267 / 566
本編
13日 パンセ家の皆とジャンドル
しおりを挟む
一方、こちら、エフォールが出かけた後のパンセ伯爵家では。
どよ~ん、と効果音がつきそうな位、頭を抱えてソファにずっしり座り込み落ち込んだ、エフォールの血の繋がった新しい父、ベルジェ伯爵家ジャンドルが、まだ応接室にいた。
現在は、エフォールの育ての父母、エスポワール父とリオン母、そして、エフォールの今後の事を心配して、絶対お話聞かせてもらう!と、姉マルムラードと、兄アクシオンも一緒にいる。
皆、ソファに座り、お口をムンと一文字に、新たに父宣言したジャンドルを囲んでいる。
「や、やっぱり、唐突すぎたかな•••。」
暗いジャンドルの呟きに。
「ええ。唐突も唐突。エフォールは、頭の良い子だから、そして心も優しい子だから、ゆっくり話してやれば、多分貴方ともお話ししてくれたと思いますけど。」
リオン母が言えば。
「急にお父様だよ、なんて、びっくりするに決まってます!」
姉マルムラードも、追い討ちをかける。
兄アクシオンは、不思議そうに。
「それにしても、何で今まで、こちらに声をかけて来なかったんですか?エフォールの足が、治るとなってきた今になって。今までは厄介者の子供だったけど、竜樹様とも仲良しになったし、使えるかもって声かけてきた、って俺なんかは、邪推しちゃうんだけど。」
もしそうなら、2度とエフォールに会わせないし。兄アクシオンは、可愛い弟エフォールを守る!嫡男としても家族としても!フン!と意気込んだ。
「まさか!まさかそんな事は、ありませんよ!私だってエフォール君の事を知ってたら、直ぐにこちらへ出向きましたよ!父と母が、エフォール君がこちらで養子になり育てて貰っている事を、秘密にしているだなんて。コリエも、何故私に言ってくれなかったのか。あの、その、凄く可愛がって育てて下さった事、有り難く、感謝しています。」
ペコリ、と目をギュッと瞑り、頭を下げるジャンドルは、悪い奴では無さそうであるが。
「コリエさんも、貴方を信用しきれなかった、という事でしょう。まあ、貴方を、というよりは、貴方を囲む環境を、なのでしょうが。エフォールが貴方の家に引き取られたとしたら、きっとご両親は貴方に新しくお嫁さんをあてがったでしょうし、その時になれば婚外子であるエフォールが、しかも障がいを抱えて喘息もあるような子が、不遇な扱いをされてしまうかも。そんな賭けは出来ない、と考えたコリエさんは、やはり賢い方だと思いますわよ。」
ウンウン、とリオン母は頷く。
それなら、可愛がってくれる、最初から養子だと分かっていて、しかも健康な子供より手間のかかる子を、それでもと引き取ってくれたパンセ伯爵家に任せる、と決めたのも頷ける。
当時、リオン母のお腹にいた子が、残念ながら死産になってしまったので。そして今後も多分子供は見込めない、と医者にも言われて、落ち込んでいたエスポワール父は、コリエの事を、夜の街での洒脱な遊び好きな友達から聞いて、これは運命では?と、早速生まれたばかりの赤ん坊を貰い受け、しょんぼりした雰囲気漂う家に、連れて帰ってきたのだ。
リオン母は、赤ん坊を引き取る事は相談されたけれど、障がいもあると聞いていたので、大丈夫かな、と少し不安だった。しかし、小さな籠に入れられ、宝物のようにエスポワールが運んできた小さな赤ん坊を、ひゃー、と何とも言えない喜びの気持ちで抱いた。自分の全神経が、赤ちゃんに向かっているのが分かった。
とにかくエフォールを、小さな、そして生まれて直ぐに障がいを負ったエフォールを、抱いた瞬間から、愛おしく思った。ふにゃ、ふにゃ、と泣くと、母乳が滲み出てきて。含ませると、一生懸命に吸う。この赤ちゃんを、きっと幸せにする。生きられなかったあの子が、いてくれた意味はあったんだ、と、リオンは涙した。
エフォール1人がいるといないとでは、パンセ家の、皆の、明るさが違った。エフォールは幸せをもたらす子で、今やエフォールのいないパンセ家など、考えられない。
「そもそも、コリエさんとは、お話ししてるの?」
姉マルムラードはツッコミ。
「コリエとは、花街に行く事になった当初、話し合っていて•••。借金を私も返すのにお金を貯めるから、そしてそれは直ぐには無理だから、コリエが花街で働くのは、凄く嫌だったけど、現実的な解決策として、お互いの場所で頑張ろう、って。それ以来、手紙を書いて渡してもらっても返事はなくて、でも、私、ちゃんとお金を貯めて、コリエのいるお店にも繋いで、毎月借金を返しながら準備はしてて!」
「ご両親は、コリエさんとの事は、納得がいってない訳でしょう?」
むぐ。
口籠るジャンドルなのである。
「確かに、両親は、コリエとの事を反対しています。それに、今まで信用されずに存在まで伝えられなかった、至らない父親なのは、分かっていますーーー。でも、昨日、魂迎えで出会った、私にそっくりなエフォール君の事、知ってしまったら私は、私は。」
感情が振り切れて、パンセ家に訪問伺いもしないまま、唐突に会いに来てしまったのである。
あの、キョトンとした、口がフニュ、と山形になった表情。
顔はジャンドルにそっくりだけど、あの表情は、コリエが時折見せた、愛おしい表情にそっくりだった。
「全てはエフォール次第です。あの子の気持ちが、最優先です!あの子が貴方と交流を持ちたい気持ちがあれば、今後も会わせるのに否やはありません。でも、嫌だと、会いたくない、と言えば、私達は、全力でエフォールを守ります!勿論、エフォールを大事にしてくれる確証もない貴方のお家に、エフォールはやりませんからね!!」
フン!と腕組みして、リオン母はピシッと言った。
「会いたい、って言って欲しいぃぃ。」
しゅん、と落ち込みきったジャンドルは。「今度は、お伺い立ててから、来ます。でも、でも、諦めたくありません!
あの子との交流を。」
そう言って、しおしおと帰って行った。
竜樹は、大きな紙を出して、エフォールに示した。
「さあ、ここに、まず新しいお父様、今のお父様、お母様、って、丸で囲んで、3つ書いてごらん?」
? 便箋などでなくて?とエフォールは不思議に思ったけれど、言われた通りに、紙の真ん中に書いた。
「さあ、そしたら、この丸から線を引っ張って、新しいお父様に思ってる事、今のお父様お母様に思ってる事を、何でもいいから、そうだね、例えば、今のお父様はお酒を飲むとどうなるかな、とか、そんな普段思ってる事でいい、書いていってごらん。」
これは、考えを整理したり、広げたりする方法の一つだよ。
竜樹が言うので、ふむ、とエフォールは、一つ一つ、考えられる色々を、丸の側に書き足していった。
◯エスポワールお父様
お酒好き。でもあんまり沢山は飲まない。一回だけ、酔って帰ってきて、お母様に怒られた事ある。
通りすがりにエフォールを良く撫でてくれる。
お仕事に一生懸命。領地の皆に頼りにされてる。尊敬してる。
落ち着いてる。穏やか。
割と泣く。感動屋さん。
そんなにお話し沢山する方じゃないけど、必要な時は、きちんと、ゆっくり、分かりやすくお話しする所、凄いと思う。
一緒にいると、安心する。
お母様のことが、大好き。
仕事の意見を真剣にお母様に聞いて、取り入れてる。
結婚記念日を忘れない。
お兄様には、ちょっと雑な扱いをするけど、男同士のわかり合い、って感じで、少し羨ましい。
お姉様がお嫁に行くの、寂しそう。
いつでも遊びに来なさいね、と言って、お母様に呆れられてる。
白髪を気にしてるけど、染めるのは何か違う気がするって言って、そのままにしてる。
お母様は、渋くてカッコいいわよ、って言ってる。
私は、お父様、大好き。
新しいお父様がいても、エスポワールお父様と、離れたくないーーー。
沢山書き出して。
◯リオンお母様
お酒はたしなむていど。
甘いお酒がお好き。
いつも、りはびりする私を励ましてくれる。
私が歩けるようになる事を、人一倍喜んで待っててくれる。
一緒にいると、すごく安心する。
イタズラするお兄様には少し厳しいけど、ひょうきんな所に笑って、結局ゆるしちゃう。
お姉様とは、美味しいお菓子を食べ比べしてる。仲良しで、今度はあのお店に、とか良く話してる。
きれいなのに、あまりごてごて着飾るのは好きじゃなくて、シンプルなものがお好き。
私が編んで贈った、花のブーケブローチを、とても気に入って、良くつけている。
お茶会とかするけど、仲良しで上品で楽しいご婦人方と定期的に、みたい。
お話聞き上手だけど、あまりにも愚痴っぽい人の話を聞くのは苦手。ニコニコしてるけど、他の事を考えて黙ってるんだって。
あまり派手な方とは会わない。
社交は、大変よー、って言ってる。あまりお好きじゃないかも。
お家の事を切り盛りしたり、お父様の仕事の話を聞いて、意見したりする。
お父様と仲良し。時々、手を繋いで、ほっぺに、ちゅってしてる。
散歩や、運動大好き。一角馬に乗れる。時々乗りすぎて執事に怒られている。
お母様、大好き。
新しいお父様がいても、リオンお母様と、離れたくない。
そして。
◯新しいお父様
私とそっくり。
急にお父様って聞いてびっくりした。
何で、今まで、お父様って言わなかったんだろう?
私を、今の家族から、連れて行っちゃう気持ちしてるのかな。
それはやだな。
圧倒的に、新しいお父様についての情報が少ない。
「新しいお父様について、少ししか知らないんだねぇ。」
「はい、竜樹様。会ったばっかりで、何にも知らない。」
ウンウン、と竜樹も3王子も頷く。
「これから、知りたいと、思うかい?」
エフォールはーーーー。
その日、エフォールは、寮に泊まる、と竜樹が差配した、クラージュ印のメッセンジャーから伝言があった。
その際、エフォールが、エスポワール父とリオン母に宛てた、一通の手紙と。新しい父、ジャンドルに宛てて書いた、もう一通の手紙。そしてエフォールが書いた、気持ちを整理するために作った、大きな紙が渡された。それは、エフォール付きの従者が、満面の笑顔で、是非是非、お父様とお母様に、エフォール様が何を考えたか、伝えるためにその紙もお渡しください、と推したからだ。
絶対、喜ぶから!と従者は胸を叩いて請け負った。エフォール様が、何を考えているか、お父様とお母様は、知りたいのです!と。
先ずは大きな紙を、パンセ家の皆は広げてみた。
一つ一つ、指を指して読み上げていく内に、皆ほんわり温かい気持ちになり。感動屋のエスポワール父は涙を滲ませ。社交が苦手なの、バレてたわ、とリオン母は、くすくすと笑った。姉と兄は、よく見てるんだなぁ、と感心して、うふふ、と笑い合った。紙の端には、マルムラードお姉様、アクシオンお兄様、と丸が足されて、そこにも幾つものエフォールの思いが書かれていて。
そうだ。血は繋がらなくても、私たちには、一緒に過ごしてきた、確かな時間があるのだ。不安なんて、なにものぞ!
そして手紙を開く。
姉マルムラードと、兄アクシオンも、どれどれ、と覗き込む。
『お父様、お母様へ
私は、今日、新しいお父様と会って、気持ちがこんらんして、グチャグチャになってしまいました。
新しいお父様と、私、顔が似てるな、て少し嬉しかった。お兄様とお父様が似てるのが、ちょっと羨ましい、って思ってたから。
でも、その時、お父様とお母様が、悲しい顔をしていて、私、いけなかったかな、って、苦しくなったのです。
つい、寮に遊びにいく、って言っちゃって、竜樹様に相談したら、今の気持ちを、正直にお手紙書いてみよう、って誘われました。
大きな紙に、新しいお父様と、今のお父様お母様を丸で囲って書いて、思ってる事を沢山書いてみました。そうしたら、今のお父様お母様のことは、沢山書けるのに、新しいお父様の事は、私、ほとんど知らなかった。
知ってみたい?って竜樹様が言って、私は、知ってみたい、って思いました。
でも、今のお父様お母様と、お姉様とお兄様と、家族と離れるのは、いやです。ずっと一緒にいたい。
新しいお父様ができても、私は、お父様とお母様の子供でいても、良いですか?大好きだから、お願いします。
竜樹様は、昔、前の世界のテレビ番組で、こんなのを見た事があるよ、って教えてくれました。
竜樹様の世界では、赤ちゃんを産む時、お医者に皆行って産むんだって。お産専門のお医者があって、赤ちゃんもお母様も、沢山いて。
その事件では、赤ん坊の頃に、間違えて、交換されてお母様に渡された子供が、いたんだって。子供が大きくなってきて、似てないな、って不思議に思って、その事件が発覚したんだって。竜樹様の世界では、その子がその親の子供かどうか、確かめられる方法があるそうです。鑑定の魔法?って聞いたら、魔法じゃないんだって。不思議。
その2つの家では、今まで育ててきた、血のつながらない子供も可愛いし、でも、本当の子供にも気持ちがあるし、2人の取り違えられた子供自身も、今の家族と引き離されたくないよ、ってすごく悩んだって。
そうして、どうしたか、っていうと、お引越しして、隣同士のお家に住んで、2つのお家を自由に、行き来できるようにしたんだ、って。
私は、そのお話を聞いて、良いな、って思いました。気持ちが、痛いけど、どっちか片方に行く、って決めるんじゃなくて、真ん中で、悩みを、解決する方法が、あるなって、思って。
お父様とお母様に、どうかお願いしたいです。
まだ新しいお父様の事は良く知らないけど、もし新しいお父様が、良い人だったら。引っ越しまでしなくてもいいけど、そんなふうに、新しいお父様と、コリエさんとも、お手紙したり、時々会ってお話したり、怖いけど、してみたい。
魂迎えの時、ご先祖様の魂が、私にも寄ってきてくれて、本当に嬉しかった。
新しいお父様と仲良くしたら、お父様とお母様、悲しい顔、しちゃうかな。
それは、私も嫌な気がします。
お父様、お母様、悲しくさせてたら、ごめんなさい。
でも、私の正直な気持ちです。
まずは、思った事を伝える、ってしてみました。
明日は、家に帰ります。
今日は、少し王子殿下達やジェム達、ピティエ様と遊んで、話をして、落ち着きたいです。
元気なエフォールになって、帰ってくるから、待っててね。
エフォールより』
リオン母は。
「エフォールの気持ちは、良く分かったわ。私達が不安でいると、あの子も辛いのね。ジャンドル様が、あの子にどんな気持ちで、どこまで覚悟があって交流したいかは分からないけど、母として、応援してあげたいわ。」
キリッと真剣に、皆に目配せする。
「勿論、エフォールを悲しませるような事があったら、ただじゃおかないけど。」
姉マルムラードも、ニコーと笑顔で。
「私たち、エフォールのためなら、引っ越しするくらいの覚悟で、ジャンドル様と友好的にするわよ。見守るわ!」
ウンウン、ウン。
兄アクシオンも、父エスポワールも頷き、エフォールに良いように、と誓いをたてた。
そうして、ジャンドル宛の手紙を、絶対に本人に手渡すように!と、執事を使って正式に使いを出した。
ジャンドルの家では、手紙をわざわざパンセ家の執事が正式に渡してきたので、父と母が受け取って隠してしまう事はできず、難しい顔をしながらも。ジャンドルは、大喜びで手紙を受け取り、読んで、カクリ、と膝を折って手紙を拝んだ。神よ!!この幸運を感謝します!!
「私と、お話してみたい、って!お手紙も、やり取りしてみたい、私を知りたい、って!!」
ゆっくり、知り合いたい。
勿論、今の家族と、離れたくない。
という気持ちは、尊重する。
ジャンドルが行けば良いのだ。それだけの事だ。
それに、今まで可愛がって育てた、一番大変だった所を背負った人達から、奪うなんて、できようはずもない。
確かに、この家では、エフォールは大切にされないだろうし。
ジャンドルは、そこそこ現実的な男なので、それは重々に承知した。
後はコリエが、いてくれれば。
「実家出て、本当にパンセ家の近くに引っ越ししちゃおうかな!」
るふるふと、ご機嫌なジャンドル、息子を窺って、ベルジェ伯爵家の父と母は、頭が痛い様子を隠せなかった。
息子が、こうと決めたら、絶対に諦めないのを、知っている。
それにしても、花街の娘が、嫁かーーー。きっと、周り中の貴族から、好奇の目で見られるに違いない。
いや、いや、まだ望みはあるかも。
ある、か?
ふーっ、とため息を吐くこちらの両親は、コリエとエフォールの為なら、家など簡単に捨てそうな息子に、胃がキリキリした。
折角、エフォールの事を隠していたのに。テレビにエフォールが出た時も、息子は仕事で騎士団で働いている時間で、見なくて済んでホッとしたのに。
コリエの借金を返す為に、騎士団の給料だけでなく、稼げる副業も持った息子の手綱は、誰にも握れない。
そしてまたその副業が、貴族の男子ならぬ。
「高級ぬいぐるみ作家の、エルドラド、だなんて。」
男子なのに、可愛いもの作家なんて!
どよ~ん、と効果音がつきそうな位、頭を抱えてソファにずっしり座り込み落ち込んだ、エフォールの血の繋がった新しい父、ベルジェ伯爵家ジャンドルが、まだ応接室にいた。
現在は、エフォールの育ての父母、エスポワール父とリオン母、そして、エフォールの今後の事を心配して、絶対お話聞かせてもらう!と、姉マルムラードと、兄アクシオンも一緒にいる。
皆、ソファに座り、お口をムンと一文字に、新たに父宣言したジャンドルを囲んでいる。
「や、やっぱり、唐突すぎたかな•••。」
暗いジャンドルの呟きに。
「ええ。唐突も唐突。エフォールは、頭の良い子だから、そして心も優しい子だから、ゆっくり話してやれば、多分貴方ともお話ししてくれたと思いますけど。」
リオン母が言えば。
「急にお父様だよ、なんて、びっくりするに決まってます!」
姉マルムラードも、追い討ちをかける。
兄アクシオンは、不思議そうに。
「それにしても、何で今まで、こちらに声をかけて来なかったんですか?エフォールの足が、治るとなってきた今になって。今までは厄介者の子供だったけど、竜樹様とも仲良しになったし、使えるかもって声かけてきた、って俺なんかは、邪推しちゃうんだけど。」
もしそうなら、2度とエフォールに会わせないし。兄アクシオンは、可愛い弟エフォールを守る!嫡男としても家族としても!フン!と意気込んだ。
「まさか!まさかそんな事は、ありませんよ!私だってエフォール君の事を知ってたら、直ぐにこちらへ出向きましたよ!父と母が、エフォール君がこちらで養子になり育てて貰っている事を、秘密にしているだなんて。コリエも、何故私に言ってくれなかったのか。あの、その、凄く可愛がって育てて下さった事、有り難く、感謝しています。」
ペコリ、と目をギュッと瞑り、頭を下げるジャンドルは、悪い奴では無さそうであるが。
「コリエさんも、貴方を信用しきれなかった、という事でしょう。まあ、貴方を、というよりは、貴方を囲む環境を、なのでしょうが。エフォールが貴方の家に引き取られたとしたら、きっとご両親は貴方に新しくお嫁さんをあてがったでしょうし、その時になれば婚外子であるエフォールが、しかも障がいを抱えて喘息もあるような子が、不遇な扱いをされてしまうかも。そんな賭けは出来ない、と考えたコリエさんは、やはり賢い方だと思いますわよ。」
ウンウン、とリオン母は頷く。
それなら、可愛がってくれる、最初から養子だと分かっていて、しかも健康な子供より手間のかかる子を、それでもと引き取ってくれたパンセ伯爵家に任せる、と決めたのも頷ける。
当時、リオン母のお腹にいた子が、残念ながら死産になってしまったので。そして今後も多分子供は見込めない、と医者にも言われて、落ち込んでいたエスポワール父は、コリエの事を、夜の街での洒脱な遊び好きな友達から聞いて、これは運命では?と、早速生まれたばかりの赤ん坊を貰い受け、しょんぼりした雰囲気漂う家に、連れて帰ってきたのだ。
リオン母は、赤ん坊を引き取る事は相談されたけれど、障がいもあると聞いていたので、大丈夫かな、と少し不安だった。しかし、小さな籠に入れられ、宝物のようにエスポワールが運んできた小さな赤ん坊を、ひゃー、と何とも言えない喜びの気持ちで抱いた。自分の全神経が、赤ちゃんに向かっているのが分かった。
とにかくエフォールを、小さな、そして生まれて直ぐに障がいを負ったエフォールを、抱いた瞬間から、愛おしく思った。ふにゃ、ふにゃ、と泣くと、母乳が滲み出てきて。含ませると、一生懸命に吸う。この赤ちゃんを、きっと幸せにする。生きられなかったあの子が、いてくれた意味はあったんだ、と、リオンは涙した。
エフォール1人がいるといないとでは、パンセ家の、皆の、明るさが違った。エフォールは幸せをもたらす子で、今やエフォールのいないパンセ家など、考えられない。
「そもそも、コリエさんとは、お話ししてるの?」
姉マルムラードはツッコミ。
「コリエとは、花街に行く事になった当初、話し合っていて•••。借金を私も返すのにお金を貯めるから、そしてそれは直ぐには無理だから、コリエが花街で働くのは、凄く嫌だったけど、現実的な解決策として、お互いの場所で頑張ろう、って。それ以来、手紙を書いて渡してもらっても返事はなくて、でも、私、ちゃんとお金を貯めて、コリエのいるお店にも繋いで、毎月借金を返しながら準備はしてて!」
「ご両親は、コリエさんとの事は、納得がいってない訳でしょう?」
むぐ。
口籠るジャンドルなのである。
「確かに、両親は、コリエとの事を反対しています。それに、今まで信用されずに存在まで伝えられなかった、至らない父親なのは、分かっていますーーー。でも、昨日、魂迎えで出会った、私にそっくりなエフォール君の事、知ってしまったら私は、私は。」
感情が振り切れて、パンセ家に訪問伺いもしないまま、唐突に会いに来てしまったのである。
あの、キョトンとした、口がフニュ、と山形になった表情。
顔はジャンドルにそっくりだけど、あの表情は、コリエが時折見せた、愛おしい表情にそっくりだった。
「全てはエフォール次第です。あの子の気持ちが、最優先です!あの子が貴方と交流を持ちたい気持ちがあれば、今後も会わせるのに否やはありません。でも、嫌だと、会いたくない、と言えば、私達は、全力でエフォールを守ります!勿論、エフォールを大事にしてくれる確証もない貴方のお家に、エフォールはやりませんからね!!」
フン!と腕組みして、リオン母はピシッと言った。
「会いたい、って言って欲しいぃぃ。」
しゅん、と落ち込みきったジャンドルは。「今度は、お伺い立ててから、来ます。でも、でも、諦めたくありません!
あの子との交流を。」
そう言って、しおしおと帰って行った。
竜樹は、大きな紙を出して、エフォールに示した。
「さあ、ここに、まず新しいお父様、今のお父様、お母様、って、丸で囲んで、3つ書いてごらん?」
? 便箋などでなくて?とエフォールは不思議に思ったけれど、言われた通りに、紙の真ん中に書いた。
「さあ、そしたら、この丸から線を引っ張って、新しいお父様に思ってる事、今のお父様お母様に思ってる事を、何でもいいから、そうだね、例えば、今のお父様はお酒を飲むとどうなるかな、とか、そんな普段思ってる事でいい、書いていってごらん。」
これは、考えを整理したり、広げたりする方法の一つだよ。
竜樹が言うので、ふむ、とエフォールは、一つ一つ、考えられる色々を、丸の側に書き足していった。
◯エスポワールお父様
お酒好き。でもあんまり沢山は飲まない。一回だけ、酔って帰ってきて、お母様に怒られた事ある。
通りすがりにエフォールを良く撫でてくれる。
お仕事に一生懸命。領地の皆に頼りにされてる。尊敬してる。
落ち着いてる。穏やか。
割と泣く。感動屋さん。
そんなにお話し沢山する方じゃないけど、必要な時は、きちんと、ゆっくり、分かりやすくお話しする所、凄いと思う。
一緒にいると、安心する。
お母様のことが、大好き。
仕事の意見を真剣にお母様に聞いて、取り入れてる。
結婚記念日を忘れない。
お兄様には、ちょっと雑な扱いをするけど、男同士のわかり合い、って感じで、少し羨ましい。
お姉様がお嫁に行くの、寂しそう。
いつでも遊びに来なさいね、と言って、お母様に呆れられてる。
白髪を気にしてるけど、染めるのは何か違う気がするって言って、そのままにしてる。
お母様は、渋くてカッコいいわよ、って言ってる。
私は、お父様、大好き。
新しいお父様がいても、エスポワールお父様と、離れたくないーーー。
沢山書き出して。
◯リオンお母様
お酒はたしなむていど。
甘いお酒がお好き。
いつも、りはびりする私を励ましてくれる。
私が歩けるようになる事を、人一倍喜んで待っててくれる。
一緒にいると、すごく安心する。
イタズラするお兄様には少し厳しいけど、ひょうきんな所に笑って、結局ゆるしちゃう。
お姉様とは、美味しいお菓子を食べ比べしてる。仲良しで、今度はあのお店に、とか良く話してる。
きれいなのに、あまりごてごて着飾るのは好きじゃなくて、シンプルなものがお好き。
私が編んで贈った、花のブーケブローチを、とても気に入って、良くつけている。
お茶会とかするけど、仲良しで上品で楽しいご婦人方と定期的に、みたい。
お話聞き上手だけど、あまりにも愚痴っぽい人の話を聞くのは苦手。ニコニコしてるけど、他の事を考えて黙ってるんだって。
あまり派手な方とは会わない。
社交は、大変よー、って言ってる。あまりお好きじゃないかも。
お家の事を切り盛りしたり、お父様の仕事の話を聞いて、意見したりする。
お父様と仲良し。時々、手を繋いで、ほっぺに、ちゅってしてる。
散歩や、運動大好き。一角馬に乗れる。時々乗りすぎて執事に怒られている。
お母様、大好き。
新しいお父様がいても、リオンお母様と、離れたくない。
そして。
◯新しいお父様
私とそっくり。
急にお父様って聞いてびっくりした。
何で、今まで、お父様って言わなかったんだろう?
私を、今の家族から、連れて行っちゃう気持ちしてるのかな。
それはやだな。
圧倒的に、新しいお父様についての情報が少ない。
「新しいお父様について、少ししか知らないんだねぇ。」
「はい、竜樹様。会ったばっかりで、何にも知らない。」
ウンウン、と竜樹も3王子も頷く。
「これから、知りたいと、思うかい?」
エフォールはーーーー。
その日、エフォールは、寮に泊まる、と竜樹が差配した、クラージュ印のメッセンジャーから伝言があった。
その際、エフォールが、エスポワール父とリオン母に宛てた、一通の手紙と。新しい父、ジャンドルに宛てて書いた、もう一通の手紙。そしてエフォールが書いた、気持ちを整理するために作った、大きな紙が渡された。それは、エフォール付きの従者が、満面の笑顔で、是非是非、お父様とお母様に、エフォール様が何を考えたか、伝えるためにその紙もお渡しください、と推したからだ。
絶対、喜ぶから!と従者は胸を叩いて請け負った。エフォール様が、何を考えているか、お父様とお母様は、知りたいのです!と。
先ずは大きな紙を、パンセ家の皆は広げてみた。
一つ一つ、指を指して読み上げていく内に、皆ほんわり温かい気持ちになり。感動屋のエスポワール父は涙を滲ませ。社交が苦手なの、バレてたわ、とリオン母は、くすくすと笑った。姉と兄は、よく見てるんだなぁ、と感心して、うふふ、と笑い合った。紙の端には、マルムラードお姉様、アクシオンお兄様、と丸が足されて、そこにも幾つものエフォールの思いが書かれていて。
そうだ。血は繋がらなくても、私たちには、一緒に過ごしてきた、確かな時間があるのだ。不安なんて、なにものぞ!
そして手紙を開く。
姉マルムラードと、兄アクシオンも、どれどれ、と覗き込む。
『お父様、お母様へ
私は、今日、新しいお父様と会って、気持ちがこんらんして、グチャグチャになってしまいました。
新しいお父様と、私、顔が似てるな、て少し嬉しかった。お兄様とお父様が似てるのが、ちょっと羨ましい、って思ってたから。
でも、その時、お父様とお母様が、悲しい顔をしていて、私、いけなかったかな、って、苦しくなったのです。
つい、寮に遊びにいく、って言っちゃって、竜樹様に相談したら、今の気持ちを、正直にお手紙書いてみよう、って誘われました。
大きな紙に、新しいお父様と、今のお父様お母様を丸で囲って書いて、思ってる事を沢山書いてみました。そうしたら、今のお父様お母様のことは、沢山書けるのに、新しいお父様の事は、私、ほとんど知らなかった。
知ってみたい?って竜樹様が言って、私は、知ってみたい、って思いました。
でも、今のお父様お母様と、お姉様とお兄様と、家族と離れるのは、いやです。ずっと一緒にいたい。
新しいお父様ができても、私は、お父様とお母様の子供でいても、良いですか?大好きだから、お願いします。
竜樹様は、昔、前の世界のテレビ番組で、こんなのを見た事があるよ、って教えてくれました。
竜樹様の世界では、赤ちゃんを産む時、お医者に皆行って産むんだって。お産専門のお医者があって、赤ちゃんもお母様も、沢山いて。
その事件では、赤ん坊の頃に、間違えて、交換されてお母様に渡された子供が、いたんだって。子供が大きくなってきて、似てないな、って不思議に思って、その事件が発覚したんだって。竜樹様の世界では、その子がその親の子供かどうか、確かめられる方法があるそうです。鑑定の魔法?って聞いたら、魔法じゃないんだって。不思議。
その2つの家では、今まで育ててきた、血のつながらない子供も可愛いし、でも、本当の子供にも気持ちがあるし、2人の取り違えられた子供自身も、今の家族と引き離されたくないよ、ってすごく悩んだって。
そうして、どうしたか、っていうと、お引越しして、隣同士のお家に住んで、2つのお家を自由に、行き来できるようにしたんだ、って。
私は、そのお話を聞いて、良いな、って思いました。気持ちが、痛いけど、どっちか片方に行く、って決めるんじゃなくて、真ん中で、悩みを、解決する方法が、あるなって、思って。
お父様とお母様に、どうかお願いしたいです。
まだ新しいお父様の事は良く知らないけど、もし新しいお父様が、良い人だったら。引っ越しまでしなくてもいいけど、そんなふうに、新しいお父様と、コリエさんとも、お手紙したり、時々会ってお話したり、怖いけど、してみたい。
魂迎えの時、ご先祖様の魂が、私にも寄ってきてくれて、本当に嬉しかった。
新しいお父様と仲良くしたら、お父様とお母様、悲しい顔、しちゃうかな。
それは、私も嫌な気がします。
お父様、お母様、悲しくさせてたら、ごめんなさい。
でも、私の正直な気持ちです。
まずは、思った事を伝える、ってしてみました。
明日は、家に帰ります。
今日は、少し王子殿下達やジェム達、ピティエ様と遊んで、話をして、落ち着きたいです。
元気なエフォールになって、帰ってくるから、待っててね。
エフォールより』
リオン母は。
「エフォールの気持ちは、良く分かったわ。私達が不安でいると、あの子も辛いのね。ジャンドル様が、あの子にどんな気持ちで、どこまで覚悟があって交流したいかは分からないけど、母として、応援してあげたいわ。」
キリッと真剣に、皆に目配せする。
「勿論、エフォールを悲しませるような事があったら、ただじゃおかないけど。」
姉マルムラードも、ニコーと笑顔で。
「私たち、エフォールのためなら、引っ越しするくらいの覚悟で、ジャンドル様と友好的にするわよ。見守るわ!」
ウンウン、ウン。
兄アクシオンも、父エスポワールも頷き、エフォールに良いように、と誓いをたてた。
そうして、ジャンドル宛の手紙を、絶対に本人に手渡すように!と、執事を使って正式に使いを出した。
ジャンドルの家では、手紙をわざわざパンセ家の執事が正式に渡してきたので、父と母が受け取って隠してしまう事はできず、難しい顔をしながらも。ジャンドルは、大喜びで手紙を受け取り、読んで、カクリ、と膝を折って手紙を拝んだ。神よ!!この幸運を感謝します!!
「私と、お話してみたい、って!お手紙も、やり取りしてみたい、私を知りたい、って!!」
ゆっくり、知り合いたい。
勿論、今の家族と、離れたくない。
という気持ちは、尊重する。
ジャンドルが行けば良いのだ。それだけの事だ。
それに、今まで可愛がって育てた、一番大変だった所を背負った人達から、奪うなんて、できようはずもない。
確かに、この家では、エフォールは大切にされないだろうし。
ジャンドルは、そこそこ現実的な男なので、それは重々に承知した。
後はコリエが、いてくれれば。
「実家出て、本当にパンセ家の近くに引っ越ししちゃおうかな!」
るふるふと、ご機嫌なジャンドル、息子を窺って、ベルジェ伯爵家の父と母は、頭が痛い様子を隠せなかった。
息子が、こうと決めたら、絶対に諦めないのを、知っている。
それにしても、花街の娘が、嫁かーーー。きっと、周り中の貴族から、好奇の目で見られるに違いない。
いや、いや、まだ望みはあるかも。
ある、か?
ふーっ、とため息を吐くこちらの両親は、コリエとエフォールの為なら、家など簡単に捨てそうな息子に、胃がキリキリした。
折角、エフォールの事を隠していたのに。テレビにエフォールが出た時も、息子は仕事で騎士団で働いている時間で、見なくて済んでホッとしたのに。
コリエの借金を返す為に、騎士団の給料だけでなく、稼げる副業も持った息子の手綱は、誰にも握れない。
そしてまたその副業が、貴族の男子ならぬ。
「高級ぬいぐるみ作家の、エルドラド、だなんて。」
男子なのに、可愛いもの作家なんて!
34
お気に入りに追加
170
あなたにおすすめの小説

リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?
あくの
ファンタジー
15になって領地の修道院から王立ディアーヌ学園、通称『学園』に通うことになったリリゼット。
加護細工の家系のドルバック伯爵家の娘として他家の令嬢達と交流開始するも世間知らずのリリゼットは令嬢との会話についていけない。
また姉と婚約者の破天荒な行動からリリゼットも同じなのかと学園の男子生徒が近寄ってくる。
長女気質のダンテス公爵家の長女リーゼはそんなリリゼットの危うさを危惧しており…。
リリゼットは楽しい学園生活を全うできるのか?!

三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る
マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息
三歳で婚約破棄され
そのショックで前世の記憶が蘇る
前世でも貧乏だったのなんの問題なし
なによりも魔法の世界
ワクワクが止まらない三歳児の
波瀾万丈
ずっとヤモリだと思ってた俺の相棒は実は最強の竜らしい
空色蜻蛉
ファンタジー
選ばれし竜の痣(竜紋)を持つ竜騎士が国の威信を掛けて戦う世界。
孤児の少年アサヒは、同じ孤児の仲間を集めて窃盗を繰り返して貧しい生活をしていた。
竜騎士なんて貧民の自分には関係の無いことだと思っていたアサヒに、ある日、転機が訪れる。
火傷の跡だと思っていたものが竜紋で、壁に住んでたヤモリが俺の竜?
いやいや、ないでしょ……。
【お知らせ】2018/2/27 完結しました。
◇空色蜻蛉の作品一覧はhttps://kakuyomu.jp/users/25tonbo/news/1177354054882823862をご覧ください。
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

他国から来た王妃ですが、冷遇? 私にとっては厚遇すぎます!
七辻ゆゆ
ファンタジー
人質同然でやってきたというのに、出されるご飯は母国より美味しいし、嫌味な上司もいないから掃除洗濯毎日楽しいのですが!?

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜
青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ
孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。
そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。
これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。
小説家になろう様からの転載です!

【完結】私のことが大好きな婚約者さま
咲雪
恋愛
私は、リアーナ・ムスカ侯爵令嬢。第二王子アレンディオ・ルーデンス殿下の婚約者です。アレンディオ殿下の5歳上の第一王子が病に倒れて3年経ちました。アレンディオ殿下を王太子にと推す声が大きくなってきました。王子妃として嫁ぐつもりで婚約したのに、王太子妃なんて聞いてません。悩ましく、鬱鬱した日々。私は一体どうなるの?
・sideリアーナは、王太子妃なんて聞いてない!と悩むところから始まります。
・sideアレンディオは、とにかくアレンディオが頑張る話です。
※番外編含め全28話完結、予約投稿済みです。
※ご都合展開ありです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる