俺が死んでから始まる物語

石のやっさん

文字の大きさ
上 下
10 / 21

第10話 何処までも甘い勇者の世界

しおりを挟む

村を後にした時、様子は可笑しいが許しては貰えたようだ…やはり俺の気が済まない。

だから、近くのオークを片っ端から狩った。

近くの洞窟までいき、巣ごとオークを駆逐した。

多分、今の俺に出来る最大の罪滅ぼしがこれだ。

沢山のオークを狩って、オークの倉庫の宝を持って村に行った。

ストレージからオークと宝を出して山積みにした。

宝はガラクタだが、少しは金になる、苗床の女が居たら、助けた事で更に気が安らぐが、それは居なかった。

オークは食料としても有効だし…少しは罪滅ぼしになるだろう。

「これで勘弁してくれ」

そう言うと村長に驚かれた。

「あの…勇者様、我々は感謝しています…」

「ああっ、その話はさっき聞いた…だが、俺は…まぁ良い、これは俺からの寄付だ、これでオークの脅威は少しは無くなっただろう?」

「はい…ですが宜しいのですか?」

「何が?」

「いえ、これだけあれば、村人全員の4か月分の生活費になります…宜しいのですか?」

「ああっ構わない」

「それじゃ…そうです…当人が良いと言うなら、この前抱いた女性を差し…」

「それは良いから…それじゃ俺は行くからな…じゃぁ」

これ以上此処に居ると、頭が可笑しくなる。

女性を押し付けられると困るから…急いで村を後にした。

◆◆◆

結局、往復の時間を合わせて3日間で宿屋に帰ってきた。

「どうだ? 誰も文句一つ言わなかっただろう?」

「ああっ、凄く可笑しいんだ! 女を犯すような最低な事をした筈なのに…感謝されていた…意味が解らない」

「そうでしょうね…あの内容なら感謝されますわね」

「あれは…幾ら何でもやりすぎだと思う」

「何か知っているのか?」

明らかに可笑しいこの状態の事をなにやら知ってそうだ。

「まあな…話してやるよ」

エルザから聞いた話は、とんでもない物だった。

勇者絡みだと、教会は此処迄するのか?

確かに教皇のロマーニは勇者絶対主義…勇者を溺愛していると聞いた。

だが、免罪符や中級信者の地位に『魔王討伐への参加』…そこ迄されたら誰も文句なんて言わないだろう。

これって実質『やり捨てゴメン』…つまり貴族階級の女性ですら上級貴族でもない限り拒めないんじゃないか?

寧ろ不味いのが、これが知れ渡ったら…俺の体が狙われるんじゃないかという事だ。

「それじゃ、俺の知らない所で全部償いは終わってしまった…そう言うことか?」

「そう言うことですわ、ですから今更リヒトがすることは何も無い…それでも気が済まないなら、教皇様に謝る事ですわね」

だが、それって…教皇様は勇者絶対主義だから…

「意味無いよね? 笑いながら許す、そういうだけだもの」

「そうだな」

それでも俺は謝りたかった。

◆◆◆

俺は通信水晶でロマーニ教皇に連絡を取った。

勇者でも無い俺が連絡を取るのは気が引けたが仕方が無い。

顔は平常心だが…心臓はバクバクだ。

「お久しぶりですな! 勇者リヒト殿? また何か困りごとですかな?」

此処迄したリヒトに笑って対応する…凄いな、噂では孫の300倍勇者が好きだと言うのも頷ける。

「いえ、今回は凄く迷惑をかけたのでせめてお詫びをと思いまして」

「何を言われるのですか? リヒト殿は勇者です、これから沢山の人を救われるのです…それに今までだって数百単位の人を救ってきたのですから女の数人位は気にしなくて構いませんよ…しかも殺したわけでもないのですから…」

「ですが…」

「リヒト殿、普通なら青春を謳歌して早い者は結婚を意識し子供が居る…それを犠牲にしているのですから…当然の事です…あと、もし気になるなら、シスターはどうですか? 勇者様の事を理解しております、事件の事を伏せて話をした所6割のシスターからOKの返事を頂いております…勿論、お金も不自由はさせませんし、そういうお店や他の人間が良いなら、それも…」

何でも許されてしまう…

「教皇様…俺を助けて下さりありがとうございました…これからは勇者としてこれまで以上に邁進いたします」

「これからも期待していますよ」

「ありがとうございます」

何処までも甘く許される。

幾ら俺がした事じゃ無くても…気が咎めてしまう。

しおりを挟む
感想 21

あなたにおすすめの小説

ゴミスキル【スコップ】が本当はチート級でした~無能だからと生き埋めにされたけど、どんな物でも発掘できる力でカフェを経営しながら敵を撃退する~

名無し
ファンタジー
鉱山で大きな宝石を掘り当てた主人公のセインは、仲間たちから用済みにされた挙句、生き埋めにされてしまう。なんとか脱出したところでモンスターに襲われて死にかけるが、隠居していた司祭様に助けられ、外れだと思われていたスキル【スコップ】にどんな物でも発掘できる効果があると知る。それから様々なものを発掘するうちにカフェを経営することになり、スキルで掘り出した個性的な仲間たちとともに、店を潰そうとしてくる元仲間たちを撃退していく。

固有スキルが【空欄】の不遇ソーサラー、死後に発覚した最強スキル【転生】で生まれ変わった分だけ強くなる

名無し
ファンタジー
相方を補佐するためにソーサラーになったクアゼル。 冒険者なら誰にでも一つだけあるはずの強力な固有スキルが唯一《空欄》の男だった。 味方に裏切られて死ぬも復活し、最強の固有スキル【転生】を持っていたことを知る。 死ぬたびにダンジョンで亡くなった者として転生し、一つしか持てないはずの固有スキルをどんどん追加しながら、ソーサラーのクアゼルは最強になり、自分を裏切った者達に復讐していく。

外れスキル【削除&復元】が実は最強でした~色んなものを消して相手に押し付けたり自分のものにしたりする能力を得た少年の成り上がり~

名無し
ファンタジー
 突如パーティーから追放されてしまった主人公のカイン。彼のスキルは【削除&復元】といって、荷物係しかできない無能だと思われていたのだ。独りぼっちとなったカインは、ギルドで仲間を募るも意地悪な男にバカにされてしまうが、それがきっかけで頭痛や相手のスキルさえも削除できる力があると知る。カインは一流冒険者として名を馳せるという夢をかなえるべく、色んなものを削除、復元して自分ものにしていき、またたく間に最強の冒険者へと駆け上がっていくのだった……。

道具屋のおっさんが勇者パーティーにリンチされた結果、一日を繰り返すようになった件。

名無し
ファンタジー
道具屋の店主モルネトは、ある日訪れてきた勇者パーティーから一方的に因縁をつけられた挙句、理不尽なリンチを受ける。さらに道具屋を燃やされ、何もかも失ったモルネトだったが、神様から同じ一日を無限に繰り返すカードを授かったことで開き直り、善人から悪人へと変貌を遂げる。最早怖い者知らずとなったモルネトは、どうしようもない人生を最高にハッピーなものに変えていく。綺麗事一切なしの底辺道具屋成り上がり物語。

外れスキル【転送】が最強だった件

名無し
ファンタジー
三十路になってようやくダンジョン入場試験に合格したケイス。 意気揚々と冒険者登録所に向かうが、そこで貰ったのは【転送】という外れスキル。 失意の中で故郷へ帰ろうとしていた彼のもとに、超有名ギルドのマスターが訪れる。 そこからケイスの人生は目覚ましく変わっていくのだった……。

ハズレスキル【分解】が超絶当たりだった件~仲間たちから捨てられたけど、拾ったゴミスキルを優良スキルに作り変えて何でも解決する~

名無し
ファンタジー
お前の代わりなんざいくらでもいる。パーティーリーダーからそう宣告され、あっさり捨てられた主人公フォード。彼のスキル【分解】は、所有物を瞬時にバラバラにして持ち運びやすくする程度の効果だと思われていたが、なんとスキルにも適用されるもので、【分解】したスキルなら幾らでも所有できるというチートスキルであった。捨てられているゴミスキルを【分解】することで有用なスキルに作り変えていくうち、彼はなんでも解決屋を開くことを思いつき、底辺冒険者から成り上がっていく。

勇者パーティーに追放された支援術士、実はとんでもない回復能力を持っていた~極めて幅広い回復術を生かしてなんでも屋で成り上がる~

名無し
ファンタジー
 突如、幼馴染の【勇者】から追放処分を言い渡される【支援術士】のグレイス。確かになんでもできるが、中途半端で物足りないという理不尽な理由だった。  自分はパーティーの要として頑張ってきたから納得できないと食い下がるグレイスに対し、【勇者】はその代わりに【治癒術士】と【補助術士】を入れたのでもうお前は一切必要ないと宣言する。  もう一人の幼馴染である【魔術士】の少女を頼むと言い残し、グレイスはパーティーから立ち去ることに。  だが、グレイスの【支援術士】としての腕は【勇者】の想像を遥かに超えるものであり、ありとあらゆるものを回復する能力を秘めていた。  グレイスがその卓越した技術を生かし、【なんでも屋】で生計を立てて評判を高めていく一方、勇者パーティーはグレイスが去った影響で歯車が狂い始め、何をやっても上手くいかなくなる。  人脈を広げていったグレイスの周りにはいつしか賞賛する人々で溢れ、落ちぶれていく【勇者】とは対照的に地位や名声をどんどん高めていくのだった。

勇者パーティーを追放された召喚術師、美少女揃いのパーティーに拾われて鬼神の如く崇められる。

名無し
ファンタジー
 ある日、勇者パーティーを追放された召喚術師ディル。  彼の召喚術は途轍もなく強いが一風変わっていた。何が飛び出すかは蓋を開けてみないとわからないというガチャ的なもので、思わず脱力してしまうほど変なものを召喚することもあるため、仲間から舐められていたのである。  ディルは居場所を失っただけでなく、性格が狂暴だから追放されたことを記す貼り紙を勇者パーティーに公開されて苦境に立たされるが、とある底辺パーティーに拾われる。  そこは横暴なリーダーに捨てられたばかりのパーティーで、どんな仕打ちにも耐えられる自信があるという。ディルは自身が凶悪な人物だと勘違いされているのを上手く利用し、底辺パーティーとともに成り上がっていく。

処理中です...