ボクの推しアイドルに会える方法

たっぷりチョコ

文字の大きさ
上 下
49 / 57

「マジ恋が成就してしまった」

しおりを挟む
 
 マジ恋が成就してしまった。

 マネージャーの宮本さんに送ってもらって家に着くと、姉さんたちが今かと待ちかまえていた。予想どおり質問攻めされ「よくやった!」と危うく胴上げされそうになった。
 希愛ちゃんを家まで送ってくれたジュンくんが、たまたま偶然、剣道大会でボクと会ってプリンのストラップをきっかけにファンと推しということで仲良くなったと、姉さんたちに説明したらしい。(ジュンくんの機転! 尊いッ)
 ラブずのメンバーと友達なんて、アイドルオタク一家としては前代未聞だ。めったに泣かない美紀姉さんが泣いて喜ぶくらい。なぜか、隅っこにいた父さんまで泣いてたのが不思議だったけど。(ファンでもないのに)
 でもまさか、推しと夢で出会って現実でも付き合うことになったなんてそんなこと・・・言ったら確実に心療内科に連れて行かれるかもしれない。母さん付きで。

 その日は興奮がおさまらない姉さんたちから逃げるように部活へ行き、一心不乱に竹刀を振って稽古に集中した。
 午後はバイトに行き、何も考えず一心不乱にパンケーキを焼きまくった。
 そして帰宅後、風呂に入ってようやく自分の部屋のベッドで一息ついた瞬間、スイッチが入ったかのようにめちゃくちゃ興奮して悶えまくった。
 何からツッコミを入れればいいかわからないくらいたくさんのことがありすぎて、思い出すだけで数秒経たずにキャパ越えとばかりに転がりまくってベッドから落ちる。
 それを1時間近くも繰り返し、0時をまわったところでようやく少し落ち着きスマホを手に取る。

 帰り際、マネージャーの宮本さんからトモセくんのラインIDを教えてもらった。(プライベートの!!)
 いろいろルールみたいなことをくどくど説明され、守ることを条件にされた。
 宮本さんの連絡先も教えてもらい、住所はトモセくんにじゃなく宮本さんに教えるよう言われ、ラインで伝えることになった。
 とりあえず、ともう遅いから送るのは明日の朝にして、文だけでも先に書いておこうとラインのアプリを開く。
 
 トモセくんへのラインも明日でいいよね。こんな夜中にラインなんて迷惑すぎる。というか、まだ夢で会えるのかなぁ。

 ふと疑問が沸いた。
 一生分の推しに会ってしまった今、好きなのは変わらないし、前よりももっと大好きになったけど、会いたいという気持ちは満腹を通り過ぎて別腹すら入らない。
 
「ドラマとか物語の展開だと、現実で会っちゃったりすると今までの方法で会えなくなったりするよね? あの白い世界の夢も同じなのかなぁ」
 これから寝るけど、もう白い世界の夢は見れない? 夢の中のトモセくんには会えない?
 
「そんなの、寂しいなぁ」

 ボソッと口から零れた。

 別腹すら入らないほど満腹なのに、夢でも会いたいなんて、ボクってなんて貪欲なんだ。だいたい、夢で会ってたトモセくんは結局本物だったんだから、夢で会えなくても現実で会えばいいだけじゃん。
 
「・・・なんて、アイドルのトモセくんと付き合えることになったからってそう簡単にホイホイ会えるわけじゃないよぉ!! 多分! ジュンくんも言ってたじゃん、入試試験にドラマの撮影もあって忙しいって」
 自分に憤慨しながらツッコミを入れる。
 誰もいないからってひとり二役のコントみたいなことをしてる自分にちょっと恥ずかしくなる。

 1日頑張ったあと、夢の中で推しに会えるのが楽しみなっていたから、それがなくなるのは寂しいと思っただけと自分に言い聞かせ、欲張りになったわけじゃないと言い聞かせ、スマホを枕元に置いて部屋の電気を消して布団に入る。

 寝てみればわかることなんだ。寝て、白い世界にいたらまだ会える。
 疲れていたのか、わりとあっさり眠りに入った。

  





 スマホのアラームで目が覚め、眠気の余韻なくベッドから下りてラグマットの上に座る。

 寝た結果、会えた!

 白い世界でトモセくんに会えた。しかも、ボクが創り出した偽物のトモセくんじゃなくて本物だった。
 会った瞬間、強くハグされ、ボクと別れたあとのことをノンストップで喋り続けたトモセくん。紛れもなく本人だと思うしかない内容ばっかりだった。特にラブずメンバーのこととか。

 今思えば、今までの夢でもなんかおかしいなぁ? と思うことはそれなりにあった。バグ? なんて混乱したこともあった。とろりプリンを持ってきてなんて言われた時とか。
 自分なりに理由を探して解釈してたけど、単純なことだった。本人だった! そう思うと腑に落ちることがあれこれ出てきて頭を抱えて悶絶したいけど、今はやらなきゃいけないことがあるから我慢だ。

 恥ずかしい気持ちを外においやって、スマホを片手にラインのアプリを開く。
 朝の5時だけどおかまいなくトモセくんにラインをする。それというのも、夢の中で会ったトモセくんにラインがまだこないとめちゃくちゃ催促されたから。
 すぐさま既読が付いてトモセくんから返事が。

『おはよう! めちゃくちゃごめん!』

 謝ってきたから何かと思ったら、昨日、ボクと別れたあとにラインが全然来ないことへの不安と焦りがそのまま夢の中でボクに喋りまくったことをすごく反省しての「ごめん」だった。
 どうやらプリンのストラップを返したせいか、意識のコントロールがうまくいかないとかなんとか。(へ?)
 ジュンくんが、プリンのストラップを拾ってからいろいろ聞けるようになったとか言ってたことを思い出し、夢の法則に疑問が沸いてきた。相手の私物で夢の中でできることが左右されるってことかなぁ?
 
 うーん・・・と起きたばかりの思考回路で考えるけど、うまく働かない。とにかく今回は思ったことが全部夢の中で喋っちゃった。てことかと理解すると、それはそれで一日中落ち着かなかったトモセくんを想像すると可愛すぎて尊いッッ!!(朝キュンッ)

「あ、ヤバい、朝練があるんだった!」
 
 慌ててTシャツを脱いでワイシャツに着替え、洗面所へと向かう。
 夢の中でトモセくんは他にもたくさん話してくれた。ジュンくんも手伝ってくれた朝食のこととか。
 ボクが作るパンケーキをやっと食べれたと喜んでくれたのはすごく嬉しかった。
 他のラブずメンバーも食べてくれて、すごく好評だったとか。最後の1枚をカイくんに取られて悔しかったと言うトモセくんが・・・かわいいッ。(いくらでも作りまっす!)
 
 まだ夢の中で会えることにじーんと感動しつつ、これ以上頭の中をトモセくん一色にしていると生活できないからいったん隅においやって、顔を洗いながら気持ちを切り替えた。

 





*あとがき*
 読んでくださりありがとうございます!
 次で最終話になります。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

腐男子ですが何か?

みーやん
BL
俺は田中玲央。何処にでもいる一般人。 ただ少し趣味が特殊で男と男がイチャコラしているのをみるのが大好きだってこと以外はね。 そんな俺は中学一年生の頃から密かに企んでいた計画がある。青藍学園。そう全寮制男子校へ入学することだ。しかし定番ながら学費がバカみたい高額だ。そこで特待生を狙うべく勉強に励んだ。 幸いにも俺にはすこぶる頭のいい姉がいたため、中学一年生からの成績は常にトップ。そのまま三年間走り切ったのだ。 そしてついに高校入試の試験。 見事特待生と首席をもぎとったのだ。 「さぁ!ここからが俺の人生の始まりだ! って。え? 首席って…めっちゃ目立つくねぇ?! やっちまったぁ!!」 この作品はごく普通の顔をした一般人に思えた田中玲央が実は隠れ美少年だということを知らずに腐男子を隠しながら学園生活を送る物語である。

そんなの真実じゃない

イヌノカニ
BL
引きこもって四年、生きていてもしょうがないと感じた主人公は身の周りの整理し始める。自分の部屋に溢れる幼馴染との思い出を見て、どんなパソコンやスマホよりも自分の事を知っているのは幼馴染だと気付く。どうにかして彼から自分に関する記憶を消したいと思った主人公は偶然見た広告の人を意のままに操れるというお香を手に幼馴染に会いに行くが———? 彼は本当に俺の知っている彼なのだろうか。 ============== 人の証言と記憶の曖昧さをテーマに書いたので、ハッキリとせずに終わります。

バズる間取り

福澤ゆき
BL
元人気子役&アイドルだった伊織は成長すると「劣化した」と叩かれて人気が急落し、世間から忘れられかけていた。ある日、「事故物件に住む」というネットTVの企画の仕事が舞い込んでくる。仕事を選べない伊織は事故物件に住むことになるが、配信中に本当に怪奇現象が起こったことにより、一気にバズり、再び注目を浴びることに。 自称視える隣人イケメン大学生狗飼に「これ以上住まない方がいい」と忠告を受けるが、伊織は芸能界生き残りをかけて、この企画を続行する。やがて怪異はエスカレートしていき…… すでに完結済みの話のため一気に投稿させていただきますmm

いとしの生徒会長さま

もりひろ
BL
大好きな親友と楽しい高校生活を送るため、急きょアメリカから帰国した俺だけど、編入した学園は、とんでもなく変わっていた……! しかも、生徒会長になれとか言われるし。冗談じゃねえっつの!

灰かぶり君

渡里あずま
BL
谷出灰(たに いずりは)十六歳。平凡だが、職業(ケータイ小説家)はちょっと非凡(本人談)。 お嬢様学校でのガールズライフを書いていた彼だったがある日、担当から「次は王道学園物(BL)ね♪」と無茶振りされてしまう。 「出灰君は安心して、王道君を主人公にした王道学園物を書いてちょうだい!」 「……禿げる」 テンション低め(脳内ではお喋り)な主人公の運命はいかに? ※重複投稿作品※

それはきっと、気の迷い。

葉津緒
BL
王道転入生に親友扱いされている、気弱な平凡脇役くんが主人公。嫌われ後、総狙われ? 主人公→睦実(ムツミ) 王道転入生→珠紀(タマキ) 全寮制王道学園/美形×平凡/コメディ?

【完結】I adore you

ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。 そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。 ※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。

好きなあいつの嫉妬がすごい

カムカム
BL
新しいクラスで新しい友達ができることを楽しみにしていたが、特に気になる存在がいた。それは幼馴染のランだった。 ランはいつもクールで落ち着いていて、どこか遠くを見ているような眼差しが印象的だった。レンとは対照的に、内向的で多くの人と打ち解けることが少なかった。しかし、レンだけは違った。ランはレンに対してだけ心を開き、笑顔を見せることが多かった。 教室に入ると、運命的にレンとランは隣同士の席になった。レンは心の中でガッツポーズをしながら、ランに話しかけた。 「ラン、おはよう!今年も一緒のクラスだね。」 ランは少し驚いた表情を見せたが、すぐに微笑み返した。「おはよう、レン。そうだね、今年もよろしく。」

処理中です...