竜の手綱を握るには 〜不遇の姫が冷酷無情の竜王陛下の寵妃となるまで〜

hyakka

文字の大きさ
上 下
44 / 69
{ 騎士編 }

44. 僕たちには時間があります

しおりを挟む
目を覚ますと、寝台の上だった。
見慣れぬ天蓋が、陽を透かし、光の模様を描き揺れている……。
眩しさに目を細め、その定かでない記憶を、呼び起こそうと、瞳を彷徨わせた。

その時かすかに音がしてそちらを振り向くと、椅子にその人が腰掛けていた。
直前の記憶が、夢では無かったと知る。
その無邪気な笑顔が……今は狂気を孕んで見える……。

その人は、手に持つ分厚い書物を閉じると、眼鏡を外し、ゆっくりと側卓に並べ置いた。
几帳面で、丁寧な所作は、皇国にいた頃と何も変わらない。

「ご気分はどうですか? ルミリーナ様?」

眉を顰める。
カイラス様に呼ばれる度に、心温まった自分の名前が……今は冷たく響く。

身体を起こそうとしたその時、ある事に気づき、思わず声が出た。
「きっ! 着替え……あなたが脱がしたの?」

宴席で着用した青いドレスではなく、薄いナイトドレスを着用していた。

男はクスクスと笑い声を立てた。

「ご安心ください。召使です」

「……どうやって私をさらったのですか?」

「拐ったなんて人聞きの悪い」
まるで冗談めかしたように、楽しげに話す。

「お部屋から、良くお眠りになっていたルミリーナ様を抱いて運んだんですよ」

「なぜ私の部屋がわかったの?」

「簡単ですよ。鳥がたくさん集まるところ。そこがルミリーナ様のお部屋です」
事も無げにそう答える。

「貴方様が庭園に行けば動物が、授業を受けている窓辺には鳥が集まってきたでしょう?
つくづく不思議な力ですよね。昨夜も鳥が集まるバルコニーがあったので、すぐわかりましたよ。
それでは、質問に答えたお返しに、僕の質問にも答えてください……」

「僕の名前は覚えていますか?」

「覚えていません」
嘘だ。だが先生と呼んでいたその男の名を口にしたことはない。
それでも男は嬉しそうな表情を崩さない。

「では、改めて挨拶させていただきます。
インサニア伯爵家の三男、フォルティス・アルトゥム・インサニアと申します。
貴方様が『姫様』という敬称をお捨てになったのであれば、僕も、これから『先生』という敬称は捨てます。
ですからどうか、名前でお呼びください。フォルティスと……」


♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢


夕陽が、まるで後光のように彼女の背に差している。
僕のお願いに、少し、頬を膨らませむきになって首を振る、その姿さえ愛おしい。

ここまで長かった……。
あらゆることに備え、準備を整えてきた。
そしてようやく迎えることが出来た……僕たちだけの場所に。

竜の国に入り、機嫌の悪い皇女に辟易しながら迎えた宴席で、竜王の腕を取り、広間の階段を降りてきた彼女を見て、あまりの神々しさに釘付けになった。

純白の髪は遊色に艶めき、淡色から濃紺へ変化するドレスには、金糸の刺繍がふんだんに施され……眩いばかりの光を放っていた。
レースの袖からは、白く細い腕が透けて見えた。

さらに美しくなって、輝くような威厳を放つ彼女の雰囲気に、陶酔した。
だが、その一方で……彼女のすぐ横で、彼女の首飾りと同じ、黄金の瞳で彼女を愛おし気に見つめる竜王に、吐き気が催されるほどの嫌悪感を感じた。
老王の側室として、送られたはずなのに……一体何があったのだ。
竜王が見初めて、彼女を囲い込もうとしている事は明らかだった。

彼女に気付いて欲しくて、一心に見つめたが、相変わらず彼女は周囲の視線など意に介さない。
何者をも寄せ付けない、媚びることのない、彼女の冷ややかな雰囲気に胸を撫で下ろしたのも束の間だった。

竜王が何か囁きかけると、そちらを見つめ、見たことのない微笑みを浮かべたのだ。
決して、自分に向けられることのなかった、温かな眼差しと、その微笑み……。

広間の中央で、2人が踊り始めた。
両肩から背中に垂らされた白いドレープが、彼女の背に沿い、穏やかな波のように揺れる。
竜王と手を繋ぎながら、美しくターンした直後……
拍手に包まれる中で、彼女を見つめた竜王が、その両腕に抱きしめるように彼女を引き寄せ……抱き上げると……2人が降りてきた階段を、駆け上がり消え去ったのだ。

あの時は……その後を追いかけたい衝動を堪えるのに必死だった。

あっけに取られる人々。
静まり返った広間に、一石を投じたのは、元国王の威勢の良いしわがれ声だった。

「ハっ! 若者は血気盛んで困ったモノだな!」

「相変わらずご子息は奔放なようですね。王位に就いても変わらぬようだ」
皇太子が落ち着いた声で返す。

人々の間に、笑い声が広がった。
演奏が再開され、周囲もまた和やかな雰囲気に戻り、各々グラスを傾けた。

その周囲の雰囲気とは裏腹に、怒りのような焦りのような感情が湧き上がる。
腕にふと力がかかる。顔を向けると皇女と目があった。
宴席では、皇女のエスコートはいつも自分の役目だった。
その瞳はどこか非難がましい……。

「私たちも、踊りましょう」

静かに息を吐き、気持ちの昂りを押さえ込んだ。
冷静に笑顔を作り、頷くと、広間の中央に進みでた。
だがその間も、先程の映像が脳裏に何度も何度も繰り返された……。
彼女の手を取り、気遣うようなそぶりを見せエスコートした竜王のその姿……。
身体を密着させ、捉えるように抱き上げて、彼女を見上げた竜王のその眼差し……。

言いようのない危機感に、冷や汗が止まらない。

「早く助け出さなくては」

拳を握りしめ、呟いた。

宴の終焉後、人波から外れ……窓から城壁を伝い、目的のバルコニーに到達するまでは、予想以上に簡単だった。
それよりも、恐れていた光景を目にすることが憚られて、バルコニーの外で躊躇したその時間、その緊張たるもの……。
だが、静かな部屋の中で、燭台の灯りに照らされた彼女は、ドレス姿のまま一人寝台に寝かされていた。
目尻は赤く腫れ……涙の跡が残っていた。
何があったかは分からないが……それは少なくとも、自分が恐れていたことではなかった。

はやる気持ちを抑えながら……胸元から取り出した小瓶の蓋を開け、その唇の隙間に、液体を滴らせた。
アナンの実を煎じたその薬は強い酩酊感を催す……しばらくは深い眠りの底に沈むだろう。
そしてようやく寝台から彼女を抱き上げ、その全体重を両腕に感じた時の、あの満ち足りた充足感は……今も身体の奥に残留している。


そして今、目の前で自分を見つめる彼女……その小さな拳を、両手で包み込んだ……。
その手は、僅かに震えている。
寝台の脇に座り、上半身を起こした彼女の側に体を寄せる。
体温が伝わってきそうなほど近く……吐く息が聞こえるほどの距離。

その瞳に、不快の色を浮かべこちらを睨む彼女。
ここまで長く視線を交わすのは初めての事だ。

感動が身を震わす。
慎重に、彼女の手を持ち上げて、自分の頬に寄せる。

やっと……やっと……。
どれだけこの瞬間を願ったか……。
彼女と見つめ合いながら……その身体に触れている。

暖かく柔らかな手の感触が……ゆっくりと身体中に染み渡る。

庭園で初めてその姿を見た時と同じ、夕暮れの薄紅色に染められた彼女を見つめる。
ここまで長かった。
今目の前で、冷たい瞳で、自分を見つめる、最愛の女性ひと……。

(大丈夫……ここから全て上手くいきます……)

「僕たちには……時間がたくさんありますから……」

そう呟き、その瞳に向けて、笑いかけた……。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

ストーカーではありません!

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
グレゴール侯爵家の使用人ソフィアは追い詰められていた。 お嬢様の命令で、王都で大人気の若き騎士団長ザックバート・ガイア公爵の後をつけていたら、本人に捕まったのだ。 ストーカーとして訴えると詰め寄られてしまう。 事情を説明したいが、侯爵家令嬢の命令だとは伝えるわけにはいかない。ソフィアがしてきた事は、ザックバード公爵の後をつけるだけではないのだ。 ソフィアを見て何かに気が付いた様子のザックバード公爵は仄暗い笑みを浮かべた。 登場人物紹介 ソフィア・・・グレゴール侯爵家使用人 ザックバード・・・騎士団長。ガイア公爵家当主 マーガレット・グレゴール・・・グレゴール侯爵家の一人娘。金髪の美人 マリアンヌ・グレゴール・・・グレゴール侯爵家女当主 ライル・サザーランド・・・第一王子 イザベラ・サザーランド・・・第二王女

竜帝と番ではない妃

ひとみん
恋愛
水野江里は異世界の二柱の神様に魂を創られた、神の愛し子だった。 別の世界に産まれ、死ぬはずだった江里は本来生まれる世界へ転移される。 そこで出会う獣人や竜人達との縁を結びながらも、スローライフを満喫する予定が・・・ ほのぼの日常系なお話です。設定ゆるゆるですので、許せる方のみどうぞ!

【完結】傷物令嬢は近衛騎士団長に同情されて……溺愛されすぎです。

朝日みらい
恋愛
王太子殿下との婚約から洩れてしまった伯爵令嬢のセーリーヌ。 宮廷の大広間で突然現れた賊に襲われた彼女は、殿下をかばって大けがを負ってしまう。 彼女に同情した近衛騎士団長のアドニス侯爵は熱心にお見舞いをしてくれるのだが、その熱意がセーリーヌの折れそうな心まで癒していく。 加えて、セーリーヌを振ったはずの王太子殿下が、親密な二人に絡んできて、ややこしい展開になり……。 果たして、セーリーヌとアドニス侯爵の関係はどうなるのでしょう?

【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件

三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。 ※アルファポリスのみの公開です。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。

石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。 そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。 新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。 初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、別サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

【完結】番(つがい)でした ~美しき竜人の王様の元を去った番の私が、再び彼に囚われるまでのお話~

tea
恋愛
かつて私を妻として番として乞い願ってくれたのは、宝石の様に美しい青い目をし冒険者に扮した、美しき竜人の王様でした。 番に選ばれたものの、一度は辛くて彼の元を去ったレーアが、番であるエーヴェルトラーシュと再び結ばれるまでのお話です。 ヒーローは普段穏やかですが、スイッチ入るとややドS。 そして安定のヤンデレさん☆ ちょっぴり切ない、でもちょっとした剣と魔法の冒険ありの(私とヒロイン的には)ハッピーエンド(執着心むき出しのヒーローに囚われてしまったので、見ようによってはメリバ?)のお話です。 別サイトに公開済の小説を編集し直して掲載しています。

処理中です...