7 / 9
勇者勇者に恋人を寝取られ追放されたが、別に良い! だってその子は俺のヒロインじゃないから...その後①【リクエスト作品】
しおりを挟む
気が付いたらもう朝なのね...
まさかこの歳になってこんなになるなんて...
思わなかったわ...
女の幸せって...初めて知ったわ。
結婚を申し込んでからは本当に早かったわ。
直ぐに村長さんに届けだしたら「それじゃ早い方がええ」という話になって、そのまま教会に。
あれよあれよという間に結婚式。
しかも、ほぼ全員が参加なんだから...訳が解らないわ。
余りの手際の良さに、神父さんに聴いたら。
「ケインの気持ちを知っていたから、なんとなくこうなるんじゃないかって準備していたのですよ!」
何それっ!
「それはどういう事ですか?」
「だって、ミランダ一筋のケイン君が、結婚申し込まない訳ないですからな」
一筋って、確かに子供の頃から「僕はミランダと結婚するんだ」なんて言っていたけどさぁ..
良くある子供が「お母さんが好き」と同じだと思っていたよ..だってあの頃はまだ、旦那がいたし..
「だけど、それって子供の頃の事だわ」
「そうですね、子供の戯言、普通ならそうでしょう...ケインは違うのです...ミランダ、貴方が旦那を失って悲しい時どうでした?」
あっ「大丈夫だよ、ミランダは僕が守るから...1人じゃないよ、リヒトだって居る..1人じゃない」
どうしよう、泣きながら私とリヒトを抱きしめていた...「守る」そういっていた。
「あの時からあの子変わりましたよ? あのおとなしい子が剣を教えてくれって、冒険者に師事したり、村のお手伝いも誰よりもしていましたよ」
「そうですね...」
「他の子がお菓子を買ったり、おもちゃを買っている時も買わなかったんですよケインは」
「そういえば、ケインが何か持っていた記憶ないですね」
「何か貰いませんでした?」
あっブローチ、ブローチとネックレス貰ったわ
「心辺りあるようですね...子供かも知れませんが、あの頃からずっとあの子は貴方が好きだったのですよ」
そうか...気が付かなかったな...
「大体、未亡人になった貴方に夜這いも誰もしないし、後添いの話も無かったでしょう...それはケインの気持ちを皆が知っていたからです」
「だけど、どうして...そこまでケインに」
「あの子は良い子です、村の人間なら誰しも多かれ少なかれ恩があります、この村には恩人の想い人に手を出す人間は居なかった、そう言う事ですね」
そこまで好きだったんだ...知らなかったな...だったらもっと早く想いに答えるべきだったわ..
「まさかいきなり式迄あげて貰えるなんて思わなかったよ」
「ううん、そうね」
夜がきちゃった。
正式に結婚したから、お相手しなくちゃ。
何で結婚なのかな...
私みたいなおばさん...正直夜這いでも良かったんじゃない?
未亡人何だから夜這いして良いんだから...
ううん、解っている、ケインはそういうのじゃなく、本当に私が好きなのよね!
大丈夫かな? がっかりしないかな?
「ケイン、お風呂湧いているから、先に入れば?」
「そうだね、うん」
ケインも緊張しているわね...
「ふぅ..良いお湯だった」
嘘、もう出てきちゃったの...
「あははっ今度は私がお風呂行ってくる...」
「うん、待っているよ」
「あはははっうん」
これから...あのケインとするのよね?
だいたい、あの子のオムツも私は交換してあげた事があるのよ..
昔から愛していたわよ...だけどそれは自分の子供と同じようによ?
はぁ...私31歳なんだよね..もう女としては終わっている年齢だよ?
それが15歳の男の子と結婚?
(注:この世界の成人は14歳から15歳、平均寿命が人族55歳位です)
アカネさんに顔向けできないわ。
ケインの母親のアカネさんが死ぬ時に「ケインをお願い」そう言われたのにな..
明日にでもお墓に謝りに行かなくちゃ...
それより...
今迄気にしなかったけど...
私の肌、昔は良く水をはじくのに弾かないわ..
胸だってハリが何となく無くなってきたし、気のせいか少し垂れてきた気がする。
お尻もなんか下がってきたきがするし、お腹も子供を産んだせいか少し弛んでいるきがする。
脇はこれから処理して...うわ下の毛も処理しなきゃ..
しかも、こんな事10年以上してないから..大丈夫かな?まさかカビてなんてないわよね?(笑)
昔の旦那は凄く淡泊だったから20分もしないで済ませていたわ。
絶対に、ケインが望んでいるのは違う気がする...
大体、もう10年以上「女」として生きてないから...困るわ。
まぁ、今の私に出来る事はしたわ...こんな体15歳の子に見せるのは恥ずかしいから布で隠して..
「ケイン、お待たせ..暗く」
「ミランダさん」
「ちょっと待って!」
恥ずかしいから、明かりを消さないと..これで良いわ..
なんなのかしら?
私の事をまるで宝物でも触る様に触ってくるわ..
頭の撫で方一つでも前の旦那とは違う...凄く気持ちい良い..
若いってこんなに違うのね...体は凄く鍛えられていて、うん流石に剣士なだけあって贅肉一つない。
手だって豆だらけだけど...優しいなこの触り方。
なんだか自分のだらしない体で相手するのが申し訳なくなる。
男の子の成長ってすごいわ...あんな小さな子供だったのに...こんなになるなんて。
前の旦那は淡泊でこういうのは直ぐに終わっちゃったし...私も性的な事は好きでない。
だけど、この子としていると...駄目だわ...体が可笑しくなる..抱きしめられる度に幸せを感じる。
性的な事が好きでない私がこの時間が終わって欲しくない...そう思えてきてしまう。
若い子って凄い、こんなに貪ってくるなんて...違うわ。
前の旦那や他の人が若い頃だってこんなんじゃない...無かった。
若い子が気持ち良いんじゃない...この子、ケインが気持ち良いんだ...そうか...
この子、本当に私が好きなんだわ...
だから、全てが優しいんだ...
これが、「愛のある行為」だとしたら今迄のは全部偽物だったのかも知れないわ。
こんなにしてくれるなら、私だって答えてあげたい..
こういう気持ちになるのね...
こんなに愛してくれていたなら...旦那が死んだ時...ううん、旦那とさっさと別れてケインの者になるべきだった。
息子と旅になんて行かさないで、結婚してあげるべきだった..
そうすればもっと早く幸せになれたのに...
家族なんて忘れちゃうわ...だってこんなに大切に...女として扱われた事は無い。
両親は大切にしてくれたけど...それ以上の愛を感じるわ...
家族の想いでが全部消されて...ケインになる....他は要らないわ。
「おはよう、ミランダさん」
「はい、おはよう...だけど結婚したんだから「さん」は余計だわ」
「そうですねミランダ」
「はい、良く出来ました」
幸せ感が止まらないわ...凄くういういしい..
この幸せがこれからずっと続くんだ..そう思ったら..
顔が緩んじゃう
「どうしたの?」
「何でもないわよ」
ほら凄くういういしい...
まさかこの歳になってこんなになるなんて...
思わなかったわ...
女の幸せって...初めて知ったわ。
結婚を申し込んでからは本当に早かったわ。
直ぐに村長さんに届けだしたら「それじゃ早い方がええ」という話になって、そのまま教会に。
あれよあれよという間に結婚式。
しかも、ほぼ全員が参加なんだから...訳が解らないわ。
余りの手際の良さに、神父さんに聴いたら。
「ケインの気持ちを知っていたから、なんとなくこうなるんじゃないかって準備していたのですよ!」
何それっ!
「それはどういう事ですか?」
「だって、ミランダ一筋のケイン君が、結婚申し込まない訳ないですからな」
一筋って、確かに子供の頃から「僕はミランダと結婚するんだ」なんて言っていたけどさぁ..
良くある子供が「お母さんが好き」と同じだと思っていたよ..だってあの頃はまだ、旦那がいたし..
「だけど、それって子供の頃の事だわ」
「そうですね、子供の戯言、普通ならそうでしょう...ケインは違うのです...ミランダ、貴方が旦那を失って悲しい時どうでした?」
あっ「大丈夫だよ、ミランダは僕が守るから...1人じゃないよ、リヒトだって居る..1人じゃない」
どうしよう、泣きながら私とリヒトを抱きしめていた...「守る」そういっていた。
「あの時からあの子変わりましたよ? あのおとなしい子が剣を教えてくれって、冒険者に師事したり、村のお手伝いも誰よりもしていましたよ」
「そうですね...」
「他の子がお菓子を買ったり、おもちゃを買っている時も買わなかったんですよケインは」
「そういえば、ケインが何か持っていた記憶ないですね」
「何か貰いませんでした?」
あっブローチ、ブローチとネックレス貰ったわ
「心辺りあるようですね...子供かも知れませんが、あの頃からずっとあの子は貴方が好きだったのですよ」
そうか...気が付かなかったな...
「大体、未亡人になった貴方に夜這いも誰もしないし、後添いの話も無かったでしょう...それはケインの気持ちを皆が知っていたからです」
「だけど、どうして...そこまでケインに」
「あの子は良い子です、村の人間なら誰しも多かれ少なかれ恩があります、この村には恩人の想い人に手を出す人間は居なかった、そう言う事ですね」
そこまで好きだったんだ...知らなかったな...だったらもっと早く想いに答えるべきだったわ..
「まさかいきなり式迄あげて貰えるなんて思わなかったよ」
「ううん、そうね」
夜がきちゃった。
正式に結婚したから、お相手しなくちゃ。
何で結婚なのかな...
私みたいなおばさん...正直夜這いでも良かったんじゃない?
未亡人何だから夜這いして良いんだから...
ううん、解っている、ケインはそういうのじゃなく、本当に私が好きなのよね!
大丈夫かな? がっかりしないかな?
「ケイン、お風呂湧いているから、先に入れば?」
「そうだね、うん」
ケインも緊張しているわね...
「ふぅ..良いお湯だった」
嘘、もう出てきちゃったの...
「あははっ今度は私がお風呂行ってくる...」
「うん、待っているよ」
「あはははっうん」
これから...あのケインとするのよね?
だいたい、あの子のオムツも私は交換してあげた事があるのよ..
昔から愛していたわよ...だけどそれは自分の子供と同じようによ?
はぁ...私31歳なんだよね..もう女としては終わっている年齢だよ?
それが15歳の男の子と結婚?
(注:この世界の成人は14歳から15歳、平均寿命が人族55歳位です)
アカネさんに顔向けできないわ。
ケインの母親のアカネさんが死ぬ時に「ケインをお願い」そう言われたのにな..
明日にでもお墓に謝りに行かなくちゃ...
それより...
今迄気にしなかったけど...
私の肌、昔は良く水をはじくのに弾かないわ..
胸だってハリが何となく無くなってきたし、気のせいか少し垂れてきた気がする。
お尻もなんか下がってきたきがするし、お腹も子供を産んだせいか少し弛んでいるきがする。
脇はこれから処理して...うわ下の毛も処理しなきゃ..
しかも、こんな事10年以上してないから..大丈夫かな?まさかカビてなんてないわよね?(笑)
昔の旦那は凄く淡泊だったから20分もしないで済ませていたわ。
絶対に、ケインが望んでいるのは違う気がする...
大体、もう10年以上「女」として生きてないから...困るわ。
まぁ、今の私に出来る事はしたわ...こんな体15歳の子に見せるのは恥ずかしいから布で隠して..
「ケイン、お待たせ..暗く」
「ミランダさん」
「ちょっと待って!」
恥ずかしいから、明かりを消さないと..これで良いわ..
なんなのかしら?
私の事をまるで宝物でも触る様に触ってくるわ..
頭の撫で方一つでも前の旦那とは違う...凄く気持ちい良い..
若いってこんなに違うのね...体は凄く鍛えられていて、うん流石に剣士なだけあって贅肉一つない。
手だって豆だらけだけど...優しいなこの触り方。
なんだか自分のだらしない体で相手するのが申し訳なくなる。
男の子の成長ってすごいわ...あんな小さな子供だったのに...こんなになるなんて。
前の旦那は淡泊でこういうのは直ぐに終わっちゃったし...私も性的な事は好きでない。
だけど、この子としていると...駄目だわ...体が可笑しくなる..抱きしめられる度に幸せを感じる。
性的な事が好きでない私がこの時間が終わって欲しくない...そう思えてきてしまう。
若い子って凄い、こんなに貪ってくるなんて...違うわ。
前の旦那や他の人が若い頃だってこんなんじゃない...無かった。
若い子が気持ち良いんじゃない...この子、ケインが気持ち良いんだ...そうか...
この子、本当に私が好きなんだわ...
だから、全てが優しいんだ...
これが、「愛のある行為」だとしたら今迄のは全部偽物だったのかも知れないわ。
こんなにしてくれるなら、私だって答えてあげたい..
こういう気持ちになるのね...
こんなに愛してくれていたなら...旦那が死んだ時...ううん、旦那とさっさと別れてケインの者になるべきだった。
息子と旅になんて行かさないで、結婚してあげるべきだった..
そうすればもっと早く幸せになれたのに...
家族なんて忘れちゃうわ...だってこんなに大切に...女として扱われた事は無い。
両親は大切にしてくれたけど...それ以上の愛を感じるわ...
家族の想いでが全部消されて...ケインになる....他は要らないわ。
「おはよう、ミランダさん」
「はい、おはよう...だけど結婚したんだから「さん」は余計だわ」
「そうですねミランダ」
「はい、良く出来ました」
幸せ感が止まらないわ...凄くういういしい..
この幸せがこれからずっと続くんだ..そう思ったら..
顔が緩んじゃう
「どうしたの?」
「何でもないわよ」
ほら凄くういういしい...
11
お気に入りに追加
63
あなたにおすすめの小説

勇者の国~行き過ぎた主義の結果~【短編】
キョウキョウ
ファンタジー
ある時代に、勇者至上主義にしている王国があった。
そんな国で冒険者として働いていた男が居た。
彼のもとに、勇者の補佐という仕事を依頼しに4名の騎士が来る。

【石のやっさん旧作】『心は』●●勇者…さぁ勇者褒美をとらす! 欲しい物をなんでも言うが良い! 「はい、では●●●で!」
石のやっさん
ファンタジー
主人公の理人(りひと)はこの世界に転生し、勇者に選として、戦い続けてきた。
理人は誰にも言っていなかったが、転生前は42歳の会社員の為、精神年齢が高く、周りの女性が子供に思えて仕方なかった。
キャピキャピする、聖女や賢者も最早、子供にしか見えず、紳士な彼からしたら恋愛対象じゃない。
そんな彼が魔王を倒した後の物語…
久々の短編です。


(完結)足手まといだと言われパーティーをクビになった補助魔法師だけど、足手まといになった覚えは無い!
ちゃむふー
ファンタジー
今までこのパーティーで上手くやってきたと思っていた。
なのに突然のパーティークビ宣言!!
確かに俺は直接の攻撃タイプでは無い。
補助魔法師だ。
俺のお陰で皆の攻撃力防御力回復力は約3倍にはなっていた筈だ。
足手まといだから今日でパーティーはクビ??
そんな理由認められない!!!
俺がいなくなったら攻撃力も防御力も回復力も3分の1になるからな??
分かってるのか?
俺を追い出した事、絶対後悔するからな!!!
ファンタジー初心者です。
温かい目で見てください(*'▽'*)
一万文字以下の短編の予定です!

【完結】魔王を倒してスキルを失ったら「用済み」と国を追放された勇者、数年後に里帰りしてみると既に祖国が滅んでいた
きなこもちこ
ファンタジー
🌟某小説投稿サイトにて月間3位(異ファン)獲得しました!
「勇者カナタよ、お前はもう用済みだ。この国から追放する」
魔王討伐後一年振りに目を覚ますと、突然王にそう告げられた。
魔王を倒したことで、俺は「勇者」のスキルを失っていた。
信頼していたパーティメンバーには蔑まれ、二度と国の土を踏まないように察知魔法までかけられた。
悔しさをバネに隣国で再起すること十数年……俺は結婚して妻子を持ち、大臣にまで昇り詰めた。
かつてのパーティメンバー達に「スキルが無くても幸せになった姿」を見せるため、里帰りした俺は……祖国の惨状を目にすることになる。
※ハピエン・善人しか書いたことのない作者が、「追放」をテーマにして実験的に書いてみた作品です。普段の作風とは異なります。
※小説家になろう、カクヨムさんで同一名義にて掲載予定です

隠して忘れていたギフト『ステータスカスタム』で能力を魔改造 〜自由自在にカスタマイズしたら有り得ないほど最強になった俺〜
桜井正宗
ファンタジー
能力(スキル)を隠して、その事を忘れていた帝国出身の錬金術師スローンは、無能扱いで大手ギルド『クレセントムーン』を追放された。追放後、隠していた能力を思い出しスキルを習得すると『ステータスカスタム』が発現する。これは、自身や相手のステータスを魔改造【カスタム】できる最強の能力だった。
スローンは、偶然出会った『大聖女フィラ』と共にステータスをいじりまくって最強のステータスを手に入れる。その後、超高難易度のクエストを難なくクリア、無双しまくっていく。その噂が広がると元ギルドから戻って来いと頭を下げられるが、もう遅い。
真の仲間と共にスローンは、各地で暴れ回る。究極のスローライフを手に入れる為に。

嫌味なエリート治癒師は森の中で追放を宣言されて仲間に殺されかけるがギフト【痛いの痛いの飛んでいけぇ〜】には意外な使い方があり
竹井ゴールド
ファンタジー
森の中で突然、仲間に追放だと言われた治癒師は更に、
「追放出来ないなら死んだと報告するまでだ、へっへっへっ」
と殺されそうになる。
だが、【痛いの痛いの飛んでけぇ〜】には【無詠唱】、【怪我移植(移植後は自然回復のみ)】、【発動予約】等々の能力があり·······
【2023/1/3、出版申請、2023/2/3、慰めメール】

異世界転移「スキル無!」~授かったユニークスキルは「なし」ではなく触れたモノを「無」に帰す最強スキルだったようです~
夢・風魔
ファンタジー
林間学校の最中に召喚(誘拐?)された鈴村翔は「スキルが無い役立たずはいらない」と金髪縦ロール女に言われ、その場に取り残された。
しかしそのスキル鑑定は間違っていた。スキルが無いのではなく、転移特典で授かったのは『無』というスキルだったのだ。
とにかく生き残るために行動を起こした翔は、モンスターに襲われていた双子のエルフ姉妹を助ける。
エルフの里へと案内された翔は、林間学校で用意したキャンプ用品一式を使って彼らの食生活を改革することに。
スキル『無』で時々無双。双子の美少女エルフや木に宿る幼女精霊に囲まれ、翔の異世界生活冒険譚は始まった。
*小説家になろう・カクヨムでも投稿しております(完結済み
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる