25 / 52
第25話
しおりを挟む
「私、実はもう諦めようと思ってたんです。どれだけ頑張っても仕事は増えないし、借金だって膨らんでいく一方で。だからもしアキラさんが居てくれなかったら、本当にどうなっていたか分からないです」
「そんなこと……」
「でも、アキラさんが助けてくれた。私のことをたくさん心配してくれて、私を借金取りから守ってくれました。それが嬉しくって、また頑張ろうって思えたんです。そしたら今まで全然増えなかった仕事が増えて、それにノエラさんとも出会えました」
嬉しそうに微笑んでいるリーリアを見ていると、俺の胸にも新たな決意の火が灯る。
「まだまだ、こんなもんじゃないよ。これからもっと仕事を増やして、それで借金なんてすぐに返しちゃおう」
「はい! もちろんです!」
元気いっぱい返事をするリーリアと一緒に笑いあうと、俺はさっき考えていたことを彼女に話すことにした。
「なぁ、リーリア。ちょっとした提案があるんだけど」
「なんですか?」
話を切り出した俺に首を傾げるリーリアを見つめて、俺はゆっくりと口を開く。
「実は、ノエラが言っていたように新商品を作ってみようと思うんだ。今回は剣の売り込みがうまくいったけど、それだけじゃだめだと思うから」
武器なんてそんなに頻繁に買い替えるような物じゃないし、それに品質の良い武器はそれだけ長持ちする。
そうなると、いつかは売れ行きが悪くなってしまう可能性が高いだろう。
俺の言いたいことが伝わったのは、リーリアも少し表情を暗くしながら頷いている。
「だから、武器と並行して他にもなにか売れる商品が必要だと思うんだ。それもできれば、武器とは違って消耗品にしたい」
「でも、何を作るんですか? 私たちだけじゃ、鍛冶で作れるものしかできませんよ」
考え込むように首を捻るリーリアを安心させるように、俺は胸を叩きながら答える。
「大丈夫。俺は鍛冶以外にもいろいろできるから。その気になれば、なんだって作れるよ」
むしろせっかく貰ったチートなんだから、有効に使わなければ損だろう。
そんなつもりで軽く答えたはずなのに、リーリアは目を丸くして俺を見つめていた。
「あれ? なにか問題でもあった?」
もしかして、なにか言ってはいけないことを言ってしまっただろうか?
そんな風に不安を感じていると、やがてリーリアは興奮した様子で俺の手を握った。
「アキラさんって、鍛冶師じゃなかったんですか!?」
「いや、今はたぶん鍛冶師だよ」
今のところ鍛冶のスキルしか使っていないし、他の職業を名乗るのはなんだか違う気がする。
曖昧に答えていると、リーリアはさらに身を乗り出して興奮する。
「だったら、どうして鍛冶以外の物も作れるんですか? 普通そういう物って、専門のスキルがないと作れないはずなんですけど」
「あぁ、そういうことね。実は俺、生産用のスキルはほとんど習得してるんだよ」
あっさり答えると、リーリアは声も出せないほど驚いている。
「もしかして、それって普通のことじゃないの?」
「普通なわけないじゃないですか! 普通は生産職は専用のスキル以外が覚える必要なんてないんですから。いったい、なんでアキラさんはそんなにいろいろなスキルを覚えようと思ったんですか?」
「いや、そんなことを言われても……」
別に覚えようと思ったわけではないし、スキルは全て神様に貰ったものだ。
とは言えそれを正直に教えるわけにもいかず、俺は曖昧に笑いながら誤魔化すしかなかった。
「まぁ、そんなことはどうでも良いじゃないか。それよりも大事なのは、武器以外の物も商品として売ってもいいのかってことだよ」
「え? どういうことでしょうか?」
「えっと……。ここは工房で、武器を作って売る場所だろう。それなのに、俺が勝手に別のジャンルの商品を売っても良いのかなって。そう言うのってやっぱり、鍛冶師のプライドっが許さないんじゃ……」
言い終わる前に、俺の言いたいことを理解したリーリアは笑いながら首を振った。
「そんなの、良いに決まってるじゃないですか。確かにここは武器を作る工房ですけど、だから武器以外の商品は置かないなんて言ってられる状況じゃないんですから。売れる可能性が少しでもあるのなら、プライドなんて気にせずチャレンジするべきです」
当然のことのようにそう言われて、俺は妙に納得してしまう。
「確かにそうだね。じゃあ、俺も遠慮せず他の商品を考えてみるよ」
「はい! よろしくお願いしますね!」
ニッコリ笑顔のリーリアに気合を入れられて、俺のやる気にも熱い火が灯った。
「とは言え、まずはノエラさんに頼まれた剣を作ってしまいましょう。新商品は、それが終わってから一緒に考えましょう」
「ああ、そうだな。目先の仕事もちゃんとできないのに新商品を考えたって無駄だからな。よし、じゃあ休憩は終了だ」
釘を刺されてしまった俺は、グッと伸びをしながら再び炉の前へと歩いていく。
そうして炉に火を入れながら、俺はすっかり愛用になったハンマーを握った。
さて、もうひと頑張りするか!
気合を入れ直した俺は、今度こそハンマーを振る腕に集中していくのだった。
「そんなこと……」
「でも、アキラさんが助けてくれた。私のことをたくさん心配してくれて、私を借金取りから守ってくれました。それが嬉しくって、また頑張ろうって思えたんです。そしたら今まで全然増えなかった仕事が増えて、それにノエラさんとも出会えました」
嬉しそうに微笑んでいるリーリアを見ていると、俺の胸にも新たな決意の火が灯る。
「まだまだ、こんなもんじゃないよ。これからもっと仕事を増やして、それで借金なんてすぐに返しちゃおう」
「はい! もちろんです!」
元気いっぱい返事をするリーリアと一緒に笑いあうと、俺はさっき考えていたことを彼女に話すことにした。
「なぁ、リーリア。ちょっとした提案があるんだけど」
「なんですか?」
話を切り出した俺に首を傾げるリーリアを見つめて、俺はゆっくりと口を開く。
「実は、ノエラが言っていたように新商品を作ってみようと思うんだ。今回は剣の売り込みがうまくいったけど、それだけじゃだめだと思うから」
武器なんてそんなに頻繁に買い替えるような物じゃないし、それに品質の良い武器はそれだけ長持ちする。
そうなると、いつかは売れ行きが悪くなってしまう可能性が高いだろう。
俺の言いたいことが伝わったのは、リーリアも少し表情を暗くしながら頷いている。
「だから、武器と並行して他にもなにか売れる商品が必要だと思うんだ。それもできれば、武器とは違って消耗品にしたい」
「でも、何を作るんですか? 私たちだけじゃ、鍛冶で作れるものしかできませんよ」
考え込むように首を捻るリーリアを安心させるように、俺は胸を叩きながら答える。
「大丈夫。俺は鍛冶以外にもいろいろできるから。その気になれば、なんだって作れるよ」
むしろせっかく貰ったチートなんだから、有効に使わなければ損だろう。
そんなつもりで軽く答えたはずなのに、リーリアは目を丸くして俺を見つめていた。
「あれ? なにか問題でもあった?」
もしかして、なにか言ってはいけないことを言ってしまっただろうか?
そんな風に不安を感じていると、やがてリーリアは興奮した様子で俺の手を握った。
「アキラさんって、鍛冶師じゃなかったんですか!?」
「いや、今はたぶん鍛冶師だよ」
今のところ鍛冶のスキルしか使っていないし、他の職業を名乗るのはなんだか違う気がする。
曖昧に答えていると、リーリアはさらに身を乗り出して興奮する。
「だったら、どうして鍛冶以外の物も作れるんですか? 普通そういう物って、専門のスキルがないと作れないはずなんですけど」
「あぁ、そういうことね。実は俺、生産用のスキルはほとんど習得してるんだよ」
あっさり答えると、リーリアは声も出せないほど驚いている。
「もしかして、それって普通のことじゃないの?」
「普通なわけないじゃないですか! 普通は生産職は専用のスキル以外が覚える必要なんてないんですから。いったい、なんでアキラさんはそんなにいろいろなスキルを覚えようと思ったんですか?」
「いや、そんなことを言われても……」
別に覚えようと思ったわけではないし、スキルは全て神様に貰ったものだ。
とは言えそれを正直に教えるわけにもいかず、俺は曖昧に笑いながら誤魔化すしかなかった。
「まぁ、そんなことはどうでも良いじゃないか。それよりも大事なのは、武器以外の物も商品として売ってもいいのかってことだよ」
「え? どういうことでしょうか?」
「えっと……。ここは工房で、武器を作って売る場所だろう。それなのに、俺が勝手に別のジャンルの商品を売っても良いのかなって。そう言うのってやっぱり、鍛冶師のプライドっが許さないんじゃ……」
言い終わる前に、俺の言いたいことを理解したリーリアは笑いながら首を振った。
「そんなの、良いに決まってるじゃないですか。確かにここは武器を作る工房ですけど、だから武器以外の商品は置かないなんて言ってられる状況じゃないんですから。売れる可能性が少しでもあるのなら、プライドなんて気にせずチャレンジするべきです」
当然のことのようにそう言われて、俺は妙に納得してしまう。
「確かにそうだね。じゃあ、俺も遠慮せず他の商品を考えてみるよ」
「はい! よろしくお願いしますね!」
ニッコリ笑顔のリーリアに気合を入れられて、俺のやる気にも熱い火が灯った。
「とは言え、まずはノエラさんに頼まれた剣を作ってしまいましょう。新商品は、それが終わってから一緒に考えましょう」
「ああ、そうだな。目先の仕事もちゃんとできないのに新商品を考えたって無駄だからな。よし、じゃあ休憩は終了だ」
釘を刺されてしまった俺は、グッと伸びをしながら再び炉の前へと歩いていく。
そうして炉に火を入れながら、俺はすっかり愛用になったハンマーを握った。
さて、もうひと頑張りするか!
気合を入れ直した俺は、今度こそハンマーを振る腕に集中していくのだった。
42
お気に入りに追加
1,575
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
種から始める生産チート~なんでも実る世界樹を手に入れたけど、ホントに何でも実ったんですが!?(旧題:世界樹の王)
十一屋 翠
ファンタジー
とある冒険で大怪我を負った冒険者セイルは、パーティ引退を強制されてしまう。
そんな彼に残されたのは、ダンジョンで見つけたたった一つの木の実だけ。
だがこれこそが、ありとあらゆるものを生み出す世界樹の種だったのだ。
世界樹から現れた幼き聖霊はセイルを自らの主と認めると、この世のあらゆるものを実らせ、彼に様々な恩恵を与えるのだった。
お腹が空けばお肉を実らせ、生活の為にと家具を生み、更に敵が襲ってきたら大量の仲間まで!?
これは世界樹に愛された男が、文字通り全てを手に入れる幸せな物語。
この作品は小説家になろう、カクヨムにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ユニークスキルで異世界マイホーム ~俺と共に育つ家~
楠富 つかさ
ファンタジー
地震で倒壊した我が家にて絶命した俺、家入竜也は自分の死因だとしても家が好きで……。
そんな俺に転生を司る女神が提案してくれたのは、俺の成長に応じて育つ異空間を創造する力。この力で俺は生まれ育った家を再び取り戻す。
できれば引きこもりたい俺と異世界の冒険者たちが織りなすソード&ソーサリー、開幕!!
第17回ファンタジー小説大賞にエントリーしました!
26番目の王子に転生しました。今生こそは健康に大地を駆け回れる身体に成りたいです。
克全
ファンタジー
アルファポリスオンリー。男はずっと我慢の人生を歩んできた。先天的なファロー四徴症という心疾患によって、物心つく前に大手術をしなければいけなかった。手術は成功したものの、術後の遺残症や続発症により厳しい運動制限や生活習慣制限を課せられる人生だった。激しい運動どころか、体育の授業すら見学するしかなかった。大好きな犬や猫を飼いたくても、「人獣共通感染症」や怪我が怖くてペットが飼えなかった。その分勉強に打ち込み、色々な資格を散り、知識も蓄えることはできた。それでも、自分が本当に欲しいものは全て諦めなければいいけない人生だった。だが、気が付けば異世界に転生していた。代償のような異世界の人生を思いっきり楽しもうと考えながら7年の月日が過ぎて……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
平民として生まれた男、努力でスキルと魔法が使える様になる。〜イージーな世界に生まれ変わった。
モンド
ファンタジー
1人の男が異世界に転生した。
日本に住んでいた頃の記憶を持ったまま、男は前世でサラリーマンとして長年働いてきた経験から。
今度生まれ変われるなら、自由に旅をしながら生きてみたいと思い描いていたのだ。
そんな彼が、15歳の成人の儀式の際に過去の記憶を思い出して旅立つことにした。
特に使命や野心のない男は、好きなように生きることにした。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
スマートシステムで異世界革命
小川悟
ファンタジー
/// 毎日19時に投稿する予定です。 ///
★☆★ システム開発の天才!異世界転移して魔法陣構築で生産チート! ★☆★
新道亘《シンドウアタル》は、自分でも気が付かないうちにボッチ人生を歩み始めていた。
それならボッチ卒業の為に、現実世界のしがらみを全て捨て、新たな人生を歩もうとしたら、異世界女神と事故で現実世界のすべてを捨て、やり直すことになってしまった。
異世界に行くために、新たなスキルを神々と作ったら、とんでもなく生産チートなスキルが出来上がる。
スマフォのような便利なスキルで異世界に生産革命を起こします!
序章(全5話)異世界転移までの神々とのお話しです
第1章(全12話+1話)転生した場所での検証と訓練
第2章(全13話+1話)滞在先の街と出会い
第3章(全44話+4話)遺産活用と結婚
第4章(全17話)ダンジョン探索
第5章(執筆中)公的ギルド?
※第3章以降は少し内容が過激になってきます。
上記はあくまで予定です。
カクヨムでも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生漫遊記
しょう
ファンタジー
ブラック企業で働いていた主人公は
体を壊し亡くなってしまった。
それを哀れんだ神の手によって
主人公は異世界に転生することに
前世の失敗を繰り返さないように
今度は自由に楽しく生きていこうと
決める
主人公が転生した世界は
魔物が闊歩する世界!
それを知った主人公は幼い頃から
努力し続け、剣と魔法を習得する!
初めての作品です!
よろしくお願いします!
感想よろしくお願いします!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
せっかく異世界に転生できたんだから、急いで生きる必要なんてないよね?ー明日も俺はスローなライフを謳歌したいー
ジミー凌我
ファンタジー
日夜仕事に追われ続ける日常を毎日毎日繰り返していた。
仕事仕事の毎日、明日も明後日も仕事を積みたくないと生き急いでいた。
そんな俺はいつしか過労で倒れてしまった。
そのまま死んだ俺は、異世界に転生していた。
忙しすぎてうわさでしか聞いたことがないが、これが異世界転生というものなのだろう。
生き急いで死んでしまったんだ。俺はこの世界ではゆっくりと生きていきたいと思った。
ただ、この世界にはモンスターも魔王もいるみたい。
この世界で最初に出会ったクレハという女の子は、細かいことは気にしない自由奔放な可愛らしい子で、俺を助けてくれた。
冒険者としてゆったり生計を立てていこうと思ったら、以外と儲かる仕事だったからこれは楽な人生が始まると思った矢先。
なぜか2日目にして魔王軍の侵略に遭遇し…。
ひっそり静かに生きていきたい 神様に同情されて異世界へ。頼みの綱はアイテムボックス
於田縫紀
ファンタジー
雨宿りで立ち寄った神社の神様に境遇を同情され、私は異世界へと転移。
場所は山の中で周囲に村等の気配はない。あるのは木と草と崖、土と空気だけ。でもこれでいい。私は他人が怖いから。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる