46 / 563
本編
うたう
しおりを挟む子供達が、はじめておつかいをする番組(毎度みる回は変えている。楽しく観たいから)を観て、バラン王兄は、う~んと唸った。
「これって、実に効果的に曲が使われているよね。ずっと流しっぱなしでも、うるさくなってしまう。ちょうど良い所で、ちょうど良い曲が、そしてあくまで主役は子供達で、でも、とても心動かされる•••。」
ふふ、ふんふふ、ふふ♪
鼻歌でテーマ曲を歌いつつ、上機嫌。
「それだけじゃなくて、たぶん、撮影するのに、音をどこ録れたらいいかとか。邪魔な音を目立たないようにしたり、又は聴きずらい小さな音を、聴きやすくしたり。でも、ある意味作り変えてしまうような、やり過ぎは良くないし。音に敏感な、バランス感覚の良い人が、必要なんですよね。」
「それは、私しかいないだろう!」
むふん、胸を張る。
しかしである。
「王兄様に、音響をやってもらうというのも良いんですけど、良くない所は良くないって俺たち言いますし、作るにあたっては、身分を慮りませんよ?」
「望むところだ!」
それに、ギフトの御方様が何を言うかね。よっぽど私より、身分は高かろう。
とととん、ととん♪ テーブルをフンフン叩く。
「いやあ、実際の権力はないですからね。」
竜樹は、図に乗らないスタイル。言いたい事は言うが、まだ公にはニリヤの保護者なだけだし、何の仕事の責任もない。自由はいいが、そんなに実績もないし、対価をもらう仕事もしてないのである。
それで権力だけあると言っても、押し出しが効かないというやつだろう。
『神の目』騒動はあったが、あれの功績は主に作ったチリと、国と神殿に任せたい。
「あとですね。やりたい事をやるのに、もし貴族達、だけじゃなく、外部で横やり、反対するだけじゃなくて、テレビって情報は力になるから、良いように使いたい人達がいたら、守ってもらいたいんですよね。ゆくゆくは。」
それって、王兄様ピッタリの仕事でしょ?
「むむーん、その仕事はあまり面白くないな。全然音楽的じゃない。」
「その代わり、音楽番組を作るとなったら、意見聞きますよ。自分の番組守るとなったら、やる気出ません?」
出る!
「作ってみたい!音楽番組!」
それでですね、音楽番組も色々あるけど、みんなが参加できるとなったら、こんなのがありますかね。
「みんなの、歌声を自慢しよう!っていう。素人参加型の番組です。」
司会者が、参加する人の細かい情報を伝えてくれて。時には会場で観てる家族に手を振り。何でこの曲を選んだのか、や、誰に伝えたいか。上手い人もいれば、ユニークな人もいる。衣装を工夫してみたり、お年寄りが震える声で歌ったり。
伴奏も、どんどん遅れて伸び伸びになっちゃう人に合わせて、ゆっくりに合わせてくれたり。
「うーん!いいね、いいね、面白い!音楽がみんなのものって、気がするね!」
でも、お祭りでやるには、素人参加型だと、大変そうだなぁ。
「まず、出てくれるかだよね。みんなで歌う歌はあっても、1人で歌う歌、というのは、吟遊詩人や歌手がやるものと思っていて、みんな楽器なども持っていないし、ちゃんと舞台で歌った経験がないだろうね。」
この番組に出ている人達みたいに、舞台で歌う、というのを見慣れていないと思うんだよ。緊張して黙ってしまったりするだろうし、それを、観られるように面白くするには、司会の腕もいるし、すぐには無理だよね。
「ゆくゆくは、誰でも歌や楽器が楽しめるようにしたいけれども。」
そして、この首都でやるとしたら、首都の住人しか出られなそうだ。なかなか、普通の平民は、住んでる土地から出られないから。作物や、牧畜の地に縛られていて。
色んな場所の歌が聴きたくないかい?
そして、それを、主要7都市だけでも、広げて届けたい。
「テレビって、こんなふうに持ち運べるなら、色々な所で観られるのだろう?」
竜樹は、ピッタリはまる感覚を覚えて、パチン!手を打った。
「そう、そう、そうなんですよ。ヨーグルトの時に思ったけど、この世界って、都市から地方、地方から都市への情報が、届いていない事結構あるのじゃないかな?地方に、面白い事やいい情報が、埋もれてるんじゃないかな?って。」
俺のスマホの情報を、みんな斬新がるけど、この世界の中に、面白い事は沢山、芽吹いてるんじゃないか。
「俺発信で、なんでも開発するより、勿論、良い事を内緒にしておこうとかではないけど、双方向でやった方が良いんじゃないかな?」
これが、自分達の、世界だ!って気がするでしょ。
うんうん。
王兄は頷くが、他の者達は、今ひとつ分かりかねる表情である。
「俺も地方に討伐に行った事があるが、地方は、畑や牧草地や森ばっかりだと思うぞ。都市に持ってこれるような情報なんて、あるかな?」
マルサは、懐疑的である。
「その、畑や牧草地や森ばっかりな所がいいんだよ。住んでるのは人で、その地ならではの情報が必ずある。ヨーグルトだってそうだったろ?歌だってあるだろうよね。きっと。」
「ヨーグルトは、美味しいですよね。」
チリがにこーとした。
「お通じも、良かったんですよね、今日。お通じがいい、それだけで、こんなにも爽快です。そんな情報が、他にもあるなら、知りたいですねえ。」
つんつん。服の裾が引っ張られて、竜樹は横のニリヤを見た。
キラキラした目、小鼻が膨らんで、フン!と息が出た。
「ぼくも、うたいたい!このせかいの、おうたを!」
そうか、歌いたいか!
むーん、ニリヤだったら、国歌なんかどうかな?
お祭りが始まる時に、王子達が3人で、国歌を歌ったりしたら、かわいいよね。
「国歌?」
バラン王兄、国歌はないのですか。
「ちょうど太陽と星と月なんだし、それらが空にあってみんなを見守っているよー、つつがなく暮らせるように協力して頑張るよー、なんていう曲、作ったらどうです?」
「おさなごの言祝ぎ!作詞作曲!いいねいいね!それは私より適任者がいるから、私が頼もう。任せておいてくれ!」
「あと、王兄様だけが音響担当だと、仕事いっぱいすぎるから、あと1人くらい担当する人欲しいです。」
「それも任せておきたまえ!ちょっと風変わりだが、ピッタリな者がいるよ。」
いやーいい感じ。
パン!とバラン王兄と竜樹が、手を打ち合わせれば、そこに一言。
「素晴らしいですけど。それは、一体、どうやって採算が、見合うのですか?」
バーニー君が、眠たそうな目で。
ぽつりと言った。
64
お気に入りに追加
170
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
家族で突然異世界転移!?パパは家族を守るのに必死です。
3匹の子猫
ファンタジー
社智也とその家族はある日気がつけば家ごと見知らぬ場所に転移されていた。
そこは俺の持ちうる知識からおそらく異世界だ!確かに若い頃は異世界転移や転生を願ったことはあったけど、それは守るべき家族を持った今ではない!!
こんな世界でまだ幼い子供たちを守りながら生き残るのは酷だろ…だが、俺は家族を必ず守り抜いてみせる!!
感想やご意見楽しみにしております!
尚、作中の登場人物、国名はあくまでもフィクションです。実在する国とは一切関係ありません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
幼少期に溜め込んだ魔力で、一生のんびり暮らしたいと思います。~こう見えて、迷宮育ちの村人です~
月並 瑠花
ファンタジー
※ファンタジー大賞に微力ながら参加させていただいております。応援のほど、よろしくお願いします。
「出て行けっ! この家にお前の居場所はない!」――父にそう告げられ、家を追い出された澪は、一人途方に暮れていた。
そんな時、幻聴が頭の中に聞こえてくる。
『秋篠澪。お前は人生をリセットしたいか?』。澪は迷いを一切見せることなく、答えてしまった――「やり直したい」と。
その瞬間、トラックに引かれた澪は異世界へと飛ばされることになった。
スキル『倉庫(アイテムボックス)』を与えられた澪は、一人でのんびり二度目の人生を過ごすことにした。だが転生直後、レイは騎士によって迷宮へ落とされる。
※2018.10.31 hotランキング一位をいただきました。(11/1と11/2、続けて一位でした。ありがとうございます。)
※2018.11.12 ブクマ3800達成。ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生貴族のスローライフ
マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた
しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった
これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である
*基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る
マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息
三歳で婚約破棄され
そのショックで前世の記憶が蘇る
前世でも貧乏だったのなんの問題なし
なによりも魔法の世界
ワクワクが止まらない三歳児の
波瀾万丈
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
憧れのテイマーになれたけど、何で神獣ばっかりなの⁉
陣ノ内猫子
ファンタジー
神様の使い魔を助けて死んでしまった主人公。
お詫びにと、ずっとなりたいと思っていたテイマーとなって、憧れの異世界へ行けることに。
チートな力と装備を神様からもらって、助けた使い魔を連れ、いざ異世界へGO!
ーーーーーーーーー
これはボクっ子女子が織りなす、チートな冒険物語です。
ご都合主義、あるかもしれません。
一話一話が短いです。
週一回を目標に投稿したと思います。
面白い、続きが読みたいと思って頂けたら幸いです。
誤字脱字があれば教えてください。すぐに修正します。
感想を頂けると嬉しいです。(返事ができないこともあるかもしれません)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界に落ちたら若返りました。
アマネ
ファンタジー
榊原 チヨ、87歳。
夫との2人暮らし。
何の変化もないけど、ゆっくりとした心安らぐ時間。
そんな普通の幸せが側にあるような生活を送ってきたのにーーー
気がついたら知らない場所!?
しかもなんかやたらと若返ってない!?
なんで!?
そんなおばあちゃんのお話です。
更新は出来れば毎日したいのですが、物語の時間は割とゆっくり進むかもしれません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる