懲りない詐欺師

山瀬滝吉

文字の大きさ
上 下
4 / 4

第二章 意外な展開

しおりを挟む
 ## 第二章 カフェ「風の音」再建

 滝吉はカフェ「風の音」に戻り、過去の栄光を取り戻すべく、持ち前の詐欺師のスキルを活かしたカフェ再建に乗り出した。

 ### 2-1 接客術の極意

「いらっしゃいませ、お好きな席へどうぞ」

 滝吉は、ドアを開けて入ってきた老夫婦に笑顔で声をかけた。老夫婦は店内を見回し、窓際の席に腰を下ろした。

「ご注文はお決まりですか?」

 滝吉はメニューを差し出しながら、老夫婦の表情を観察した。

「そうですねぇ…私はコーヒーがいいかしら」

「私は紅茶をお願いします」

 滝吉は、老夫婦の好みを瞬時に把握した。

「奥様には、当店自慢のブレンドコーヒーはいかがでしょうか?酸味が少なく、深いコクと香りが特徴です。ブラジル産の豆をメインに、グァテマラとコロンビアの豆をブレンドしています。ご主人には、アールグレイのミルクティーはいかがでしょうか?ベルガモットの爽やかな香りが、ミルクの甘みとよく合います。茶葉はスリランカ産の上質なものを厳選しています」

 滝吉の丁寧な説明に、老夫婦は感心した様子で頷いた。

「では、それでお願いします」

「かしこまりました」

 滝吉は、注文を受けた後も、老夫婦との会話を楽しんだ。

「今日はどちらから?」

「白鷹町に住んでるの。このカフェは初めてだけど、素敵なお店ね」

「ありがとうございます。私もこのカフェが大好きです。内装はオーナーの美咲さんがこだわって作ったんですよ。家具はアンティークで、絵画は地元の画家さんの作品です」

「そうなのね。とても落ち着く空間だわ」

「ゆっくりしていってください。何かご要望があれば、遠慮なくお申し付けください」

 滝吉は、老夫婦との会話を楽しみながら、彼らがリラックスできる雰囲気作りに努めた。老夫婦は、滝吉の温かい接客に心を許し、カフェでの時間を満喫していた。

 ### 2-2 美咲との連携

「滝吉さん、今日のコーヒー、いつもより美味しいわね」

 美咲が、カウンター越しに滝吉に声をかけた。

「ありがとうございます。豆の焙煎時間を少し変えてみました。浅煎りにすることで、フルーティーな香りが引き立ちます」

 滝吉は、笑顔で答えた。

「なるほど。それでこんなに香りが良いのね」

 美咲は、コーヒーを口に含み、うっとりとした表情を浮かべた。

「美咲さんのケーキも絶品ですよ。今日もたくさん売れました」

 滝吉は、美咲の作ったケーキを褒めた。

「それはよかった。滝吉さんの接客のおかげよ」

 美咲は、滝吉に感謝の言葉を述べた。

 滝吉と美咲は、互いに協力し合いながら、カフェ「風の音」を盛り上げていた。二人の間には、強い信頼関係が築かれていた。

 ### 2-3 新メニュー開発

「美咲さん、新しいメニューを考えているんだけど、相談に乗ってくれる?」

 ある日、滝吉は美咲に声をかけた。

「もちろん。どんなメニュー?」

 美咲は、興味津々な様子で尋ねた。

「地元の食材を使った、オリジナルのスイーツを作りたいんだ」

 滝吉は、自分のアイデアを説明した。

「それは面白そうね。どんな食材を使うの?」

 美咲は、滝吉のアイデアに興味を持った。

「実は、昨日、農家さんから珍しい果物を手に入れたんだ。それを使ったデザートを作りたいと思っている」

 滝吉は、手に入れた果物を見せた。

「わぁ、綺麗な色ね。これは何ていう果物?」

 美咲は、初めて見る果物に興味津々だった。

「これは「白鷹ベリー」っていうんだ。甘酸っぱくて、とても美味しいんだよ」

 滝吉は、果物の説明をした。

「白鷹ベリーを使ったデザートかぁ…どんなデザートにするか、一緒に考えよう!」

 美咲は、目を輝かせながら言った。

 滝吉と美咲は、アイデアを出し合いながら、新メニューの開発に取り組んだ。

「白鷹ベリーのタルトはどうかしら?サクサクのタルト生地に、カスタードクリームと白鷹ベリーをたっぷり乗せて…」

 美咲が提案した。

「いいね!でも、それだけじゃちょっと物足りないかも。何かアクセントが欲しいな」

 滝吉は、さらにアイデアを膨らませた。

「そうだ!白鷹ベリーのソースをかけて、ミントの葉を飾ったらどうかしら?」

 美咲は、滝吉のアイデアに賛同した。

 二人は試行錯誤を繰り返し、ついに「白鷹ベリーのタルト」を完成させた。

 ### 2-4 詐欺師のスキルを活かしたサービス

「あのお客様、いつもブラックコーヒーを頼むけど、今日は少し疲れているみたいね」

 滝吉は、カウンター席に座る男性客を観察しながら、美咲に話しかけた。

「そうね。いつもより元気がないみたい」

 美咲も、男性客の様子を心配そうに見ていた。

「よし、今日は特別に、ミルクたっぷりのカフェラテを出してみよう」

 滝吉は、男性客の好みとは違うメニューを提案した。

「でも、あのお客様、ブラックコーヒーしか飲まないんじゃ…」

 美咲は、滝吉の提案に少し戸惑った。

「大丈夫。今日は特別だから」

 滝吉は、自信満々に言った。

 滝吉は、男性客にカフェラテを差し出した。

「今日はいつもと違うものを。ミルクたっぷりのカフェラテです。疲れている時に飲むと、ホッとしますよ」

 男性客は、滝吉の言葉に驚きながらも、カフェラテを口にした。

「…美味しい」

 男性客は、目を丸くして言った。

「気に入っていただけたようで、よかったです。実は、お客様が疲れているように見えたので、特別に作らせていただきました」

 滝吉は、男性客の心を掴むことに成功した。

 ### 2-5 カフェ「風の音」の成功と新たな夢

 滝吉の努力が実り、カフェ「風の音」は白鷹町で最も人気のあるカフェとなった。地元の人々だけでなく、観光客も訪れるようになり、カフェは地域活性化にも貢献した。

 ある日、滝吉はカフェで働く若い女性、由香に恋心を抱くようになる。由香は明るく元気な性格で、カフェのムードメーカー的存在だった。滝吉は、由香と過ごす時間に幸せを感じ、彼女への想いを募らせていった。

「滝吉さん、いつもありがとうございます」

 由香は、滝吉が淹れたコーヒーを飲みながら、笑顔で言った。

「どういたしまして。由香さんの笑顔を見ると、私も元気になります」

 滝吉は、由香の笑顔に癒されていた。

「滝吉さんは、本当に素敵な人ですね」

 由香は、滝吉の人柄を褒めた。

「そんなことないですよ。私はただのカフェの店員ですから」

 滝吉は、謙遜しながらも、内心では嬉しさを感じていた。

 滝吉は、由香に自分の過去を打ち明けようか迷っていた。詐欺師だった過去を隠したまま、彼女と付き合うことはできないと感じていたからだ。しかし、由香に拒絶されることを恐れ、なかなか打ち明けられずにいた。

 そんな中、滝吉はカフェで働く中で、あることに気付く。それは、自分が本当にやりたいことは、カフェの経営でも、由香との恋愛でもないということだった。滝吉は、自分が本当にやりたいことは、小説を書くことだと気付いたのだ。

 滝吉は、カフェの経営を美咲に任せ、小説家になるためにカフェを去ることを決意する。彼は、由香に自分の過去と夢を打ち明け、彼女に別れを告げた。

「由香さん、実は…」

 滝吉は、カフェの裏庭で由香に語り始めた。

「私は、昔、詐欺師だったんです」

 由香は、滝吉の告白に驚きを隠せない様子だった。

「でも、今は違います。私は、小説家になりたいんです」

 滝吉は、自分の夢を語った。

「滝吉さん…」

 由香は、涙を浮かべながら、滝吉を見つめた。

「あなたの夢、応援しています」

 由香は、滝吉の過去を受け入れ、彼の夢を応援することを約束した。二人は涙ながらに別れを告げ、滝吉は新たな人生を歩み始めた。
しおりを挟む

この作品の感想を投稿する

1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

ブルームーンの時を超えて~13年前の推しに今逢いに行きます~

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:3

はなさないとつかえないもの

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:3

イラストから作った俳句の供養

現代文学 / 完結 24h.ポイント:99pt お気に入り:1

灰かぶり姫の落とした靴は

ライト文芸 / 連載中 24h.ポイント:56pt お気に入り:1

田沼 茅冴(たぬま ちさ)が描く実質的最大幸福社会

ライト文芸 / 連載中 24h.ポイント:228pt お気に入り:3

トラガールは、 道の果てに夢を見る。

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:0

B面の青春

青春 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:2

看取り人

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:56pt お気に入り:5

瞼の裏のアクアリウム

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:2

処理中です...