勇者のハーレムパーティを追放された男が『実は別にヒロインが居るから気にしないで生活する』ような物語(仮)

石のやっさん

文字の大きさ
上 下
33 / 67

第33話 教皇から

しおりを挟む


もう二度と光らないだろう。

そう思っていた通信水晶が光っていた。

嫌な予感しかしないから、レイラから離れて、その通信を受けた。

『教皇 メルカリオ様』からの連絡。

でない訳には行かない。

「リヒト殿聞いていますか…リヒト殿」

なんだか凄く慌てている。

「どうかされましたか?教皇様」

「リヒト殿大変な事になった! 聖女フリージア殿が…勇者パーティから抜け『救世の聖女』になってしまった」

あのフリージアが?

勇者パーティから抜ける事も良く解らないが、あの性格で『救世』どう考えても信じられない。

「そんな馬鹿な…」

「だが、本当の事だ! 一体どうしてくれるんだ!」

どうしてくれる…そう言われても俺にはどうする事も出来ないな。

だが、この分だと責任を俺に押し付けて来るかも知れない。

どうするべきか?

そうだ…

「良かったじゃないですか?」

「なにが良かったというのだ!リヒト殿の言う通りにしたら貴重な『聖女』を失ったじゃないか」

『聖女』ね…所詮、教皇が愛しているのは『勇者』『聖女』その称号だ。

だれも個人を見ていない。

同情はしないけどな。

「確かにフリージアを失ったのは痛いかも知れませんが、代わりに『容姿の良い女性ヒーラー』を送り込めるじゃないですか? 聖女の代わりとなれば2人位送り込んでも怪しまれません。これで都市部だけじゃなく、野営や旅の時も勇者の下の管理が出来るし、より『勇者の子供』を手にするチャンスが広がりますよ。 勿論、人選は教皇様が自由に出来るから、色々と便利だと思います。それに『救世』を選んだ聖女は過去にも居たのですから、なにか問題はありますか?」

俺ですら感じているんだ。

聖教国のトップが感じないわけない。

『今回の魔王討伐は勝てない』

『レイラが敗北したのだ、それ以下が勝てるわけが無い』

そんな事が解らない筈はない。

そうでなかったら『勇者パーティの回復役』の聖女がパーティから抜けるのをそう簡単に許す筈が無い。

勇者が好きな教皇がどう考えているか迄は俺にも流石に読めない。

だが、聖女以上に勇者を好きな教皇…この条件ならどうだ。

「リヒト殿は…本当に貴方は15歳か…解った。そうしよう」

流石に真意までは解らないが…どうにかこれで責任は逃れられたようだ。

本当の所は『もう関わりたくない』のだが、この世界は人族は一神教。

関わらないで生きていけない。

「ご納得して頂けて良かったです。ただ、私はやはり若僧で未熟者のようです。今後もアドバイスは致しますが、重要な判断はやはり教皇様の様な人生経験が豊富な方にご判断をお願い致します」

「いや、そこ迄謙遜なさらないでも…」

「いえ、今回の事で自分の浅はかさを知りました、ご迷惑を掛け申し訳ありませんでした」

「解りました。今後は私達もリヒト殿任せにせず、しっかり判断を致します」

そろそろ潮時か。

少しずつ距離を取る様にしないとな。












しおりを挟む
感想 44

あなたにおすすめの小説

【石のやっさん旧作】『心は』●●勇者…さぁ勇者褒美をとらす! 欲しい物をなんでも言うが良い! 「はい、では●●●で!」

石のやっさん
ファンタジー
主人公の理人(りひと)はこの世界に転生し、勇者に選として、戦い続けてきた。 理人は誰にも言っていなかったが、転生前は42歳の会社員の為、精神年齢が高く、周りの女性が子供に思えて仕方なかった。 キャピキャピする、聖女や賢者も最早、子供にしか見えず、紳士な彼からしたら恋愛対象じゃない。 そんな彼が魔王を倒した後の物語… 久々の短編です。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

俺が死んでから始まる物語

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。 だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。 余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。 そこからこの話は始まる。 セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕

最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした

服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜 大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。  目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!  そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。  まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!  魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

転生者は力を隠して荷役をしていたが、勇者パーティーに裏切られて生贄にされる。

克全
ファンタジー
第6回カクヨムWeb小説コンテスト中間選考通過作 「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。 2020年11月4日「カクヨム」異世界ファンタジー部門日間ランキング51位 2020年11月4日「カクヨム」異世界ファンタジー部門週間ランキング52位

【完結】先だった妻と再び巡り逢うために、異世界で第二の人生を幸せに過ごしたいと思います

七地潮
ファンタジー
妻に先立たれた 後藤 丈二(56)は、その年代に有りがちな、家事が全く出来ない中年男性。 独り身になって1年ほど経つ頃、不摂生で自分も亡くなってしまう。 が、気付けば『切り番当選者』などと言われ、半ば押しつけられる様に、別の世界で第二の人生を歩む事に。 再び妻に巡り合う為に、家族や仲間を増やしつつ、異世界で旅をしながら幸せを求める…………話のはず。 独自世界のゆるふわ設定です。 誤字脱字は再掲載時にチェックしていますけど、出てくるかもしれません、すみません。 毎日0時にアップしていきます。 タグに情報入れすぎで、逆に検索に引っかからないパターンなのでは?と思いつつ、ガッツリ書き込んでます。 よろしくお願いします。 ※この話は小説家になろうさんでアップした話を掲載しております。 ※なろうさんでは最後までアップしていますけど、こちらではハッピーエンド迄しか掲載しない予定です。

異世界に召喚されたが「間違っちゃった」と身勝手な女神に追放されてしまったので、おまけで貰ったスキルで凡人の俺は頑張って生き残ります!

椿紅颯
ファンタジー
神乃勇人(こうのゆうと)はある日、女神ルミナによって異世界へと転移させられる。 しかしまさかのまさか、それは誤転移ということだった。 身勝手な女神により、たった一人だけ仲間外れにされた挙句の果てに粗雑に扱われ、ほぼ投げ捨てられるようなかたちで異世界の地へと下ろされてしまう。 そんな踏んだり蹴ったりな、凡人主人公がおりなす異世界ファンタジー!

処理中です...