桜1/2

平野水面

文字の大きさ
上 下
19 / 50
走れ至恩

トレーニング2

しおりを挟む
 恵さんと町田さんが競り合いながら早朝のグラウンドを走っている。
 最初の頃の二人は、なんとなくギクシャクしていたけど、今では互いを下の名前で呼び合う仲になっていた。
 僕はグラウンドの一番外側を白井先生と走っていた。
「脇見をして走れるほど、余裕が出てきたな月島。最近はタイムもかなり縮んだな」
 僕の直ぐ後を走る白井先生から話しかけられた。
「この二週間ずっと朝夕のトレーニング、一日でグラウンドを四十周、しかも筋トレをやらされたら嫌でも体力がつきますよ」
「頃合いのようだな。二十周を終えたら花楓かえでさんが作った弁当を食べながら今後の話をしよう」
「いつの間に母さんを名前呼びするような仲に? 白井先生と母さんはそういう関係ではありませんよね?」
「花楓さんとはそういう関係になる予定なんだぞ月島。いずれ俺のことを父さんかパパと呼ぶ日がくるだろう。個人的にはおやっさんと呼んでくれ。それと近い将来、お前には弟か妹ができる予定でもある」
「絶対に反対です」
 勘違い独身野郎を父親にはしたくないと思いながら、残り五周をペースアップして走った。

    *    *

 偏見かも知れないが体育教官室という空間は少し乱雑で、少し汗臭いという勝手なイメージを持っていた。
 その体育教官室には不釣り合いの三人掛けソファー二つと、間に頑丈そうなテーブルがある。
 多分だけど来客や業者をもてなす目的で用意されたものだと思う。
 これが学校の備品なのか個人の所有物かまでは分からないけど。
 取りあえず今は、このソファーとテーブルは、朝のトレーニングを終えた僕らの朝食を食べる目的で使われていた。
 僕と恵さんは同じソファーに座り、正面のソファーには白井先生と町田さんがソファーに座った。
 白井先生が用意してくれた冷たいお茶をじっと見つめる。
 疑うわけではないけど、何と無くコップの汚れを毎回チェックするのが習慣になっていた。 
 恵さんと町田さんは重箱をテーブルに並べる。 
 僕らは弁当を作ってくれた母さんに感謝して、手を合わせて「いただきます」と言って食べ始めた。
 朝のトレーニング後の弁当は旨い。
 白井先生は箸を重箱の縁に立て掛け、お茶を飲んでから話し出した。
「今日の放課後、お前たちにとっての最強の敵である鈴村光輝すすむらこうきの威力偵察をしてもらう」
「あん、『いりょくていさつ』って何だよ?」
 町田さんは首を傾げて白井先生に訊ねた。
「ようは実際に鈴村と走ってみて、敵の実力を脳と体に刻めってことだ」
「それを至恩にやらせるつもりですね。つまり『彼を知り己を知れば』ですか?」
「そういうことだ神山。ということで月島は鈴村に完膚なきまでに叩きのめされて来い」
「負けること前提ですか。僕に万が一の勝ち目もないのですか?」 
「無い。鈴村は日本のトップアスリートでオリンピック候補だ。国内で勝てる選手は片手ほどの数だ」
「え、そんな凄い奴とリレーで戦うのか。これ勝てますかね?」
「勝てるさ。日本人は個人での陸上競技は世界になかなか通用しない。だがリレーならメダルを獲った実績がある。この男女混合リレーも個人では勝てなくても、チームの総合能力とバトンの受け渡しで勝つ。リレーはクラス対抗で、各学年の男女の代表一名ずつを選出して計六人がグラウンドを半周百メートルずつを走る。お前たち白組は俊足揃いだ。アンカーの月島に繋ぐまで大差をつけて逃げ切るのが今回の作戦だ。その為に実力を肌で感じて逃げ切り方をイメージしろ。いいな?」
「はあ、 まあ……はい」
「何だ? その気の無い返事は?」
「僕は白井先生を勘違いしていたようです。生徒の保護者に手を出すエロ脳筋野郎だと思っていましたが意外と頭がいいですね」
「おい月島、先生に向かってエロ脳筋野郎とは失礼だろ。エロは取り消せ、エロだけは!」
「取り消すのはエロだけでいいのかよ。脳筋野郎と呼ぶことに問題はないってのに笑えるぜ」
 町田さんは白井先生の肩を叩きながら白い歯を見せて「シシシ」と笑っていた。
 僕の隣に座る恵さんも「フフフ」と笑いながら町田さんの話を広げる。
「そうだとしても白井先生を脳筋野郎と呼ぶことに少し抵抗があるわね。何か違うの呼び方が、そうね、あだ名とかあったらいいわね」
「そのあだ名はこの俺に名付けさせてくれ」
 白井先生は右手を挙手してアピールしていた。
 恵さんと町田さんは「自分であだ名をつけるの?」と呆れた表情をしていた。
 僕の視線に気づいた恵さんと町田さんは鋭い目付きで僕を見つめた。
 何を言うわけではないけど、二人は目で「爆弾処理はお願い」と訴えているように感じた。
 爆弾処理係りに任じられた僕は、怪我を覚悟で先生に「どうぞ」と言った。
 白井先生は非常に不気味で醜悪な笑みを浮かべる。
 公務員なのに堅気に見えなかった。
「俺はこう見えて漫画やアニメが好きなんだ。意外だとは思わんか?」
「へ、へえ、そ、それは初耳ですね」
「だから好きなアニメのタイトルからあだ名をつけさせて貰おうと思う」
「そ、そうですか」
 嫌な予感しかしない。
 こういう話の大半はスベりネタになることが多いと、誰かから聞かされた記憶がある。
「俺のあだ名は――」
 そう言ってから白井先生は口でドラムロールを口ずさんで溜めを作ってから答えた。
「デンッ、脳筋グダムです。おめでとう!」
 やっぱりスベった。
 僕は空かさず。
「却下です」
 白井先生は「嘘だろ」と言いたげな目で僕を見る。
「スベったよね麗?」
「恵の言う通り完全なやらかしだな。寒い」
 白井先生は「そんなはずはない」と言いたげな目で恵さんと町田さんを見る。
 そして顔を真っ赤になって行き「ああ」と叫びながら頭を抱えた。
 たぶん、白井先生にとっては鉄板ギャグだったんだろう。
 落ち込んでいる白井先生をほっといて、恵さんと町田さんの三人で放課後の練習の打ち合わせを始めた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

青天のヘキレキ

ましら佳
青春
⌘ 青天のヘキレキ 高校の保健養護教諭である金沢環《かなざわたまき》。 上司にも同僚にも生徒からも精神的にどつき回される生活。 思わぬ事故に巻き込まれ、修学旅行の引率先の沼に落ちて神将・毘沙門天の手違いで、問題児である生徒と入れ替わってしまう。 可愛い女子とイケメン男子ではなく、オバちゃんと問題児の中身の取り違えで、ギャップの大きい生活に戸惑い、落としどころを探って行く。 お互いの抱えている問題に、否応なく向き合って行くが・・・・。 出会いは化学変化。 いわゆる“入れ替わり”系のお話を一度書いてみたくて考えたものです。 お楽しみいただけますように。 他コンテンツにも掲載中です。

全体的にどうしようもない高校生日記

天平 楓
青春
ある年の春、高校生になった僕、金沢籘華(かなざわとうか)は念願の玉津高校に入学することができた。そこで出会ったのは中学時代からの友人北見奏輝と喜多方楓の二人。喜多方のどうしようもない性格に奔放されつつも、北見の秘められた性格、そして自身では気づくことのなかった能力に気づいていき…。  ブラックジョーク要素が含まれていますが、決して特定の民族並びに集団を侮蔑、攻撃、または礼賛する意図はありません。

我らおっさん・サークル「異世界召喚予備軍」

虚仮橋陣屋(こけばしじんや)
青春
おっさんの、おっさんによる、おっさんのためのほろ苦い青春ストーリー サラリーマン・寺崎正・四〇歳。彼は何処にでもいるごく普通のおっさんだ。家族のために黙々と働き、家に帰って夕食を食べ、風呂に入って寝る。そんな真面目一辺倒の毎日を過ごす、無趣味な『つまらない人間』がある時見かけた奇妙なポスターにはこう書かれていた――サークル「異世界召喚予備軍」、メンバー募集!と。そこから始まるちょっと笑えて、ちょっと勇気を貰えて、ちょっと泣ける、おっさんたちのほろ苦い青春ストーリー。

Toward a dream 〜とあるお嬢様の挑戦〜

green
青春
一ノ瀬財閥の令嬢、一ノ瀬綾乃は小学校一年生からサッカーを始め、プロサッカー選手になることを夢見ている。 しかし、父である浩平にその夢を反対される。 夢を諦めきれない綾乃は浩平に言う。 「その夢に挑戦するためのお時間をいただけないでしょうか?」 一人のお嬢様の挑戦が始まる。

プレッシャァー 〜農高校球児の成り上がり〜

三日月コウヤ
青春
父親の異常な教育によって一人野球同然でマウンドに登り続けた主人公赤坂輝明(あかさかてるあき)。 父の他界後母親と暮らすようになり一年。母親の母校である農業高校で個性の強いチームメイトと生活を共にしながらありきたりでありながらかけがえのないモノを取り戻しながら一緒に苦難を乗り越えて甲子園目指す。そんなお話です *進行速度遅めですがご了承ください *この作品はカクヨムでも投稿しております

鷹鷲高校執事科

三石成
青春
経済社会が崩壊した後に、貴族制度が生まれた近未来。 東京都内に広大な敷地を持つ全寮制の鷹鷲高校には、貴族の子息が所属する帝王科と、そんな貴族に仕える、優秀な執事を育成するための執事科が設立されている。 物語の中心となるのは、鷹鷲高校男子部の三年生。 各々に悩みや望みを抱えた彼らは、高校三年生という貴重な一年間で、学校の行事や事件を通して、生涯の主人と執事を見つけていく。 表紙イラスト:燈実 黙(@off_the_lamp)

切り札の男

古野ジョン
青春
野球への未練から、毎日のようにバッティングセンターに通う高校一年生の久保雄大。 ある日、野球部のマネージャーだという滝川まなに野球部に入るよう頼まれる。 理由を聞くと、「三年の兄をプロ野球選手にするため、少しでも大会で勝ち上がりたい」のだという。 そんな簡単にプロ野球に入れるわけがない。そう思った久保は、つい彼女と口論してしまう。 その結果、「兄の球を打ってみろ」とけしかけられてしまった。 彼はその挑発に乗ってしまうが…… 小説家になろう・カクヨム・ハーメルンにも掲載しています。

処理中です...