25 / 235
2章
(5)信用
しおりを挟む
後で考えてみると、いたいけな少女に凶器を持って飛び掛かる俺の姿は最低最悪だったように思う。もしその光景を見ている人がいたら、百人中百人が俺の首根っこをつかんで袋叩きにし、コンクリで手足を固めて海に沈めただろう。
いわゆるカッとなって手が出た状態の俺は、激昂するままに少女へ──正確には、彼女が担いでいるドドックスの足に双剣を振り下ろした。
刃がドドックスの足を切り落とそうとする寸前。
少女の手が俺の腕を受け止めたかと思えば、急に身体の重心が崩れて吹っ飛ばされた。
しかも世界がぐるぐると高速で回っており、飛んでいるのか落ちているのかすら判別がつかない。
「な──」
「あははははは! アンタ軽すぎ! こんなに飛んでいく人見たことないし!」
遠くで少女の甲高い笑い声が聞こえる。
平衡感覚がぶっ壊れた俺は、辛うじて機能している脳みそで今の自分を想像してみた。
独楽、けん玉。
いや、落ち葉だ。
梢から落ちる葉っぱのように回転しながら俺は落ちている。
「あばばばば!?」
パニックのあまり訳の分からない叫び声を上げながら、ほとんど本能で『紅炎』を発動した。すぐに回転の速度が低下して視界が定まる。足先には空があって、頭上には樹海と荒々しい英雄の丘が見えた。
ソウゲンカの時と同じ高所からの落下。
だがこの高さならまだ受け身を取れる。
俺は眼下の空を無理やり上へと引き戻し、地面すれすれで足から着地した。つま先から衝撃を逃すように前転したが、無理やり着地したせいでふくらはぎの辺りが痺れ、起き上がることもできずに俺はへたり込んだ。
「あはは! 花火花火!」
空に残る炎の残滓を見て、少女は手を叩いて無邪気に喜んでいた。
この状況でさえなければさぞ微笑ましい光景であったろう。
俺は思いっきり舌打ちをして少女を睥睨した。
「この、クソガキ!」
「何怒ってんの、キモイし」
「サイコパスかよ! 人の心とかないのか! こちとら危うく死にかけたんだぞ!?」
異世界史上トップクラスの底意地の悪さに俺は怒りより先に驚きに見舞われた。
一体どういう教育を受けてきたらここまで人をないがしろにできるのだろう。
俺が下手な着地をしていたら首を折って死んでいた可能性だってあるのに。
無論、そのような感性を持っている子供が俺の指摘を受けて省みるわけがない。
少女は腕を組みながら片頬だけで笑い、火に油を注ぐように俺に流し目を向けた。
「殺そうとしてきたそっちが悪いし。せいとーぼーえーってやつ」
「お前の目は節穴かよ! あのままやっても全然お前に当たらなかったけど!?」
飛び掛かった当初は少女目掛けて殺意を抱いていたが、狙いはドドックスの足だと最初から決めていた。
そもそもの話、つい数か月前まで暴力と無縁の生活を送っていた俺が、ドラゴンから一足飛びして同族殺しに走れるわけがない。俺でなくとも、普通の狩人なら子供を真っ先に殺しに行くような冷酷な判断はしないだろう。
全く常識の欠片もない少女に、俺は諦めを通り越して疲れた。
殺気の戦闘で装備から『紅炎』を使ったため、すでに一日走り回ったかのような倦怠感が溜まっている。少女と押し問答をしてる暇があったら、エラムラの里でお風呂を借りたい。ドドックスの戦果もどうでもよくなってきた。
俺はようやく痺れが抜けた足を慎重に動かして立ち上がった。
幸い負傷はなく、走っても問題なさそうだ。
今日中に薬草を持って帰らなければいけないので、こればかりは自分の訓練の成果に感謝した。
少女とドドックスの死体を一瞥した後、俺はエラムラの里へ向けて歩き出した。
「じゃあなクソガキ」
「え? もう行っちゃうの?」
少女は三白眼気味の目を愕然と見開いて、ドドックスを投げ捨てて俺の服の裾をつかんだ。
「ほらほら、ここにカエルいるぞ! いらないの? 貰っちゃうよ?」
「どうぞご勝手に」
「オレより弱いくせにプライドもないのか! ばか! ばーか!」
「はいはい馬鹿で結構ですぅー」
かなり低い語彙力で毒を吐く少女を軽く受け流しながら、俺はずるずると彼女を引きずったまま歩こうとした。しかし足を一歩踏み出しても全然進めない。まるでブレーキを踏んだ車と綱引きをしているかのようだ。
「って力強いな!?」
「アンタなんかオレの手に掛かればミジンコ同然だし! 大人しくついてこい!」
振り返ってみると、少女の掌で灰色の菌糸が瞬いているのが見えた。ドドックスを軽々と持ち上げたり俺を吹き飛ばしたりは、彼女自身の怪力ではなく、土属性の菌糸能力『重力操作』だったようだ。
『重力操作』は自分が触れたものの重さを変えることができ、自重で敵を鈍足化させたり、味方の機動力を上げることもできる。少女は俺の重力を軽くして、子供の力でも引っ張れるようにしているのだ。
厄介な能力に捕まったと知れて、ますます俺の疲労感が増した。いっそ薬草の任務なんてほっぽり出して帰りたいが、守護狩人になるためには信用が第一なのだ。諦めるわけにはいかない。
ぐっと歯を食いしばって苛立ちや面倒臭さを一旦飲み込むと、俺は足を止めてを見下ろした。
「なぁ、どこに連れてく気だよ。この後用事あるんだけど」
「ダメ! オレと来るの!」
話にならない。
俺はうんざりしているのを隠しもせずに嘆息し、袖をつかむ小さな手を上から包み込んだ。
「俺は別の用事があるんだよ。もう放してくれ。遊ぶなら別の狩人誘ってくれ」
そうして親指の隙間に俺の指をねじ込んで半ば強引に引きはがす。
少女は一瞬動きを止めたが、目にもとまらぬ速さで俺の腕を掴み直した。想像以上の引っ張る力に俺は思わず膝をつく。
「おい、いいかげんに……」
鼻先まで近づいた少女の顔を見て、俺は言葉を失った。
少女は目にいっぱいの涙を溜めて震えていた。
「……なんでついてきてくれないの? アンタもオレのこと無視するの? ねぇなんでよ!」
「いや、初対面にいきなりそんなこと言われても……」
「うるさい! どーせ言い訳でしょ、そんなの聞きたくないし!」
少女はいやいやをするように首を振って、肘の関節が痛むぐらいの力で何度も引っ張ってきた。
「来いよ! 来いったら!」
「待てやめろ! そんなに引っ張るなって!」
「なんなの? 言うこと聞いてくれないし、信じらんない! ばか! 最低! いくじなし! アンタなんか……」
「──アンタなんか死んじゃえ!」
少女の叫びが英雄の丘に響き渡り、不気味な残響を残して消えていく。
俺が絶句したのを見て、少女はあっと顔を歪ませて息を止めた。その痛々しい表情の変化に、俺は無意識に何かを口から紡ごうとした。
しかし、一つの鉄拳が先に沈黙を打ち破った。
「この、ど阿呆娘がアアアアアアアアアア!」
「うにゃああああああ゛!」
突然現れた筋骨隆々とした老人に制裁を加えられ、少女は濁声の断末魔をあげながらばったりと地面に倒れ込んだ。
少女と老人の住まいは、エラムラの里の手前にある岩山の中腹にあった。
住まいの外観は、お菓子の家をすべて石と焼き固めた土で置き換えたようなものだった。周辺の岩を削りだして積み上げた石壁は、英雄の丘と同様に白く、屋根はドラゴンの鱗を張り付けたような平たい赤瓦だった。
十坪程度の平屋の中で、俺はリビングと兼業されている客室にて老人と向かい合うように座っていた。
俺たちが座っているスツールは、平均より十センチ程度低く作られているせいで足の位置取りが大変だ。
これはハンツチェアといって、武器や鎧を着こむ狩人たちがすぐにクラウチングスタートを切れるように、あえて低く作られたものだ。
大剣や棍棒といった重い武器は、室内に入った後は床に横たえて置くか、玄関の武器棚を借りるのが当たり前だ。有事の際は武器を取るために一度上半身を下げねばならぬ手間がある。
そのため、このように低いスツールは狩人の家ではかなり重宝されていた。
老人の家もエラムラの里から外れているため、ドラゴンの襲撃に備えてハンツチェアを愛用しているのだろう。
薄暗い石造りの部屋の中で、老人は白いひげに隠れた口をもそもそ動かした。
「うちの阿呆孫が面倒をかけたようじゃな。すまん」
「いえ……十分お叱りを受けたようですし、頭を上げてください」
少女の暴走を諫めてくれた老人は、ようやく頭を上げて厳つい顔を見せてくれた。
オールバックにまとめられた頭髪は白と黒が入り混じっており、遠目から見るとゼブラ模様に見える。
額には十字傷があり、両頬にはまるで横から顎を割り砕かれたような痛々しい傷跡がある。どれも最近できたものではなく、皮膚に引き攣るような模様を作りながら頬の筋肉となじんでいた。
鼻の下には長い白髭が下がっており口元は見えない。
目つきが悪いのも相まって、常に不機嫌そうだ。
しかし、髭の下から聞こえてくるのは見た目から想像できない好々爺の声だった。
「ワシはダウバリフ。そしてこいつは孫のシャルじゃ」
「俺はリョーホです。それで……シャルはどうしてこんな事を?」
部屋の壁際に立たされている少女ことシャルに問いかける。ダウバリフの制裁を受けて気絶から目覚めたシャルは、最初の悪辣さが嘘のように大人しくなっていた。
「だって依頼が……」
と指をいじりながらシャルが小さな声で答えると、ダウバリフがテーブルを叩いて俺まで驚くほどの大きな音を立てた。
「シャル……リョーホさんに謝ったのか?」
「……でも」
「謝りなさい!」
「……ごめんなさい」
気まずい。ダウバリフの鉄拳を見た時からすでに俺は溜飲が下がっているので、今はシャルへの同情しか湧かない。それに俺はシャルがなぜあんなことをしたのかを知りたかっただけなのに。
これ以上は藪蛇になるだろうと思い、俺は話題を変えることにした。
「ダウバリフさん。ドドックスを運んでくださってありがとうございます。あの、俺が持って帰れる素材の量もそれほど多くないので、良ければなんですけど、肉の方は貰っていってくれませんかね」
「それはありがたい申し出じゃが、すぐそこのエラムラで換金すればいいじゃろう? お前さんが倒したんじゃから」
「いえ、ぜひ貰って行ってください。今後また付き合いがあるかもしれませんし」
「ほぉ……珍しい方じゃな。狩人は皆、ドラゴンに関しては貪欲なものじゃが……」
「あはは……」
俺だって換金できるのならそうしたい。だが疲れ切った体力でドドックスを解体し、エラムラの里から人手を借りてまた戻ってくるのも億劫だ。
今日の任務は薬草の採集であって、ドドックスはあくまで副産物である。
ここで無理をして帰りにまたドラゴンに襲われたら、今度こそ生きて帰れる気がしない。
俺の怠惰と好意をどこまで推し量ったか、ダウバリフは鋭い目つきでじっと見つめた後にゆるりと頷いた。
「そういうことなら、ありがたく預かろう」
ドドックスを譲ったおかげか、明らかにダウバリフの態度が軟化した。
やはり彼も貪欲な狩人だったわけである。
「しかしリョーホさんや、その格好から察するにバルド村から来たのかの?」
「ええ。やっぱりわかります?」
「ドミラスが開発した服じゃろう。あやつの作るものは中央都市と良く似た、袖の狭い形じゃからな」
髭を弄りながら笑うダウバリフの服も、バルド村では見慣れない日本の着流しとそっくりな形をしている。ただし、前合わせはボタンで固定されており、足に履いているのは革製の靴だ。ダウバリフから漂う歴戦の貫禄のせいで、大正時代の座頭市という例えが一番しっくりくる。
「ダウバリフさんは、ずっとここで生活してるんですか?」
「そうじゃ。里の空気が肌に合わんのでな、昔からここでドラゴンを狩っておった。今はもうあの時のように飛び回れんから、こうして時が過ぎるのを待つだけじゃ」
ハンツチェアの上で組まれたダウバリフの右手には、小指から中指がない。
狩人を引退しているのは本当だろう。
玄関横には、かつてダウバリフが現役時代だった時の相棒らしき大剣が立てかけられている。黒竜メンディヴィアの尾をそのまま加工したものらしく、全体がごつごつと逆立った黒い鱗に覆われており物々しい。
黒竜メンディヴィアは上位ドラゴンの中でも禁忌種に分類され、特定の菌糸能力を持つ者でなければ討伐が困難だ。討伐し終える頃には綺麗な部位もほとんど残らない激闘になるはずだが、大剣へ変換できるまで大量の素材を採集できたのだから、全盛期のダウバリフがどれほどの強さだったかは想像がついた。
俺が大剣に夢中になっている間、ダウバリフは俺の腰に下がっている双剣を懐かしそうに見つめた。それから彼はハンツチェアに座りなおしながらこう提案してきた。
「これからエラムラの里に用事があるんじゃろう? 良ければ案内してやるぞ」
「助かります! 地元の人がいるのは心強いです」
狙ったわけではないが、地元民が一緒に来てくれるなら里の前で門前払いされたり襲撃されたりはしないだろう。ダウバリフも隣里の人間に違いないが、利害関係が残っているうちはまだ信用していい、はずだ。
「時間がよければ早速行きましょう。仲間が先に待っていると思うんで」
「あい分かった。シャル」
ぶっきらぼうに名を呼ばれ、シャルは俯いていた顔を持ち上げた。
「……なに」
「お前がドドックスを持ちなさい。いいな?」
「……分かったよ」
シャルはのろのろと壁から離れると、ドドックスが置かれている家裏の倉庫へ向かうため、先に玄関から出ていった。
いわゆるカッとなって手が出た状態の俺は、激昂するままに少女へ──正確には、彼女が担いでいるドドックスの足に双剣を振り下ろした。
刃がドドックスの足を切り落とそうとする寸前。
少女の手が俺の腕を受け止めたかと思えば、急に身体の重心が崩れて吹っ飛ばされた。
しかも世界がぐるぐると高速で回っており、飛んでいるのか落ちているのかすら判別がつかない。
「な──」
「あははははは! アンタ軽すぎ! こんなに飛んでいく人見たことないし!」
遠くで少女の甲高い笑い声が聞こえる。
平衡感覚がぶっ壊れた俺は、辛うじて機能している脳みそで今の自分を想像してみた。
独楽、けん玉。
いや、落ち葉だ。
梢から落ちる葉っぱのように回転しながら俺は落ちている。
「あばばばば!?」
パニックのあまり訳の分からない叫び声を上げながら、ほとんど本能で『紅炎』を発動した。すぐに回転の速度が低下して視界が定まる。足先には空があって、頭上には樹海と荒々しい英雄の丘が見えた。
ソウゲンカの時と同じ高所からの落下。
だがこの高さならまだ受け身を取れる。
俺は眼下の空を無理やり上へと引き戻し、地面すれすれで足から着地した。つま先から衝撃を逃すように前転したが、無理やり着地したせいでふくらはぎの辺りが痺れ、起き上がることもできずに俺はへたり込んだ。
「あはは! 花火花火!」
空に残る炎の残滓を見て、少女は手を叩いて無邪気に喜んでいた。
この状況でさえなければさぞ微笑ましい光景であったろう。
俺は思いっきり舌打ちをして少女を睥睨した。
「この、クソガキ!」
「何怒ってんの、キモイし」
「サイコパスかよ! 人の心とかないのか! こちとら危うく死にかけたんだぞ!?」
異世界史上トップクラスの底意地の悪さに俺は怒りより先に驚きに見舞われた。
一体どういう教育を受けてきたらここまで人をないがしろにできるのだろう。
俺が下手な着地をしていたら首を折って死んでいた可能性だってあるのに。
無論、そのような感性を持っている子供が俺の指摘を受けて省みるわけがない。
少女は腕を組みながら片頬だけで笑い、火に油を注ぐように俺に流し目を向けた。
「殺そうとしてきたそっちが悪いし。せいとーぼーえーってやつ」
「お前の目は節穴かよ! あのままやっても全然お前に当たらなかったけど!?」
飛び掛かった当初は少女目掛けて殺意を抱いていたが、狙いはドドックスの足だと最初から決めていた。
そもそもの話、つい数か月前まで暴力と無縁の生活を送っていた俺が、ドラゴンから一足飛びして同族殺しに走れるわけがない。俺でなくとも、普通の狩人なら子供を真っ先に殺しに行くような冷酷な判断はしないだろう。
全く常識の欠片もない少女に、俺は諦めを通り越して疲れた。
殺気の戦闘で装備から『紅炎』を使ったため、すでに一日走り回ったかのような倦怠感が溜まっている。少女と押し問答をしてる暇があったら、エラムラの里でお風呂を借りたい。ドドックスの戦果もどうでもよくなってきた。
俺はようやく痺れが抜けた足を慎重に動かして立ち上がった。
幸い負傷はなく、走っても問題なさそうだ。
今日中に薬草を持って帰らなければいけないので、こればかりは自分の訓練の成果に感謝した。
少女とドドックスの死体を一瞥した後、俺はエラムラの里へ向けて歩き出した。
「じゃあなクソガキ」
「え? もう行っちゃうの?」
少女は三白眼気味の目を愕然と見開いて、ドドックスを投げ捨てて俺の服の裾をつかんだ。
「ほらほら、ここにカエルいるぞ! いらないの? 貰っちゃうよ?」
「どうぞご勝手に」
「オレより弱いくせにプライドもないのか! ばか! ばーか!」
「はいはい馬鹿で結構ですぅー」
かなり低い語彙力で毒を吐く少女を軽く受け流しながら、俺はずるずると彼女を引きずったまま歩こうとした。しかし足を一歩踏み出しても全然進めない。まるでブレーキを踏んだ車と綱引きをしているかのようだ。
「って力強いな!?」
「アンタなんかオレの手に掛かればミジンコ同然だし! 大人しくついてこい!」
振り返ってみると、少女の掌で灰色の菌糸が瞬いているのが見えた。ドドックスを軽々と持ち上げたり俺を吹き飛ばしたりは、彼女自身の怪力ではなく、土属性の菌糸能力『重力操作』だったようだ。
『重力操作』は自分が触れたものの重さを変えることができ、自重で敵を鈍足化させたり、味方の機動力を上げることもできる。少女は俺の重力を軽くして、子供の力でも引っ張れるようにしているのだ。
厄介な能力に捕まったと知れて、ますます俺の疲労感が増した。いっそ薬草の任務なんてほっぽり出して帰りたいが、守護狩人になるためには信用が第一なのだ。諦めるわけにはいかない。
ぐっと歯を食いしばって苛立ちや面倒臭さを一旦飲み込むと、俺は足を止めてを見下ろした。
「なぁ、どこに連れてく気だよ。この後用事あるんだけど」
「ダメ! オレと来るの!」
話にならない。
俺はうんざりしているのを隠しもせずに嘆息し、袖をつかむ小さな手を上から包み込んだ。
「俺は別の用事があるんだよ。もう放してくれ。遊ぶなら別の狩人誘ってくれ」
そうして親指の隙間に俺の指をねじ込んで半ば強引に引きはがす。
少女は一瞬動きを止めたが、目にもとまらぬ速さで俺の腕を掴み直した。想像以上の引っ張る力に俺は思わず膝をつく。
「おい、いいかげんに……」
鼻先まで近づいた少女の顔を見て、俺は言葉を失った。
少女は目にいっぱいの涙を溜めて震えていた。
「……なんでついてきてくれないの? アンタもオレのこと無視するの? ねぇなんでよ!」
「いや、初対面にいきなりそんなこと言われても……」
「うるさい! どーせ言い訳でしょ、そんなの聞きたくないし!」
少女はいやいやをするように首を振って、肘の関節が痛むぐらいの力で何度も引っ張ってきた。
「来いよ! 来いったら!」
「待てやめろ! そんなに引っ張るなって!」
「なんなの? 言うこと聞いてくれないし、信じらんない! ばか! 最低! いくじなし! アンタなんか……」
「──アンタなんか死んじゃえ!」
少女の叫びが英雄の丘に響き渡り、不気味な残響を残して消えていく。
俺が絶句したのを見て、少女はあっと顔を歪ませて息を止めた。その痛々しい表情の変化に、俺は無意識に何かを口から紡ごうとした。
しかし、一つの鉄拳が先に沈黙を打ち破った。
「この、ど阿呆娘がアアアアアアアアアア!」
「うにゃああああああ゛!」
突然現れた筋骨隆々とした老人に制裁を加えられ、少女は濁声の断末魔をあげながらばったりと地面に倒れ込んだ。
少女と老人の住まいは、エラムラの里の手前にある岩山の中腹にあった。
住まいの外観は、お菓子の家をすべて石と焼き固めた土で置き換えたようなものだった。周辺の岩を削りだして積み上げた石壁は、英雄の丘と同様に白く、屋根はドラゴンの鱗を張り付けたような平たい赤瓦だった。
十坪程度の平屋の中で、俺はリビングと兼業されている客室にて老人と向かい合うように座っていた。
俺たちが座っているスツールは、平均より十センチ程度低く作られているせいで足の位置取りが大変だ。
これはハンツチェアといって、武器や鎧を着こむ狩人たちがすぐにクラウチングスタートを切れるように、あえて低く作られたものだ。
大剣や棍棒といった重い武器は、室内に入った後は床に横たえて置くか、玄関の武器棚を借りるのが当たり前だ。有事の際は武器を取るために一度上半身を下げねばならぬ手間がある。
そのため、このように低いスツールは狩人の家ではかなり重宝されていた。
老人の家もエラムラの里から外れているため、ドラゴンの襲撃に備えてハンツチェアを愛用しているのだろう。
薄暗い石造りの部屋の中で、老人は白いひげに隠れた口をもそもそ動かした。
「うちの阿呆孫が面倒をかけたようじゃな。すまん」
「いえ……十分お叱りを受けたようですし、頭を上げてください」
少女の暴走を諫めてくれた老人は、ようやく頭を上げて厳つい顔を見せてくれた。
オールバックにまとめられた頭髪は白と黒が入り混じっており、遠目から見るとゼブラ模様に見える。
額には十字傷があり、両頬にはまるで横から顎を割り砕かれたような痛々しい傷跡がある。どれも最近できたものではなく、皮膚に引き攣るような模様を作りながら頬の筋肉となじんでいた。
鼻の下には長い白髭が下がっており口元は見えない。
目つきが悪いのも相まって、常に不機嫌そうだ。
しかし、髭の下から聞こえてくるのは見た目から想像できない好々爺の声だった。
「ワシはダウバリフ。そしてこいつは孫のシャルじゃ」
「俺はリョーホです。それで……シャルはどうしてこんな事を?」
部屋の壁際に立たされている少女ことシャルに問いかける。ダウバリフの制裁を受けて気絶から目覚めたシャルは、最初の悪辣さが嘘のように大人しくなっていた。
「だって依頼が……」
と指をいじりながらシャルが小さな声で答えると、ダウバリフがテーブルを叩いて俺まで驚くほどの大きな音を立てた。
「シャル……リョーホさんに謝ったのか?」
「……でも」
「謝りなさい!」
「……ごめんなさい」
気まずい。ダウバリフの鉄拳を見た時からすでに俺は溜飲が下がっているので、今はシャルへの同情しか湧かない。それに俺はシャルがなぜあんなことをしたのかを知りたかっただけなのに。
これ以上は藪蛇になるだろうと思い、俺は話題を変えることにした。
「ダウバリフさん。ドドックスを運んでくださってありがとうございます。あの、俺が持って帰れる素材の量もそれほど多くないので、良ければなんですけど、肉の方は貰っていってくれませんかね」
「それはありがたい申し出じゃが、すぐそこのエラムラで換金すればいいじゃろう? お前さんが倒したんじゃから」
「いえ、ぜひ貰って行ってください。今後また付き合いがあるかもしれませんし」
「ほぉ……珍しい方じゃな。狩人は皆、ドラゴンに関しては貪欲なものじゃが……」
「あはは……」
俺だって換金できるのならそうしたい。だが疲れ切った体力でドドックスを解体し、エラムラの里から人手を借りてまた戻ってくるのも億劫だ。
今日の任務は薬草の採集であって、ドドックスはあくまで副産物である。
ここで無理をして帰りにまたドラゴンに襲われたら、今度こそ生きて帰れる気がしない。
俺の怠惰と好意をどこまで推し量ったか、ダウバリフは鋭い目つきでじっと見つめた後にゆるりと頷いた。
「そういうことなら、ありがたく預かろう」
ドドックスを譲ったおかげか、明らかにダウバリフの態度が軟化した。
やはり彼も貪欲な狩人だったわけである。
「しかしリョーホさんや、その格好から察するにバルド村から来たのかの?」
「ええ。やっぱりわかります?」
「ドミラスが開発した服じゃろう。あやつの作るものは中央都市と良く似た、袖の狭い形じゃからな」
髭を弄りながら笑うダウバリフの服も、バルド村では見慣れない日本の着流しとそっくりな形をしている。ただし、前合わせはボタンで固定されており、足に履いているのは革製の靴だ。ダウバリフから漂う歴戦の貫禄のせいで、大正時代の座頭市という例えが一番しっくりくる。
「ダウバリフさんは、ずっとここで生活してるんですか?」
「そうじゃ。里の空気が肌に合わんのでな、昔からここでドラゴンを狩っておった。今はもうあの時のように飛び回れんから、こうして時が過ぎるのを待つだけじゃ」
ハンツチェアの上で組まれたダウバリフの右手には、小指から中指がない。
狩人を引退しているのは本当だろう。
玄関横には、かつてダウバリフが現役時代だった時の相棒らしき大剣が立てかけられている。黒竜メンディヴィアの尾をそのまま加工したものらしく、全体がごつごつと逆立った黒い鱗に覆われており物々しい。
黒竜メンディヴィアは上位ドラゴンの中でも禁忌種に分類され、特定の菌糸能力を持つ者でなければ討伐が困難だ。討伐し終える頃には綺麗な部位もほとんど残らない激闘になるはずだが、大剣へ変換できるまで大量の素材を採集できたのだから、全盛期のダウバリフがどれほどの強さだったかは想像がついた。
俺が大剣に夢中になっている間、ダウバリフは俺の腰に下がっている双剣を懐かしそうに見つめた。それから彼はハンツチェアに座りなおしながらこう提案してきた。
「これからエラムラの里に用事があるんじゃろう? 良ければ案内してやるぞ」
「助かります! 地元の人がいるのは心強いです」
狙ったわけではないが、地元民が一緒に来てくれるなら里の前で門前払いされたり襲撃されたりはしないだろう。ダウバリフも隣里の人間に違いないが、利害関係が残っているうちはまだ信用していい、はずだ。
「時間がよければ早速行きましょう。仲間が先に待っていると思うんで」
「あい分かった。シャル」
ぶっきらぼうに名を呼ばれ、シャルは俯いていた顔を持ち上げた。
「……なに」
「お前がドドックスを持ちなさい。いいな?」
「……分かったよ」
シャルはのろのろと壁から離れると、ドドックスが置かれている家裏の倉庫へ向かうため、先に玄関から出ていった。
4
お気に入りに追加
34
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
何を間違った?【完結済】
maruko
恋愛
私は長年の婚約者に婚約破棄を言い渡す。
彼女とは1年前から連絡が途絶えてしまっていた。
今真実を聞いて⋯⋯。
愚かな私の後悔の話
※作者の妄想の産物です
他サイトでも投稿しております
ヤケになってドレスを脱いだら、なんだかえらい事になりました
杜野秋人
恋愛
「そなたとの婚約、今この場をもって破棄してくれる!」
王族専用の壇上から、立太子間近と言われる第一王子が、声高にそう叫んだ。それを、第一王子の婚約者アレクシアは黙って聞いていた。
第一王子は次々と、アレクシアの不行跡や不品行をあげつらい、容姿をけなし、彼女を責める。傍らに呼び寄せたアレクシアの異母妹が訴えるままに、鵜呑みにして信じ込んだのだろう。
確かに婚約してからの5年間、第一王子とは一度も会わなかったし手紙や贈り物のやり取りもしなかった。だがそれは「させてもらえなかった」が正しい。全ては母が死んだ後に乗り込んできた後妻と、その娘である異母妹の仕組んだことで、父がそれを許可したからこそそんな事がまかり通ったのだということに、第一王子は気付かないらしい。
唯一の味方だと信じていた第一王子までも、アレクシアの味方ではなくなった。
もう味方はいない。
誰への義理もない。
ならば、もうどうにでもなればいい。
アレクシアはスッと背筋を伸ばした。
そうして彼女が次に取った行動に、第一王子は驚愕することになる⸺!
◆虐げられてるドアマットヒロインって、見たら分かるじゃんね?って作品が最近多いので便乗してみました(笑)。
◆虐待を窺わせる描写が少しだけあるのでR15で。
◆ざまぁは二段階。いわゆるおまいう系のざまぁを含みます。
◆全8話、最終話だけ少し長めです。
恋愛は後半で、メインディッシュはざまぁでどうぞ。
◆片手間で書いたんで、主要人物以外の固有名詞はありません。どこの国とも設定してないんで悪しからず。
◆この作品はアルファポリスのほか、小説家になろうでも公開します。
◆過去作のヒロインと本作主人公の名前が丸被りしてたので、名前を変更しています。(2024/09/03)
◆9/2、HOTランキング11→7位!ありがとうございます!
9/3、HOTランキング5位→3位!ありがとうございます!
【完結】【勇者】の称号が無かった美少年は王宮を追放されたのでのんびり異世界を謳歌する
雪雪ノ雪
ファンタジー
ある日、突然学校にいた人全員が【勇者】として召喚された。
その召喚に巻き込まれた少年柊茜は、1人だけ【勇者】の称号がなかった。
代わりにあったのは【ラグナロク】という【固有exスキル】。
それを見た柊茜は
「あー....このスキルのせいで【勇者】の称号がなかったのかー。まぁ、ス・ラ・イ・厶・に【勇者】って称号とか合わないからなぁ…」
【勇者】の称号が無かった柊茜は、王宮を追放されてしまう。
追放されてしまった柊茜は、特に慌てる事もなくのんびり異世界を謳歌する..........たぶん…....
主人公は男の娘です 基本主人公が自分を表す時は「私」と表現します
ちょっとエッチな執事の体調管理
mm
ファンタジー
私は小川優。大学生になり上京して来て1ヶ月。今はバイトをしながら一人暮らしをしている。
住んでいるのはそこらへんのマンション。
変わりばえない生活に飽き飽きしている今日この頃である。
「はぁ…疲れた」
連勤のバイトを終え、独り言を呟きながらいつものようにマンションへ向かった。
(エレベーターのあるマンションに引っ越したい)
そう思いながらやっとの思いで階段を上りきり、自分の部屋の方へ目を向けると、そこには見知らぬ男がいた。
「優様、おかえりなさいませ。本日付けで雇われた、優様の執事でございます。」
「はい?どちら様で…?」
「私、優様の執事の佐川と申します。この度はお嬢様体験プランご当選おめでとうございます」
(あぁ…!)
今の今まで忘れていたが、2ヶ月ほど前に「お嬢様体験プラン」というのに応募していた。それは無料で自分だけの執事がつき、身の回りの世話をしてくれるという画期的なプランだった。執事を雇用する会社はまだ新米の執事に実際にお嬢様をつけ、3ヶ月無料でご奉仕しながら執事業を学ばせるのが目的のようだった。
「え、私当たったの?この私が?」
「さようでございます。本日から3ヶ月間よろしくお願い致します。」
尿・便表現あり
アダルトな表現あり
せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います
霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。
得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。
しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。
傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。
基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。
が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。
屋台飯! いらない子認定されたので、旅に出たいと思います。
彩世幻夜
ファンタジー
母が死にました。
父が連れてきた継母と異母弟に家を追い出されました。
わー、凄いテンプレ展開ですね!
ふふふ、私はこの時を待っていた!
いざ行かん、正義の旅へ!
え? 魔王? 知りませんよ、私は勇者でも聖女でも賢者でもありませんから。
でも……美味しいは正義、ですよね?
2021/02/19 第一部完結
2021/02/21 第二部連載開始
2021/05/05 第二部完結
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる