王子様を放送します

竹 美津

文字の大きさ
上 下
290 / 564
本編

16日 見えすぎちゃって

しおりを挟む
「う~!!何でこんな事に!!」
「う、うるさぁぁぁい!!」

ここはジュヴールの国、エルフ達を呪って監視している、管理者の魔法使い達が詰めている官舎である。そこには、ベッドがずらりと並んでいて、1台1台に側机がついている。それぞれのベッドには、耳や目を押さえて、う~う~と唸る者がいる。ゴロゴロとベッドの上を転がって、着ているオークルに白ラインのローブが捲れる。
側机に、聞こえた見えた事をメモする筆記用具はあるけれど、誰もそれを使っている者は、いない。

今まで監視をするには、エルフ達の感情を呪いで押さえてあった事もあり、浅い繋がりで良く、1人で3、4人を纏めて管理できた。
程よく監視で齎される情報の、許容量を管理者毎に決めなければならないので、同胞を呼び、選び、すみません、すみませんと謝罪しながら呪いの準備をやらされていたのが、エルフの魔法使いファマローであった。今はパシフィストに転移で逃げていて、いない。

ジュヴールの為に働かせる、その意に沿わない言動、反抗が起こったら、それだけが抽出されて見えてくる。なので、その言動をしたエルフの自由を戒めれば良かったのである。

管理者達の手の平には、管理している者達の名前が刻まれている。
名を呼んで、例えば痛みを与えよう、と呪文を唱えれば、簡単にそれは実行できた。
今までは。

彼等、管理者は、全能感さえ覚え、エルフなど使い勝手の良い奴隷とみて、自分では何も生む事なく、ついこの間まで、この世の春よと栄え、威張っていた。
自分の普通の日常を送りながらでも、引っかかるものだけを見ていれば良かったのに。

「ううううぅ!あいつら喋りすぎだろ!それに、特に関係ない事まで、すごく鮮明に、全部送られてくるううぅ!」

テレビやパソコンの画面の光を、明るくし過ぎて、そのまま長時間見ていると頭痛がする事があるが、ジュヴールのエルフ管理者達は皆、その状態に陥っている。しかも、視界も複数、声も複数、絶えずハッキリと見え、聞こえている。自分自身の身体の、視覚や聴覚、感覚が乗っ取られたようなもので、何も出来ない。

『は~いオシメね、沢山ミルク飲んだからね、良くちっちが出ました!良い子良い子。取り替えると気持ちいーねぇ。』
『お洗濯、ここでして良いの?』
『朝ごはん美味しかったなぁ。』
『俺たち、あそんでても良いんだって。あそぶって、どうするんだっけ。』
『キャキャ!キャッキャ!』
『踊ってプロポーズってステキ!私、絶対今度やってみるわ!』
『何かする事ありませんか?何もしないのって、落ち着かなくて。』
『あ、古着の追加が来た!ありがたいな。昨夜のお風呂の後で、もらった服も全然人数分には足りなかったから、助かるよねぇ。』
『たつき様達、いつ奪還作戦行くか知ってる?』
『今日よ!』
『他国と作戦を、練って7日後だろ?』
『連合軍を組んで、周り中から乗り込むって聞いたよ。』
『神様呼べるんだって~!』
『オムツも追加きたぁ。』
『テレビ、番組表は新聞に載ってるんですって。』
『体育館の入り口に貼り出してあるよ!誰でも読んでね、って。』
『治療師さん、私、エルフの治療師だったです。エルフの特性とかあるし、一緒に診られます!』
『順番よ、順番。ゆかたの彼女たちが、焦る事ないからね、安心してねって。』

重要そうな情報も、あるにはあるが、どうにもまとめて報告できるような、集中力など出せはしない。

「うおおああ!もう監視なんて嫌ダァ!1人になりたい!見たくも聞きたくもなぁいいい!!!」
「助けてぇぇ!いつまで続くんだこれ、このままじゃ、おかしくなるっ!」

オーブが聞けば、コケ!と笑いそうな叫びが、そこかしこで起こっていた。
彼等は決して、自分の事が出来なくなるほど、エルフ達を見たくはなかった。あくまでも自分達に都合良く、監視がしたかったのだ。

呪いが解除されて、バン!と呪い返しを受けた者達は、それはそれで、一時的な感覚障害に陥っていた。
見えないし聞こえないし、話せないのである。
彼等は、これが一時的なものとは知らず、暗闇に静寂に怯え、怖いよ、と口で伝える手段さえ奪われて、ベッドで丸まり、震えている。

「何が起こってるんだ!」

ジュヴールの魔法師長が、オークルに白い星一つをつけたローブを翻して、部下達を叱りつけた。今、自由に動ける者は、エルフの監視ではなく、ジュヴール国民を呪いで管理している者である。
国民達はエルフ達より、もっと戒めも緩やかで豊かなので、反抗する気持ちも薄い。呪いも軽く、監視は管理者1人につき100人単位で受け持っている。

叱られても、分からない、と首を振るのみの、部下の管理者達である。

「とにかく、今、転移できずにジュヴールに残っているエルフ達の身柄を、拘束しろ!」
「そ、それが、残っているエルフと言いますと。その~。」

部下の1人が、上目遣いで、シオシオ口を開く。
魔法師長が、何だ早く言え、とせっつく。

「残っているエルフは、どういう訳か、眠りから覚めない者達ばかりで。エルフの王との契約で、その者達を害したり動かせば、ジュヴールの大地へ送っている、作物を育てる力を、止めると。」

ハッ!
魔法師長は笑う。
「呪いや戒めで雁字搦めにされているエルフの王に、眠るエルフをどうしたかなんて、分かる訳ないだろう!あくまで契約であって、誓約ではない!とにかく、何かが起こっているのだ!エルフ達を集めておけ!そこに罠をはり、取り返しに来るだろう動けるエルフを、再び捕えるのだ!」





そしてこちらは、各国含めトップとも打ち合わせを終えた、竜樹達である。
魔法使いのエルフ達は、恥ずかしさなど、どこへ?と、一斉にまずは脱いで、竜樹に呪いを解除され。ジュヴール側に情報を与えなくさせてから、嬉々として転移魔法陣を布に刻んでいた。

エルフ達が転移で一緒にパシフィストに送るとすると、送ってはまたジュヴールに戻り、送っては戻り、となる。1箇所に残りのエルフ達が居れば纏めて転移できていいけれど、そうとは限らない。
普通の転移魔法は、魔法をかけた者は残して、触った者だけを送る、などは出来ないのだ。

チリ魔法院長とエルフのファマロー魔法使いが率先して、転移魔法陣を布に描いて持って行って、体育館に次々と送れば良いよね!と案を出したので、作り中なのだ。

出来た!
シュパッ!と魔力をインクに乗せて描き終えたチリ。
ニン、と笑顔の魔法使い達。
試しにチリが乗ってみせる。シュパッと消えて、見事、対の、体育館へ据え置き用の魔法陣へ現れると、拍手が起こった。

「じゃあ、行ってみよっか!?」
ニカカ!と笑顔を返す竜樹である。

ふっくらオーブを頭に乗せたロテュス王子も、マイクとカメラで準備万端のニュース隊も、神の目とカメラと魔法スクリーンをジュヴール含め各国に映しちゃう、連動させる魔法使い達も、コックリ、コクリと頷いた。

お留守番の3王子達は、エルフの王妃、ヴェルテュー妃と一緒に。
後で放送を通して話し合いが行われる、体育館のエルフ達を、励ます係になった。こちらも、ふす、と鼻息荒く、ギュッと拳を握る。

「まずは、エルフの王、リュミエール王様を助けるよ!」
「「「おー!!!」」」

やったろうじゃん!

キラキラ、光の中。
シュインと手を繋いだ、竜樹達は、体育館から転移して消えた。

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

追放された悪役令嬢はシングルマザー

ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。 断罪回避に奮闘するも失敗。 国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。 この子は私の子よ!守ってみせるわ。 1人、子を育てる決心をする。 そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。 さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥ ーーーー 完結確約 9話完結です。 短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。

冤罪で山に追放された令嬢ですが、逞しく生きてます

里見知美
ファンタジー
王太子に呪いをかけたと断罪され、神の山と恐れられるセントポリオンに追放された公爵令嬢エリザベス。その姿は老婆のように皺だらけで、魔女のように醜い顔をしているという。 だが実は、誰にも言えない理由があり…。 ※もともとなろう様でも投稿していた作品ですが、手を加えちょっと長めの話になりました。作者としては抑えた内容になってるつもりですが、流血ありなので、ちょっとエグいかも。恋愛かファンタジーか迷ったんですがひとまず、ファンタジーにしてあります。 全28話で完結。

【完結】天下無敵の公爵令嬢は、おせっかいが大好きです

ノデミチ
ファンタジー
ある女医が、天寿を全うした。 女神に頼まれ、知識のみ持って転生。公爵令嬢として生を受ける。父は王国元帥、母は元宮廷魔術師。 前世の知識と父譲りの剣技体力、母譲りの魔法魔力。権力もあって、好き勝手生きられるのに、おせっかいが大好き。幼馴染の二人を巻き込んで、突っ走る! そんな変わった公爵令嬢の物語。 アルファポリスOnly 2019/4/21 完結しました。 沢山のお気に入り、本当に感謝します。 7月より連載中に戻し、拾異伝スタートします。 2021年9月。 ファンタジー小説大賞投票御礼として外伝スタート。主要キャラから見たリスティア達を描いてます。 10月、再び完結に戻します。 御声援御愛読ありがとうございました。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

夫婦で異世界に召喚されました。夫とすぐに離婚して、私は人生をやり直します

もぐすけ
ファンタジー
 私はサトウエリカ。中学生の息子を持つアラフォーママだ。  子育てがひと段落ついて、結婚生活に嫌気がさしていたところ、夫婦揃って異世界に召喚されてしまった。  私はすぐに夫と離婚し、異世界で第二の人生を楽しむことにした。  

家族で突然異世界転移!?パパは家族を守るのに必死です。

3匹の子猫
ファンタジー
社智也とその家族はある日気がつけば家ごと見知らぬ場所に転移されていた。 そこは俺の持ちうる知識からおそらく異世界だ!確かに若い頃は異世界転移や転生を願ったことはあったけど、それは守るべき家族を持った今ではない!! こんな世界でまだ幼い子供たちを守りながら生き残るのは酷だろ…だが、俺は家族を必ず守り抜いてみせる!! 感想やご意見楽しみにしております! 尚、作中の登場人物、国名はあくまでもフィクションです。実在する国とは一切関係ありません。

最強陛下の育児論〜5歳児の娘に振り回されているが、でもやっぱり可愛くて許してしまうのはどうしたらいいものか〜

楠ノ木雫
ファンタジー
 孤児院で暮らしていた女の子リンティの元へ、とある男達が訪ねてきた。その者達が所持していたものには、この国の紋章が刻まれていた。そう、この国の皇城から来た者達だった。その者達は、この国の皇女を捜しに来ていたようで、リンティを見た瞬間間違いなく彼女が皇女だと言い出した。  言い合いになってしまったが、リンティは皇城に行く事に。だが、この国の皇帝の二つ名が〝冷血の最強皇帝〟。そして、タイミング悪く首を撥ねている瞬間を目の当たりに。  こんな無慈悲の皇帝が自分の父。そんな事実が信じられないリンティ。だけど、あれ? 皇帝が、ぬいぐるみをプレゼントしてくれた?  リンティがこの城に来てから、どんどん皇帝がおかしくなっていく姿を目の当たりにする周りの者達も困惑。一体どうなっているのだろうか?  ※他の投稿サイトにも掲載しています。

処理中です...