108 / 564
本編
繋いだ日
しおりを挟むエフォールの傷ついた神経を繋ぐ治療の日が決まった。
竜樹も、癒しの魔法が使えるルルーも、それから今回担当する、再生の魔法が使えるというリナーシタという女性の魔法使いも、国の一番大きい治療所の主だった治療師が、みんなで準備をした。
竜樹は、繋がった後のリハビリの情報を検索しまとめ。
ルルー達、治療師は、チリが作った身体の中を見る事ができる魔道具の使い方を、治療にきた患者さんに協力を得て練習し。
チリは、魔道具の具合を聞いては、修正作業を行なった。
動かなくなってしまった、動かさないでいる身体は、関節が固まってしまうので、それを何とかする為に協議と対策を考えた結果、解しの魔法が開発された。壊す、再生する、それを同時にやるという、難しい施術だ。
また、解しの魔法は、痛みが伴うため、中毒性のない痛み止めの薬湯を飲みながら、そして広範囲にいっぺんにはできず、ちょっとずつ、マッサージやリハビリと共に行う方が良さそうだった。
そして、とうとうその日が来た。
「エフォール君、よく来たね。」
竜樹が治療所の入り口で出迎える。
今日の日のために、そしてこれを機に。真っ白だった殺風景な治療所内の施術室も、リラックスできるよう、淡いグリーンにと、温かい雰囲気に変えたり。薄着になる患者さんに、ひんやりした空気を感じさせないよう、空気を温める魔道具を入れたりした。
「エスポワールさんも、お付きの方たちも、よくいらっしゃいました。治療師の先生達も、エフォール君を待ってるよ。」
「本日は、竜樹様まで来てくださって、ありがとうございます。エフォールも私も、ちょっと緊張していますが、良く説明を聞いて、その都度相談させてもらったので、ありがたかったです。」
「今日、私もがんばります、あの、これ、持ってきたから。」
エフォールが、竜樹に見せたのは。
かぎ針編みの、片手で握れるサイズの、クマちゃんぬいぐるみ。
藁色のベースに、飴色のボタンの瞳。
手足は細く長く編まれて、たらんと気だるげなのが、可愛らしい。
「凄いね!これ、エフォール君が編んだの?」
「はい、編みました。楽しかった。」
ふふ、とクマちゃんを頬に寄せて。
「竜樹様が、貸してくれた編み物の魔道具本、すごく良くて、私、編み物大好きになって。このクマちゃん、今の私なの。歩けるようになったら、もっと足とか、太く作りたいの。今日は、一緒に頑張ろうと思って。」
「そうなの。いいねえ!」
治療所の中へ入りながらおしゃべりする。
「今度、フリーマーケット、っていう、みんながもう使わないかなーとか、作ったものとかを持ち寄って販売したり、買ったりする催ししようと思ってるんだけど、そこにお店が出せるんじゃない?子供達が主体の催しだから、あまり高いものは無理で、ちょっとしたものとか。」
「わ、私も、お店していいんですか?」
エフォールは、瞳をキラキラとさせる。自分の作ったものが、誰かに、買ってもらえる?
「もちろんいいとも。楽しい事も、いっぱいやっていこうね。」
「はい!」
施術室の、ドアを開ける。
治療師達が、こちらもちょっと緊張して、でも微笑んで、
「「「いらっしゃい、エフォール君。」」」
と迎えた。
身体の中を見る魔道具は、洋服が何であれ通すのだが、足腰の様子を直ですぐ見られるようにと、締めつけたものを着ていない方がいいだろうと、下着の上に丈が長い施術着に別室で着替えてもらう。
エフォールは、ベッドに寝て、ギュッとクマちゃんを抱きしめた。
「寒くない?緊張するね、エフォール君。」
女性にしてはしっかりした体躯の、30代1児の母、リナーシタが、施術の準備をしながら、にこりと話しかける。
「寒くないです。少し、緊張します。」
「大丈夫、痛くないし、今までの診察で魔道具で見るの、何回もしているから、すぐ終わるよ。ここの、横の画面にも、身体の中が映るからね。説明しながら繋げますね~。」
身体を見る魔道具は、リナーシタの手元にある画面はタブレット型で、そこから無線で、身体にくっつける、レジのハンドスキャナーの形をした部分がある。
補助する治療師が、つつーと身体をスキャンする。
画面には、エフォールの身体の中が、鮮明に映っている。スキャナーについているボタンを押したり戻したりして、ちょうどいい所を止めてみると、神経の白が、ふち、と切れている所があった。
ぴっ くるりと画面に白い棒で丸を描くと、エフォールが見ている大きな画面の方も、神経が切れている所に赤い丸がついた。
「はーい、ここ、繋げていきます。ゆっくりいきますよ。」
リナーシタが手をかざして、ムムッと魔法を放つ。じわ、じわ、と、切れた神経の端が、両端から伸びていく。
じわ、じわ、じわり。
やがて。
ピタッ
くっついて結ばれた時、エフォールの腰から両足が、ビクビクン!と動いた。
「うわわ。」
「ふふ、動いたねえ、エフォール君。待ってね、念を入れて、完全に、くっつけるから、ね。」
むん。
画面では、しっかりと太く、神経が繋がっている。
「どうかな、足をちょっと触るね。触った感じ、しますか?」
「し、します!今まで、全然わからなかったのに、します!」
ここは?ここは?
順に試してみて。
足の指を動かしてみて、膝を動かして、そうして腰を動かして。
ほんのちょっとずつしか動かないけれども、だけれど、動いたのだ。
「あ、お、おトイレ、行きたい。今まで、行きたいの分かんなかったのに。ど、どうしよう?」
「大丈夫、行っておいで。トイレは出て右手に行けば、すぐにあるよ。」
付き人に車椅子に乗せられて、エフォールはトイレに。
そこで、大人たちは、ほーっと、息を吐いた。
「ひとまず、うまくいきましたかね。」
「これから、具合を良くみていきましょう。」
「ええ、そうしましょう。」
「私、トイレ、行けた•••!」
キイコロと車椅子を軋ませて、エフォールが帰ってくる。こちらのトイレは洋式だから、自分で座ってできたのだろう。
「良かったねえ!」
竜樹が言えば、興奮しきった顔で、エフォールは、
「私、絶対歩けるようにがんばる!今日から、マッサージと、リハビリ、ね!」
と意気込んだ。
「温水プールの工事、早く進めなきゃね。」
「私、みんなと泳ぎたい!おトイレできたら、プール、入れる。良かった。嬉しい!」
ベッドに寝て待っていたクマちゃんを、ギュギュと抱いて、エフォールは今日から、歩くためのスタートラインに立ったのだ。
45
お気に入りに追加
170
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
家族で突然異世界転移!?パパは家族を守るのに必死です。
3匹の子猫
ファンタジー
社智也とその家族はある日気がつけば家ごと見知らぬ場所に転移されていた。
そこは俺の持ちうる知識からおそらく異世界だ!確かに若い頃は異世界転移や転生を願ったことはあったけど、それは守るべき家族を持った今ではない!!
こんな世界でまだ幼い子供たちを守りながら生き残るのは酷だろ…だが、俺は家族を必ず守り抜いてみせる!!
感想やご意見楽しみにしております!
尚、作中の登場人物、国名はあくまでもフィクションです。実在する国とは一切関係ありません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生貴族のスローライフ
マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた
しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった
これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である
*基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
メインをはれない私は、普通に令嬢やってます
かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール
けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・
だから、この世界での普通の令嬢になります!
↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
はぁ?とりあえず寝てていい?
夕凪
ファンタジー
嫌いな両親と同級生から逃げて、アメリカ留学をした帰り道。帰国中の飛行機が事故を起こし、日本の女子高生だった私は墜落死した。特に未練もなかったが、強いて言えば、大好きなもふもふと一緒に暮らしたかった。しかし何故か、剣と魔法の異世界で、貴族の子として転生していた。しかも男の子で。今世の両親はとてもやさしくいい人たちで、さらには前世にはいなかった兄弟がいた。せっかくだから思いっきり、もふもふと戯れたい!惰眠を貪りたい!のんびり自由に生きたい!そう思っていたが、5歳の時に行われる判定の儀という、魔法属性を調べた日を境に、幸せな日常が崩れ去っていった・・・。その後、名を変え別の人物として、相棒のもふもふと共に旅に出る。相棒のもふもふであるズィーリオスの為の旅が、次第に自分自身の未来に深く関わっていき、仲間と共に逃れられない運命の荒波に飲み込まれていく。
※第二章は全体的に説明回が多いです。
<<<小説家になろうにて先行投稿しています>>>
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界に転生した社畜は調合師としてのんびりと生きていく。~ただの生産職だと思っていたら、結構ヤバい職でした~
夢宮
ファンタジー
台風が接近していて避難勧告が出されているにも関わらず出勤させられていた社畜──渡部与一《わたべよいち》。
雨で視界が悪いなか、信号無視をした車との接触事故で命を落としてしまう。
女神に即断即決で異世界転生を決められ、パパっと送り出されてしまうのだが、幸いなことに女神の気遣いによって職業とスキルを手に入れる──生産職の『調合師』という職業とそのスキルを。
異世界に転生してからふたりの少女に助けられ、港町へと向かい、物語は動き始める。
調合師としての立場を知り、それを利用しようとする者に悩まされながらも生きていく。
そんな与一ののんびりしたくてものんびりできない異世界生活が今、始まる。
※2話から登場人物の描写に入りますので、のんびりと読んでいただけたらなと思います。
※サブタイトル追加しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる