28 / 67
第28話 ロマンスクラブの真実
しおりを挟む「本当にカイトの奴腐っているわ」
「か弱い私達だけで討伐に行けなんて酷いよね」
「本当に思いやりの無い奴だったんだな。勇者だから仕方ないが、もう討伐以外で一緒に行動したいと思わないな」
「そうよ!大体、大して美形でも無い癖に勇者だからって相手してあげたらこれよ!」
「まぁ、ロマンスクラブに居る男の子に比べたら、ブサイクも良い所だわ」
「ブサイクならブサイクでリヒト位気を使えっていうんだよ」
「そうよ、あの馬鹿がリヒトを追い出したから悪いんじゃない」
「そうだよね」
「うん、そうだ」
「それで今日も行くんでしょう?」
「「勿論」」
本当に腹が立つわ。
ロマンスクラブに行って美少年でも愛でないと、やってられないわ。
◆◆◆
「連日のご来店ありがとうございます!聖女フリージア様、賢者ミルカ様、剣聖リダ様 ロマンスクラブにようこそ!」
「「「「「美しい聖女様、賢者様、剣聖様、いらっしゃいませ」」」」」
「今日もまた凄い面子ね」
「うんうん、私好みの美少年ばかり、凄いね」
「凄い、私好みの線の細い子もいる、流石解っている」
「だけど、その…美形なのは解るけど、なんで此処の男の子達は、優しいの?」
「言えてる、まるで物語の王子様みたい」
「本当の騎士みたいにしか思えない人もいるよ。しかも手に剣だこまである人も居るし…」
「はははっ、この世の中で一番気高く美しいのは聖女様達でございます。その聖女様達のお相手出来る名誉、誰もが優しくなるという物です」
「そんな、私なんて」
「私、そんなに綺麗じゃないわ」
「私なんて男みたいだって言われるし」
「なにをおっしゃいますか! この世の男性は子供から大人まで一度は聖女様達との恋愛に憧れるものでございます。その夢を叶えて貰え、どの少年も一生忘れられない思い出と心に刻む事でしょう」
「そうですか…そのなんていって良いか」
「そんな大げさだよ」
「そのありがとう」
そうよね、私達…凄く可愛いものね。
◆◆◆
【リンドール王国&リヒト】
「リヒト殿、なんと申しました?」
通信水晶で連絡が来た。
この水晶は、勇者パーティに貸与している物で、直接王である儂に繋がる様になっている。
「いや、聖女フリージア、賢者ミルカ、剣聖リダの3人を貴族や宗教者の口の堅い者限定で抱かせてあげてはどうか? そういう提案です」
「リヒト殿、今の話ではまるで3職を娼婦の様に扱う話ではないか!幾ら同じパーティとは言え事と次第によっては只ではすみませんぞ」
「王も噂では聞いていると思いますが、今の勇者パーティはカイトのハーレムパーティと言うのは周知の事実です…これを」
リヒト殿が持つ記録水晶に映った物は淫らな行為をする勇者パーティの姿だった。
確かに一線を越えていないとはいえ…これは問題だ。
「これは…これの告げ口を儂に…」
「違います。彼等も15歳、本音で言うなら『ヤリタイ盛り』です。普通に田舎で勇者でなく農民として育っていれば普通の行為です。まぁ複数は少し可笑しいですが」
「だが、彼らは勇者パーティ、この様な行為は問題になる。これでは将来の婚姻関係も難しくなる」
「もう無理でしょう…私だけじゃ無くてもう多くの人間がこの事を知っております」
「だからと言って…それは」
「まず、お話をお聞きください、この際、聖教国と王国で『勇者パーティの性の管理をしては』という提案です」
「どう言う事じゃ」
リヒト殿は儂に『サロン』と『ロマンスクラブ』計画という物を勧めてきた。
この計画は『勇者パーティのしもの管理』を聖教国リキスタンとリンドール王国でするという話だった。
確かに『勇者の子』を授かりたいという女性は貴族に多くおり、言われる通りじゃ。
だが、女性である聖女フリージア、賢者ミルカ、剣聖リダを男性に抱かせるのは流石に問題がある。
そう思っていたのだが、リヒト殿は先程の記録水晶の映像を見せて説明を続けた。
『最後の一線以外を全て他の男に捧げた女に真面な縁談は無い』
確かにその通りだ。
自分の妻と考えたら、この様な破廉恥な者など妻には絶対しない。
そしてリヒト殿の言うにはこのまま旅を続け、いつしか一線を越えて妊娠をしてしまったら大きな問題になる。
そういう忠告もされた。
その為に『解消』させる必要があるのだと。
「それで儂にどうしろというのだ」
此処でリヒト殿が提案してきたのが『ロマンスクラブ』という物だった。
簡単に言うと功績のある『宗教者』や『貴族』に聖女たちを抱かせるという物だった。
確かに彼女達は特別な存在。
彼女達に憧れる…そういう者は多く居る。
それは解る。
だが、三職にそんな娼婦みたいな事をさせて良いのだろうか。
「どうでしょうか?」
「ですが、リヒト殿、幾らなんでもそれは」
「今までの話では、勇者パーティが魔王を討伐を達成した時に多くの者がかなりの年齢と聞きます。そう考えたら『女の幸せ』を捨てている。そう私は考えます」
「確かにそうかも知れぬが…聖女殿達が」
「彼女達は、イケメンで優しい男が大好きです。そういう存在との恋愛を夢見ています…だから誰でも良い訳じゃありません。手柄や功績のあった貴族や宗教者で顔の良い者に彼女達を口説き行為までの権利を与えるのです。ちょっとした褒賞になるのではないでしょうか?勿論、自分で口説くのが前提です」
「そうか…」
悩んだ末王妃に相談した儂は『確かに女性として不憫』という話を聞き、リヒト殿のいうロマンスクラブの提案を受け入れる事にした。
気軽に利用できるように『昔からあった』という事にして…
この話は『真実さえ知らなければ』全員が幸せだ。
勿論、ここの中の事を漏らした場合厳罰を与える事を決め。
口が堅く信頼のおけるもの限定に与える『特別褒賞』とした。
詳しい事は聖教国と話し合いで決まっていく。
メルカリオ教皇様とも話したのだが、この話はリヒト殿には利益が何もない。
尤もメルカリオ教皇様いわく『大きな貸し』が出来て怖い。
そう言っていた。
可笑しな話だが『仲間』を思って『こちらに利のある話』だ。
この絵を描いたのが15歳の少年だとは到底思えないな。
30
お気に入りに追加
854
あなたにおすすめの小説

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。
勇者に全部取られたけど幸せ確定の俺は「ざまぁ」なんてしない!
石のやっさん
ファンタジー
皆さまの応援のお陰でなんと【書籍化】しました。
応援本当に有難うございました。
イラストはサクミチ様で、アイシャにアリス他美少女キャラクターが絵になりましたのでそれを見るだけでも面白いかも知れません。
書籍化に伴い、旧タイトル「パーティーを追放された挙句、幼馴染も全部取られたけど「ざまぁ」なんてしない!だって俺の方が幸せ確定だからな!」
から新タイトル「勇者に全部取られたけど幸せ確定の俺は「ざまぁ」なんてしない!」にタイトルが変更になりました。
書籍化に伴いまして設定や内容が一部変わっています。
WEB版と異なった世界が楽しめるかも知れません。
この作品を愛して下さった方、長きにわたり、私を応援をし続けて下さった方...本当に感謝です。
本当にありがとうございました。
【以下あらすじ】
パーティーでお荷物扱いされていた魔法戦士のケインは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことを悟った彼は、一人さった...
ここから、彼は何をするのか? 何もしないで普通に生活するだけだ「ざまぁ」なんて必要ない、ただ生活するだけで幸せなんだ...俺にとって勇者パーティーも幼馴染も離れるだけで幸せになれるんだから...
第13回ファンタジー小説大賞奨励賞受賞作品。
何と!『現在3巻まで書籍化されています』
そして書籍も堂々完結...ケインとは何者か此処で正体が解ります。
応援、本当にありがとうございました!

俺の好きな人は勇者の母で俺の姉さん! パーティ追放から始まる新しい生活
石のやっさん
ファンタジー
主人公のリヒトは勇者パーティを追放されるが別に気にも留めていなかった。
ハーレムパーティ状態だったので元から時期が来たら自分から出て行く予定だったし、三人の幼馴染は確かに可愛いが、リヒトにとって恋愛対象にどうしても見られなかったからだ。
だから、ただ見せつけられても困るだけだった。
何故ならリヒトの好きなタイプの女性は…大人の女性だったから。
この作品の主人公は転生者ですが、精神的に大人なだけでチートは知識も含んでありません。
勿論ヒロインもチートはありません。
他のライトノベルや漫画じゃ主人公にはなれない、背景に居るような主人公やヒロインが、楽しく暮すような話です。
1~2話は何時もの使いまわし。
亀更新になるかも知れません。
他の作品を書く段階で、考えてついたヒロインをメインに純愛で書いていこうと思います。

どうも、命中率0%の最弱村人です 〜隠しダンジョンを周回してたらレベル∞になったので、種族進化して『半神』目指そうと思います〜
サイダーボウイ
ファンタジー
この世界では15歳になって成人を迎えると『天恵の儀式』でジョブを授かる。
〈村人〉のジョブを授かったティムは、勇者一行が訪れるのを待つ村で妹とともに仲良く暮らしていた。
だがちょっとした出来事をきっかけにティムは村から追放を言い渡され、モンスターが棲息する森へと放り出されてしまう。
〈村人〉の固有スキルは【命中率0%】というデメリットしかない最弱スキルのため、ティムはスライムすらまともに倒せない。
危うく死にかけたティムは森の中をさまよっているうちにある隠しダンジョンを発見する。
『【煌世主の意志】を感知しました。EXスキル【オートスキップ】が覚醒します』
いきなり現れたウィンドウに驚きつつもティムは試しに【オートスキップ】を使ってみることに。
すると、いつの間にか自分のレベルが∞になって……。
これは、やがて【種族の支配者(キング・オブ・オーバーロード)】と呼ばれる男が、最弱の村人から最強種族の『半神』へと至り、世界を救ってしまうお話である。

救助者ギルドから追放された俺は、ハズレだと思われていたスキル【思念収集】でやり返す
名無し
ファンタジー
アセンドラの都で暮らす少年テッドは救助者ギルドに在籍しており、【思念収集】というスキルによって、ダンジョンで亡くなった冒険者の最期の思いを遺族に伝える仕事をしていた。
だが、ある日思わぬ冤罪をかけられ、幼馴染で親友だったはずのギルド長ライルによって除名を言い渡された挙句、最凶最悪と言われる異次元の監獄へと送り込まれてしまう。
それでも、幼馴染の少女シェリアとの面会をきっかけに、ハズレ認定されていた【思念収集】のスキルが本領を発揮する。喧嘩で最も強い者がここから出られることを知ったテッドは、最強の囚人王を目指すとともに、自分を陥れた者たちへの復讐を誓うのであった……。

美人四天王の妹とシテいるけど、僕は学校を卒業するまでモブに徹する、はずだった
ぐうのすけ
恋愛
【カクヨムでラブコメ週間2位】ありがとうございます!
僕【山田集】は高校3年生のモブとして何事もなく高校を卒業するはずだった。でも、義理の妹である【山田芽以】とシテいる現場をお母さんに目撃され、家族会議が開かれた。家族会議の結果隠蔽し、何事も無く高校を卒業する事が決まる。ある時学校の美人四天王の一角である【夏空日葵】に僕と芽以がベッドでシテいる所を目撃されたところからドタバタが始まる。僕の完璧なモブメッキは剥がれ、ヒマリに観察され、他の美人四天王にもメッキを剥され、何かを嗅ぎつけられていく。僕は、平穏無事に学校を卒業できるのだろうか?
『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』
最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした
服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜
大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。
目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!
そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。
まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!
魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる