45 / 565
本編
ようこそ
しおりを挟む立ち話も何なので、庭の四阿で、座ってみんなで話をする事にした。
というか、バラン王兄、スマホに夢中である。
「神のみわざか。素晴らしいな、ああ、いきなり始まった!ほう、ほう、切羽詰まった感情を表しているのかな?」
イントロがないやつですね。
「俺としては、この世界には、もうちょっとウエットな感じの、昭和歌謡とか、そんなのも良いかな、なんて思ったりしたのですけど。」
人々の生活速度と音楽って、結びついていると思うから。それに。
「新しい俺のスマホの音楽の事ばっかりじゃなくて、この世界の色んな音楽を、テレビで放送できたら良いなと、思ったりもして。」
テレビにニリヤを映したいこと。
その番組作りに、音楽や音の専門家が必要なこと。
番組がそれだけだと、テレビの普及には物足りないから、まずは音楽番組を作って、ニリヤの番組の間を埋めたいこと。
ゆくゆくは、情報番組なども作りたいこと。そのいずれにも、音楽は関わってくること。
「•••番組?」
「えーと、こういうのなんですけどね。」
「はいはい、チリめにお任せを。画面大きい方がいいでしょう?持ってきます!その間に、竜樹様は、もっとテレビについて、バラン様と案を出し合ってください。」
「案?」
「派手にやりましょうよ!み、みんな見たいと思うんですよ!テレビ。でも、見たことないと分からないでしょう?テレビが何なのか。」
それはそうだね。
「今までの調子で、ちょっとずつ数人にテレビ番組を見せるんじゃなくて、魔法火花のお祭りみたいに、派手にでっかいスクリーンを作って、みんなに見せるっていうのどうです?」
「おお、コンサートの大画面みたいなやつね。」
コンサート、大画面•••。バラン王兄が呟く。
「俺のいた世界では、人を沢山集めてコンサートをやる時に、舞台にデッカい画面があって、舞台上のアーティストの表情を大きく映したり、後ろの方の観客にも見応えあるように、工夫してたりしたんですよね。」
スポーツの大会なんかも、競技場に入りきれなかった人たちでも楽しめるように、外で応援、見られるようにしたり。テレビが各家庭に普及する前、街頭テレビっていうのもあったな。
「いいねいいね、素晴らしいね!貴族は貴族の音楽、平民には平民の、とするのではなくて、みんなが観られる、聴けるようにした、お祭りがいいね!」
音楽を聴くのに、そんな区別があるんです?竜樹がバランに聞くと、バランは苦々しい顔をして。
「私は平民の音楽も聴きたいし、魅力があると思うのだけど、それに対して、卑しい者たちの稚拙な音楽と言って、貶めたり、私に苦言を呈してきたりする者も、一定の数いるね。」
吟遊詩人の者たちと、音楽家を比べて、何かいいことあるのかね?
それぞれいいに決まってるじゃないか。
「何だか、世界が狭いって思うんだよ。私はもっと広く、色々な音楽が聴きたい!流行歌、労働歌や、英雄を讃える曲、はたまた酒場の戯れ歌まで、魅力的な曲は沢山ある!けれど、身分が邪魔をして、音楽会に行くか、せいぜい吟遊詩人を自宅に招いて、歌わせる事くらいしかできない!生の歌声、演奏を、その場に行って味わいたいのだよ!平民の酒場に連れて行ってくれたら、金貨100枚あげてもいいくらいだ!」
「では、ください。お祭りの資金にしますから。」
どなた?
横から話しかけてきた人物に、護衛のルディと、王弟マルサが、一応警戒をしている。しかし近づくのを許したということは、不審人物ではないの、か。
「失礼致しました。私は、チリ魔法院長に用事があって参りました、部下のバーニーと申します。ギフトの御方様、バラン王兄様、ニリヤ様、お初にお目にかかります。マルサ王弟様、うちのチリ長官が、毎度ご面倒おかけしております。」
すっ、と礼をしたのは、ちょっと緑がかったグレージュ髪に細目、中肉中背の男性だ。少し、目の下にクマがあるかもしれない。
あ、実物丸投げごめんのバーニー君か。
「こんな所で、大きな催しの話などをなさってますけど、それって商業長や、予算部門の会計長にも話をしなければならない案件ではないですか。実現するのにどれだけ苦労があって、お金かかるかご存じですか、そもそも、『神の目』で国と神殿と魔法院が動き始めたばかりなのに、お祭りやってる余裕などあるのでしょうか。」
そしてそれをやるのは、やっぱり私たちなのですかー!
バーニー君、ごめん。
まぁまぁ、と促して座らせた所に、チリが帰ってきた。
「あ、バーニー君、いいところに。」
「いい所にじゃないですよ!チリ長官!王宮に行きっきりじゃ、困ります!サイン貰わないと進まない事あるんですから!!」
まぁまぁ。まぁまぁ。
「どして、おこってるの?おこらないでぇ。」
「ニリヤに怒ってるんじゃないんだよー。お仕事、いっぱいで、疲れてるのかなー。」
そして、そのお仕事が増えそうで、押しつけられそうで、怒ってるのかなー。
「つかれてるの、よくないの。こうねんき、なるのね。すとれす?やすまないと、だめなのね。」
ねんね、する?
ポムポム、四阿のベンチの座を叩いて、ニリヤはバーニー君を労った。
昨日、更年期の話をしたのを、大まかにだが覚えていたようだ。
「あ、ありがとうございます、ニリヤ様。まぁ、帰ったら寝ます。チリ長官をひっ捕まえられたから、これで案件が進みますし•••。」
はー、ため息ついて。
面白い事をやるのに、必ず、面白い所だけじゃない、現実的で地味な作業は発生する。
あれだ、キャンプに行って、女性にばっかり洗い物や片付けを任せて、男は肉を焼いたり楽しい事しかしないっていう、あれか?違うか?
「バーニー君。最初から関わって、面白い所も一緒にやって、どの仕事をどのくらい誰が分担するか、から携わるのと、最後ぜーんぶ決まってから丸投げされるのと、どっちがいい?」
バラン王兄が、ふふふ、と垂れ目を細めている。
「丸投げのバーニー君。私にもその名は届いているよ。優秀だと使われてしまうよね。だけど、使われるだけじゃなくて、最初から携わってみないかい?」
「それは、お祭りは、決定って事ですかね。」
「当然。」
にはー。
竜樹達は、悪い顔で、バーニー君の答えを待った。
「うー。」
細目をパシパシ、瞬いてぎゅ、とつむると、面白くなさそうに。
「あーもう!さ、最初から、携わりたいです!」
ようこそ、チームニリヤへ。
64
お気に入りに追加
170
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る
マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息
三歳で婚約破棄され
そのショックで前世の記憶が蘇る
前世でも貧乏だったのなんの問題なし
なによりも魔法の世界
ワクワクが止まらない三歳児の
波瀾万丈
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
〈完結〉この女を家に入れたことが父にとっての致命傷でした。
江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」アリサは父の後妻の言葉により、家を追い出されることとなる。
だがそれは待ち望んでいた日がやってきたでもあった。横領の罪で連座蟄居されられていた祖父の復活する日だった。
十年前、八歳の時からアリサは父と後妻により使用人として扱われてきた。
ところが自分の代わりに可愛がられてきたはずの異母妹ミュゼットまでもが、義母によって使用人に落とされてしまった。義母は自分の周囲に年頃の女が居ること自体が気に食わなかったのだ。
元々それぞれ自体は仲が悪い訳ではなかった二人は、お互い使用人の立場で二年間共に過ごすが、ミュゼットへの義母の仕打ちの酷さに、アリサは彼女を乳母のもとへ逃がす。
そして更に二年、とうとうその日が来た……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】あなたに知られたくなかった
ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。
5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。
そんなセレナに起きた奇跡とは?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?
あくの
ファンタジー
15になって領地の修道院から王立ディアーヌ学園、通称『学園』に通うことになったリリゼット。
加護細工の家系のドルバック伯爵家の娘として他家の令嬢達と交流開始するも世間知らずのリリゼットは令嬢との会話についていけない。
また姉と婚約者の破天荒な行動からリリゼットも同じなのかと学園の男子生徒が近寄ってくる。
長女気質のダンテス公爵家の長女リーゼはそんなリリゼットの危うさを危惧しており…。
リリゼットは楽しい学園生活を全うできるのか?!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生貴族のスローライフ
マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた
しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった
これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である
*基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる