探究者パーティーがヤバ過ぎる!?

白城梨々子

文字の大きさ
上 下
11 / 21
第二章~黒き騎士~

EPISODE10~誇りと気高さを胸に~

しおりを挟む
 口角が上がったベルドは直ぐに表情を崩す事となった。

 がん開き。

 ライは目眩しが来る事を呼んでいた。

「爆散する炎|《フラッシュ・フレア》ッ!」

 チリチリと音を立てながら、炎が巻き起こり、ベルドを包み込む。

 パキン。

 またあの音を捉える。

「無駄だって言ってんだろうがッ!!」

 ライは直ぐに別の魔法を放つ。

「貫く炎|《ピアーズ・フレア》ッ!!」

 左手の人差し指に集中させた魔力が炎を纏い、一直線に放たれた。

 貫く炎|《ピアーズ・フレア》は、貫通力が高く貫かれると内側から相手を燃やす。

 ベルドはかわさず炎を受け止めるとパキンという音が鳴る。

 やはり魔法は効果がないのか。

 誰もがそう思うだろう。

 しかし、ライは違った。

「無駄だと…言っ!?」

「これならどうですか!爆散する炎|《フラッシュ・フレア》ッ!!」

 効果がなかった爆散する炎|《フラッシュ・フレア》を再び発動させる。

 パキン。

 という音は鳴らない。

 ベルドは炎に包まれ、直ぐに炎を拳で振り払う。

「くそが…ッ」

 ベルドの皮膚が焼け煙が上がっている。

 魔力防御で防いだとはいえ、ダメージは免れなかったのだ。

「せいっ!」

 ライの蹴りがベルドを捉え吹き飛ばす。

 木を薙ぎ倒し、ベルドがとうとう膝を着いた。

「気になってました。そのパキンという音が」

 ライはずっと引っ掛かっていた。

 魔法を打ち消す度に鳴っていた音が。

「聞こえてたってのか…。あの音」

 ベルドは少し驚いた表情を見せる。

「ええ。耳は良いので」

 もにゅっと自身の耳を触る。

「転換魔術ですね?」

 ライの言葉にベルドは静かに頷いた。

「普通、人には聞こえないんだがな」

 ベルドの言う通り、パキリという音は、通常、人の耳では捉える事が出来ない音である。

 聴力に優れているライだからこそ聞き取れた音だった。

「俺の転換魔術は特殊でな」

 ベルドは、静かに語る。

 転換魔術というのは、失われた魔術の1つで、禁忌魔術に分類される。

 通常、魔術は魔力を媒介とし、魔法によって引き起こされる現象をあらかじめ、魔導書などに刻む事によって詠唱省略、魔力消費なしで正確に発動できるようになる。

 しかし、転換魔術は自身の体に巡る魔力を媒介にして発動させるため、人体に多大な負荷が掛かり、命を落とす者も少なくはない。

 ベルドの家系であるバドゥル家は、代々ルゼル王国に使える魔術師の家系でベルドは、両親の実験によって転換魔術を人体に刻み込まれた。

 禁忌魔術に指定されている事を知っていたベルドは両親を憎んだ。

 両親にとって、自身は実験道具としてしか見られていなかった事に気付いてしまったからだ。

 皮肉な事に、自身の力のみで強くなる事を誓ったベルドにとっては呪いのようなものであり、身を守るための力となった。

 転換魔術は、あらゆる魔法を体内に貯蓄する。

 そして、相手の動作、発動条件を知る事によって同じ魔法、同じ威力を体現する事が可能となる。

 リスクがあるとするなら、転換によって消費しない限り体内にストックし続けるため、連撃に弱く、魔法威力の許容量があるという事だ。

 ライの爆散する炎|《フラッシュ・フレア》をストックしたまま、攻撃を受けたため、ダメージを負ってしまった。

「魔術を体内に組み込むなんて…」

 ライは顔を顰める。

 聞いていて心地良いものではない。

「けどよぉ、俺は証明して見せるぜ。この世には強え奴らがゴロゴロいやがるが、例え契約しなくても、強くなれるってな」

 その言葉は本心だろう。

 本音を語るベルドにライは敬意を払う。

 ベルドは禁忌魔術を施されたとはいえ、ルゼル王国騎士団長の座についた事のある実力者である事は間違いない。

 素手のみで今も生き抜いている強者だ。

「てめぇ、名は何て言ったか?」

「ライ…。ライ・デドンです!」

「愛玩具って言った事は訂正するぜ。てめぇは強え。だからこそ…全力で戦う価値がある」

 まだベルドの目には闘志が宿っている。

 気は抜いていられない。

「ルゼル王国騎士ベルド。全身全霊で、てめぇを倒す」

 ベルドから魔力が溢れ出て、先程とは比べ物にならない程の魔力を纏う。

「魔力解放…。てめぇも勿論出来るよなぁ?」

 魔力解放。

 自身の魔力を解き放ち、攻撃力、防御力などを底上げする。

 戦う度、魔力は滝のように溢れるため、短期決戦向きだ。

「最初、嫌な人だなって思いましたけど。今の貴方からは誇りを感じます。わたしも全力でいかせて貰います!」

「来いよ」

 ライは魔力を増大させて行く。

 大地を揺るがし、木々は亀裂が入り爆散。

 地面がどんどん削り取られていく。

「魔力…解放っ!!」

 一気に解き放つと、衝撃波が辺りを根こそぎ吹き飛ばす。

 抑えていた魔力が強大過ぎる。

 解き放った魔力は、魔力の塊そのものだ。

 魔力解放したベルドとは比ではない。

「我が父、我が母に誓い、貴方を全力で倒します!」

 ただでさえ大きな魔力が、更に大きく膨れ上がっていく。

 まだまだ底が計り知れない。

 ライは右手をゆっくりとベルドに向けた。

「狼族の誇りを、猫族の気高さを。今ここに…」

 解き放った魔力がライの両手に収束していき、ひと回りもふた回りも大きな鉤爪へと変化する。

 まるで大きな猫の手に狼の爪が剥き出しになっているようだった。

「魔力武装、誇り高き戦士|《アニミ・ウォーリア》っ!!」

 魔力武装は、自身の魔力のみで形成され、自身に見合う唯一無二の魔力による攻撃手段である。

 魔力の精錬さによって、威力が格段に跳ね上がり、魔法さえ凌駕する。

「嘘だろ…」

 ベルドはちょっと引いている。

 想像以上にライの解放した魔力があまりにも強大過ぎるのだ。

「これがっ!わたしの全力ですっ!!」

 ライは飛び上がり、右手を全力で振り下ろす。

「気高き狼達の咆哮|《ウルフズ・ロア》っっ!!」

 ただでさえ、魔力によって形成された巨大な手。

 それが暴風を纏いて風のうねりが狼の咆哮と錯覚する程の威圧感。

 ベルドは対抗しようと全力で迎え撃つ。

 しかし、相手が悪過ぎた。

 地響きが鳴り、圧倒的暴力、圧倒的理不尽。

 非情な現実の塊があっさりとベルドを押し潰す。

「うぐっ…ふぅ!?」

 パキパキパキパキパキン。

 その音は、はっきりと耳で捉えられる程、ベルドの全身から鳴り響く。

 許容量の限界、身体に刻まれた魔術が悲鳴を上げている。

 それ程までにライの魔力は圧倒的だった。

「解除…っと」

 ライは木っ端微塵に吹き飛んだ辺りを見て、ベルドが生きているのを確認する。

 地面に埋もれており、足だけが土の中から覗かせていた。

 念の為に引き抜くと、ベルドは白目を剥いたまま、虫の息だった。

「あの…生きてますか?」

 ベルド。

 圧倒的理不尽な現実に敗れ、散るーー。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

追い出された万能職に新しい人生が始まりました

東堂大稀(旧:To-do)
ファンタジー
「お前、クビな」 その一言で『万能職』の青年ロアは勇者パーティーから追い出された。 『万能職』は冒険者の最底辺職だ。 冒険者ギルドの区分では『万能職』と耳触りのいい呼び方をされているが、めったにそんな呼び方をしてもらえない職業だった。 『雑用係』『運び屋』『なんでも屋』『小間使い』『見習い』。 口汚い者たちなど『寄生虫」と呼んだり、あえて『万能様』と皮肉を効かせて呼んでいた。 要するにパーティーの戦闘以外の仕事をなんでもこなす、雑用専門の最下級職だった。 その底辺職を7年も勤めた彼は、追い出されたことによって新しい人生を始める……。

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~

深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公 じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい …この世界でも生きていける術は用意している 責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう という訳で異世界暮らし始めちゃいます? ※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです ※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!

よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です! 僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。 つねやま  じゅんぺいと読む。 何処にでもいる普通のサラリーマン。 仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・ 突然気分が悪くなり、倒れそうになる。 周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。 何が起こったか分からないまま、気を失う。 気が付けば電車ではなく、どこかの建物。 周りにも人が倒れている。 僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。 気が付けば誰かがしゃべってる。 どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。 そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。 想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。 どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。 一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・ ですが、ここで問題が。 スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・ より良いスキルは早い者勝ち。 我も我もと群がる人々。 そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。 僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。 気が付けば2人だけになっていて・・・・ スキルも2つしか残っていない。 一つは鑑定。 もう一つは家事全般。 両方とも微妙だ・・・・ 彼女の名は才村 友郁 さいむら ゆか。 23歳。 今年社会人になりたて。 取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

とあるおっさんのVRMMO活動記

椎名ほわほわ
ファンタジー
VRMMORPGが普及した世界。 念のため申し上げますが戦闘も生産もあります。 戦闘は生々しい表現も含みます。 のんびりする時もあるし、えぐい戦闘もあります。 また一話一話が3000文字ぐらいの日記帳ぐらいの分量であり 一人の冒険者の一日の活動記録を覗く、ぐらいの感覚が お好みではない場合は読まれないほうがよろしいと思われます。 また、このお話の舞台となっているVRMMOはクリアする事や 無双する事が目的ではなく、冒険し生きていくもう1つの人生が テーマとなっているVRMMOですので、極端に戦闘続きという 事もございません。 また、転生物やデスゲームなどに変化することもございませんので、そのようなお話がお好みの方は読まれないほうが良いと思われます。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

処理中です...