5 / 81
彩の雫 関連
表紙絵 淡藤、極彩 「萌動」
しおりを挟む(2020年5月)
原画
タイトルの読みは「萌動」。物事の兆しとか草花の芽吹きみたいな意味らしいですわ。某FFのお祭りゲーのサントラにある原曲アレンジ版に付けられたタイトルからこの言葉を知ったんですけれども。ずっと萌動と書いてモドウと読むのだと思っていました。「萌え~」っていうヲタ用語がありますけれども、結構「萌」に込められた意味合いみたいなのは好きです。「萌」は物事の始まりみたいな意味合いがあるようなのでモエの他にハジメと読む名前があったりもしますね。ただちょっとサブカルちっくなニュアンスを見出さないでもない。ただ萌黄色(萌葱とも書くらしい)とか結構鮮やかな黄緑色でわたくしは「萌」と聞くと鮮やかな色みを思い出します。
そして絵の話。
右の人の着物を最初は微かに赤みというかほぼ薄ピンクを帯びたベージュでやっていたのですが、柄にピンク入れた途端に全体的にピンクになってしまいました。帯は太鼓結びというらしいのですが、これが流派?か二重太鼓結び?とかなんとかで何かで結び方がひとつではないようなんですわ。今回はこの結び方。胴に巻いた帯びたに残りの帯を巻き込む形で。そうすると帯紐(帯の真中の紐っこ。この絵だと赤いひし形の)が要らなくないか。お洒落という意味なら別ですが。他には残った部分を胴を巻いた帯に入れないで、帯と丸みを持った部分の間で畳んで帯紐で締めてたんですけど、太鼓結びと二重太鼓っていうのがあるらしくて謎すぎました。これ着付け教室通ったほうがよくね?と思いながら。別の絵だと違う結び方しています。
まったく理論や構造が違う可能性が高いので興味のある方や懐疑的な方は各自で調べてみてくだしあ…
着物の構造の誤謬性はまた置いておいて、春をイメージした色味にしてみました。簪は桜が挿してあるのですが動くたびにカラカラいう空洞で中にドライフラワーとかビーズとか入っている感じのものです。
左帯はやっと彩の"雫"ってところのモチーフを回収できた感。波紋と滴っていく感じの意匠にしてみました。下帯はこの2人と関連の深い人物。春の枝に押さえ込まれてる感じにしてみました。
仔猫を助けて木登りした(着物で)右の人の転落を阻止した的な流れなんですかね。ベタ~~~~~~~。着物で木登りした右の人を仔猫が助けようとして転落を阻止した流れもありですよ。
仔猫はサバトラ。わたくしはキジトラが好き。でもクリームさんも好き。黒猫も好き。猫ならなんでもええがね。
2020.5.12
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
玲央ダイアリー〜日々の感じたことを綴るエッセイ〜
綴玲央(つづりれお)
エッセイ・ノンフィクション
日々のことを綴っています。
好きなタイトルから読んでいただいてもOKです。
私の趣味であるスポーツのこと、日々の出来事、病気や健康のこと、ニュースを見ての感じたことなどをエッセイとして書いています。
興味のある方はぜひお読み下さい。
俗ぞく♥とろヽそば。
結局は俗物( ◠‿◠ )
エッセイ・ノンフィクション
(2/1…「彩の雫」の項目 更新)イラストブック4冊目。イラストブックとは名ばかりの自分語りof自分語りwith自己主張。たまに画材や創作の話。当コンテンツにpt入れたくない場合はプロフor関連リンク→個人サイト(厨二病ふぁんたじあ)→画廊にて大体同じものを掲載(気紛れテキストは無し)
.とろゝそば。
結局は俗物( ◠‿◠ )
エッセイ・ノンフィクション
画像上限200枚を越えたので完結です。要するに雑談付きイラストブック。一時期絵本作家になりたかったからそれのアレとか文章創作のイメージイラストとか。需要がなくても供給は過剰にするからすまんな。メイキングとかではないけれど画材とか書いたり書かなかったり。タイトルは「お絵かき→好き→とろろそば」+夏目漱石「こゝろ」リスペクトから。
文章創作のキャラクターイメージは作者個人のもので読んだ人々の中で各々に持っていただけたら幸い。話題脱線は恒例なので許してくれ…※批評・異見・反論・アドバイス・感想怖いのでコメント欄閉じてます。
俗.とろゝそば。
結局は俗物( ◠‿◠ )
エッセイ・ノンフィクション
(3/10…上限200枚到達により完結)イラストブック2冊目。自分語り+懐古+自分語り+画材話。隙なくても自分語り。当コンテンツにpt入れたくない場合はプロフor関連リンク→個人サイト(厨二病ふぁんたじあ)→画廊にて大体同じものを掲載(気紛れテキストは無し)他サイト誘導ではないよ、いいね?
真夜中の独り言
papiko
エッセイ・ノンフィクション
徒然なるままに日暮…できたら、隠居したいKちゃんの真夜中の独り言。
過去と現在を行ったり来たりしながら、創作談義風に自分を見つめ直すエッセイ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる