51 / 94
教皇と八大司教
しおりを挟む
教皇に八大司教のうちの3人、実際一緒に座ってみると流石に無言になる。
普通に貴族として生きて来てもこの席に座る事は無いだろう。
ホワイトとグレーテルが羨ましい。
まぁ、もう場慣れしているのだろうな。
黙っていても仕方がない、俺が話そうとすると教皇が口を開いた。
「この度の事は大変申し訳ございません、我々がついていながら、この様な事が起きるなんて」
「そうですね...正直怒りを抑えるのに精一杯で...」
「それで、この話しを勇者様はどの様にしたいと思いますか、この度の件は全て勇者様の想い通りに致します」
こうは言うが何処まで通るのかは解らない、相手は一国の王や枢機卿だ。
「最初にお伝えいたしますが、枢機卿は自害なさりました、自分の教会での立場も継承も一切を放棄した上です、自分の判断ミスを恥じたようです」
自害か...これで許してやるべきなんだろうな。
「解りました、枢機卿はそれで不問で良いです、それでアルフ国王は?」
「今の所は何の罰も与えていません、それでどの様にしたいか勇者様に方針を聞こうと思いまして」
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す。
駄目だルディウスの意思が《殺す》という方に俺を引っ張って行く。
ハァハァこれじゃ駄目だ。
国王だけでなく、その家族や貴族国民まで皆殺しにしろ...駄目だ駄目だ駄目だ。
そこまでする事は無い...そんな過剰な復讐をしてはいけないんだ、それは復讐じゃ無くて虐殺だ。
駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ
「勇者様、顔色が悪いですがどうかなさいましたか?」
「ハァハァすみません...今の私が何か何か意見を言うとかなり酷い事を言いそうです」
「あの、司教如きが言う事ではありませんが、思いのままで良いのですよ? 母親を殺されたのですから、どんな事でも構わないと思います」
「かなり惨い事だ聞いております、何でも言って下さい」
やはり俺が決めないといけないのか...なら。
「神に仕える者として最大の慈悲を与えて下さい、その上で最大の罪として裁いて下さい」
これで良い筈だ、教皇や八大司教は、慈悲深いと聞く、その慈悲の心で考えて、そして最大の罪として裁く...こんな感じが良いだろう。
これなら王位を剥奪して投獄10年とか、もしくは王都追放位だろう。
俺の母親と故郷を滅ぼしたんだ、その位当然だ。
「解りました、今の勇者様の言葉を胸に刻み、私と八大教皇が必ずや罰を与えます、その上で損害も賠償させます」
「頼んだ...それでお願いがあるのですが」
「勇者様、お願いだなんて、この教皇勇者様の為なら、何でも致しますよ! 何なりとご命令下さい」
「これは我儘です、本来なら俺は学園卒業まで3年あり、偽勇者達も2年あった筈です」
「確かにそうですな? 学園に戻りたいのですかな?」
「違う、だからそうだな、半年~1年 ホワイトとグレーテル、それに俺にとってはたった3人の知り合いルドルとミルカとレイラを預かって貰いたいのだ」
「預かるのですか? それは構いませんが、それで勇者様は何処に行くのですか?」
「帝国」
「帝国に何しに行くのでしょうか?」
「帝国を取り戻しに行く」
「そんな、流石の勇者様でも一人では危なすぎます、せめて聖女様や賢者様をお連れ下さい」
「今の俺は腸が煮えくりかえっている、八つ当たりしたくて仕方がない、そんな姿を仲間には見せられない、だから教皇お願いする、1人で行かさせてくれ」
「す、す、素晴らしい、流石は勇者様です、それでしたら聖教国と帝国の間にある砦を差し上げましょう、小さな城もありますから自由にお使い下さい、そこに、そうですな聖女様も賢者様も行って頂き、お三方も行って頂きましょう、大丈夫強固な砦ですから万が一はありません、そこから帝国に攻め入り、魔族達を倒して下さい、厳しくなったら直ぐさま退却してくれば良いのです...その代り必ず通信水晶と生命石はお持ちください」
「生命石?」
「はい、二つありまして、その一つを持った方の命に危険が迫るともう一つの石が黒く染まります、危なくなったら直ぐに助けに参ります」
「有難うございます」
「礼なんてとんでもありません、我々は当然の事をしているだけでございます」
「それでも礼は言わせて貰うよ、ありがとう」
只でさえ勇者は目に入れても痛くない教皇に八大司教がお礼を言われた。
この言葉はどんな美女に愛を囁かれるより魅力的に思えただろう...その結果、更に彼等は暴走する。
「勇者様、戦いの場に行かれては休む暇はありません、折角なのでこの街で2・3日休まれては如何でしょうか?」
「そうだな、そうさせて貰おうか?」
【教皇と3人の大司教】
「本物は違いますな...見た瞬間から惚れ惚れする様な御方です」
「あれでこそ、勇者様、しかも剣聖のジョブまで女神様が愛されるわけだ」
「その様ですね、審議官も携わった者も処刑して正解でした、あれ程の方とあんな頭の可笑しい偽物を間違える等、目が腐っていたのでしょう」
「教皇様?」
「良いですか? 今の教会はマイナスなのですよ! 勇者様に沢山の物を与える筈が奪ってばかりです...何と私は情けない教皇なのでしょうか? まずはあの国王をどうにかしないとなりません」
「それでどの様に?」
「簡単ですよ、国王は破門にして世界追放、最初の通り城も王妃も王女も全部勇者様に差し上げましょう」
「やはり、それが一番宜しいかと思いますね」
「逆らった者は全部破門、破門される事を恐れ、貴族や騎士は絶対に動きませんな」
「女神の敵にされたら世界が敵に回るのです...最早人として扱われないでしょうな」
「ですが、王権はどうしますかな? あれは教会でも剥奪出来ません」
「王子は同じ様に破門の上世界追放、王妃と王女がルディウス様の側室か奴隷ならそれもルディウス様の物ですよ、そうは思いませんか?」
「その通りです、教皇様」
「いや、実に《神に仕える者として最大の慈悲を与え、その上で最大の罪として裁く》勇者様のお言葉に忠実な話ですな」
ルディウスは見誤った。
彼等の、優しい慈悲は女神の元にある、その女神の御使い勇者を産んだ聖母の様な存在を殺して、勇者を怒らせた者への慈悲など欠片すら無い。
狂った信仰が、王国に破滅をもたらす。
普通に貴族として生きて来てもこの席に座る事は無いだろう。
ホワイトとグレーテルが羨ましい。
まぁ、もう場慣れしているのだろうな。
黙っていても仕方がない、俺が話そうとすると教皇が口を開いた。
「この度の事は大変申し訳ございません、我々がついていながら、この様な事が起きるなんて」
「そうですね...正直怒りを抑えるのに精一杯で...」
「それで、この話しを勇者様はどの様にしたいと思いますか、この度の件は全て勇者様の想い通りに致します」
こうは言うが何処まで通るのかは解らない、相手は一国の王や枢機卿だ。
「最初にお伝えいたしますが、枢機卿は自害なさりました、自分の教会での立場も継承も一切を放棄した上です、自分の判断ミスを恥じたようです」
自害か...これで許してやるべきなんだろうな。
「解りました、枢機卿はそれで不問で良いです、それでアルフ国王は?」
「今の所は何の罰も与えていません、それでどの様にしたいか勇者様に方針を聞こうと思いまして」
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す。
駄目だルディウスの意思が《殺す》という方に俺を引っ張って行く。
ハァハァこれじゃ駄目だ。
国王だけでなく、その家族や貴族国民まで皆殺しにしろ...駄目だ駄目だ駄目だ。
そこまでする事は無い...そんな過剰な復讐をしてはいけないんだ、それは復讐じゃ無くて虐殺だ。
駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ
「勇者様、顔色が悪いですがどうかなさいましたか?」
「ハァハァすみません...今の私が何か何か意見を言うとかなり酷い事を言いそうです」
「あの、司教如きが言う事ではありませんが、思いのままで良いのですよ? 母親を殺されたのですから、どんな事でも構わないと思います」
「かなり惨い事だ聞いております、何でも言って下さい」
やはり俺が決めないといけないのか...なら。
「神に仕える者として最大の慈悲を与えて下さい、その上で最大の罪として裁いて下さい」
これで良い筈だ、教皇や八大司教は、慈悲深いと聞く、その慈悲の心で考えて、そして最大の罪として裁く...こんな感じが良いだろう。
これなら王位を剥奪して投獄10年とか、もしくは王都追放位だろう。
俺の母親と故郷を滅ぼしたんだ、その位当然だ。
「解りました、今の勇者様の言葉を胸に刻み、私と八大教皇が必ずや罰を与えます、その上で損害も賠償させます」
「頼んだ...それでお願いがあるのですが」
「勇者様、お願いだなんて、この教皇勇者様の為なら、何でも致しますよ! 何なりとご命令下さい」
「これは我儘です、本来なら俺は学園卒業まで3年あり、偽勇者達も2年あった筈です」
「確かにそうですな? 学園に戻りたいのですかな?」
「違う、だからそうだな、半年~1年 ホワイトとグレーテル、それに俺にとってはたった3人の知り合いルドルとミルカとレイラを預かって貰いたいのだ」
「預かるのですか? それは構いませんが、それで勇者様は何処に行くのですか?」
「帝国」
「帝国に何しに行くのでしょうか?」
「帝国を取り戻しに行く」
「そんな、流石の勇者様でも一人では危なすぎます、せめて聖女様や賢者様をお連れ下さい」
「今の俺は腸が煮えくりかえっている、八つ当たりしたくて仕方がない、そんな姿を仲間には見せられない、だから教皇お願いする、1人で行かさせてくれ」
「す、す、素晴らしい、流石は勇者様です、それでしたら聖教国と帝国の間にある砦を差し上げましょう、小さな城もありますから自由にお使い下さい、そこに、そうですな聖女様も賢者様も行って頂き、お三方も行って頂きましょう、大丈夫強固な砦ですから万が一はありません、そこから帝国に攻め入り、魔族達を倒して下さい、厳しくなったら直ぐさま退却してくれば良いのです...その代り必ず通信水晶と生命石はお持ちください」
「生命石?」
「はい、二つありまして、その一つを持った方の命に危険が迫るともう一つの石が黒く染まります、危なくなったら直ぐに助けに参ります」
「有難うございます」
「礼なんてとんでもありません、我々は当然の事をしているだけでございます」
「それでも礼は言わせて貰うよ、ありがとう」
只でさえ勇者は目に入れても痛くない教皇に八大司教がお礼を言われた。
この言葉はどんな美女に愛を囁かれるより魅力的に思えただろう...その結果、更に彼等は暴走する。
「勇者様、戦いの場に行かれては休む暇はありません、折角なのでこの街で2・3日休まれては如何でしょうか?」
「そうだな、そうさせて貰おうか?」
【教皇と3人の大司教】
「本物は違いますな...見た瞬間から惚れ惚れする様な御方です」
「あれでこそ、勇者様、しかも剣聖のジョブまで女神様が愛されるわけだ」
「その様ですね、審議官も携わった者も処刑して正解でした、あれ程の方とあんな頭の可笑しい偽物を間違える等、目が腐っていたのでしょう」
「教皇様?」
「良いですか? 今の教会はマイナスなのですよ! 勇者様に沢山の物を与える筈が奪ってばかりです...何と私は情けない教皇なのでしょうか? まずはあの国王をどうにかしないとなりません」
「それでどの様に?」
「簡単ですよ、国王は破門にして世界追放、最初の通り城も王妃も王女も全部勇者様に差し上げましょう」
「やはり、それが一番宜しいかと思いますね」
「逆らった者は全部破門、破門される事を恐れ、貴族や騎士は絶対に動きませんな」
「女神の敵にされたら世界が敵に回るのです...最早人として扱われないでしょうな」
「ですが、王権はどうしますかな? あれは教会でも剥奪出来ません」
「王子は同じ様に破門の上世界追放、王妃と王女がルディウス様の側室か奴隷ならそれもルディウス様の物ですよ、そうは思いませんか?」
「その通りです、教皇様」
「いや、実に《神に仕える者として最大の慈悲を与え、その上で最大の罪として裁く》勇者様のお言葉に忠実な話ですな」
ルディウスは見誤った。
彼等の、優しい慈悲は女神の元にある、その女神の御使い勇者を産んだ聖母の様な存在を殺して、勇者を怒らせた者への慈悲など欠片すら無い。
狂った信仰が、王国に破滅をもたらす。
0
お気に入りに追加
235
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~
繭
ファンタジー
高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。
見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に
え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。
確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!?
ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・
気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。
誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!?
女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話
保険でR15
タイトル変更の可能性あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺が死んでから始まる物語
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。
だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。
余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。
そこからこの話は始まる。
セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺の好きな人は勇者の母で俺の姉さん! パーティ追放から始まる新しい生活
石のやっさん
ファンタジー
主人公のリヒトは勇者パーティを追放されるが別に気にも留めていなかった。
ハーレムパーティ状態だったので元から時期が来たら自分から出て行く予定だったし、三人の幼馴染は確かに可愛いが、リヒトにとって恋愛対象にどうしても見られなかったからだ。
だから、ただ見せつけられても困るだけだった。
何故ならリヒトの好きなタイプの女性は…大人の女性だったから。
この作品の主人公は転生者ですが、精神的に大人なだけでチートは知識も含んでありません。
勿論ヒロインもチートはありません。
他のライトノベルや漫画じゃ主人公にはなれない、背景に居るような主人公やヒロインが、楽しく暮すような話です。
1~2話は何時もの使いまわし。
亀更新になるかも知れません。
他の作品を書く段階で、考えてついたヒロインをメインに純愛で書いていこうと思います。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草
ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)
10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。
親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。
同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……──
※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました!
※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ
25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。
目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。
ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。
しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。
ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。
そんな主人公のゆったり成長期!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
もしかして寝てる間にざまぁしました?
ぴぴみ
ファンタジー
令嬢アリアは気が弱く、何をされても言い返せない。
内気な性格が邪魔をして本来の能力を活かせていなかった。
しかし、ある時から状況は一変する。彼女を馬鹿にし嘲笑っていた人間が怯えたように見てくるのだ。
私、寝てる間に何かしました?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無限に進化を続けて最強に至る
お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。
※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。
改稿したので、しばらくしたら消します
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
学園長からのお話です
ラララキヲ
ファンタジー
学園長の声が学園に響く。
『昨日、平民の女生徒の食べていたお菓子を高位貴族の令息5人が取り囲んで奪うという事がありました』
昨日ピンク髪の女生徒からクッキーを貰った自覚のある王太子とその側近4人は項垂れながらその声を聴いていた。
学園長の話はまだまだ続く……
◇テンプレ乙女ゲームになりそうな登場人物(しかし出てこない)
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる