64 / 81
ナナシノ楽園
荻堂 ビジュアルイメージ アナログ
しおりを挟む(2018年8月)
袖から下省いたので切断されたみたいに見えてしまったらなんともかんとも。
以下BL投稿サイト「fujossy」から2019年3月14日投稿分から天才…失礼、転載。
『「ナナシノ楽園」から帝王学院3年・荻堂光莉(おぎどうひかり)。わたくしの創作にありがちな「誰もが欲していたものをむしろ迷惑なくらいに享受されてしまう」的な。お気に入りキャラクターなんですけど出番少なめ。暫く出てこないけど後半でまた出てきまっす。ラテン系の顔立ちでチャラいという設定のためになかなかビジュアライズしづらかった;;;』
チャームポイントは口元のほくろ。わたくしのもありますがわたくしには色気がない。そして意味は艶っぽいものではなくて「食いっ逸れない」。つまり食うには困らないということ。色気と無縁なの草。
二次元的なキャラクターというのはホクロは省略されて描かれるものですが、泣きホクロとこの口元の食い逸れないホクロはむしろ大々的に記号化されますね。他にもミステリー小説の犯人像とか被害者特定かなんかで印象的なホクロとかは描写されると思いますけれど。たまに耳にピアスみたいなホクロがあったりする人をみたりなど。ホクロといえばわたくしも右手の甲に印象的なホクロがあって左右をすぐに分かるタイプじゃなかったので「このホクロがあるのが右」って覚えてました。めちゃくちゃ話飛ぶんですけど、利き手を矯正すると左右盲(右と左が分からなくってしまうこと)になるって聞いたことあるんですけどそうなんですかね?どうなんですか(丸投げ)
2020.10.20
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
俗ぞく♥とろヽそば。
結局は俗物( ◠‿◠ )
エッセイ・ノンフィクション
(2/1…「彩の雫」の項目 更新)イラストブック4冊目。イラストブックとは名ばかりの自分語りof自分語りwith自己主張。たまに画材や創作の話。当コンテンツにpt入れたくない場合はプロフor関連リンク→個人サイト(厨二病ふぁんたじあ)→画廊にて大体同じものを掲載(気紛れテキストは無し)
.とろゝそば。
結局は俗物( ◠‿◠ )
エッセイ・ノンフィクション
画像上限200枚を越えたので完結です。要するに雑談付きイラストブック。一時期絵本作家になりたかったからそれのアレとか文章創作のイメージイラストとか。需要がなくても供給は過剰にするからすまんな。メイキングとかではないけれど画材とか書いたり書かなかったり。タイトルは「お絵かき→好き→とろろそば」+夏目漱石「こゝろ」リスペクトから。
文章創作のキャラクターイメージは作者個人のもので読んだ人々の中で各々に持っていただけたら幸い。話題脱線は恒例なので許してくれ…※批評・異見・反論・アドバイス・感想怖いのでコメント欄閉じてます。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
俗.とろゝそば。
結局は俗物( ◠‿◠ )
エッセイ・ノンフィクション
(3/10…上限200枚到達により完結)イラストブック2冊目。自分語り+懐古+自分語り+画材話。隙なくても自分語り。当コンテンツにpt入れたくない場合はプロフor関連リンク→個人サイト(厨二病ふぁんたじあ)→画廊にて大体同じものを掲載(気紛れテキストは無し)他サイト誘導ではないよ、いいね?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる