204 / 294
【BL】「そりは"えちぅど"」から
お題「妄争」妄とけ想
しおりを挟むチュウしてぇなぁ~って思ってカオがにっちゃにちゃにニヤけていた。
「ん~マッ、んマッ、んマッ」
腕の内側の柔らかいところがちょっとチュウの感触に似てるらしいから、そこにちゅっちゅっやってたオレはそ~と~キモかったと思う。
でも柔らかさもそうなんだけど、アイツに塗ってもらったハンドクリームとか、使ってる洗剤とかと相俟って、オレの肌、結構ふんわりいい匂いした。あんまり汗かかないタイプだし。肌すべすべだ。
アイツが潔癖性の綺麗好きの神経質ってコトもあって、脂ぎってて汗臭くてベトついてるのは嫌ってるのもあるから、オレもそれなりにケアしてるし気を付けるようにはしてるケド、とはいえアイツも男だから、そら女子と比べたら皮脂は多そうだよね。そんなコトないのかなぁ。無さそう。眼鏡に曇りひとつもないもんな。
「ん~マッ」
腕にちゅっちゅやってる姿は、はたから見たら奇行なんだろうね。
"適当"な相手がいるなら相談してみればいいじゃんって話なんだケド、アイツが綺麗好きで潔癖性で衛生観念に口煩いコトは百も承知だし、それがヤツって人間を構成する要素なら否定はしないよ。むしろ尊重したいね。イケメンに生まれちまったら、高みを目指さなきゃならないワケ。だから顔面の造形にあぐらかいてちゃいかんのよ。カワイイ系なら尚更。美しい果実でも中が腐ってちゃ仕方ない。
オレは内外問わず"イケメン"なんでね。
「ん~マッ!んマッ!」
素直に「チュウしてくれないか?」って、相手がアイツじゃなかったら、こんなきゅるるん系イケメンなんだぞ、悩むことはなかったよ。二つ返事だったろうさ。けれど生憎、いやいや、天から二物も三物も与えられたがゆえの試練というやつで、オレの惚れた相手はヤツだから、断られると分かってて求めたら負い目感じちまうだろ。
『ぶっチュウしてくれん?』
『嫌だ』
『いいだろ、少しくらい。減るもんじゃないし』
『嫌だ。減る減らないとか、そういう考え方も嫌だ』
―こんな具合にな。言い争いになっちまうワケだ。不快の範囲が広いアイツに選択権握らせて、そのあとの主導権はオレがいただく。それがコツ。惚れた弱み。
「何をしているんだ?怪我でもしたのか?」
ヤツが話しかけてきた。
「チュウしたい。無性に」
「気持ち悪いぞ」
「ンだってさ~」
「それくらい言え」
オレの目元塞がれて、でも影が濃くなって―……
こんなあっさり叶ったってか?今のオレの妄想なんか?
<2023.4.25>
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
世捨て人の孤児
紅茶 螺鈿 (こうちゃ らでん)
現代文学
事故と病で両親をなくした少女。
引き取られた先は、優しい伯父の家だった
だが、ここの生活から、彼女の人生は、狂って
いった。愛を求め、探し、生きる女の子
彼女は、どうなってしまうのか...
想い出写真館
結 励琉
現代文学
<第32回岐阜県文芸祭佳作受賞作品>
そのさほど大きくない私鉄の駅を降りて駅前の商店街を歩くこと数分、そろそろ商店街も尽きようかという少し寂しい場所に、その写真館は建っている。正面入口の上には福野写真館という看板がかかり、看板の下には昔は誰でもお世話になったカラーフィルムのロゴが今も残っている。
入口の左右のウインドウに所狭しと飾られているのは、七五三や入学記念、成人式といった家族の記念写真。もう使われなくなったのか、二眼レフのカメラも置かれている。
どこにでもある写真館、いや、どこにでもあった写真館と言った方が正しいか。
デジタルカメラ、そしてスマートフォンの普及により、写真は誰でも、いつでも、いくらでも撮れる、誰にとってもごくごく身近なものとなった。一方、フィルムで写真を撮り、写真館に現像や引き延ばしを頼むことは、趣味的なものとしては残ってはいるが、当たり前のものではなくなっている。
人生の節目節目に写真館で記念写真を撮って、引き延ばした写真を自宅に飾るということは根強く残っているものの、写真館として厳しい時代となったことは否めない。
それでも、この福野写真館はひっそりではあるが、三十年以上変わらず営業を続けている。店主は白髪交じりの小柄な男性。常に穏やかな笑顔を浮かべており、その確かな撮影技術とともに、客の評判はよい。ただ、この写真館に客が来るのはそれだけ故ではない。
この写真館は客の間で密かにこう呼ばれている。「想い出写真館」と。
【本当にあった怖い話】
ねこぽて
ホラー
※実話怪談や本当にあった怖い話など、
取材や実体験を元に構成されております。
【ご朗読について】
申請などは特に必要ありませんが、
引用元への記載をお願い致します。
コグマと大虎 ~捨てられたおっさんと拾われた女子高生~
京衛武百十
現代文学
古隈明紀(こぐまあきのり)は、四十歳を迎えたある日、妻と娘に捨てられた。元々好きで結婚したわけでもなくただ体裁を繕うためのそれだったことにより妻や娘に対して愛情が抱けず、それに耐えられなくなった妻に三下り半を突き付けられたのだ。
財産分与。慰謝料なし。養育費は月五万円(半分は妻が負担)という条件の一切を呑んで離婚を承諾。独り身となった。ただし、実は会社役員をしていた妻の方が収入が多かったこともあり、実際はコグマに有利な条件だったのだが。妻としても、自分達を愛してもいない夫との暮らしが耐えられなかっただけで、彼に対しては特段の恨みもなかったのである。
こうして、形の上では家族に捨てられることになったコグマはその後、<パパ活>をしていた女子高生、大戸羅美(おおとらみ)を、家に泊めることになる。コグマ自身にはそのつもりはなかったのだが、待ち合わせていた相手にすっぽかされた羅美が強引に上がり込んだのだ。
それをきっかけに、捨てられたおっさんと拾われた(拾わせた)女子高生の奇妙な共同生活が始まったのだった。
筆者より。
中年男が女子高生を拾って罪に問われずに済むのはどういうシチュエーションかを考えるために書いてみます。
なお、あらかじめ明かしておきますが、最後にコグマと大虎はそれぞれ自分の人生を歩むことになります。
コグマは結婚に失敗して心底懲りてるので<そんな関係>にもなりません。
蕾の花
椿木るり
現代文学
幼少期から父に殴られて育ち、自分の意思をなくした黒崎流奈。
「愛」とは何かを探すために物語を貪る久保明日香。
誰よりも早く走り続けたい、陸上部の辰野満里奈。
幼い弟妹たちのために夢を諦め就職を目指す松阪希美。
それぞれが想いを抱えて過ごす高校生活最後の1年。たくさん遊んで、勉強して、悩んで。少女たちの葛藤を描いた青春群像劇。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる