16 / 62
セケンシラズとショタとオジサンとが会話して噛みあわないのは偶然?
6
しおりを挟む
「どういうこと?」
「あれは、僕が僕だからできたことです。傷を負ってもたいした怪我にはならない。力は制限されているから、相手を傷つけることはできない。痛みは感じます。それだって人間と比べたら微々たるものかもしれません。だから、自分よりも強いと思う相手でも向かって行けたんだと思います。」
なるほど、と思った。確かに普通は、怪我をするかもしれない恐怖で尻込みをしてしまう。そうでなくても痛みは怖い。小学校の低学年ならなおさらだ。
「僕は思いやりを学ぶために、人間の学校へ通うことになったのです。なのに、そんな僕にしかできない方法で問題を解決しても、学べたということにはなりません。」
「確かに、そういうことになるのかな。」
「あの方のお話を聞いて、更にわからなくなりました。結果として僕は、いじめっ子のトップと和解することができたのです。何度も何度も突っかかっていくことを繰り返すうちに、気がつけば向こうから遊びに誘ってくれるようになりました。きっと僕の諦めの悪さを認めてくれたんでしょう。それからは、その子が他の誰かをイジメようとするたびに、僕らは喧嘩になりました。それでも彼は僕のことを尊重してくれているように思えました。そうして一年が終わるころ、僕らのクラスからいじめはすっかりとなくなっていったんです。」
そんなことあるんだ、と思った。私が学校に通った半年の間、私と同じようにイジメられている子を、他のクラスにも見かけた。その子は家が貧乏だといじめられていた。だから私はどこに行っても同じようにイジメる側とイジメられる側があるものだとばかり思っていた。
「イジメのないクラスで過ごせたのは、ほんの数ヶ月でした。けれど、楽しかったです。みんな思い思いに自分勝手ができて、けれどいざというときにはみんなで協力ができました。僕は力がからっきしでしたから、力仕事は任せとけと、前のいじめっ子だった彼が率先して代わってくれてました。そのかわりに彼は勉学の方が苦手でしたので、放課後や休みの日に勉強をみるのが僕の担当でした。他のみんなとも同じように、教室の掃除、体育の団体競技、合唱なんかも力を合わせることができたと思います。思いやりを学べもしないまま、そんな結果になってよかったんでしょうか?」
そんなことがあるんだ、とまた思った。そんなことがあるなんて、驚きでしかない。
「本当のことを言えば、もう一年通いたかったんです。けれど、母から言われて諦めました。あまり長く一緒にいて、情がわけば苦しくなるのは自分だと言われて。…確かにその通りだなと思ったんです。」
あ、っと思った。例のお母さんに似た女の子、好きになってたんだなって直感で思った。
「僕は、たぶんあと七百年は生きます。そして父のように好きな人を眷属にできるようになるまでは、まだあと百年ほど必要なんだそうです。」
切なくて涙がでそうになった。
「僕らって、なんなんでしょうね。人なら体が大人になるまでに10年から15年くらいだって聞きました。僕らの場合も同じで、普通なら20年もしないで大人になります。僕だけが心も体も子供のまま…。いつか大人になってから恋することができるって、お母さんはそう言います。だけど僕はほかに僕と同じような仲間を知りません。だから、父に聞くしかありませんでした。どうして僕は大人になるのがこんなに遅いのかって。どうして大人になる前に人を好きになっちゃったのかって。そうしたら父は、僕をぎゅっと抱きしめて、こう言ったんです。」
焚火の炎が、その時少しだけ風に揺らめいたように感じた。
「僕たちの一族は、自然と同じなんだと。この姿で生まれて千年を過ごしたら、本当の自然に生まれ変わるのだと。そんな理の中で、父は母に恋をして、母を眷属に迎える前に僕を生まれさせてしまったと。それ自体が理に反していたからなのかもしれない。そう言って父は泣いていました。自分のせいで僕が苦しんでいる、本当にすまないと、そう言ったんです。」
お子様の目に涙が浮かんで、スーッと一条流れていくのが見えた。私はその涙が、父親に対しての責めなのかと思った。けれどあとの言葉を聞いてわかった。
「誰かのせいで誰かが苦しむなんて、そんなふうに思わせたら、苦しめていると感じた人の気持ちはどこまでも曇天の暗い空のようになるんじゃないでしょうか。僕は父に、そうは思って欲しくなかった。父のせいで僕が苦しんでいるなんて、思わせたくはないと思ったんです。だからそれもあって、早く大人になろうと決めました。」
あらためてだけど、この子がすごいなと思った。見た目は小学生だからどうしたってこの子って気持ちになってしまうけど、三百年を生きてきただけのことがある。そう思った。
「そろそろ寒くありませんか?テントに入って、温かくしてください。」
お子様はそう言って、自分のテントへともぐりこんでいった。私は椅子の上に座ったまま、しばらくひとりで考えて、そうして寒くなってテントへと入り込んだ。
なんだかいろいろなことを聴いた。オジサンの子供たちのこと、お子様の悩み。私は、これといって深く悩むようなこと、ない。嫌なことがあれば逃げちゃうし、どうしようもない事なら、あんまり執着もしない。楽しいことを楽しんで、苦しそうなことはできるだけ避けて、そうしてもうすぐ、大人になる。…なっちゃうんだな、大人に。
あまり深く考えすぎるとはまりそうだからやめ!もう、さっさと寝よ、寝よ!
テントの中にもぐりこむと、地面にはラグみたいな敷物が綺麗に敷かれていた。真ん中は丸く切り抜かれているみたいで、地面が顔をのぞかせている。丸くぐるりと布が張られていて、ところどころを木でも鉄でもない、真っ黒な柱で支えられている。天井はけっこう高い。私が立って手を伸ばしても届かないくらい。その天井も、真ん中の所は柱が組み合わさっていて、ポッカリと空が見えていた。
これなら中に焚火をもってきても大丈夫かな?そう思って、一旦外に出て、まだ燃え残っている焚火から火のついた木をうつした。
オジサンのテントも、お子様のテントも、中は真っ暗みたいだ。寒かったら大変だな。火をもっていこうかな?
あれこれ考えて、でもやめた。お子様の方はそもそも人じゃあないわけだし、寒さに辛い思いをするかどうかもわからない。オジサンにいたっては論外。嫁入り前でこんな夜中に、得体のしれないオジサンだよ?行くわけないでしょ。
そうして外で焚いていた焚火の火を消して、もう一度自分のテントに戻った。時間がたって温かさがまわり、中はとても快適。これならぐっすりと眠れそう…。
「あれは、僕が僕だからできたことです。傷を負ってもたいした怪我にはならない。力は制限されているから、相手を傷つけることはできない。痛みは感じます。それだって人間と比べたら微々たるものかもしれません。だから、自分よりも強いと思う相手でも向かって行けたんだと思います。」
なるほど、と思った。確かに普通は、怪我をするかもしれない恐怖で尻込みをしてしまう。そうでなくても痛みは怖い。小学校の低学年ならなおさらだ。
「僕は思いやりを学ぶために、人間の学校へ通うことになったのです。なのに、そんな僕にしかできない方法で問題を解決しても、学べたということにはなりません。」
「確かに、そういうことになるのかな。」
「あの方のお話を聞いて、更にわからなくなりました。結果として僕は、いじめっ子のトップと和解することができたのです。何度も何度も突っかかっていくことを繰り返すうちに、気がつけば向こうから遊びに誘ってくれるようになりました。きっと僕の諦めの悪さを認めてくれたんでしょう。それからは、その子が他の誰かをイジメようとするたびに、僕らは喧嘩になりました。それでも彼は僕のことを尊重してくれているように思えました。そうして一年が終わるころ、僕らのクラスからいじめはすっかりとなくなっていったんです。」
そんなことあるんだ、と思った。私が学校に通った半年の間、私と同じようにイジメられている子を、他のクラスにも見かけた。その子は家が貧乏だといじめられていた。だから私はどこに行っても同じようにイジメる側とイジメられる側があるものだとばかり思っていた。
「イジメのないクラスで過ごせたのは、ほんの数ヶ月でした。けれど、楽しかったです。みんな思い思いに自分勝手ができて、けれどいざというときにはみんなで協力ができました。僕は力がからっきしでしたから、力仕事は任せとけと、前のいじめっ子だった彼が率先して代わってくれてました。そのかわりに彼は勉学の方が苦手でしたので、放課後や休みの日に勉強をみるのが僕の担当でした。他のみんなとも同じように、教室の掃除、体育の団体競技、合唱なんかも力を合わせることができたと思います。思いやりを学べもしないまま、そんな結果になってよかったんでしょうか?」
そんなことがあるんだ、とまた思った。そんなことがあるなんて、驚きでしかない。
「本当のことを言えば、もう一年通いたかったんです。けれど、母から言われて諦めました。あまり長く一緒にいて、情がわけば苦しくなるのは自分だと言われて。…確かにその通りだなと思ったんです。」
あ、っと思った。例のお母さんに似た女の子、好きになってたんだなって直感で思った。
「僕は、たぶんあと七百年は生きます。そして父のように好きな人を眷属にできるようになるまでは、まだあと百年ほど必要なんだそうです。」
切なくて涙がでそうになった。
「僕らって、なんなんでしょうね。人なら体が大人になるまでに10年から15年くらいだって聞きました。僕らの場合も同じで、普通なら20年もしないで大人になります。僕だけが心も体も子供のまま…。いつか大人になってから恋することができるって、お母さんはそう言います。だけど僕はほかに僕と同じような仲間を知りません。だから、父に聞くしかありませんでした。どうして僕は大人になるのがこんなに遅いのかって。どうして大人になる前に人を好きになっちゃったのかって。そうしたら父は、僕をぎゅっと抱きしめて、こう言ったんです。」
焚火の炎が、その時少しだけ風に揺らめいたように感じた。
「僕たちの一族は、自然と同じなんだと。この姿で生まれて千年を過ごしたら、本当の自然に生まれ変わるのだと。そんな理の中で、父は母に恋をして、母を眷属に迎える前に僕を生まれさせてしまったと。それ自体が理に反していたからなのかもしれない。そう言って父は泣いていました。自分のせいで僕が苦しんでいる、本当にすまないと、そう言ったんです。」
お子様の目に涙が浮かんで、スーッと一条流れていくのが見えた。私はその涙が、父親に対しての責めなのかと思った。けれどあとの言葉を聞いてわかった。
「誰かのせいで誰かが苦しむなんて、そんなふうに思わせたら、苦しめていると感じた人の気持ちはどこまでも曇天の暗い空のようになるんじゃないでしょうか。僕は父に、そうは思って欲しくなかった。父のせいで僕が苦しんでいるなんて、思わせたくはないと思ったんです。だからそれもあって、早く大人になろうと決めました。」
あらためてだけど、この子がすごいなと思った。見た目は小学生だからどうしたってこの子って気持ちになってしまうけど、三百年を生きてきただけのことがある。そう思った。
「そろそろ寒くありませんか?テントに入って、温かくしてください。」
お子様はそう言って、自分のテントへともぐりこんでいった。私は椅子の上に座ったまま、しばらくひとりで考えて、そうして寒くなってテントへと入り込んだ。
なんだかいろいろなことを聴いた。オジサンの子供たちのこと、お子様の悩み。私は、これといって深く悩むようなこと、ない。嫌なことがあれば逃げちゃうし、どうしようもない事なら、あんまり執着もしない。楽しいことを楽しんで、苦しそうなことはできるだけ避けて、そうしてもうすぐ、大人になる。…なっちゃうんだな、大人に。
あまり深く考えすぎるとはまりそうだからやめ!もう、さっさと寝よ、寝よ!
テントの中にもぐりこむと、地面にはラグみたいな敷物が綺麗に敷かれていた。真ん中は丸く切り抜かれているみたいで、地面が顔をのぞかせている。丸くぐるりと布が張られていて、ところどころを木でも鉄でもない、真っ黒な柱で支えられている。天井はけっこう高い。私が立って手を伸ばしても届かないくらい。その天井も、真ん中の所は柱が組み合わさっていて、ポッカリと空が見えていた。
これなら中に焚火をもってきても大丈夫かな?そう思って、一旦外に出て、まだ燃え残っている焚火から火のついた木をうつした。
オジサンのテントも、お子様のテントも、中は真っ暗みたいだ。寒かったら大変だな。火をもっていこうかな?
あれこれ考えて、でもやめた。お子様の方はそもそも人じゃあないわけだし、寒さに辛い思いをするかどうかもわからない。オジサンにいたっては論外。嫁入り前でこんな夜中に、得体のしれないオジサンだよ?行くわけないでしょ。
そうして外で焚いていた焚火の火を消して、もう一度自分のテントに戻った。時間がたって温かさがまわり、中はとても快適。これならぐっすりと眠れそう…。
0
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
娼館で元夫と再会しました
無味無臭(不定期更新)
恋愛
公爵家に嫁いですぐ、寡黙な夫と厳格な義父母との関係に悩みホームシックにもなった私は、ついに耐えきれず離縁状を机に置いて嫁ぎ先から逃げ出した。
しかし実家に帰っても、そこに私の居場所はない。
連れ戻されてしまうと危惧した私は、自らの体を売って生計を立てることにした。
「シーク様…」
どうして貴方がここに?
元夫と娼館で再会してしまうなんて、なんという不運なの!
宮廷外交官の天才令嬢、王子に愛想をつかれて婚約破棄されたあげく、実家まで追放されてケダモノ男爵に読み書きを教えることになりました
悠木真帆
恋愛
子爵令嬢のシャルティナ・ルーリックは宮廷外交官として日々忙しくはたらく毎日。
クールな見た目と頭の回転の速さからついたあだ名は氷の令嬢。
婚約者である王子カイル・ドルトラードを長らくほったらかしてしまうほど仕事に没頭していた。
そんなある日の夜会でシャルティナは王子から婚約破棄を宣言されてしまう。
そしてそのとなりには見知らぬ令嬢が⋯⋯
王子の婚約者ではなくなった途端、シャルティナは宮廷外交官の立場まで失い、見かねた父の強引な勧めで冒険者あがりの男爵のところへ行くことになる。
シャルティナは宮廷外交官の実績を活かして辣腕を振るおうと張り切るが、男爵から命じられた任務は男爵に文字の読み書きを教えることだった⋯⋯
私が死んで満足ですか?
マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。
ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。
全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。
書籍化にともない本編を引き下げいたしました
余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめることにしました
結城芙由奈
恋愛
【余命半年―未練を残さず生きようと決めた。】
私には血の繋がらない父と母に妹、そして婚約者がいる。しかしあの人達は私の存在を無視し、空気の様に扱う。唯一の希望であるはずの婚約者も愛らしい妹と恋愛関係にあった。皆に気に入られる為に努力し続けたが、誰も私を気に掛けてはくれない。そんな時、突然下された余命宣告。全てを諦めた私は穏やかな死を迎える為に、家族と婚約者に執着するのをやめる事にした―。
2021年9月26日:小説部門、HOTランキング部門1位になりました。ありがとうございます
*「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています
※2023年8月 書籍化
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
『別れても好きな人』
設樂理沙
ライト文芸
大好きな夫から好きな女性ができたから別れて欲しいと言われ、離婚した。
夫の想い人はとても美しく、自分など到底敵わないと思ったから。
ほんとうは別れたくなどなかった。
この先もずっと夫と一緒にいたかった……だけど世の中には
どうしようもないことがあるのだ。
自分で選択できないことがある。
悲しいけれど……。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
登場人物紹介
戸田貴理子 40才
戸田正義 44才
青木誠二 28才
嘉島優子 33才
小田聖也 35才
2024.4.11 ―― プロット作成日
💛イラストはAI生成自作画像
旦那様は大変忙しいお方なのです
あねもね
恋愛
レオナルド・サルヴェール侯爵と政略結婚することになった私、リゼット・クレージュ。
しかし、その当人が結婚式に現れません。
侍従長が言うことには「旦那様は大変忙しいお方なのです」
呆気にとられたものの、こらえつつ、いざ侯爵家で生活することになっても、お目にかかれない。
相変わらず侍従長のお言葉は「旦那様は大変忙しいお方なのです」のみ。
我慢の限界が――来ました。
そちらがその気ならこちらにも考えがあります。
さあ。腕が鳴りますよ!
※視点がころころ変わります。
※※2021年10月1日、HOTランキング1位となりました。お読みいただいている皆様方、誠にありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる