128 / 561
本編
じじいのお願い
しおりを挟む「放置•••?」
「どういうことです?」
竜樹は、両隣のじいちゃんとばあちゃんの手を握り、足をぷらぷらさせているニリヤに、目をやりながら。自分がこの世界に来たばかりの頃の、ニリヤの状況を説明する。
「ネクターの乳母、オッターが起こした事件は、ご存知ですよね。あのように、キャナリ妃の意向を汲んだ侍女達が、ニリヤの世話を出来ないようにしていたんです。」
お風呂にも入ってなかったし、食事もなくて、ニリヤ王子が自分で思いついて、厨房で手伝いをして、賄いをもらっていたんですよ。
心ある侍従侍女達が、何とかしようとして、キャナリ妃の人事で辞めさせられたりしていたようです。だから、バレないように、お菓子をあげたり、部屋の持ち物を持ち去られないように、隠しておいたりして。王宮内が、割れていたんです。
多分、ニリヤがそんな事になっているのが外部にバレないよう、間に入って面会を何だかんだ言って断ってた者がいるんだと思います。
「そんな事が•••!テレビでオッターの罪が暴かれたのは見ましたし、リュビのドレス等が売りに出され、また回収されたのは知っていました。王宮でテレビで放送した以上の事件があったとは思っていましたが、ニリヤにそこまでの事があったとは!王様は、何故そんな事をお許しに!」
じいちゃんが、むうっと怒りを堪えて。
「王様は、家族で食事を定期的にしていたから気づけたはずなのに、と後悔していました。ニリヤが傷ついていて、部屋にいたい、と偽りの情報を耳にしていて。良かれと思ってそっとしていたのです。」
今は王様もその事を知り、前よりも頻繁に家族に時間をとっていますよ。
「そんな時に俺はニリヤと会って、ニリヤの師匠となって、リュビ妃様からも頼まれて、後見を担う事になりました。今は一緒に生活していますし、平民からの血をもつ王子が、何となく蔑ろにされるのを、どうにかしたいな、と思っています。」
キャナリ妃は、蟄居させられて実権は無くなったので、罪を犯した者達は処罰されたし、今王宮内では、そんな事はない。
王様がクレールじいちゃんや、ミゼリコルドばあちゃんに、それを言わなかったのは、どう説明しても、王宮の大きな醜聞になる為だとは思う。対外的に流したニュースと違う情報を、王様の口からは言えなかったのだろう。
「と、思います。でも俺は自由の人なので、言っちゃいます。王様が言えないから、俺が言います。そうして、ネクター。」
ネクターは、顔を青白くして、唇をまむまむしていた。オランネージュが、背中をなでなでしている。
「ネクターは、ニリヤがご飯貰ってなかった事、その頃は知らなかったんだよね。」
「し、知らなか、た。お茶会で、はじめて知ったけど、知った時も、あんまり、よく、分からなかった。今、言われて、ジェム達が、食べられなかった話とか、聞いたりもしたから、ご飯がないの、辛いって、思う。ごめんなさい。ニリヤ、ごめん•••。」
しおしおと項垂れるネクターに、ニリヤは。
「うん、いいよ!ねくたーにいさま、わるくない。わるいひとは、みんなやめちゃった!」
ニコニコと笑った。
「わ、私の母上が、たくさん悪い事したから、リュビ様だって、その•••。ご、ごめんなさい。ごめん•••。」
ポロリ。
涙が頬を伝って溢れる。
「なかないでぇ。ねくたーにいさま、わるくないよ。だいじょぶだよ。」
「で、でも。ニリヤの、お祖父様と、お祖母様も、ごめんなさい。私、私。」
「ネクターは、キャナリ妃に抱っこされた事ないんだよな。」
「う、う?うん。」
竜樹は、ネクターにも、わざとキャナリ妃のやった事を聞かせた。じいちゃんとばあちゃんの前で。
きっとそれを気にしているんだと思ったから、だから聞かせたのだ。
じいちゃんは、口をへの字に曲げて。ばあちゃんは、ハンカチを揉み揉み。
ふー、とため息を吐いたのは、じいちゃんだった。
「ネクター殿下。私に、謝ってくださるか。謝ってもリュビは帰ってこないが。」
びくん!と肩を揺らしたネクターは。
「は、はい。」
あなた、とばあちゃんが咎めるのを、じいちゃんはちろりと見て。
「もし、償いをしたいと言う事であれば、このじじいの言う事を、考えてみては頂けませんか?」
「は、はい?」
「フリーマーケットで売る、嵐桃のしぇいく?の販売を、私共にお手伝いさせてくださいませんか。じじいは、飲食店も持っておりまして、そこのやり方を参考にお教えする事ができます。人材も派遣できます。いや~、お手伝いをすれば、孫のニリヤに会う機会も、増えるかな、という、ジジバカの甘い考えですが、どうですかな?」
キョトン、とネクターは目をまんまるくして。
「お手伝い、してくださるのですか?」
うむうむ、とじいちゃんは頷き。
「このじじいは、転んでもタダでは起きないのですよ。王子様の出すお店に関わる、など、平民の商会には、願ってもないチャンスですな。悪口を叩かれてでも、結びたい縁です。しかも、あの嵐桃。ギフトの御方様も絡んでいる。直接的にお金は、はっきり言って、思うほどには儲からないでしょう。産地の救済、という事情もありますからな。しかし、得られる信頼、そして新しい発想は、お金に変えられません。」
結構ずうずうしいお願いだと思うのですが、いかがですか?
ぱち、ぱち、目を瞬いて。
「よ、良かったら、お手伝いお願いします。」
拭き、と濡れた頬をぬぐって、ネクターは了承した。
ばあちゃんも、ニッコリして、じいちゃんの背中に手を当てる。
「ネクター殿下。このじじいには、若い頃、飲んだくれの父というものがありましてな。」
商人に私を売り飛ばした癖に、酒代をせびりに来る、そして借金をしてはそれを私におっ被せてくる。商会の同僚に金をたかって迷惑をかける。
「本当に、こんな親、いるものか!と思ったものです。そして、親が親だからお前は信用できない、と言う人もいましたよ。その父は、血の繋がっていない、母の再婚相手だったのですが。」
だから私は、親が悪い事をやったからといって、子も悪いとは思いませんよ。
私が、そうされたくは、なかったですから。
「でも、お手伝いはさせて下さい。じじいは、ちゃっかりしておるのです。商人ですからな。」
ふふふ、と笑う。
「本当に•••?親が悪くても、子は悪くない?お祖父様、私は、母上と、血が繋がっているのです。似たらどうしよう、って、こわいなって、思います。」
みんなと仲良くできない性格の、母上だし。
私は、嫌われたくないです。
ショボ、としょぼくれるネクターの頭を、竜樹はくしゃくしゃに撫でてやった。
「大丈夫です。じじいも、父のした事で周りから色々言われましたが、それを気にしないで、仲良くしてくれる人ができました。所詮、会う人全員とは仲良くできないです。ネクター殿下は、ニリヤとは、仲良しではないですかな?」
「なかよし!なかよしなの!」
「私も仲良しだよ!」
ニリヤとオランネージュが、言い募る。
「リュビも、3人仲良しに、と、最後に伝えておりましたな。もし、ネクター殿下が、悪いと思っていたり、誰かと仲良くしたいと思うなら、3人で仲良くお国を守ってください。それが、リュビの願いで、そして、良いようになる方法だと、じじいは思います。」
じっと聞いていたネクターは、コクンと頷き。
「はい。•••はい、ありがとうございます、お祖父様。」
顔色が、ふわっと、血の気を取り戻した。
「お祖母様は、お願いありますか?」
「あら、ネクター殿下に?」
はい。
うんうん、頷く。
う~ん。
ばあちゃんは、ハンカチを握ったまま、ちょっと顎に人差し指を当てて考えると。
「こんなわがまま、言っていいのかな、と思いますけれど。写真が欲しいです。」
「写真?」
ええ、ええ。
「新聞に、写真が載っているでしょう?あれ、いいなー記念になるなーと思っていて。ニリヤと一緒に撮った写真、もしできれば、お家に飾りたいわ。」
「それはいいな、ミゼ。あれは、撮るのにどれくらいかかるんですかな。結構、撮りたい者、多いと思いますな。フリーマーケットでやったら、売れませんか?」
「それは、写真館ですね•••!」
竜樹が手をパチンと合わせて。
「良いですね!記念写真、みんなで撮りましょう!フリーマーケットでも、商業スペースに設けたいです!子供ってすぐ大きくなっちゃうから、成長を記録してもおきたいですよね!」
さすが商人の、じいちゃんばあちゃんだ。竜樹は知っているはずなのに、思いつかなかった。
「素敵な背景スペースを設けて、女の子達は、お化粧直しができたり、ちょっとした花を飾ったり。フリーマーケットではこのくらいですかね。もし写真館を街に造るとしたら、衣装も綺麗なのを用意して、借りられるようにしたり。着替えるスペースも必要ですね。赤ちゃんを撮影するのに、ぬいぐるみや鈴を用意して、目線をカメラに合わせたり、なんていう技も必要でしたよ!」
まあ、まあ。
それ、とっても素敵ね!
ばあちゃんもじいちゃんも、ふわっと笑顔を見せる。
「そうしたら、それは私がやりましょう!」
オランネージュが、むふん、と胸を張った。
「私だけ、フリーマーケットで何にもやる事がなかったのです。それに、撮影、少しやってみたいかも!父上にお願いしてみます。」
うんうん。良いかもね。
「オランネージュ、猫ちゃんを撮影する、という手もあるよ。」
にこー、と竜樹が言うと。
「猫ちゃん!」
ニッコニコ!とオランネージュが笑った。
54
お気に入りに追加
170
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最弱引き出しの逆襲 ― クラス転移したのはいいけど裏切られたけど実は最強だった件
ワールド
ファンタジー
俺、晴人は普通の高校生。だけど、ある日突然、クラス全員と一緒に異世界に飛ばされた。
そこで、みんなは凄い能力を手に入れた。炎を操ったり、風を呼んだり。でも、俺だけが"引き出し"なんていう、見た目にも無様な能力を授かった。戦いになんの役にも立たない。当然、俺はクラスの笑い者になった。
だけど、この"引き出し"、実はただの引き出しではなかった。この中に物を入れると、時間が経つにつれて、その物が成長する。最初は、その可能性に気づかなかった。
でも、いつしか、この能力がどれほどの力を秘めているのかを知ることになる。
クラスメイトたちからは裏切られ、孤立無援。でも、俺の"引き出し"が、みんなが見落としていた大きな脅威に立ち向かう唯一の鍵だったんだ。知恵と工夫で困難を乗り越えて、俺は最弱から最強へと変貌する。
工夫次第で幾らでも強くなれる引き出し能力で俺は成りあがっていこう。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
憧れのテイマーになれたけど、何で神獣ばっかりなの⁉
陣ノ内猫子
ファンタジー
神様の使い魔を助けて死んでしまった主人公。
お詫びにと、ずっとなりたいと思っていたテイマーとなって、憧れの異世界へ行けることに。
チートな力と装備を神様からもらって、助けた使い魔を連れ、いざ異世界へGO!
ーーーーーーーーー
これはボクっ子女子が織りなす、チートな冒険物語です。
ご都合主義、あるかもしれません。
一話一話が短いです。
週一回を目標に投稿したと思います。
面白い、続きが読みたいと思って頂けたら幸いです。
誤字脱字があれば教えてください。すぐに修正します。
感想を頂けると嬉しいです。(返事ができないこともあるかもしれません)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?
あくの
ファンタジー
15になって領地の修道院から王立ディアーヌ学園、通称『学園』に通うことになったリリゼット。
加護細工の家系のドルバック伯爵家の娘として他家の令嬢達と交流開始するも世間知らずのリリゼットは令嬢との会話についていけない。
また姉と婚約者の破天荒な行動からリリゼットも同じなのかと学園の男子生徒が近寄ってくる。
長女気質のダンテス公爵家の長女リーゼはそんなリリゼットの危うさを危惧しており…。
リリゼットは楽しい学園生活を全うできるのか?!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界に落ちたら若返りました。
アマネ
ファンタジー
榊原 チヨ、87歳。
夫との2人暮らし。
何の変化もないけど、ゆっくりとした心安らぐ時間。
そんな普通の幸せが側にあるような生活を送ってきたのにーーー
気がついたら知らない場所!?
しかもなんかやたらと若返ってない!?
なんで!?
そんなおばあちゃんのお話です。
更新は出来れば毎日したいのですが、物語の時間は割とゆっくり進むかもしれません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界に転生したので幸せに暮らします、多分
かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。
前世の分も幸せに暮らします!
平成30年3月26日完結しました。
番外編、書くかもです。
5月9日、番外編追加しました。
小説家になろう様でも公開してます。
エブリスタ様でも公開してます。
老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜
二階堂吉乃
ファンタジー
瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。
白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。
後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。
人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる