柴イヌのコテツですが異世界ってなんですか?

灰色テッポ

文字の大きさ
上 下
46 / 53
第三章 柴イヌ、出世する

第四十六話 強運のおネエさま

しおりを挟む
 部屋の中にいた人たちは、おそらくドアが開いたことさえ気づかずに気絶してしまったでしょう。
 それくらい素早くオレは手前の三人をイヌパンチで気絶させ、パフさんもおネエさまを気絶させていたのです。

 けど……

「コテッちん、こいつボルトミじゃないよ! 知らない研究員だ」

「はい、おネエさまとは違う顔をしていますね。でもおネエさまの匂いをさせているのは間違いないです」

「そっか、とりあえずこいつら縛っておこう。それからこのボルトミの匂いをさせてる男を尋問してみるね。あっと、その前に隠形の魔法解いておかなくちゃ」

 部屋にある檻の中にはじっとして立っているリザくんとゴブちゃんがいました。それに前に戦ったことのあるオークさんだかウルクさんだかに似たのもいます。

 それから動物だか何だかわからないヌルヌルしたのもいますね。人間の子どもが布をかぶってオバケの真似をしているような感じです。
 こいつらみんな眠っているのでしょうか? ピクリとも動きませんね。

「起きてよおじさん!──トンッ」

「ふ、ふがっ!?」

 あの首をトンッするだけで気絶させたり起こしたりする技は便利ですね!
 今度パフさんにやり方を教えてもらいましょう。

「おじさんにはこれから質問に答えてもらうけど、猿轡を外しても絶対に大声を出したり質問の答え以外の事を話さないでね。約束を破ったら即殺しちゃうからお願いね」

 捕まったおじさんは顔色を青くして何度も頷いています。
 これだけ怯えていたら約束を破ることはないでしょう。パフさんもなかなかの迫力ですね!

「おじさんは誰? 何でボルトミと同じ匂いをさせているの?」

「わ、私はおネエさまに拉致されて、ここで働かされている錬金術師です。……な、名前はトリム。匂いは香水のせいです」

「香水?」

「は、はい。おネエさまが自分の体臭と同じ匂いのする香水を作ってて、その実験で私に振りかけているんです」

「何のためにその香水を作ったの?」

「自分の体臭が大好きだからと言っていました。素晴らしい匂いなので商品にしたらきっと大ヒットするだろうと……」

 なるほどおネエさまの匂いのする香水だったのですか。どうりで生きた匂いではないはずですね。
 それにしても上手に作りましたねえ。俺もご主人様の匂いの香水を作って欲しいです! そしたらぬいぐるみのメスブタにかけてあげれば、小さなご主人様の完成ですね。

「絶対ヒットしないと思うけど……。んで、そのボルトミは今どこに居るの?」

「おネエさまは転移スクロールを使ってどこかへ行ってます。夕方頃に戻ると言っていましたので、もうじき戻るはずです」

「転移スクロールの出口の座標は?」

「座標は二ヵ所です。二階の自室か、この部屋です。今日がどちらかなのかは分かりませんが……」

「あらやだ、今日はこっちよ~ん! アタシの可愛い子供立ちぃ、さあこの怪しい侵入者たちを捕まえなさ~いッ!」

「ちょッ!! ぼ、ボルトミいっ!?」

 突然部屋の隅におネエさまが現れました。どういうことなんでしょうか?
 しかし考えている暇はなさそうです。檻の鍵が外れて中からリザくんたち全員が出てきました。しかも真っ直ぐにパフさんとオレの方へと向かって来ています。

「コテッちん! ヤバいっ逃げてッ!」

 いや、ヤバいのはパフさんの方ですから。オレが逃げたらパフさんを守る番犬がいなくなってしまいますよ?
 オレはこっちに向かってきた三匹を躱して、パフさんに迫っている三匹にイヌパンチを食らわしてやりました。

「パフさん、オレの後ろにいてくださいね。この六匹はオレが倒しますんで」

「む、無理だよコテッちん! くそお、なんてタイミング悪くボルトミが帰って来ちゃったんだろ……。最悪の事態だよッ!」

「ごめんなさいねえ、アタシってば強運の持ち主なのよ~ん。アタシの都合のいいように運命が転がっていくの! ウフフ」

「心配ないですよパフさん。ワンコがいないので、オレは全力で戦えますから絶対負けません!」

「で、でもっ!」

「あら? あなたいつかの犬人族の姫といたイケメンちゃんじゃない? いや~ん、アタシってばますますラッキー! 名前は何て言ったかしら?」

「柴イヌのコテツです」

「そうそうそれよ! 犬のコテツちゃん! 今度会ったら絶対に研究材料にしたいと思ってたのよ。会えて嬉しいわあ」

 パフさんは弓矢を持って自分も戦うと言っていますが、まあオレの後ろにいてくれる限りは好きにしてくれてかまいません。
 とりあえず弱そうなゴブちゃん二匹から倒しますかね。

「あ、でも確かすごく強いのよねえ……念の為あと七匹いるホムンクルスたちも全部起こしてくるわ。リザくん、ゴブちゃん、オークたん、そしてスラ蔵。みんなそれまで頑張ってね~ん」

 おネエさまはクネクネしながら部屋の外へと出て行ってしまいました。
 でも逃げる気配はありませんね。とりあえずまだおネエさまを捕まえるチャンスはありそうです。

「パフさん、もう一度言いますけどオレより後ろにはこいつら絶対に通しませんので、そこから動いちゃだめですよ!」

「う、うん、わかった!」

 オレはイヌの牙をつけるとデキるオス全開で鼻に皺を寄せました。
 囲まれると戦いづらいので全員ぶっ飛ばして距離をとりましょう。

 イヌパーンチッチッチッチッチッチッ!

 一番ぶっ飛んだのはやっぱりゴブちゃん二匹ですね。次がリザくん二匹でその次がオークたん。スラ蔵さんは手応えなくそのままいます。なんか不気味なヤツですねえ。
 てか、スラ蔵さんをパンチした時だけ、ヤケドしたみたいになったんですけど!?

 まあいいです。ヒリヒリしますが気にするほどではありません。
 やっぱり弱いゴブちゃんは後回しにして、オークたんからやりますか!

 オークたんもやる気満々なようで、ものすごい筋肉でオレに殴りかかってきました。でも当たらなければ痛くはありません。むしろ隙だらけです。
 そのブタさんみたいな鼻を噛み千切ってやりましょう!

「ギャアアッ!」

 ウルクの指揮官さんに比べたら大したことありませんね。ほら首ががら空きですよ! 死んでくださいっ!
 オークたんの首から吹き出した血飛沫ちしぶきを破って、リザくんの爪が伸びてきました。リザくんとは前にも戦っているんで、まったく驚かないですけどね!

 なので爪を口で受け止めて、牙で叩き折ってやりましょう。

「キャキャ!?」

 爪が折れて慌てているリザくんは放っておいて、その隣のリザくんの背中に飛び乗ったオレはうなじに噛みつきました。
 リザくんの皮膚は硬いのです。なので千切るのはやめて首の骨を噛み砕いてやることとします。皮膚ごと押し潰す感じです!

 ミシミシ……グシャリッ。

「キキャーッ!」

 二匹目終了です。おっ? パフさんが立ち上がったゴブちゃんたちに弓矢を撃って牽制してくれていますね!

「ありがとうパフさんっ! なら今のうちにもう一匹のリザくんやっちゃいますねッ」

「うん! あたいもあいつら釘付けにしとくよッ!」

 リザくんの尻尾攻撃も予想通りです。オレは振り抜かれた尻尾を余裕で避けると、リザくんの膝にイヌキックを入れました。
 オレが新しく編み出した新技ですよ! くるりと回転して排泄のあとに土を蹴り上げる要領でキックするのです。

 かなりな破壊力なのでリザくんの膝は折れているに違いありません。
 痛そうにして膝をついているリザくんの後ろへと回ったオレは、無防備になったうなじに噛みつき首の骨を砕きました。

「キャキャキャーッ!……」

 おや? ゴブちゃんのうちの一匹に何本も矢が刺さって死にそうになっていますね。

「パフさん、すごいじゃないですか!」

「でももう一匹がそっちに行ったよッ! てか、凄いのはコテッちんでしょっ! まだ数分しか経ってないのにもうホムンクルス三匹倒してるしッ!」

「四匹目もいま終了しましたっ!」

 オレに飛びかかってきたゴブちゃんは、逆にオレに飛びかかられて首筋を噛み千切られて床に寝ています。
 さて、あとはこの不気味なスラ蔵さんだけですね。

「コテッちん、多分そいつスライムをベースにして造ったホムンクルスだよ! そいつには物理攻撃はほぼ効かないし、噛みついたりしたら粘体から消化液を出されて溶けちゃうからね!」

「ええ! マジですかっ!?」

「マジマジっ!」

「じゃあどうやって倒せばいいのでしょうかねえ、困ったなあ」

「普通は魔法で倒すんだけど、あたいもコテッちんも攻撃魔法使えないからどうしようかねえ……」

 それにしてもこのスラ蔵さんは、全然襲いかかってきませんね。一体何を考えているのでしょうか?

「ねえコテッちん。もしかしてこのスライムのヤツさ、攻撃されれば粘体で捕らえて溶かしてくるけど、自分からは攻撃してこないんじゃない?」

「そうなんですか? あ、そうだ! そこのおじさんに聞いてみましょうよ」

「コテッちん、頭イイネ! ねえおじさん、えっとトリムさんだっけ? そのスライムのホムンクルスって攻撃してくるの?」

「えっと……。俺が言ったって、おネエさまには内緒にして貰えますか?」

「うん、いいよ」

「実はそれ失敗作でして、攻撃能力がないのです。ですから放っておいたらずっとそのまま立っています」

 なんと! じゃあスラ蔵さんは放置決定で問題ないですね。
 それにもうじきおネエさまが戻ってくれば、また別の七匹と戦わなければならないのです。オレはそっちに備えておくことをパフさんにオススメしました。

「そうだね! コテッちんはドアから入ってきた奴に先制攻撃を仕掛けるのがいいと思うよ。ドアからだと一度に入ってくる事はできないから各個撃破でいこう! あたいはすり抜けて来た奴を弓矢で足止めしてみるよ」

「わかりました!」

 でもそれにしてはおネエさまが戻ってくるのが遅いような……。あっ、レーガンさんたちの匂いがしてきました! 
 消臭の魔法とやらのせいか近くにくるまで匂いに気がつけなかったようです。

「パフさん、レーガンさんたちが来てくれたみたいです!」

「ほんとに!? やったあ、これで俄然あたいたちが有利になったね! あ、でも喜んでる場合じゃなかった……。ボルトミに逃げられたら作戦失敗だよお!」

「おネエさまはホムムクソスを子どもたちとか言いながら、平気で見捨てて逃げますからねえ。困った人です」

「コテッちん、ホムンクルスだよお。けどそうだね……。あたいもう一度隠形の魔法で姿を消して、ボルトミを捕縛してみるよ!」

 するとその時、外でレーガンさんたちと七匹のホムムクソスが戦い始めた気配が伝わってきました。
 なるほどそれでおネエさまは戻って来られなかったのですね!

「コテッちん、廊下で戦闘がっ!」

 パフさんもそのことに気づいたようです。なのでオレも頷いて応えました。
 さて、おネエさまに逃げられる前にどうやって捕まえましょうかねえ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

主人公の恋敵として夫に処刑される王妃として転生した私は夫になる男との結婚を阻止します

白雪の雫
ファンタジー
突然ですが質問です。 あなたは【真実の愛】を信じますか? そう聞かれたら私は『いいえ!』『No!』と答える。 だって・・・そうでしょ? ジュリアーノ王太子の(名目上の)父親である若かりし頃の陛下曰く「私と彼女は真実の愛で結ばれている」という何が何だか訳の分からない理屈で、婚約者だった大臣の姫ではなく平民の女を妃にしたのよ!? それだけではない。 何と平民から王妃になった女は庭師と不倫して不義の子を儲け、その不義の子ことジュリアーノは陛下が側室にも成れない身分の低い女が産んだ息子のユーリアを後宮に入れて妃のように扱っているのよーーーっ!!! 私とジュリアーノの結婚は王太子の後見になって欲しいと陛下から土下座をされてまで請われたもの。 それなのに・・・ジュリアーノは私を後宮の片隅に追いやりユーリアと毎晩「アッー!」をしている。 しかも! ジュリアーノはユーリアと「アッー!」をするにしてもベルフィーネという存在が邪魔という理由だけで、正式な王太子妃である私を車裂きの刑にしやがるのよ!!! マジかーーーっ!!! 前世は腐女子であるが会社では働く女性向けの商品開発に携わっていた私は【夢色の恋人達】というBLゲームの、悪役と位置づけられている王太子妃のベルフィーネに転生していたのよーーーっ!!! 思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。 世界観、建築物や衣装等は古代ギリシャ・ローマ神話、古代バビロニアをベースにしたファンタジー、ベルフィーネの一人称は『私』と書いて『わたくし』です。

性的に襲われそうだったので、男であることを隠していたのに、女性の本能か男であることがバレたんですが。

狼狼3
ファンタジー
男女比1:1000という男が極端に少ない魔物や魔法のある異世界に、彼は転生してしまう。 街中を歩くのは女性、女性、女性、女性。街中を歩く男は滅多に居ない。森へ冒険に行こうとしても、襲われるのは魔物ではなく女性。女性は男が居ないか、いつも目を光らせている。 彼はそんな世界な為、男であることを隠して女として生きる。(フラグ)

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス

R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。 そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。 最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。 そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。 ※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

処理中です...