王子様を放送します

竹 美津

文字の大きさ
上 下
34 / 564
本編

バーニー君お願い

しおりを挟む

落ち着いてみれば、ノノカ神殿長は、ニリヤに謝罪した。

「•••興奮してしまってすまなかったの。ニリヤ様の気持ちも考えず。」

しょんぼりした爺ちゃんに、黙って、ひくひく泣く子供。
返事をしないのは、意地悪じゃなくて、気持ちがついてかないからだ。
ニリヤは、竜樹と初めて会ってから今まで、大声をあげて泣いたことはない。
子供には、周りに助けてもらう為に、大声で泣いてほしいと竜樹は思う。
傷ついた時に我慢して声をあげないのは、野生の動物めいて、痛ましい。
どうしようもない間をしばらく味わって、竜樹はフウと一息つき、胸にニリヤを抱いたまま、切り替えた。

「まあまあ。さあ、『神の目』の話をしませんか?」

まだ公にする話ではないからと、別室で、『神の目』の試写をする事にした。

「ほう、ほう。はっきりと竜樹様たちが何をしているか、分かりますな。これをどう使うと?」
例えば防犯の為に、大切な物がある部屋を映すようにしておく。街の入り口に仕掛けて、不審な人物の出入りを、記録した映像から遡って見つける。
壁に仕掛けて会議の記録を撮る。
子供を預けたお母さんが、留守中の子供の様子を見る。
はたまた、奥さんが旦那さんの不倫の証拠を撮る?なんて。

「ほ、ほ。便利な物ですな?」

「でも便利なだけじゃなくて、犯罪にも使えてしまいます。人が見られたくない普段の様子を、隠れて撮影したりできますから。」

どう普及させても、道具は使う人次第。だけれども、自由と野放しは違うから、少しだけより良く使えるように、後押しが欲しい。

「神の目、という名前で神殿のお墨付きにしてもらったり、神殿と王様のつくった機関に申請して許可がないと買えないようにしたりする事や、あとは値段をどうするかで普及の感じも違いますかね。当然、誰にも見られていない、くつろぎの場所が必要な事もあるし、神様の視点で見られる、神に見られてる、となれば、心の抑止力になるとも思うんですよね。」

「神は勿論、全てをご覧になっていますでな。それを人により見えるように、という事ですな。」

ふ、ふ。
「神が関わるとなれば、神殿も関わらない訳にはいきますまい。ただ、私の部屋には勘弁していただけるかのう。•••時々、肥えすぎじゃと、禁止されておるオヤツを、食べてしまうんじゃよ。」

神は、ご覧になってるだろうが、お目溢し願えぬかのう。

茶目っ気たっぷりに、神様にお祈りしてみせる。ノノカ神殿長に協力の許可をもらい、竜樹達は目的を果たし帰る事になった。具体的なやりとりは、チリの部下、商家出身の魔法使い、バーニー君という人と、神殿側では、ロウニー神官が担当となってする事になった。
「バーニー君に任せておけば、もう大丈夫です。何を投げても実現してくれます。値段も、生産方法も、仕様のより良い変更も、ちょうど良くしてくれるはず。」
投げっぱなしっぽいチリだが、部下への信頼は高い。その部下、バーニー君は、この後、「またか、またなのか!現品ポイって渡されてやっといてか!やるよやりますけどね!チリ魔法院長め!!!」と叫ぶ事になる。

飛びトカゲに踊らされてしばらく。
王宮の部屋に帰って、ニリヤはまぶたを赤く腫らしたまま、お祈りのテーブルへと向かった。
お茶でもしようか、竜樹達大人がほっと息を抜いていると、ニリヤは指をぎゅっと噛んで、きょろきょろ目を揺らして、あちこち探し始めた。

「ニリヤ、どうした?」

「はんかち、ない。ない。なくなっちゃった。なくなっちゃった。•••う、う、あ、うゎあああ!!」

ぽろぽろ。
うわああぁん!
泣いて、泣いて、泣いて。
うずくまって小さくなって泣き叫んだ。

「ニリヤ、大丈夫だ。」
犯人は絶対みつけてやる。
ハンカチも絶対取り戻してやる。
『神の目』があるからには。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

逆行転生って胎児から!?

章槻雅希
ファンタジー
冤罪によって処刑されたログス公爵令嬢シャンセ。母の命と引き換えに生まれた彼女は冷遇され、その膨大な魔力を国のために有効に利用する目的で王太子の婚約者として王家に縛られていた。家族に冷遇され王家に酷使された彼女は言われるままに動くマリオネットと化していた。 そんな彼女を疎んだ王太子による冤罪で彼女は処刑されたのだが、気づけば時を遡っていた。 そう、胎児にまで。 別の連載ものを書いてる最中にふと思いついて書いた1時間クオリティ。 長編予定にしていたけど、プロローグ的な部分を書いているつもりで、これだけでも短編として成り立つかなと、一先ずショートショートで投稿。長編化するなら、後半の国王・王妃とのあれこれは無くなる予定。

追放された悪役令嬢はシングルマザー

ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。 断罪回避に奮闘するも失敗。 国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。 この子は私の子よ!守ってみせるわ。 1人、子を育てる決心をする。 そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。 さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥ ーーーー 完結確約 9話完結です。 短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。

家族で突然異世界転移!?パパは家族を守るのに必死です。

3匹の子猫
ファンタジー
社智也とその家族はある日気がつけば家ごと見知らぬ場所に転移されていた。 そこは俺の持ちうる知識からおそらく異世界だ!確かに若い頃は異世界転移や転生を願ったことはあったけど、それは守るべき家族を持った今ではない!! こんな世界でまだ幼い子供たちを守りながら生き残るのは酷だろ…だが、俺は家族を必ず守り抜いてみせる!! 感想やご意見楽しみにしております! 尚、作中の登場人物、国名はあくまでもフィクションです。実在する国とは一切関係ありません。

冤罪で山に追放された令嬢ですが、逞しく生きてます

里見知美
ファンタジー
王太子に呪いをかけたと断罪され、神の山と恐れられるセントポリオンに追放された公爵令嬢エリザベス。その姿は老婆のように皺だらけで、魔女のように醜い顔をしているという。 だが実は、誰にも言えない理由があり…。 ※もともとなろう様でも投稿していた作品ですが、手を加えちょっと長めの話になりました。作者としては抑えた内容になってるつもりですが、流血ありなので、ちょっとエグいかも。恋愛かファンタジーか迷ったんですがひとまず、ファンタジーにしてあります。 全28話で完結。

異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜

青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ 孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。 そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。 これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。 小説家になろう様からの転載です!

【完結】天下無敵の公爵令嬢は、おせっかいが大好きです

ノデミチ
ファンタジー
ある女医が、天寿を全うした。 女神に頼まれ、知識のみ持って転生。公爵令嬢として生を受ける。父は王国元帥、母は元宮廷魔術師。 前世の知識と父譲りの剣技体力、母譲りの魔法魔力。権力もあって、好き勝手生きられるのに、おせっかいが大好き。幼馴染の二人を巻き込んで、突っ走る! そんな変わった公爵令嬢の物語。 アルファポリスOnly 2019/4/21 完結しました。 沢山のお気に入り、本当に感謝します。 7月より連載中に戻し、拾異伝スタートします。 2021年9月。 ファンタジー小説大賞投票御礼として外伝スタート。主要キャラから見たリスティア達を描いてます。 10月、再び完結に戻します。 御声援御愛読ありがとうございました。

転生貴族のスローライフ

マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である *基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします

処理中です...