60 / 144
3章 長い雨の紫陽花と晴れ間の朝顔
5.人生相談と恋バナ
しおりを挟む「齢は17かそこらの時だ。
当時は特に好いた相手なんておらず、騎士として国のために働きたい気持ちが強かった。
だから、政略結婚なんてもってのほかだったんだよ」
騎士……失礼ながら今のシェラーナ様が鎧を纏っている姿を想像して、ものすごく似合うなど思ってしまいました。
本当に強そう。
補足してくれたヒースクリフさんによると、シェラーナ様は槍の名手で、内乱の中を先陣切ってバッサバッサと切り捨てて行き、ついには若くして国の騎士団長まで上り詰めてしまった方だという。
「その時の戦いぶりを知っているが、本当に実力で地位を勝ち取られていたぞ」
「す、すごい……」
「若気のいたりという奴だな。
まぁそれはさておき、王族というものは面倒で仕方がない。
この身一つが政の駒として使われてしまう」
周囲の意見を無視し続けていたら、ついに先代国王の令で無理やり騎士団を辞めさせらてしまったという。
あの時ほど悔しくて泣き濡れた夜はないと……それはそうだと思う。
騎士時代の事を楽しそうに語るシェラーナ様を見れば、殆ど生き甲斐を奪われてしまったにも等しいと、簡単に想像できてしまった。
「ベルディグリでの政略結婚は、王族の血筋を末長く確実に残すために行われる事が殆どだが……
稀に各地に派遣されている領主との関係強化のためだったり、優秀な官僚への褒美として下賜される場合もある」
「で、我の場合は優秀な官僚への褒美だったわけだ」
対亜人の和平政策で功を挙げた官僚数名が、王族の血筋を欲しがったのだよ……と、あっけらかんに言っているけど、こちらは思わず閉口してしまった。
(別の世界の文化にとやかく口出しするのはよくないけど……王族って大変だし辛いなぁ……)
「それで消沈しきった我を見かねた父が、この庭へのドアを贈ってくれたのだ」
柵を一度全て忘れられるような別の世界へ繋がると言われ、半信半疑ながらもすぐに開いて……
ドアの向こうで待っていたのは、瑞々しい碧が美しい庭。
丁度そこでは、ガーデンテーブルでおばあちゃんとお母さんが仲睦まじくお菓子を摘んでいて……
「それを見たら何だか、涙が止まらなくなってしまって、二人を大慌てさせてしまったよ」
それまでも散々泣いていたけれど、この庭と二人の暖かな雰囲気にあてられてしまったらしい。
泣き腫れた顔を冷やすために濡れタオルを用意してくれたり、その後も紅茶を出してくれて、そのまま相談する流れになったという。
お母さんは穏やかな雰囲気に反して、ぶっ飛んだ意見を言いつつも、何よりシェラーナ様の心に寄り添ってくれた。
おばあちゃんの方は、ほわほわと優しく王族の責任と存在意義について理解を示しながら、そこでどうやって心を殺さずに生きるかをアドバイスしてくれた。
シェラーナ様は懐かしそうに話しているけれども、あまりに重く辛い。
一緒に聞いているヒースクリフさんも、渋い顔をしている。
「最終的には、責務として政略結婚候補に逢いつつ、お眼鏡にかなわなければ突っぱねて、改めて騎士へ入団するか、私設の騎士団を立てて大陸中を駆け巡ってやろうと思い至ったんだが……」
(ものすごくパワフルな結論に至ってる……)
「結局、政略結婚してしまったよ」
「えっ」
「いや何、複数名いる候補の内、一人面白い奴がいたんだよ」
その人は、亜人のコミュニティと人間の間を取り持つ【調停官】の家系の方。
おどおどしているけど、深い知識と先見の明があり、この国の未来に必要な感性を持ち合わせていて……
とても優しい心の持ち主だったと。
「加えて、騎士としての貴方を見てみたかった、今からでも遅くなければ復帰したあなたを見てみたい……なんて目を輝かせながらほざいてな。
それが決定打で、気付いたら恋に落ちた」
恋バナはここからだった。よかった……
その人と仲良くなるために知識をつけ、今まで放棄していた政治や帝王学についても学んだ後、庭に来ては母に相談して、悩ましげな仕草や好みそうな衣服を考えて……
「もらったアドバイスの通り行動した結果、奴の心もぎ取る事に成功した」
言い方が物騒。
それに、色々と言葉が足りていないような気がするけど、心を射止めたって事でいいのかな……?
(ともあれ、今が幸せそうなら何よりです……)
悲しい話とこそばゆい恋バナで山あり谷あり……
とても面白いお話が聞けたし、結果的にはめでたしめでたしだったので、思わず拍手してしまった。
(そろそろお茶のおかわりも準備しようかな……)
話を聞き入りながらもしっかり飲んでいて、三人とも紅茶の残りが少なくなっていた。
席を立とうと一声かけようとしたら、丁度良くポケットのキッチンタイマーが鳴った。
0
お気に入りに追加
77
あなたにおすすめの小説
子持ちの私は、夫に駆け落ちされました
月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい
金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。
私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。
勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。
なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。
※小説家になろうさんにも投稿しています。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。
【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件
三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。
※アルファポリスのみの公開です。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる