ落ちそうな本に、歴史が詰まっている。
『人々がこの大陸に現れ、争うようになった。まだ、国々ができておらんで、皆小さな集落でバラバラの頃じゃ。長くその小さな争いの時代は続いたのじゃが、それは書物に残っておらんで、遺跡から出てくるものなどで推測するしかない。』
ニリヤが最近やっている、れきしのお勉強、みたいである。知ってる事も少しある、とふむふむ聞いている。
『そのうち、国と言われるものができ、小競り合いどころじゃなく、大きく争いが起こったのを、神は憂いた、と言われている。寿命が長くて人々を見守るに良い、のんびりした、それでいて魔法も強く、自由で平和を愛する性格を持った種族として、エルフは神様に見込まれて、頼まれたんじゃな。神託があった、と言われている。その神様が、どんな神様だったか、詳しい事は残っておらん。だが、昔のエルフも、現在のエルフも、ずっと調停者をやってきたのじゃよ。その様子が描かれた絵画たちへの旅を、私、イストワールが、ちょこっとガイドしよう。いや、そんなに長話はせんよ。ほんと、ほんと。絵の邪魔はせんから、話を聞いておくれよ。』
くすす、と子供達が笑う。
何となくユーモラスなおじさんなのだ、イストワール。
ボンが探しに探して頼んだ、明るくて、かつ深い声の素晴らしい、中年の名脇役の役者さん。吹き込みの台本も、ボンが書いた。
『さて、ではまず、その神託、神様にエルフが調停者を頼まれた場面の絵画を見ていこう。この場面は、みんなが描きやすくて、だって、ほんと、絵になる場面じゃろ?かっこいい、ってやつじゃな!神々しくてな!たくさんの画家が描いておるから、見てごらん。』
『絵の順番は、古いもの順じゃ。昔の画家ほど、神とエルフとが、同じ大きさで描かれておるのが分かるじゃろう。昔は、描きたいものを大きく描いてみせる、っていうのが、なかったのじゃな。おおっと、喋りすぎた。みんな、今度は自分で、どんな絵か、順番によく見て味わってみておくれ。少し戻ってもう一回見比べても、良いのじゃぞ。』
ニリヤもアルディも、オランネージュもネクターも、そしてエルフ兄弟のロテュス王子、エクラ王子、カリス王子、ウィエ王女も。ぱらぱらと、戻っては絵を見比べ、何となく心惹かれる絵の前で立ち止まり、ひそひそと話し合い、すーっと歩いて流し見て、その差を味わったり。満足するまでそのコーナーにいた。
『ここからは、エルフのいたずらっ子、オグルの絵じゃ。いくらエルフだって、みんなと同じく、悪い子もいるのじゃよ。悪い悪い、仲間のエルフ達が、やめなよ~、と言っても、聞かん。狩をする者を森で迷わせたり、街中でトイレの糞尿を撒き散らしたり、そんな事して、ギャハハ!と笑い転げていたのじゃな!そんなこっけいな、こっけいとは、面白おかしいって事じゃぞ、面白い絵も、画家達は、楽しんで絵にした!まあ、貴族が面白がって買ったからなんじゃが•••。貴族が買わんでも、好んでオグルを描いた画家もおる。貧乏で、絵の具を買う事ができなくなるくらい、求められていないオグルの、様々な場面を、明るく、時に暗く、描き続けた。その画家の名は、ニュイと言う。オグルと友達だった、と言われているが、私はもしかして、ニュイはオグルを、その、恋人にしたい感じの好き、に近かったのではないかな?と思っている。それも、私の子孫の本に書いておるよ。うむ、秘められた恋心じゃな。』
「ひめた、こい!」
ニリヤが、おめめを見張って、ぽろ、と喋る。手を繋いだアルディが、お耳を右左に平らに開いて、切ない顔をする。情緒豊か。
絵は、オグルが狩人を迷わせる、森の美しいものから。糞尿を手に民達にぶつけて笑う、汚いのに美しい。そう、苦しい恋をする者が描いたと言っても頷ける、目を背けたいのに目を惹かれる、不思議な魅力の息苦しい美しい絵。そして、可憐な少女に跪くオグルも。
『オグルは、後に、賢く純情なるローズ・パール姫と出会い、改心はしなかったがローズ姫を得るために、行動は改めた。好かれたくて、良いやつのフリをしたのじゃな。いくらフリでも死ぬまで続ければ本当になる。ローズ姫はオグルの本当の姿を知っていたのじゃが、だからこそ上手な夫扱いで、仲良く長く調停者として、エルフ一族の中でも頼りにされて、幸せに生きたんじゃ。』
へーえー。
ニリヤは、絵のかかっている所より背が小さいから、どれも見上げる形になる。ししょうの竜樹が、遠く下がってみたり、近づいたりするのを真似してみる。
近いと細かい部分がよく見える。
下がると、全体が入ってくる。
むむん、と頷く。
すぐ側で、オランネージュはすごく近づいて、筆の勢いをじっと見ている。
アルディは先に歩いて、次の絵を、ほわぁとした顔で見る。
ニュイの絵は、黒髪のローズ姫が、白い肌、薄紅の頬のオルグに流れる真珠の涙を、キスするように触れて飲む、静謐で耽美なものになる。
『オグルの口は、死ぬまで悪かったと言われておる。ローズ姫に、エルフのまごころを飲ませて、寿命を長く共にした。悪態つきながら、良い事をした。次の絵達は、オグルのやった栄光の歴史じゃ。ニュイはその最初の頃を沢山描いて死んだ。』
『エルフは伴侶を一心に愛する。もし好きになった者に愛されなくても、恋人になれなくても、側にいられれば良い、という事が、沢山あるそうじゃ。不思議と悪い者を好きになる事がないから、神に祝福されている、とも言われている。私たち人間は、けっこう悪い者を好きになったりしちゃうのになぁ。』
ぷっ くす!
とオランネージュが笑った。
23
お気に入りに追加
151
あなたにおすすめの小説
異世界で双子の勇者の保護者になりました
ななくさ ゆう
ファンタジー
【ちびっ子育成冒険ファンタジー! 未来の勇者兄妹はとってもかわいい!】
就活生の朱鳥翔斗(ショート)は、幼子をかばってトラックにひかれ半死半生の状態になる。
ショートが蘇生する条件は、異世界で未来の勇者を育てあげること。
異世界に転移し、奴隷商人から未来の勇者兄妹を助け出すショート。
だが、未来の勇者アレルとフロルはまだ5歳の幼児だった!!
とってもかわいい双子のちびっ子兄妹を育成しながら、異世界で冒険者として活動を始めるショート。
はたして、彼は無事双子を勇者に育て上げることができるのか!?
ちびっ子育成冒険ファンタジー小説開幕!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇
1話2000~3000文字前後になるように意識して執筆しています(例外あり)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇
カクヨムとノベリズムにも投稿しています
この度異世界に転生して貴族に生まれ変わりました
okiraku
ファンタジー
地球世界の日本の一般国民の息子に生まれた藤堂晴馬は、生まれつきのエスパーで透視能力者だった。彼は親から独立してアパートを借りて住みながら某有名国立大学にかよっていた。4年生の時、酔っ払いの無免許運転の車にはねられこの世を去り、異世界アールディアのバリアス王国貴族の子として転生した。幸せで平和な人生を今世で歩むかに見えたが、国内は王族派と貴族派、中立派に分かれそれに国王が王位継承者を定めぬまま重い病に倒れ王子たちによる王位継承争いが起こり国内は不安定な状態となった。そのため貴族間で領地争いが起こり転生した晴馬の家もまきこまれ領地を失うこととなるが、もともと転生者である晴馬は逞しく生き家族を支えて生き抜くのであった。
異世界でのんびり暮らしてみることにしました
松石 愛弓
ファンタジー
アラサーの社畜OL 湊 瑠香(みなと るか)は、過労で倒れている時に、露店で買った怪しげな花に導かれ異世界に。忙しく辛かった過去を忘れ、異世界でのんびり楽しく暮らしてみることに。優しい人々や可愛い生物との出会い、不思議な植物、コメディ風に突っ込んだり突っ込まれたり。徐々にコメディ路線になっていく予定です。お話の展開など納得のいかないところがあるかもしれませんが、書くことが未熟者の作者ゆえ見逃していただけると助かります。他サイトにも投稿しています。
大聖女の姉と大聖者の兄の元に生まれた良くも悪くも普通の姫君、二人の絞りカスだと影で嘲笑されていたが実は一番神に祝福された存在だと発覚する。
下菊みこと
ファンタジー
絞りカスと言われて傷付き続けた姫君、それでも姉と兄が好きらしい。
ティモールとマルタは父王に詰め寄られる。結界と祝福が弱まっていると。しかしそれは当然だった。本当に神から愛されているのは、大聖女のマルタでも大聖者のティモールでもなく、平凡な妹リリィなのだから。
小説家になろう様でも投稿しています。
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
転生少女の異世界のんびり生活 ~飯屋の娘は、おいしいごはんを食べてほしい~
明里 和樹
ファンタジー
日本人として生きた記憶を持つ、とあるご飯屋さんの娘デリシャ。この中世ヨーロッパ風ファンタジーな異世界で、なんとかおいしいごはんを作ろうとがんばる、そんな彼女のほのぼのとした日常のお話。
だから聖女はいなくなった
澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
「聖女ラティアーナよ。君との婚約を破棄することをここに宣言する」
レオンクル王国の王太子であるキンバリーが婚約破棄を告げた相手は聖女ラティアーナである。
彼女はその婚約破棄を黙って受け入れた。さらに彼女は、新たにキンバリーと婚約したアイニスに聖女の証である首飾りを手渡すと姿を消した。
だが、ラティアーナがいなくなってから彼女のありがたみに気づいたキンバリーだが、すでにその姿はどこにもない。
キンバリーの弟であるサディアスが、兄のためにもラティアーナを探し始める。だが、彼女を探していくうちに、なぜ彼女がキンバリーとの婚約破棄を受け入れ、聖女という地位を退いたのかの理由を知る――。
※7万字程度の中編です。
世界最強の公爵様は娘が可愛くて仕方ない
猫乃真鶴
ファンタジー
トゥイリアース王国の筆頭公爵家、ヴァーミリオン。その現当主アルベルト・ヴァーミリオンは、王宮のみならず王都ミリールにおいても名の通った人物であった。
まずその美貌。女性のみならず男性であっても、一目見ただけで誰もが目を奪われる。あと、公爵家だけあってお金持ちだ。王家始まって以来の最高の魔法使いなんて呼び名もある。実際、王国中の魔導士を集めても彼に敵う者は存在しなかった。
ただし、彼は持った全ての力を愛娘リリアンの為にしか使わない。
財力も、魔力も、顔の良さも、権力も。
なぜなら彼は、娘命の、究極の娘馬鹿だからだ。
※このお話は、日常系のギャグです。
※小説家になろう様にも掲載しています。
※2024年5月 タイトルとあらすじを変更しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる