12 / 12
12 エピローグ
しおりを挟む
七月一日 空母翔鸞
「えー、昨今の欧州情勢は憂慮すべき事態であり、合衆国は関係各国に冷静な対応を求めるものである」
真新しい翔鸞の中でもさらに真新しい搭乗員控え室で、成瀬一飛曹は新聞を広げて読み上げてきた。
「必要とあらば合衆国は各国政府への調停の場を用意する準備がある。各国の良識ある対応を期待する。ロシア合衆国大統領、ヨシフ・スターリン」
いささか暇を持て余している搭乗員たちは新聞を読んだり将棋を指したり茶を飲んだりして無為に時間を過ごしていた。
「こいつ空母四隻も売りつけといて、何自分は関係ないみたいなこと云ってるんですかね」
新聞を叩いて成瀬一飛曹は毒づく。彼等ロシア合衆国のボロジノ級とガングート級の四隻の空母が秘密裏にブランドル帝国に売却されたおかげで戦局は大きく動いてしまった。豊秋津皇国への宣戦布告と同時に行われた舞鶴空襲により秋津海軍は主力たる第一艦隊が戦わずして動けなくなった。その後返す刀でノルマン海を荒らし回ったおかげで、制海権の天秤がブランドル側に傾きつつある。
「ねえ隊長、これはロシアはブランドルについたってことなんですか」
成瀬が首を回した先では紅宮綺羅が優雅にお茶を飲んでいた。
「実質的にはそうだろう。ブランドルは形勢逆転の切り札である空母がほしい。ロシアは航空母艦の使用実績がほしい。恐らく船の乗組員も搭乗員も半分ぐらいはロシアの義勇兵だろう」
航空母艦も艦載機も、渡されただけで使えるほど甘くは無い。顧問なり義勇兵なりの形式を取って兵を送り込んでいるだろう。端から見れば派兵しているも同じだった。
「だが表向きはあくまでも商業活動だ。まだ戦争には参加していない。なかなか巧妙な手段だね」
敵ながら綺羅はロシアの狡猾な手段を褒める。
「まあおかげで我々の行動も認められた訳だ、良かった良かった」
事態を引っ張った張本人が肩をすくめてみせる。あの舞鶴空襲を引き起こした恐るべき敵艦隊に立ち向かい、及ばずとも一発浴びせて見せた翔鸞と搭乗員たちは今やちょっとした英雄になっていた。
「いやぁ、ああするしか無かったからとはいえ、少々やり過ぎたとは思っていたんだ」
表向き、翔鸞は舞鶴の惨状を聞いて取るものも取りあえず反撃したことになっている。実はその時無線が使えなく、独断で攻撃していたことは伏せられている。そう云う意味で彼等は賭に勝ったのである。
「にしても、これからどうなりますかね。大陸に派兵された連中もあんまり芳しくないようですが」
新聞は勇ましく書いてはいるが、その悲壮美に酔った文体から負けているらしいことが伺える。だからこそ翔鸞の反撃はことさらに勇壮に取り上げられていた。
まあ仕方が無い。成瀬は言葉には出さずにいささか誇張された自分たちの記事を眺める。何しろあの攻撃の中心人物は紅宮綺羅なのだ。注目せずにはいられない。
「十式を装備しているのはうちらぐらいだからな。お呼びがかかっても良さそうなものなのだが」
大陸に派遣された遣欧軍が苦戦しているのも、戦闘機の性能の差だとも云われている。スペイン内戦で活躍した六式艦戦も、陸軍の七式戦も、寄る年波には勝てぬと云うことか。
「そのためには搭乗員の補充がないと」
成瀬は搭乗員控え室を見回した。あの日、あのときの爆撃で彼等翔鸞第一戦闘機中隊は三名の搭乗員を喪っていた。負傷者は復帰し、一人は転属で補充できた。しかしあと二人は必要であった。
扉が叩かれたのはそんなときだった。
「失礼します」
若く、少々上ずった声が聞こえてきた。
「入りたまえ」
綺羅が鷹揚に許可を出す。視線は茶碗に向けたまま。しかしその口元は僅かに笑っていた。
「本日付で翔鸞第一戦闘機中隊に配属となりました、丹羽洋一三飛曹であります。よろしくお願いします!」
大きさだけが自慢の声が、搭乗員控え室に響いた。
「お、同じく松岡大介三飛曹であります」
若々しい声は更に続く。
「中隊付整備班に配属されました、小野朱音三技曹です。お世話になります」
瑞々しい声も響いてきた。
「おいおい、なんだお前ら。まだ訓練残ってるだろ」
見回した成瀬一飛曹が呆れた口ぶりで云った。
「はい、飛行練習過程は四ヶ月繰り上げで卒業となりました。こちらでの戦闘経験を評価していただきました」
「まったく、即席訓練で新兵前線に放り込むだなんて、世も末だ」
文句を云ってはいるが、成瀬の口元もどこか嬉しそうだった。
「宜しい、着任を許可する」
座ったままで綺羅は例の崩した敬礼を行う。
「私が紅宮綺羅だ。翔鸞第一戦闘飛行中隊長をやっている」
洋一と視線が合う。ほら云ったろう。縁というものは不思議なものだ。云わずとも洋一にはそれが聞こえた。
「わが中隊へようこそ。楽しいことになりそうだ」
そう云って綺羅は、見るものすべてを惹きつける笑みを浮かべた。
「えー、昨今の欧州情勢は憂慮すべき事態であり、合衆国は関係各国に冷静な対応を求めるものである」
真新しい翔鸞の中でもさらに真新しい搭乗員控え室で、成瀬一飛曹は新聞を広げて読み上げてきた。
「必要とあらば合衆国は各国政府への調停の場を用意する準備がある。各国の良識ある対応を期待する。ロシア合衆国大統領、ヨシフ・スターリン」
いささか暇を持て余している搭乗員たちは新聞を読んだり将棋を指したり茶を飲んだりして無為に時間を過ごしていた。
「こいつ空母四隻も売りつけといて、何自分は関係ないみたいなこと云ってるんですかね」
新聞を叩いて成瀬一飛曹は毒づく。彼等ロシア合衆国のボロジノ級とガングート級の四隻の空母が秘密裏にブランドル帝国に売却されたおかげで戦局は大きく動いてしまった。豊秋津皇国への宣戦布告と同時に行われた舞鶴空襲により秋津海軍は主力たる第一艦隊が戦わずして動けなくなった。その後返す刀でノルマン海を荒らし回ったおかげで、制海権の天秤がブランドル側に傾きつつある。
「ねえ隊長、これはロシアはブランドルについたってことなんですか」
成瀬が首を回した先では紅宮綺羅が優雅にお茶を飲んでいた。
「実質的にはそうだろう。ブランドルは形勢逆転の切り札である空母がほしい。ロシアは航空母艦の使用実績がほしい。恐らく船の乗組員も搭乗員も半分ぐらいはロシアの義勇兵だろう」
航空母艦も艦載機も、渡されただけで使えるほど甘くは無い。顧問なり義勇兵なりの形式を取って兵を送り込んでいるだろう。端から見れば派兵しているも同じだった。
「だが表向きはあくまでも商業活動だ。まだ戦争には参加していない。なかなか巧妙な手段だね」
敵ながら綺羅はロシアの狡猾な手段を褒める。
「まあおかげで我々の行動も認められた訳だ、良かった良かった」
事態を引っ張った張本人が肩をすくめてみせる。あの舞鶴空襲を引き起こした恐るべき敵艦隊に立ち向かい、及ばずとも一発浴びせて見せた翔鸞と搭乗員たちは今やちょっとした英雄になっていた。
「いやぁ、ああするしか無かったからとはいえ、少々やり過ぎたとは思っていたんだ」
表向き、翔鸞は舞鶴の惨状を聞いて取るものも取りあえず反撃したことになっている。実はその時無線が使えなく、独断で攻撃していたことは伏せられている。そう云う意味で彼等は賭に勝ったのである。
「にしても、これからどうなりますかね。大陸に派兵された連中もあんまり芳しくないようですが」
新聞は勇ましく書いてはいるが、その悲壮美に酔った文体から負けているらしいことが伺える。だからこそ翔鸞の反撃はことさらに勇壮に取り上げられていた。
まあ仕方が無い。成瀬は言葉には出さずにいささか誇張された自分たちの記事を眺める。何しろあの攻撃の中心人物は紅宮綺羅なのだ。注目せずにはいられない。
「十式を装備しているのはうちらぐらいだからな。お呼びがかかっても良さそうなものなのだが」
大陸に派遣された遣欧軍が苦戦しているのも、戦闘機の性能の差だとも云われている。スペイン内戦で活躍した六式艦戦も、陸軍の七式戦も、寄る年波には勝てぬと云うことか。
「そのためには搭乗員の補充がないと」
成瀬は搭乗員控え室を見回した。あの日、あのときの爆撃で彼等翔鸞第一戦闘機中隊は三名の搭乗員を喪っていた。負傷者は復帰し、一人は転属で補充できた。しかしあと二人は必要であった。
扉が叩かれたのはそんなときだった。
「失礼します」
若く、少々上ずった声が聞こえてきた。
「入りたまえ」
綺羅が鷹揚に許可を出す。視線は茶碗に向けたまま。しかしその口元は僅かに笑っていた。
「本日付で翔鸞第一戦闘機中隊に配属となりました、丹羽洋一三飛曹であります。よろしくお願いします!」
大きさだけが自慢の声が、搭乗員控え室に響いた。
「お、同じく松岡大介三飛曹であります」
若々しい声は更に続く。
「中隊付整備班に配属されました、小野朱音三技曹です。お世話になります」
瑞々しい声も響いてきた。
「おいおい、なんだお前ら。まだ訓練残ってるだろ」
見回した成瀬一飛曹が呆れた口ぶりで云った。
「はい、飛行練習過程は四ヶ月繰り上げで卒業となりました。こちらでの戦闘経験を評価していただきました」
「まったく、即席訓練で新兵前線に放り込むだなんて、世も末だ」
文句を云ってはいるが、成瀬の口元もどこか嬉しそうだった。
「宜しい、着任を許可する」
座ったままで綺羅は例の崩した敬礼を行う。
「私が紅宮綺羅だ。翔鸞第一戦闘飛行中隊長をやっている」
洋一と視線が合う。ほら云ったろう。縁というものは不思議なものだ。云わずとも洋一にはそれが聞こえた。
「わが中隊へようこそ。楽しいことになりそうだ」
そう云って綺羅は、見るものすべてを惹きつける笑みを浮かべた。
0
お気に入りに追加
9
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
蒼穹(そら)に紅~天翔る無敵皇女の冒険 二の巻
初音幾生
歴史・時代
日本がイギリスの位置にある、そんな架空戦記的な小説です。
一九四〇年七月、新米飛行士丹羽洋一は配属早々戦乱の欧州へと派遣される。戦況は不利だがそんなことでは隊長紅宮綺羅の暴走は止まらない!
主役機は零戦+スピットファイア!
敵は空冷のメッサーシュミット!
「小説家になろう」と同時公開。
第二巻全23話(年表入れて24話)
蒼穹(そら)に紅~天翔る無敵皇女の冒険~ 四の巻
初音幾生
歴史・時代
日本がイギリスの位置にある、そんな架空戦記的な小説です。
1940年10月、帝都空襲の報復に、連合艦隊はアイスランド攻略を目指す。
霧深き北海で戦艦や空母が激突する!
「寒いのは苦手だよ」
「小説家になろう」と同時公開。
第四巻全23話
蒼穹(そら)に紅~天翔る無敵皇女の冒険~ 五の巻
初音幾生
歴史・時代
日本がイギリスの位置にある、そんな架空戦記的な小説です。
1941年5月、欧州大陸は風前の灯火だった。
遣欧軍はブレストに追い詰められ、もはや撤退するしかない。
そんな中でも綺羅様は派手なことをかましたかった。
「小説家になろう!」と同時公開。
第五巻全14話
(前説入れて15話)
改造空母機動艦隊
蒼 飛雲
歴史・時代
兵棋演習の結果、洋上航空戦における空母の大量損耗は避け得ないと悟った帝国海軍は高価な正規空母の新造をあきらめ、旧式戦艦や特務艦を改造することで数を揃える方向に舵を切る。
そして、昭和一六年一二月。
日本の前途に暗雲が立ち込める中、祖国防衛のために改造空母艦隊は出撃する。
「瑞鳳」「祥鳳」「龍鳳」が、さらに「千歳」「千代田」「瑞穂」がその数を頼みに太平洋艦隊を迎え撃つ。
武蔵要塞1945 ~ 戦艦武蔵あらため第34特別根拠地隊、沖縄の地で斯く戦えり
もろこし
歴史・時代
史実ではレイテ湾に向かう途上で沈んだ戦艦武蔵ですが、本作ではからくも生き残り、最終的に沖縄の海岸に座礁します。
海軍からは見捨てられた武蔵でしたが、戦力不足に悩む現地陸軍と手を握り沖縄防衛の中核となります。
無敵の要塞と化した武蔵は沖縄に来襲する連合軍を次々と撃破。その活躍は連合国の戦争計画を徐々に狂わせていきます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/history.png?id=c54a38c2a36c3510c993)
本能のままに
揚羽
歴史・時代
1582年本能寺にて織田信長は明智光秀の謀反により亡くなる…はずだった
もし信長が生きていたらどうなっていたのだろうか…というifストーリーです!もしよかったら見ていってください!
※更新は不定期になると思います。
久遠の海へ ー最期の戦線ー
koto
歴史・時代
ソ連によるポツダム宣言受託拒否。血の滲む思いで降伏を決断した日本は、なおもソ連と戦争を続ける。
1945年8月11日。大日本帝国はポツダム宣言を受託し、無条件降伏を受け入れることとなる。ここに至り、長きに渡る戦争は日本の敗戦という形で終わる形となった。いや、終わるはずだった。
ソ連は日本国のポツダム宣言受託を拒否するという凶行を選び、満州や朝鮮半島、南樺太、千島列島に対し猛攻を続けている。
なおも戦争は続いている一方で、本土では着々と無条件降伏の準備が始められていた。九州から関東、東北に広がる陸軍部隊は戦争継続を訴える一部を除き武装解除が進められている。しかし海軍についてはなおも対ソ戦のため日本海、東シナ海、黄海にて戦争を継続していた。
すなわち、ソ連陣営を除く連合国はポツダム宣言受託を起因とする日本との停戦に合意し、しかしソ連との戦争に支援などは一切行わないという事だ。
この絶望的な状況下において、彼らは本土の降伏後、戦場で散っていった。
本作品に足を運んでいただき?ありがとうございます。
著者のkotoと申します。
応援や感想、更にはアドバイスなど頂けると幸いです。
特に、私は海軍系はまだ知っているのですが、陸軍はさっぱりです。
多々間違える部分があると思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
札束艦隊
蒼 飛雲
歴史・時代
生まれついての勝負師。
あるいは、根っからのギャンブラー。
札田場敏太(さつたば・びんた)はそんな自身の本能に引きずられるようにして魑魅魍魎が跋扈する、世界のマーケットにその身を投じる。
時は流れ、世界はその混沌の度を増していく。
そのような中、敏太は将来の日米関係に危惧を抱くようになる。
亡国を回避すべく、彼は金の力で帝国海軍の強化に乗り出す。
戦艦の高速化、ついでに出来の悪い四姉妹は四一センチ砲搭載戦艦に改装。
マル三計画で「翔鶴」型空母三番艦それに四番艦の追加建造。
マル四計画では戦時急造型空母を三隻新造。
高オクタン価ガソリン製造プラントもまるごと買い取り。
科学技術の低さもそれに工業力の貧弱さも、金さえあればどうにか出来る!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる