14 / 26
Season3 美少女と僕
美少女と混浴
しおりを挟む
二人は教会に教会の扉を開けた
ギィィ
すると
「貴方たち今までどこをほっつき歩いていたのですか、もう就寝時間は過ぎているのですよ罰として男子と女子用のお風呂を掃除しときなさい、終わったら私に報告しなさい」
(めんどいなぁー)
「シスターアミンちゃんは悪くありません、私が連れ回したのです」
と言ったあとにアミンの方を向いて
(なにも言わないでいい)
(なんか、わからないけど喋るなてっ言いたそうだな)
「アイラそんなのは関係ありません、二人が遅く来たのは事実ですからさぁ早くお風呂掃除をしてきなさい」
「「はぁーい」」
と叱られてお風呂掃除をするはめになった
「ねぇ」
「掃除てっこの服でやるの?」
「それ以外にあるか、この服も今日の作業で汚くなってるしこのまま掃除して洗濯にだそ」
「そうだね」(アーちゃんの体見たかったな)
「で掃除どうする別々にやるか協力してやるか」
「一人でやったら時間かかるし二人でやろう」
「わかったでどっちお風呂からやる」
(・・・!)
「だ、男子用のお風呂からやろ」
「わかった」
と会話をしながら男子用のお風呂に入った
ガラガラ
「へぇーここが男子用のお風呂かなんな地味だね」
「地味ゆうな、てか女子用のお風呂もこんな感じだろ」
「ううん、装飾されてるよ」
「どんな」
「それはここの掃除が終わった時のお楽しみに」
「そう」
(装飾てっなんだお風呂に天使とかの彫刻があったりして・・・そんなわけないなか)
シュシュシュ
「なんとか、床は掃除できたね」
「そうだなあとはお風呂の中だけか」
シュシュシュシュ
「なんとか男子用のお風呂終わったね」
「だなあとは女子用の風呂だけかそこも早く終わらせて風呂入って寝ようぜ、幸い明日は畑仕事がない日だから遅くまで寝られるけど」
「そうだね」
と会話をしながら男子用のお風呂をあとにするのだった。
「なぁ、女子用のお風呂何処にあるの」
「え、場所知らないの」
「知らんな、行くことないからな」
「それもそっか」
「じゃ案内するよ」
「頼む」
としばらく歩いていたらついた
「以外と遠いんだね」
「言われて見れば」
「じゃさっさと掃除するか」
ガラガラ
「さっきも行ったけど、男子用のお風呂地味でしょ」
「でか」
「でしょ、彫刻もいっぱいあっていいでしょ、私あの彫刻が好き」
「あの像てっ・・・」
「天使ガビエルだよ」
「あぁ」
(懐かしいな、堕天使ガビエル)
「堕天使じゃなく天使だ」
「うん、今なにか聞こえなかった」
「なにも聞こえてないよ」
「そう、俺の空耳か」
(まさか、覗かれているのかな・・・)
「アーちゃんボーとしてるけど大丈夫?」
「あぁ、大丈夫だよととっと片づけよ」
シュシュシュシュシュシュ、ゴシゴシゴシ
と掃除をして一時間後
「なんとか終わったな」
「そ、そうだね早くシスターに報告しに行こうよ」
「あぁ」
そうやりとりをして、シスターの部屋の前に来た
コンコンコン
「はぁーい」ギィィ
「シスター掃除終わりました。」
「そう、次も遅れたらやらせるからね
ととっとお風呂入ってねちゃいなさい」
「はぁーい、わかりましたそれではシスターおやすみなさい」
「おやすみなさい」
ギィィドン
「ささっと風呂浴びて寝るか」
「うん、(どうしようアーちゃんと一緒に入りたいな)」
「じゃ俺はこっちだから」
「ねぇ、アーちゃん一緒に入ろ」
「流石にそれは」
(もう、なんで断るの・・・こうなったら)
「アーちゃんも見たから分かるかもしれないけど、あのお風呂夜中に一人で入ってると怖いんだよねだからお願い」
「いやぁでも流石に」
「もしかして、恥ずかしいの」
「そ、そんなんじゃねぇよ」
「じゃいいじゃん、ね、ね、一緒に入ろ」
「分かった、分かった一緒に入るからタオルだけ取らして」
「私もついて行く」
「いいよ」
(逃げられるかもしれない、どうしよう・・・そうだ💡)
「こ、怖いから」
(そんな顔したら断われないじゃん)
「分かったよ、ついてきてくれ」
とやりとりをして荷物を取りに男子用のお風呂に行きその後に女子用お風呂に入った
「ねぇ、なんでそんなに離れて体洗ってるの」
「いや、普通に」
(アーちゃんの近くにいたい、体を鑑賞したいな)
「怖いから、近くにきて」
(おいおい、殺す気かよ、お前の場合はそこまで恐怖症は発症しないけど流石に近くに行ったらやばいな
「うーん」
「お願い、お願い、お願い」
「分かったよ」(これ以上逃れる事できないな)
「本当、わーい」
と渋々アイラの近くにいくのであった
「隣こないの?」
「勘弁してくれ」(本当に死ぬからな 俺が)
「うーん、分かった」
(まぁ隣に来るのはお姉さんになってからの方がいいかもね)
そしてシャワーで体を洗い流して
「じゃ、上がるか」
「えぇお風呂入らないの」
「こんな時間だし」
「ちょとだけ入ろ」
「分かった」
チャプ
「はぁ疲れがとれる」
「ホントだね」
「ねぇ」
「なんだ」(嫌な予感しかしねぇ)
「近くによっていい」
(ほらね、もうどうにでもなれ)
「いいよ」
「わぁーい」
と喜びながら来た
「アーちゃん」
「なんだ」
「明日はなに作るの」
「うーん、疲れたから明日はゆっくりしようかなとは思ってるけど、Jeep作りを開始しないとな、だから明日はジープを作るね」
「そのJeepてっなんなの」
「馬無しで走れる馬車だ」
「そんな事できるの」
「できるね、時間はかかるけど」
「一ヶ月くらい」
「3年、4年くらい」
「物凄くかかるんだね」
「うん」
「他にはなにか作るの」
「今の所はないな」
「そう」
「じゃ明日も小屋行くのね」
「うんどうして」
「そのJeepてっやつの設計図を描くんでしょ」
「そうだな、小屋にいって休憩してそれから設計図描くとするか2週間もあれば終わるしな」
「私も、行っていい?」
「好きにしろ」
「じゃ行くね」
「分かった」
「そろそろ上がるかそうだね」
「そうだね」
と風呂から上がり部屋に帰ることになった
「それじゃ、俺はこっちだからお休み」
「うん、お休みまた明日ね」
「うん」
各自部屋に戻るのだった
(全く落ち着いて入れなかった
恥ずかしかったし、なんか妙に怖かったし、変な冷や汗かいたし、あいつの像あったし・・・お陰で目が冷めた今日は眠れないな)
(アーちゃんと一緒にお風呂入ったの夢じゃないよね、ほっぺ引っ張っると痛いって事は現実なんだやったぁ今日は興奮しすぎきて寝れないわ)
翌日朝餉を食べたあとに玄関前で待ち合せをするのであった…
ギィィ
すると
「貴方たち今までどこをほっつき歩いていたのですか、もう就寝時間は過ぎているのですよ罰として男子と女子用のお風呂を掃除しときなさい、終わったら私に報告しなさい」
(めんどいなぁー)
「シスターアミンちゃんは悪くありません、私が連れ回したのです」
と言ったあとにアミンの方を向いて
(なにも言わないでいい)
(なんか、わからないけど喋るなてっ言いたそうだな)
「アイラそんなのは関係ありません、二人が遅く来たのは事実ですからさぁ早くお風呂掃除をしてきなさい」
「「はぁーい」」
と叱られてお風呂掃除をするはめになった
「ねぇ」
「掃除てっこの服でやるの?」
「それ以外にあるか、この服も今日の作業で汚くなってるしこのまま掃除して洗濯にだそ」
「そうだね」(アーちゃんの体見たかったな)
「で掃除どうする別々にやるか協力してやるか」
「一人でやったら時間かかるし二人でやろう」
「わかったでどっちお風呂からやる」
(・・・!)
「だ、男子用のお風呂からやろ」
「わかった」
と会話をしながら男子用のお風呂に入った
ガラガラ
「へぇーここが男子用のお風呂かなんな地味だね」
「地味ゆうな、てか女子用のお風呂もこんな感じだろ」
「ううん、装飾されてるよ」
「どんな」
「それはここの掃除が終わった時のお楽しみに」
「そう」
(装飾てっなんだお風呂に天使とかの彫刻があったりして・・・そんなわけないなか)
シュシュシュ
「なんとか、床は掃除できたね」
「そうだなあとはお風呂の中だけか」
シュシュシュシュ
「なんとか男子用のお風呂終わったね」
「だなあとは女子用の風呂だけかそこも早く終わらせて風呂入って寝ようぜ、幸い明日は畑仕事がない日だから遅くまで寝られるけど」
「そうだね」
と会話をしながら男子用のお風呂をあとにするのだった。
「なぁ、女子用のお風呂何処にあるの」
「え、場所知らないの」
「知らんな、行くことないからな」
「それもそっか」
「じゃ案内するよ」
「頼む」
としばらく歩いていたらついた
「以外と遠いんだね」
「言われて見れば」
「じゃさっさと掃除するか」
ガラガラ
「さっきも行ったけど、男子用のお風呂地味でしょ」
「でか」
「でしょ、彫刻もいっぱいあっていいでしょ、私あの彫刻が好き」
「あの像てっ・・・」
「天使ガビエルだよ」
「あぁ」
(懐かしいな、堕天使ガビエル)
「堕天使じゃなく天使だ」
「うん、今なにか聞こえなかった」
「なにも聞こえてないよ」
「そう、俺の空耳か」
(まさか、覗かれているのかな・・・)
「アーちゃんボーとしてるけど大丈夫?」
「あぁ、大丈夫だよととっと片づけよ」
シュシュシュシュシュシュ、ゴシゴシゴシ
と掃除をして一時間後
「なんとか終わったな」
「そ、そうだね早くシスターに報告しに行こうよ」
「あぁ」
そうやりとりをして、シスターの部屋の前に来た
コンコンコン
「はぁーい」ギィィ
「シスター掃除終わりました。」
「そう、次も遅れたらやらせるからね
ととっとお風呂入ってねちゃいなさい」
「はぁーい、わかりましたそれではシスターおやすみなさい」
「おやすみなさい」
ギィィドン
「ささっと風呂浴びて寝るか」
「うん、(どうしようアーちゃんと一緒に入りたいな)」
「じゃ俺はこっちだから」
「ねぇ、アーちゃん一緒に入ろ」
「流石にそれは」
(もう、なんで断るの・・・こうなったら)
「アーちゃんも見たから分かるかもしれないけど、あのお風呂夜中に一人で入ってると怖いんだよねだからお願い」
「いやぁでも流石に」
「もしかして、恥ずかしいの」
「そ、そんなんじゃねぇよ」
「じゃいいじゃん、ね、ね、一緒に入ろ」
「分かった、分かった一緒に入るからタオルだけ取らして」
「私もついて行く」
「いいよ」
(逃げられるかもしれない、どうしよう・・・そうだ💡)
「こ、怖いから」
(そんな顔したら断われないじゃん)
「分かったよ、ついてきてくれ」
とやりとりをして荷物を取りに男子用のお風呂に行きその後に女子用お風呂に入った
「ねぇ、なんでそんなに離れて体洗ってるの」
「いや、普通に」
(アーちゃんの近くにいたい、体を鑑賞したいな)
「怖いから、近くにきて」
(おいおい、殺す気かよ、お前の場合はそこまで恐怖症は発症しないけど流石に近くに行ったらやばいな
「うーん」
「お願い、お願い、お願い」
「分かったよ」(これ以上逃れる事できないな)
「本当、わーい」
と渋々アイラの近くにいくのであった
「隣こないの?」
「勘弁してくれ」(本当に死ぬからな 俺が)
「うーん、分かった」
(まぁ隣に来るのはお姉さんになってからの方がいいかもね)
そしてシャワーで体を洗い流して
「じゃ、上がるか」
「えぇお風呂入らないの」
「こんな時間だし」
「ちょとだけ入ろ」
「分かった」
チャプ
「はぁ疲れがとれる」
「ホントだね」
「ねぇ」
「なんだ」(嫌な予感しかしねぇ)
「近くによっていい」
(ほらね、もうどうにでもなれ)
「いいよ」
「わぁーい」
と喜びながら来た
「アーちゃん」
「なんだ」
「明日はなに作るの」
「うーん、疲れたから明日はゆっくりしようかなとは思ってるけど、Jeep作りを開始しないとな、だから明日はジープを作るね」
「そのJeepてっなんなの」
「馬無しで走れる馬車だ」
「そんな事できるの」
「できるね、時間はかかるけど」
「一ヶ月くらい」
「3年、4年くらい」
「物凄くかかるんだね」
「うん」
「他にはなにか作るの」
「今の所はないな」
「そう」
「じゃ明日も小屋行くのね」
「うんどうして」
「そのJeepてっやつの設計図を描くんでしょ」
「そうだな、小屋にいって休憩してそれから設計図描くとするか2週間もあれば終わるしな」
「私も、行っていい?」
「好きにしろ」
「じゃ行くね」
「分かった」
「そろそろ上がるかそうだね」
「そうだね」
と風呂から上がり部屋に帰ることになった
「それじゃ、俺はこっちだからお休み」
「うん、お休みまた明日ね」
「うん」
各自部屋に戻るのだった
(全く落ち着いて入れなかった
恥ずかしかったし、なんか妙に怖かったし、変な冷や汗かいたし、あいつの像あったし・・・お陰で目が冷めた今日は眠れないな)
(アーちゃんと一緒にお風呂入ったの夢じゃないよね、ほっぺ引っ張っると痛いって事は現実なんだやったぁ今日は興奮しすぎきて寝れないわ)
翌日朝餉を食べたあとに玄関前で待ち合せをするのであった…
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
旧陸軍の天才?に転生したので大東亜戦争に勝ちます
竹本田重朗
ファンタジー
転生石原閣下による大東亜戦争必勝論
東亜連邦を志した同志達よ、ごきげんようである。どうやら、私は旧陸軍の石原莞爾に転生してしまったらしい。これは神の思し召しなのかもしれない。どうであれ、現代日本のような没落を回避するために粉骨砕身で働こうじゃないか。東亜の同志と手を取り合って真なる独立を掴み取るまで…
※超注意書き※
1.政治的な主張をする目的は一切ありません
2.そのため政治的な要素は「濁す」又は「省略」することがあります
3.あくまでもフィクションのファンタジーの非現実です
4.そこら中に無茶苦茶が含まれています
5.現実的に存在する如何なる国家や地域、団体、人物と関係ありません
6.カクヨムとマルチ投稿
以上をご理解の上でお読みください
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
転生前のチュートリアルで異世界最強になりました。 準備し過ぎて第二の人生はイージーモードです!
小川悟
ファンタジー
いじめやパワハラなどの理不尽な人生から、現実逃避するように寝る間を惜しんでゲーム三昧に明け暮れた33歳の男がある日死んでしまう。
しかし異世界転生の候補に選ばれたが、チートはくれないと転生の案内女性に言われる。
チートの代わりに異世界転生の為の研修施設で3ヶ月の研修が受けられるという。
研修施設はスキルの取得が比較的簡単に取得できると言われるが、3ヶ月という短期間で何が出来るのか……。
ボーナススキルで鑑定とアイテムボックスを貰い、適性の設定を始めると時間がないと、研修施設に放り込まれてしまう。
新たな人生を生き残るため、3ヶ月必死に研修施設で訓練に明け暮れる。
しかし3ヶ月を過ぎても、1年が過ぎても、10年過ぎても転生されない。
もしかしてゲームやりすぎで死んだ為の無間地獄かもと不安になりながらも、必死に訓練に励んでいた。
実は案内女性の手違いで、転生手続きがされていないとは思いもしなかった。
結局、研修が15年過ぎた頃、不意に転生の案内が来る。
すでにエンシェントドラゴンを倒すほどのチート野郎になっていた男は、異世界を普通に楽しむことに全力を尽くす。
主人公は優柔不断で出て来るキャラは問題児が多いです。
転生したら王族だった
みみっく
ファンタジー
異世界に転生した若い男の子レイニーは、王族として生まれ変わり、強力なスキルや魔法を持つ。彼の最大の願望は、人間界で種族を問わずに平和に暮らすこと。前世では得られなかった魔法やスキル、さらに不思議な力が宿るアイテムに強い興味を抱き大喜びの日々を送っていた。
レイニーは異種族の友人たちと出会い、共に育つことで異種族との絆を深めていく。しかし……
札束艦隊
蒼 飛雲
歴史・時代
生まれついての勝負師。
あるいは、根っからのギャンブラー。
札田場敏太(さつたば・びんた)はそんな自身の本能に引きずられるようにして魑魅魍魎が跋扈する、世界のマーケットにその身を投じる。
時は流れ、世界はその混沌の度を増していく。
そのような中、敏太は将来の日米関係に危惧を抱くようになる。
亡国を回避すべく、彼は金の力で帝国海軍の強化に乗り出す。
戦艦の高速化、ついでに出来の悪い四姉妹は四一センチ砲搭載戦艦に改装。
マル三計画で「翔鶴」型空母三番艦それに四番艦の追加建造。
マル四計画では戦時急造型空母を三隻新造。
高オクタン価ガソリン製造プラントもまるごと買い取り。
科学技術の低さもそれに工業力の貧弱さも、金さえあればどうにか出来る!
蒼海の碧血録
三笠 陣
歴史・時代
一九四二年六月、ミッドウェー海戦において日本海軍は赤城、加賀、蒼龍を失うという大敗を喫した。
そして、その二ヶ月後の八月、アメリカ軍海兵隊が南太平洋ガダルカナル島へと上陸し、日米の新たな死闘の幕が切って落とされた。
熾烈なるガダルカナル攻防戦に、ついに日本海軍はある決断を下す。
戦艦大和。
日本海軍最強の戦艦が今、ガダルカナルへと向けて出撃する。
だが、対するアメリカ海軍もまたガダルカナルの日本軍飛行場を破壊すべく、最新鋭戦艦を出撃させていた。
ここに、ついに日米最強戦艦同士による砲撃戦の火蓋が切られることとなる。
(本作は「小説家になろう」様にて連載中の「蒼海決戦」シリーズを加筆修正したものです。予め、ご承知おき下さい。)
※表紙画像は、筆者が呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)にて撮影したものです。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

劣等冒険者の成り上がり無双~現代アイテムで世界を極める~
絢乃
ファンタジー
F級冒険者のルシアスは無能なのでPTを追放されてしまう。
彼は冒険者を引退しようか悩む。
そんな時、ルシアスは道端に落ちていた謎のアイテム拾った。
これがとんでもない能力を秘めたチートアイテムだったため、彼の人生は一変することになる。
これは、別の世界に存在するアイテム(アサルトライフル、洗濯乾燥機、DVDなど)に感動し、駆使しながら成り上がる青年の物語。
努力だけでは届かぬ絶対的な才能の差を、チートアイテムで覆す!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる