【完結】イトコに恋して

桐生千種

文字の大きさ
上 下
21 / 32
第6章 サヨナラ、じゃなくて

第1話 サヨナラなんて、しない *加瀬彩梨*

しおりを挟む
 05年3月31日木曜日、午前9時。

 そろそろ、直樹が行く。
 この家からいなくなる。

 やっぱり、面と向かってサヨナラなんて悲しいよ……。

 だから、これでいい。
 会わなくて、いいんだ。

 お父さんのときも、そうだったんだから……。

 トン、トン、トン、トン、トン、トン……。

 足音。

 階段を上って来る、足音が聞こえる。

 誰だろう……?
 直樹が忘れ物?
 清花が部屋に来る?

 でも、どっちの足音とも違う、気がする。

 ピタリ、足音が止まった。

 そして。

 コンコン、とドアがノックされる。

「彩梨ちゃん、起きてる?」

 ――っ!?

「なっ……、なに?」

 なんで、来るの……?

「よかった。入っても、いい?」
「……どうぞ」

 ドアが開く。

 そこには、加瀬拓哉が立っていて。

「……なんの用?」

 そう聞くと、曖昧な笑みを浮かべる。
 いつもと違う、表情。

「うん。直樹君のこと。見送りしなくていいの? もう、家出ちゃったけど、走れば追いつけると思うよ」
「そう……」

 そんなこと……。

「行かないよ……。用は、それだけ?」
「どうしたの? 彩梨ちゃんらしくないよ?」

 ……らしく、ない?

「らしくないって、なに」

 私は、加瀬拓哉を見据える。

 驚いたような表情を見せる、加瀬拓哉。

 なんで、そんな顔をするの……。
 そんな表情にさえ、苛立つ。

「私が見送りしないのは、そんなにおかしい?」
「え、えっと……」
「私が木登りするのはおかしい? 雪合戦するのはおかしい? チャンバラするのもおかしいこと?」

 ダメ……。
 ダメだよ……。

 仲良くするって、決めたのに……。
 努力するって、決めたのに……。

 口が勝手に動いちゃう……。

「私だって木登りするし。雪合戦するし、チャンバラだって楽しい。見送りしない日だってある」

 止められない。

「勝手に私の人間像作り上げて、型にはめて勝手に縛りつけて」

 泣くな。

「そういうの……」

 泣くな、私。

「キライ」

 泣くなっ!!

 くるりと背を向けて、加瀬拓哉から顔を背ける。

 泣いてない泣いてない泣いてない。
 私は、泣いてなんか、いない。

「……彩梨ちゃん……。彩梨ちゃんは、俺がキライで、声も聞きたくないかもしれないけど」

 背中越しに聞く、加瀬拓哉の言葉に、なぜか心が痛む。

「これから先、ずっと先。一生、俺のことキライでいいから、好きにならなくていいから、今だけ、俺の話を聞いてほしい」

 私は、なにも答えない。
 答えられない。

「寂しいのはわかるけど、だからってなにも言わないのはダメだと思う。自分の気持ちに蓋をして、なかったことにするのはよくないと思うよ。直樹君のためにも、ちゃんと見送ってあげたほうがいいと思うんだ」

 わかってる。

 加瀬拓哉が言っていることは、自分でもちゃんとわかってること。

 でも……。

「サヨナラなんてしたくないっ……!!」

 「サヨナラ」なんて、ヤだよ……。

「違うよ」

 加瀬拓哉が言う。

「サヨナラじゃないよ。たしかに、毎日ここで生活しなくなるわけだけど」

 加瀬拓哉は続ける。

「でも、直樹君は帰って来るでしょ? この家に」

 ……。

「そうだな。ちょっと長い修学旅行だよ。それならどう? 彩梨ちゃん、いつも見送りしてるって聞いたよ?」

 修学旅行。

 その言葉が、妙に心にすっと入り込んで来た。

 そうだよ。
 直樹は泊りがけで勉強しに行くんだ。

 お泊り会や宿泊学習、修学旅行に合宿。
 それらといったい、なにが違うというんだろう?

 期間がちょっと長いだけじゃないか。

 あんなにわだかまっていた、「さみしい」がなくなった。

 けど、それと同時に押し寄せてきた、後悔。

「……今さら、見送りなんて」

 できっこない。

 もう、家を出ちゃったわけだし。

 私のバカ。

「そういえば、直樹君がぼやいてたんだけど。彩梨ちゃんに貸したゲームソフトが戻ってこないって」

 ――っ!!

 ソフト!!

 追いかける口実が、できた。

 机の上に置いていたゲーム機からソフトを取り出す。

「……私、ちょっと行って来る」
「うん。いってらっしゃい」

 私は、部屋を出る。
 階段を駆け下りて、玄関。

 スニーカーが遠い。

 足を伸ばして、乱雑にスニーカーに足を入れて。
 いつもはすぐに履いてしまえるスニーカーに手こずる。

 履けたっ!!

 その瞬間に、家を飛び出す。

 まだ、間に合う。
 まだ、そんなに時間は経っていない。

 私は走る。
 走る、走る、走る。

 そして、直樹とお母さんのうしろ姿が見えた。

 テクテク歩く、うしろ姿に向かって私は叫ぶ。

「直樹ーっ!!!!」

 全力で叫んだ。
 部活の発声よりも声が出た。

 私、こんなに声出るんだ……。

 直樹とお母さんは、私に気づいて立ち止まった。

 2人を目指して、私は走る。
 走る、走る、走る。

 直樹も、私に近づいてくれた。

「はあ……はあ……はあ……はあ……、これっ……」

 直樹の手に、ゲームソフトを渡す。

「ああ、おかえりー。俺の『Quest Adventure』。もう戻ってこないのかと思ったよー。ネコがババするのかと思ったー」

「ネコババって言いたいのか」

 直樹が、いつも通りに接してくれる。
 だからか、私もいつも通りでいられる。

「私、まだクリアしてないんだから、帰って来るときは持って来てよね」
「気が向いたら?」
「その気は向けろー」

 2人で軽口をたたいて笑いあう。

「じゃあ」

 直樹が告げて。

「うん。行って来い」

 なんて言ってみたり。

 なんだ全然、たいしたことないじゃん。

 遠退いて行く、直樹の姿を見ても私は泣かない。

 寂しい気持ちも、ほんの少しだけ。
 ほんの少しだけで、全然、平気だ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

秘事

詩織
恋愛
妻が何か隠し事をしている感じがし、調べるようになった。 そしてその結果は...

お父さんのお嫁さんに私はなる

色部耀
恋愛
お父さんのお嫁さんになるという約束……。私は今夜それを叶える――。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

神様の手違いで、おまけの転生?!お詫びにチートと無口な騎士団長もらっちゃいました?!

カヨワイさつき
恋愛
最初は、日本人で受験の日に何かにぶつかり死亡。次は、何かの討伐中に、死亡。次に目覚めたら、見知らぬ聖女のそばに、ポツンとおまけの召喚?あまりにも、不細工な為にその場から追い出されてしまった。 前世の記憶はあるものの、どれをとっても短命、不幸な出来事ばかりだった。 全てはドジで少し変なナルシストの神様の手違いだっ。おまけの転生?お詫びにチートと無口で不器用な騎士団長もらっちゃいました。今度こそ、幸せになるかもしれません?!

妻の遺品を整理していたら

家紋武範
恋愛
妻の遺品整理。 片づけていくとそこには彼女の名前が記入済みの離婚届があった。

夫は平然と、不倫を公言致しました。

松茸
恋愛
最愛の人はもういない。 厳しい父の命令で、公爵令嬢の私に次の夫があてがわれた。 しかし彼は不倫を公言して……

完全なる飼育

浅野浩二
恋愛
完全なる飼育です。

処理中です...