ボクの推しアイドルに会える方法

たっぷりチョコ

文字の大きさ
上 下
54 / 57

こぼれ話・その3

しおりを挟む
☆本編からのこぼれ話になります。落ちはないです。ゆるーい脳と心でお読みください。


タイトル「寝顔が見たい」ートモセ視点ー(39話)

 カッとまぶたが開き、目が覚める。
 昨日はめちゃくちゃいろいろあった。
 毎年恒例のクリスマスイベントに加えて、アキに現実で会えた。
 彼女だと思った人もアキのお姉さんだった。
 そして、アキはオレの部屋に泊まることに・・・。

 ハッとして素早く起き上がる。ベッドに部屋の主であるジュンがいないけど、そこはあんま気にならない。(どうせランニングでもしてるんだろう)
 部屋を出て自分の部屋へと向かう。

 ドアを前にしてノックをしようか迷う。
 スマホを見ると朝の七時ちょっと前だ。
 さすがに声をかけるのは早い?
 アキはいつも朝練で起きるのが早いみたいだけど、まだ寝てる?
 あーでも、アキの寝顔見たい!
 事務所側のルールで部屋に鍵が付いてないからこのままノックしないで入るっていう手も・・・。
 いやいや、さすがにそれは引かれる。某番組のロケじゃあるまいし。
 
「・・・」

 ちょっとくらいなら・・・と甘い自分に負け、静かにドアノブを回して部屋の中を覗く。
 カーテンは閉まったまま。日の光が隙間から零れている。
 薄暗い部屋を見回すけどアキの姿がない。
 ベッドを見ると、布団が少し盛り上がっているように見える。
 どうやらまだ寝ているみたいだ。

 グッと小さくガッツポーズして、気づかれて起きないように、音を立てずそろそろと自分の部屋の中に入る。
 ちょっとだけ。ちょっとだけアキの寝顔を見るだけ。
 何もしないからと心の中で呟きながら、ベッドに近づいて覗きこむと・・・。

「あ」


 パタン、とドアを閉めて廊下に出る。
 アキがいなかった!!
「え? なんで? 昨日確かに泊まったよね?! え? トイレ? シャワー? どこにいんの?!」
 ネコっ毛の髪を手でぐしゃぐしゃとかき回す。
「とにかく探さないと!!」
 慌てて走りながら思い当たる場所を片っぱしから探し回った。


 車の前にいた。


 おわり。
 









 タイトル「嘘だな」ージュン視点ー(39話のその後2)

「マジさむっ」
 アキからトモを剥がしてシェアハウスに連れ戻した途端、トモは自分の薄着に気づいたのか盛大に寒がりだした。
「なんで上着くらい着ていかねーんだよ。おまえほんと、アイドルと受験生の自覚あんのか?」
 呆れてため息しか出ねぇ。
 腕をさすりながらトモがキッと睨む。
「それどころじゃなかったんだよ。部屋にアキがいなかったからマジ焦った。シェアハウス中探し回ったんだよー」
「ふーん」
 どうでもいいわ。
 とにかくこいつが風邪引いたらいろいろめんどくせえからさっさと暖房が効いてるリビングに・・・と誘導しようとしたらトモが急に焦って口を開いた。

「言っとくけどちゃんとドアノックしたからな! アキの寝顔見たさに黙って部屋に入って覗き込んだりなんてしてないからな!」
「・・・」

 嘘だな。
 ぜってーやったな。
 つーか、トモってこんなアホだったか?
 恋は盲目とかいうけど、こいつはアホになるんだな。



 おわり。

 










 
タイトル「マフラー」ートモセ視点ー(39話のその後3)

「あ、ヤバ」

 アキと別れてシェアハウスに戻ってきた。
 暖房が効いているリビングに入ってから数分経って気づく。

「アキのマフラー、したまま来ちゃった」
 イギリスのお土産で貰ったと言ってたターターンチェックのマフラー。
 鼻を埋めて匂いを嗅ぐと、かすかだけどアキの匂いがする。
 安心する。
 けど、さっきまで一緒にいたアキを思い出して今すぐ会いたくなる。

「いや、まだギリ会えるんじゃ・・・」
 マフラーも返さないと。
 マフラーをいいわけに、もう一度車が停まってる場所に行こうと振り返ったところでジュンに首根っこを捕まれる。
「おい、どこ行くんだよ」
「またジュンー!!」
 ジタバタするオレを睨みまくってくる。
「まだ間に合うとか思ってんじゃねーだろうなー」
「何言ってるの? 借りてきちゃったマフラー返すだけだよ」
 ほら、とジュンに首に巻いたままのマフラーを指さす。
「あぁ?! だったらオレが返してくる! トモは朝食でも食べてろ!」
 そう言ってジュンがマフラーを奪い取った。
「ジュン!! マジむかつく!」
 リビングを出ようとするジュンが振り返りながらニヤッと笑った。(怖っ)
「今日の朝食はただの朝食じゃないぜ」
「え」
「アキがオレらのために作った朝食だ。パンケーキもある!」
 グッと親指を立てた。
「な、なんだと?!」
 
 雷が落ちたくらいの衝撃が走った。

 アキが、オレのために、朝食を!!
 しかも、ずっと食べてみたかったアキが作るパンケーキがある?!!

「食べたい!!」
 うおぉぉとテンションが上がる。

「ともよん、おはよう」
「はよ! アイ」
 リビングに入ってきたアイを見てジュンがいつの間にかいなくなってることに気づく。

「やられた」



 おわり。




*あとがき*
 今年も読んでくださりありがとうございました!
 良いお年を。

 
 たっぷりチョコ
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

腐男子ですが何か?

みーやん
BL
俺は田中玲央。何処にでもいる一般人。 ただ少し趣味が特殊で男と男がイチャコラしているのをみるのが大好きだってこと以外はね。 そんな俺は中学一年生の頃から密かに企んでいた計画がある。青藍学園。そう全寮制男子校へ入学することだ。しかし定番ながら学費がバカみたい高額だ。そこで特待生を狙うべく勉強に励んだ。 幸いにも俺にはすこぶる頭のいい姉がいたため、中学一年生からの成績は常にトップ。そのまま三年間走り切ったのだ。 そしてついに高校入試の試験。 見事特待生と首席をもぎとったのだ。 「さぁ!ここからが俺の人生の始まりだ! って。え? 首席って…めっちゃ目立つくねぇ?! やっちまったぁ!!」 この作品はごく普通の顔をした一般人に思えた田中玲央が実は隠れ美少年だということを知らずに腐男子を隠しながら学園生活を送る物語である。

ハンターがマッサージ?で堕とされちゃう話

あずき
BL
【登場人物】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハンター ライト(17) ???? アル(20) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 後半のキャラ崩壊は許してください;;

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

ちょろぽよくんはお友達が欲しい

日月ゆの
BL
ふわふわ栗毛色の髪にどんぐりお目々に小さいお鼻と小さいお口。 おまけに性格は皆が心配になるほどぽよぽよしている。 詩音くん。 「えっ?僕とお友達になってくれるのぉ?」 「えへっ!うれしいっ!」 『黒もじゃアフロに瓶底メガネ』と明らかなアンチ系転入生と隣の席になったちょろぽよくんのお友達いっぱいつくりたい高校生活はどうなる?! 「いや……、俺はちょろくねぇよ?ケツの穴なんか掘らせる訳ないだろ。こんなくそガキ共によ!」 表紙はPicrewの「こあくまめーかー😈2nd」で作成しました。

この道を歩む~転生先で真剣に生きていたら、第二王子に真剣に愛された~

乃ぞみ
BL
※ムーンライトの方で500ブクマしたお礼で書いた物をこちらでも追加いたします。(全6話)BL要素少なめですが、よければよろしくお願いします。 【腹黒い他国の第二王子×負けず嫌いの転生者】 エドマンドは13歳の誕生日に日本人だったことを静かに思い出した。 転生先は【エドマンド・フィッツパトリック】で、二年後に死亡フラグが立っていた。 エドマンドに不満を持った隣国の第二王子である【ブライトル・ モルダー・ヴァルマ】と険悪な関係になるものの、いつの間にか友人や悪友のような関係に落ち着く二人。 死亡フラグを折ることで国が負けるのが怖いエドマンドと、必死に生かそうとするブライトル。 「僕は、生きなきゃ、いけないのか……?」 「当たり前だ。俺を残して逝く気だったのか? 恨むぞ」 全体的に結構シリアスですが、明確な死亡表現や主要キャラの退場は予定しておりません。 闘ったり、負傷したり、国同士の戦争描写があったります。 本編ド健全です。すみません。 ※ 恋愛までが長いです。バトル小説にBLを添えて。 ※ 攻めがまともに出てくるのは五話からです。 ※ タイトル変更しております。旧【転生先がバトル漫画の死亡フラグが立っているライバルキャラだった件 ~本筋大幅改変なしでフラグを折りたいけど、何であんたがそこにいる~】 ※ ムーンライトノベルズにも投稿しております。

好きなあいつの嫉妬がすごい

カムカム
BL
新しいクラスで新しい友達ができることを楽しみにしていたが、特に気になる存在がいた。それは幼馴染のランだった。 ランはいつもクールで落ち着いていて、どこか遠くを見ているような眼差しが印象的だった。レンとは対照的に、内向的で多くの人と打ち解けることが少なかった。しかし、レンだけは違った。ランはレンに対してだけ心を開き、笑顔を見せることが多かった。 教室に入ると、運命的にレンとランは隣同士の席になった。レンは心の中でガッツポーズをしながら、ランに話しかけた。 「ラン、おはよう!今年も一緒のクラスだね。」 ランは少し驚いた表情を見せたが、すぐに微笑み返した。「おはよう、レン。そうだね、今年もよろしく。」

俺の推し♂が路頭に迷っていたので

木野 章
BL
️アフターストーリーは中途半端ですが、本編は完結しております(何処かでまた書き直すつもりです) どこにでも居る冴えない男 左江内 巨輝(さえない おおき)は 地下アイドルグループ『wedge stone』のメンバーである琥珀の熱烈なファンであった。 しかしある日、グループのメンバー数人が大炎上してしまい、その流れで解散となってしまった… 推しを失ってしまった左江内は抜け殻のように日々を過ごしていたのだが…???

そんなの真実じゃない

イヌノカニ
BL
引きこもって四年、生きていてもしょうがないと感じた主人公は身の周りの整理し始める。自分の部屋に溢れる幼馴染との思い出を見て、どんなパソコンやスマホよりも自分の事を知っているのは幼馴染だと気付く。どうにかして彼から自分に関する記憶を消したいと思った主人公は偶然見た広告の人を意のままに操れるというお香を手に幼馴染に会いに行くが———? 彼は本当に俺の知っている彼なのだろうか。 ============== 人の証言と記憶の曖昧さをテーマに書いたので、ハッキリとせずに終わります。

処理中です...