33 / 35
33
しおりを挟む
彼はセルーティア氏の姿を認め、慄えあがった。氏は顔面に大きな引っ掻き傷を負っていた。皮が捲れ、肉が刮ぎとられている。襤褸布のような有様で、赤黒い。熟れすぎた柘榴だ。目蓋を失い、円い眼球が露わな組織に嵌まっている。
目眩がした。吐気を催す。
「どこか怪我をしましたか。診せてください」
もはや皮肉の部類であった。指先に燈火を携えた氏は平然としている。
「オレはありませんけど、先生は………」
言葉が続かない。出てこなくなった。氏は自身の状況を知らないのではないか。
「何故こちらにいらしたのです」
「それはこっちの台詞です。先生がこの森に入ったと聞いてきたんですよ。一体何故? この場所に何の用があるんです」
アルスは氏から目を逸らした。見ていられない。
「僕の昔の患者が帰ってこないとご家族の方から聞きましたので、探しにきたのです」
氏が容易に指先に炎を点したように、アルスもまた一瞬にして怒りを腹に点した。しかし自ら吹き消す。セルーティア氏とは抑、そういう気質の人物ではなかったか。今更になって腹を立てるほうが野暮だ。
「それで、見つかったのですか」
「はい。この先にある岩に置いてきました」
「置いてきた?」
「その羆はヒトのオスを狙うのです。しかしヒトのメスでも脅威は脅威。セルさんを助けに行くには、彼女を置いていくのが無難でした」
嘆息を堪える。そしてアルスは手にしているものを確かめた。木でできた杖だ。子供の身の丈ほどもある。彼はそれを覚えていた。この身を裂いた巨魔人を一撃のもとに討ち取ったセルーティア氏の杖だった。尖端には赤味を帯びながらもどす黒い液体が塗られている。そしてその先に、毛の生えた塊が横たわってある。
彼の視線の動きを氏は把握していたようだ。
「この林に棲んでいた野生動物でしょう。乱波導を受け、魔のものと化してしまったのだと思われます」
足元に転がる毛皮から目を逸らし、改めて悲惨な有様の氏を見遣った。
「セルーティア先生は、町へ戻ってください。オレが先生の患者さんを連れて戻ります」
「いいえ。僕が行きます。セルさんもついてきてください。帰り道が安全とも限りません。先程の嘔吐感は、内臓を損傷したのではありませんか。胸部或いは腹部に痛みはありますか」
「いいえ、いいえ、違います。どこも怪我はしておりません。ですが先生、先生こそ、その怪我はすぐに手当が必要なのでは……」
治療したとしても傷ひとつ遺さず癒やすというのは難しそうな怪我について、氏はまったく意に介さないようだった。緊急時とあって、痛みもないのかもしれない。
「僕の怪我が気になりますか」
炎を点したのとは逆の手で、氏は輝く掌を顔面に当てた。剥かれた皮と抉れた肉が元の形に戻っていく。
酷い幻を見ていた気になった。セルーティア氏の顔面は、宿で分かれたときとまったくそのまま変わらない。アルスは束の間、凝らしてしまった。粗を探そうとした。傷のひとつでも見つけようと。だが見当たらなかった。少なくとも揺らめく緋色の光のなかでは見つけられなかった。
夜風が吹いた。血に染まった片目の当布が翻る。覆われていた爛れだけは、氏の力を以ってしてもそこに在り続けている。
「杖を返します」
悍ましい怪我が消え失せると、アルスは手にしているものに気付いた。玉珠を巻き込む意匠の杖を氏の前に差し出したとき、その素材に深々と刻まれた爪跡が目に入った。繊維が逆剥け、棘が生えている。
セルーティア氏に身を挺して庇われたのだ。
「守ってくださってありがとうございました」
「感謝は不要です」
顔面の大部分に受けた傷を治した掌が杖の端から端までをなぞっていく。アルスの手にしていたものは光る粒子と化して霧散した。
「僕の傍から離れないでください」
アルスは恥ずかしくなった。無力で弱い自身が嫌になった。彼よりも若く見え、華奢な体躯の氏の容貌がそれを助長するのだろう。幼馴染の言葉が甦った。そして今になって理解した。何故リスティがこの旅についてくると言ったのか。
「オレは守るに値する立場の人間ですか」
「この現状にあっては、誰より守るに値する立場の人間です。或いは国王よりも然り」
彼は氏のあとをついていった。話のとおり、林のなかに忽如として現れた大きな岩の下に、10代くらいの少女が丸まって寝ていた。氏は彼女を担ぎ、林を引き返す。
町へ帰る最中、行きで出会った小さな尨毛の生物がまたもやアルスの脚に絡みついて躓かせた。立ち止まればセルーティア氏も無言のうちに立ち止まる。
「この女性は、林のなかに逃げてしまった猫を探しに、こちらへ行ったのだと家族から聞きました。その猫かも知れません」
しかしその猫だと推測しておきながら、セルーティア氏は町のほうへ進もうとする。
放っていこうとした小動物がその一言によって急にこの林に放置しておけなくなった。
「この猫かもしれないと?」
「可能性はあります」
だがやはり、セルーティア氏からその猫をどうしろと言うことはなかった。むしろ背を向け、町へ帰ろうとしている。アルスは猫を抱きあげた。喉を鳴らして振動している。野生にしては人懐こく、毛並みがいい。合点がいった。
狒々緋羆はその獰猛さゆえに積極的に人を襲い、浴びた返り血からとって緋羆と名付けられた……
道すがら聞かされた蘊蓄を思い出してアルスは慄えた。二度目の湯を浴びているときだった。彼は獣血と獣脂に汚れていた。手が震えている。狒々緋羆を突き刺したときの力。それは己の膂力だけではなかった。おそらくセルーティア氏の魔術による援助があった。なければ、恐ろしい鉤爪にこの身は引き裂かれていた。しかしそうはならず、今も生きて地を踏んでいる。まだ掌には硬い毛皮と分厚い脂肪、頑強な筋肉を貫く感触が残ったまま。討つか討たれるか。いずれかである。そして討った。何を狼狽えているのか。
予定よりも大幅に遅れて起床した。
食堂で朝昼兼ねた飯を食っていると、昨晩行方不明になった女の家族が礼を言いにきた。アルスは相席しただけの他人を装ってしまった。自分が林に入らずとも、セルーティア氏ひとりですべて収拾することができたのだ。何もわざわざ余計な手間を増やし、氏を危険な目に遭わせる必要もなかった。無駄であった。寝る時間を徒らに削っただけのことである。
ばつが悪かった。誰に対してでもない。自身に対して嫌になった。席をわずかに離し、混合豆の乳煮を啜る。肉は好きではなかった。王都の平均的な若者にしては少し変わっているのかもしれない。好きだったとしても、昨晩の出来事のために肉は選ばなかっただろう。
女の家族はセルーティア氏の滞在を求めていた。だが氏は鰾膠もなく断った。家族は外方を向いていたアルスのほうへもやって来た。氏と他人というわけにはいかなかったようだ。役に立たなかった気拙さが彼を口下手にする。するとリスティが助け舟を出した。代わりに雑談を引き受ける。見知らぬ土地に行くために彼は緊張している。これからテュンバロに行くのだが、そこはどういう土地であるのか。名産は何か。見ておくべきものはあるのか、等々。
家族は彼等の目的地を知るとテュンバロ行の馬車を手配した。家業のために馬車を手配することがそう難しくないらしかった。
『ありがとうございました、セルさん。そしてセルーティア先生。夜遅くにもかかわらず、娘を助けてくださって感謝の言葉も尽きません。本当にありがとうございました』
『い、いいえ……オレは何もしていなくて、全部、セルーティア先生が……』
『そんなことはありません! 捜索が打ち切られるところだったのです! セルさんがあのとき林へ飛び込んでくださったおかげなのです。きっとうちのばか娘は、またあの猫を探しに林に戻ったに違いありません。ありがとうございました』
馬車の窓から見える薄らと透けた山が横へと滑っていく。
「セルーティア先生。すみません。昨夜はどうも余計なことをして迷惑をかけて……怪我まで負わせました」
リスティは眠っていた。それがちょうどよかった。当のセルーティア氏は持参の紙束を捲っていた。
「謝罪は不要です」
「でも、させてください。不要な程度なら」
「何故、謝るのですか」
「自分の不甲斐なさを訴える相手がほかにないからです。自分の不手際を自分以上に知っている人が、今はセルーティア先生以外に……」
紙面を這う視線は止まったが、その目はまだ紙に落ちている。
「先程の会話のことですか。セルさんはあの場に必要でした。少なくとも僕に猫を手懐ける力はありませんでした。林を傷めずにあの羆を屠る技量もまた」
馬車が大きく揺れる。鈍い音がした。リスティが頭を打って、目を覚ます。
目眩がした。吐気を催す。
「どこか怪我をしましたか。診せてください」
もはや皮肉の部類であった。指先に燈火を携えた氏は平然としている。
「オレはありませんけど、先生は………」
言葉が続かない。出てこなくなった。氏は自身の状況を知らないのではないか。
「何故こちらにいらしたのです」
「それはこっちの台詞です。先生がこの森に入ったと聞いてきたんですよ。一体何故? この場所に何の用があるんです」
アルスは氏から目を逸らした。見ていられない。
「僕の昔の患者が帰ってこないとご家族の方から聞きましたので、探しにきたのです」
氏が容易に指先に炎を点したように、アルスもまた一瞬にして怒りを腹に点した。しかし自ら吹き消す。セルーティア氏とは抑、そういう気質の人物ではなかったか。今更になって腹を立てるほうが野暮だ。
「それで、見つかったのですか」
「はい。この先にある岩に置いてきました」
「置いてきた?」
「その羆はヒトのオスを狙うのです。しかしヒトのメスでも脅威は脅威。セルさんを助けに行くには、彼女を置いていくのが無難でした」
嘆息を堪える。そしてアルスは手にしているものを確かめた。木でできた杖だ。子供の身の丈ほどもある。彼はそれを覚えていた。この身を裂いた巨魔人を一撃のもとに討ち取ったセルーティア氏の杖だった。尖端には赤味を帯びながらもどす黒い液体が塗られている。そしてその先に、毛の生えた塊が横たわってある。
彼の視線の動きを氏は把握していたようだ。
「この林に棲んでいた野生動物でしょう。乱波導を受け、魔のものと化してしまったのだと思われます」
足元に転がる毛皮から目を逸らし、改めて悲惨な有様の氏を見遣った。
「セルーティア先生は、町へ戻ってください。オレが先生の患者さんを連れて戻ります」
「いいえ。僕が行きます。セルさんもついてきてください。帰り道が安全とも限りません。先程の嘔吐感は、内臓を損傷したのではありませんか。胸部或いは腹部に痛みはありますか」
「いいえ、いいえ、違います。どこも怪我はしておりません。ですが先生、先生こそ、その怪我はすぐに手当が必要なのでは……」
治療したとしても傷ひとつ遺さず癒やすというのは難しそうな怪我について、氏はまったく意に介さないようだった。緊急時とあって、痛みもないのかもしれない。
「僕の怪我が気になりますか」
炎を点したのとは逆の手で、氏は輝く掌を顔面に当てた。剥かれた皮と抉れた肉が元の形に戻っていく。
酷い幻を見ていた気になった。セルーティア氏の顔面は、宿で分かれたときとまったくそのまま変わらない。アルスは束の間、凝らしてしまった。粗を探そうとした。傷のひとつでも見つけようと。だが見当たらなかった。少なくとも揺らめく緋色の光のなかでは見つけられなかった。
夜風が吹いた。血に染まった片目の当布が翻る。覆われていた爛れだけは、氏の力を以ってしてもそこに在り続けている。
「杖を返します」
悍ましい怪我が消え失せると、アルスは手にしているものに気付いた。玉珠を巻き込む意匠の杖を氏の前に差し出したとき、その素材に深々と刻まれた爪跡が目に入った。繊維が逆剥け、棘が生えている。
セルーティア氏に身を挺して庇われたのだ。
「守ってくださってありがとうございました」
「感謝は不要です」
顔面の大部分に受けた傷を治した掌が杖の端から端までをなぞっていく。アルスの手にしていたものは光る粒子と化して霧散した。
「僕の傍から離れないでください」
アルスは恥ずかしくなった。無力で弱い自身が嫌になった。彼よりも若く見え、華奢な体躯の氏の容貌がそれを助長するのだろう。幼馴染の言葉が甦った。そして今になって理解した。何故リスティがこの旅についてくると言ったのか。
「オレは守るに値する立場の人間ですか」
「この現状にあっては、誰より守るに値する立場の人間です。或いは国王よりも然り」
彼は氏のあとをついていった。話のとおり、林のなかに忽如として現れた大きな岩の下に、10代くらいの少女が丸まって寝ていた。氏は彼女を担ぎ、林を引き返す。
町へ帰る最中、行きで出会った小さな尨毛の生物がまたもやアルスの脚に絡みついて躓かせた。立ち止まればセルーティア氏も無言のうちに立ち止まる。
「この女性は、林のなかに逃げてしまった猫を探しに、こちらへ行ったのだと家族から聞きました。その猫かも知れません」
しかしその猫だと推測しておきながら、セルーティア氏は町のほうへ進もうとする。
放っていこうとした小動物がその一言によって急にこの林に放置しておけなくなった。
「この猫かもしれないと?」
「可能性はあります」
だがやはり、セルーティア氏からその猫をどうしろと言うことはなかった。むしろ背を向け、町へ帰ろうとしている。アルスは猫を抱きあげた。喉を鳴らして振動している。野生にしては人懐こく、毛並みがいい。合点がいった。
狒々緋羆はその獰猛さゆえに積極的に人を襲い、浴びた返り血からとって緋羆と名付けられた……
道すがら聞かされた蘊蓄を思い出してアルスは慄えた。二度目の湯を浴びているときだった。彼は獣血と獣脂に汚れていた。手が震えている。狒々緋羆を突き刺したときの力。それは己の膂力だけではなかった。おそらくセルーティア氏の魔術による援助があった。なければ、恐ろしい鉤爪にこの身は引き裂かれていた。しかしそうはならず、今も生きて地を踏んでいる。まだ掌には硬い毛皮と分厚い脂肪、頑強な筋肉を貫く感触が残ったまま。討つか討たれるか。いずれかである。そして討った。何を狼狽えているのか。
予定よりも大幅に遅れて起床した。
食堂で朝昼兼ねた飯を食っていると、昨晩行方不明になった女の家族が礼を言いにきた。アルスは相席しただけの他人を装ってしまった。自分が林に入らずとも、セルーティア氏ひとりですべて収拾することができたのだ。何もわざわざ余計な手間を増やし、氏を危険な目に遭わせる必要もなかった。無駄であった。寝る時間を徒らに削っただけのことである。
ばつが悪かった。誰に対してでもない。自身に対して嫌になった。席をわずかに離し、混合豆の乳煮を啜る。肉は好きではなかった。王都の平均的な若者にしては少し変わっているのかもしれない。好きだったとしても、昨晩の出来事のために肉は選ばなかっただろう。
女の家族はセルーティア氏の滞在を求めていた。だが氏は鰾膠もなく断った。家族は外方を向いていたアルスのほうへもやって来た。氏と他人というわけにはいかなかったようだ。役に立たなかった気拙さが彼を口下手にする。するとリスティが助け舟を出した。代わりに雑談を引き受ける。見知らぬ土地に行くために彼は緊張している。これからテュンバロに行くのだが、そこはどういう土地であるのか。名産は何か。見ておくべきものはあるのか、等々。
家族は彼等の目的地を知るとテュンバロ行の馬車を手配した。家業のために馬車を手配することがそう難しくないらしかった。
『ありがとうございました、セルさん。そしてセルーティア先生。夜遅くにもかかわらず、娘を助けてくださって感謝の言葉も尽きません。本当にありがとうございました』
『い、いいえ……オレは何もしていなくて、全部、セルーティア先生が……』
『そんなことはありません! 捜索が打ち切られるところだったのです! セルさんがあのとき林へ飛び込んでくださったおかげなのです。きっとうちのばか娘は、またあの猫を探しに林に戻ったに違いありません。ありがとうございました』
馬車の窓から見える薄らと透けた山が横へと滑っていく。
「セルーティア先生。すみません。昨夜はどうも余計なことをして迷惑をかけて……怪我まで負わせました」
リスティは眠っていた。それがちょうどよかった。当のセルーティア氏は持参の紙束を捲っていた。
「謝罪は不要です」
「でも、させてください。不要な程度なら」
「何故、謝るのですか」
「自分の不甲斐なさを訴える相手がほかにないからです。自分の不手際を自分以上に知っている人が、今はセルーティア先生以外に……」
紙面を這う視線は止まったが、その目はまだ紙に落ちている。
「先程の会話のことですか。セルさんはあの場に必要でした。少なくとも僕に猫を手懐ける力はありませんでした。林を傷めずにあの羆を屠る技量もまた」
馬車が大きく揺れる。鈍い音がした。リスティが頭を打って、目を覚ます。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
【完結】ヒトリぼっちの陰キャなEランク冒険者
コル
ファンタジー
人間、亜人、獣人、魔物といった様々な種族が生きる大陸『リトーレス』。
中央付近には、この大地を統べる国王デイヴィッド・ルノシラ六世が住む大きくて立派な城がたたずんでいる『ルノシラ王国』があり、王国は城を中心に城下町が広がっている。
その城下町の一角には冒険者ギルドの建物が建っていた。
ある者は名をあげようと、ある者は人助けの為、ある者は宝を求め……様々な想いを胸に冒険者達が日々ギルドを行き交っている。
そんなギルドの建物の一番奥、日が全くあたらず明かりは吊るされた蝋燭の火のみでかなり薄暗く人が寄りつかない席に、笑みを浮かべながらナイフを磨いている1人の女冒険者の姿があった。
彼女の名前はヒトリ、ひとりぼっちで陰キャでEランク冒険者。
ヒトリは目立たず、静かに、ひっそりとした暮らしを望んでいるが、その意思とは裏腹に時折ギルドの受付嬢ツバメが上位ランクの依頼の話を持ってくる。意志の弱いヒトリは毎回押し切られ依頼を承諾する羽目になる……。
ひとりぼっちで陰キャでEランク冒険者の彼女の秘密とは――。
※この作品は「小説家になろう」さん、「カクヨム」さん、「ノベルアップ+」さん、「ノベリズム」さん、「ネオページ」さんとのマルチ投稿です。
【完結】亡き冷遇妃がのこしたもの〜王の後悔〜
なか
恋愛
「セレリナ妃が、自死されました」
静寂をかき消す、衛兵の報告。
瞬間、周囲の視線がたった一人に注がれる。
コリウス王国の国王––レオン・コリウス。
彼は正妃セレリナの死を告げる報告に、ただ一言呟く。
「構わん」……と。
周囲から突き刺さるような睨みを受けても、彼は気にしない。
これは……彼が望んだ結末であるからだ。
しかし彼は知らない。
この日を境にセレリナが残したものを知り、後悔に苛まれていくことを。
王妃セレリナ。
彼女に消えて欲しかったのは……
いったい誰か?
◇◇◇
序盤はシリアスです。
楽しんでいただけるとうれしいです。
王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。
私はいけにえ
七辻ゆゆ
ファンタジー
「ねえ姉さん、どうせ生贄になって死ぬのに、どうしてご飯なんて食べるの? そんな良いものを食べたってどうせ無駄じゃない。ねえ、どうして食べてるの?」
ねっとりと息苦しくなるような声で妹が言う。
私はそうして、一緒に泣いてくれた妹がもう存在しないことを知ったのだ。
****リハビリに書いたのですがダークすぎる感じになってしまって、暗いのが好きな方いらっしゃったらどうぞ。
〖完結〗その子は私の子ではありません。どうぞ、平民の愛人とお幸せに。
藍川みいな
恋愛
愛する人と結婚した…はずだった……
結婚式を終えて帰る途中、見知らぬ男達に襲われた。
ジュラン様を庇い、顔に傷痕が残ってしまった私を、彼は醜いと言い放った。それだけではなく、彼の子を身篭った愛人を連れて来て、彼女が産む子を私達の子として育てると言い出した。
愛していた彼の本性を知った私は、復讐する決意をする。決してあなたの思い通りになんてさせない。
*設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。
*全16話で完結になります。
*番外編、追加しました。
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
逃した番は他国に嫁ぐ
基本二度寝
恋愛
「番が現れたら、婚約を解消してほしい」
婚約者との茶会。
和やかな会話が落ち着いた所で、改まって座を正した王太子ヴェロージオは婚約者の公爵令嬢グリシアにそう願った。
獣人の血が交じるこの国で、番というものの存在の大きさは誰しも理解している。
だから、グリシアも頷いた。
「はい。わかりました。お互いどちらかが番と出会えたら円満に婚約解消をしましょう!」
グリシアに答えに満足したはずなのだが、ヴェロージオの心に沸き上がる感情。
こちらの希望を受け入れられたはずのに…、何故か、もやっとした気持ちになった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる